カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

性感染症 の検索結果 標準 順 約 1740 件中 821 から 840 件目(87 頁中 42 頁目) RSS

  • 感染症プラチナマニュアル Grande
    • 岡 秀昭
    • メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ¥4070
    • 2023年05月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ベストセラーポケットマニュアルの拡大版(Grande)、同時改訂。感染症診療に必要かつ不可欠な内容を収載。必要な情報のみに絞ってまとめ、臨床における迷いを払拭する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の記述を大幅に刷新。新規ガイドライン(敗血症など)と、臨床に直結する新旧の主要論文約150本の情報を更新するなど、Dr.岡+新たな執筆協力者27名の布陣による大改訂。全体で約40ページ増。既刊『ASM臨床微生物学プラチナレファランス』と『微生物プラチナアトラス』とリンク継続。若手・ベテラン問わず、医師・ナース・コメディカルのみなさまに。
  • 極論で語る循環器内科 第2版
    • 香坂 俊/龍華 朱音
    • 丸善出版
    • ¥3520
    • 2014年12月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 循環器内科は日進月歩であり、革新的な介入試験の結果が発表されたり、新薬や新デバイスが使用可能になった等、新しいニュースが毎週のように流れてくる。ゆえに『極論』もバージョンアップが必要となった。第2版は、初版(2011年刊行)の殻を脱ぎすて、全章見直し、新規章「心カテ」「PCI」「失神」が加わるなど、編著者の香坂氏いわく “別の本に様変わる”ほどのダイナミックな改訂を遂げた。医学生、研修医、さらに循環器内科領域のスキルアップをすることができる一冊。
  • Evidence Update 2022
    • 名郷 直樹
    • 南山堂
    • ¥2200
    • 2021年12月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪治療薬の最新のエビデンスを一気にアップデート!≫
    情報は減ることなく,毎年積み重なっていきます.この新しく追加された情報から重要なものを厳選し,整理し,わかりやすくまとめ,現場で役立てていただくことをコンセプトとして,2012年に"Evidence Update"シリーズが登場しました.これまで月刊誌『薬局』の毎年1月恒例の特集企画でしたが,2022年版からは新刊書籍にバージョンアップしてお届けいたします.

    【目次】
    1.2021年論文ベストテン

    2.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の注目論文

    3.薬剤師介入の最新エビデンス

    4.エキスパートが注目する最新エビデンスをアップデート!
    1降圧薬
    2抗不整脈薬
    3心不全治療薬
    4抗血栓薬
    5気管支喘息治療薬
    6慢性閉塞性肺疾患治療薬
    7消化性潰瘍治療薬
    8糖尿病治療薬
    9脂質異常症治療薬
    10高尿酸血症治療薬
    11慢性腎臓病治療薬
    12統合失調症治療薬
    13抗うつ薬・抗不安薬・睡眠薬
    14認知症治療薬
    15抗てんかん薬
    16抗リウマチ薬
    17骨粗鬆症治療薬
    18抗菌薬
    19抗ウイルス薬
    20抗真菌薬
    21ワクチン
    22鎮痛薬
    23肺癌治療薬
    24胃癌治療薬
    25大腸癌治療薬
    26前立腺癌治療薬
    27膵臓癌治療薬
    28乳癌治療薬
    29婦人科癌治療薬
    30血液腫瘍治療薬
    31がん支持療法
    32静脈経腸栄養
    33救急・集中治療

    <Column>
    1) 仮説の生成と仮説の検証
    2) 一次アウトカムと仮説の検証
    3) 一次アウトカムと論文のスピン
    4) エビデンスが表しているもの1
    5) エビデンスが表しているもの2
    6) (逆)出版バイアスの影響
    7) 薬の効果,比でみるか,差でみるか……
    8) 発生する確率でみるか,発生しない確率でみるか?
    9) 観察研究のバイアス1 healthy user effect
    10) 観察研究のバイアス2 healthy adherer effect
  • CBT・医師国家試験のためのレビューブック 産婦人科 2020-2021
    • 国試対策問題編集委員会
    • メディック メディア
    • ¥3850
    • 2019年09月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■新しい『レビューブック産婦人科 2020-2021』改訂のポイント■
    ・「平成30年版医師国家試験出題基準」に準拠。
    ・最新113回国試までの内容を分析・収載。
    ・最新の各疾患治療ガイドラインに準拠し、産婦人科の重要ポイントを凝縮。
    ・本書オリジナルの写真多数掲載。
    ・最新の国試頻出度ランキング「メシュラン2020」収載。
    ・CBTに出題される項目も明示。
    ・CBTに関わる内容に基づいて、キーワードに波線を追加。

    最新の情報にアップデートし、いつでもどこでも産婦の重要事項を確認できる!

    国試頻出度やCBTに出題される項目も明示しているので、国試だけでなく、CBTの対策も捗ります!

    ■産婦人科のエッセンスを常に携帯できる■
    合格に必要な知識が “これだけ”。
    膨大な産婦人科の知識の中から厳選した、国試合格に必要最低限なレベルの知識を凝縮しています。

    白衣にも入るコンパクトサイズなので、実習でもふと気になったことを調べるときに役立ちます。

    『病気がみえる』婦人科・産科から図版・イラストを200点以上引用・掲載。

    さらにオリジナルの写真も多数掲載しているので、
    文章では理解しにくい産婦人科を視覚的に理解できるようになっています。

    ※RB産婦2020-2021版は、2020年と2021年の国試を対象としています。

    ■医学生はもちろんのこと、助産師学生にもオススメ■
    医学生はもちろんのこと、
    助産師学生の方の学習にご利用いただける充実の一冊です。
    女性性器の構造と性機能
    内分泌の異常
    性分化と性器形態の異常
    性器の炎症・STI(STD)
    不妊症・ファミリープランニング
    女性のライフサイクルの変化
    腫瘍様病変・前癌病変・腫瘍
    正常妊娠
    妊娠の異常
    合併症妊娠・母子感染症
    正常分娩
    分娩の異常
    緊急時の対応
    産褥
  • 看護師・看護学生のためのなぜ?どうして? 2020-2021(5)
    • 医療情報科学研究所
    • メディック メディア
    • ¥1650
    • 2019年04月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 看護のことなら何でも知っているネコナースと看護学生が主人公の、会話形式の参考書です。臨場感のあるストーリーやかわいいイラストでスラスラと読めるのに、看護師国家試験が解ける知識も自然と身につけることができます。改訂第8版は第99回(平成22年実施)〜第107回(平成30年実施)看護師国家試験に対応しています。
    ★5巻は免疫/血液/感染症/呼吸器
    本巻は4つの大きな分野を扱っています。
    免疫分野は免疫のしくみや膠原病を、血液分野は血液の基本や貧血、疾患では白血病を中心に解説しています。感染症は食中毒や性感染症、呼吸器はやは解剖生理からCOPD、喘息や肺癌の治療・看護まで幅広くカバーしています。
    ★はじめての学習にぴったり
    『なぜ?どうして?』(以下『なぜ?』)は、はじめて勉強をする学生の「なぜ?」「どうして?」という疑問をやさしく説明する会話形式の本です。難しい内容もイラスト満載で解説しているので、初学者や勉強が苦手な人にぴったりです。『レビューブック』と合わせて使うのもオススメです。
    ★国試が解ける!
    『なぜ?』の内容は看護師国家試験の出題内容(過去8年分以上)を元につくられています。『なぜ?』を読むだけで国家試験の問題がとけるようになるので、問題集などで過去問がまだ解けない学生であっても解ける力を身につけることができます。
    ★実習の予習・復習に最適!
    『なぜ?』の主人公は、実習中の看護学生です。実習で遭遇するようなストーリーなので実習前の事前学習や実習中の記録作成などに活用できます。実習中に指導者さんから「その根拠は?」と急に聞かれても、『なぜ?』を読んでおけばしっかり答えられるはずです。
    免疫
    1章 アレルギーと免疫
    2章 膠原病1関節リウマチ
    3章 膠原病2全身性エリテマトーデス

    血液
    1章 血液の基本
    2章 貧血
    3章 骨髄移植
    4章 白血病

    感染症
    1章 感染症の基本
    2章 食中毒・性感染症

    呼吸器
    1章 呼吸器のしくみとはたらき
    2章 慢性閉塞性肺疾患(COPD)1
    3章 慢性閉塞性肺疾患(COPD)2
    4章 人工呼吸療法
    5章 気管支喘息
    6章 肺炎
    7章 肺癌1
    8章 肺癌2
  • 第1種衛生管理者 一問一答 パーフェクト1500問 ’22〜’23年版
    • 衛生管理者試験対策研究会
    • 秀和システム
    • ¥1980
    • 2022年06月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 過去10年、20回分相当の試験問題を収録!各問題を条文別、項目別にスッキリ整理!重要度表示(★〜★★★)で効率学習!新傾向対応!直近公表問題(令和4年前期)解答解説つき!1日50問、30日間でムリなくマスター!
    第1章 関係法令(有害業務に係るもの)
    1-1 安全衛生管理体制
    1-2 有害物等に関する規制
    1-3 安全衛生教育
    1-4 健康の保持増進のための措置
    1-5 衛生基準
    1-6 特別規則とじん肺法
    1-7 労働基準法

    第2章 労働衛生(有害業務に係るもの)
    2-1 職業性疾病
    2-2 作業環境管理
    2-3 作業管理と健康管理

    第3章 関係法令(有害業務に係るもの以外のもの)
    3-1 安全衛生管理体制
    3-2 安全衛生教育
    3-3 健康診断
    3-4 衛生基準
    3-5 事務所衛生基準規則
    3-6 労働基準法

    第4章 労働衛生(有害業務に係るもの以外のもの)
    4-1 作業環境管理
    4-2 作業管理
    4-3 健康管理
    4-4 労働衛生教育と疾病統計
    4-5 食中毒
    4-6 救急処置

    第5章 労働生理
    5-1 呼吸と血液循環
    5-2 肝臓と腎臓、栄養素の消化と吸収
    5-3 神経系と感覚器
    5-4 筋肉と疲労
    5-5 調節と代謝

    令和4年4月公表問題と解答・解説
  • 書くべきネタが思いつく 看護医療系小論文 頻出テーマ15
    • 箕曲 在弘
    • KADOKAWA
    • ¥1047
    • 2013年11月12日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 看護医療系入試に出まくるテーマを15に厳選し、詳しいテーマ解説を展開。さらには、1つの問題に対して解答例を2つ提示し、ていねいな添削例も掲載。テーマの理解と書き方テクの習得を両立したお得な対策書。
  • 病気がみえる(vol.4)
    • 医療情報科学研究所
    • メディック メディア
    • ¥3850
    • 2018年12月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.86(7)
  • 見やすい画像とイラストで、解剖生理などの基礎から
    肺癌、COPD、喘息、肺炎などの病態生理・治療までみえる化。
    呼吸器分野を総合的に学べる1冊!

    《主な改訂ポイント》
    ●肺癌、COPD、喘息、肺炎などの代表的な呼吸器疾患を大幅アップデート!
    最新のガイドラインに基づき、治療方針の変更、新しい治療薬、新しい疾患概念などを盛り込みました。
    ●呼吸管理、呼吸リハビリテーションをさらに充実!
    臨床現場で重要な呼吸管理、呼吸リハビリテーションを増ページ。より詳しく、よりわかりやすくなりました。
    ●スマホで呼吸音が聴けるようになりました
    本書内に掲載しているQRコードをスマートフォンで読み取り、専用サイトにいくと、正常呼吸音、副雑音のサンプルを聴くことができます。
  • 抗菌薬の考え方、使い方Ver.4
    • 岩田健太郎
    • 中外医学社
    • ¥4400
    • 2018年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(5)
  • ver.3から6年…あの『抗菌薬の考え方、使い方』が帰ってきた!ほぼ書き下ろしに近い大幅加筆に加え、新たな試みとして各種抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬・抗結核薬・抗寄生虫薬をDr.岩田がジャッジ。従来の「抗菌薬の使い方」の解説はもちろんのこと、「使える抗菌薬」「使わなくてもよい抗菌薬」まで詳しくレビューします。
  • 感染症プラチナマニュアル
    • 岡 秀昭
    • メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ¥2530
    • 2023年05月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • ベストセラーポケットマニュアル、待望の改訂。感染症診療に必要かつ不可欠な内容をハンディサイズに収載。必要な情報のみに絞ってまとめ、臨床における迷いを払拭する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の記述を大幅に刷新。新規ガイドライン(敗血症など)と、臨床に直結する新旧の主要論文約150本の情報を更新するなど、Dr.岡+新たな執筆協力者27名の布陣による大改訂。全体で約40ページ増。既刊『ASM臨床微生物学プラチナレファランス』と『微生物プラチナアトラス』とリンク継続。拡大版(Grande)も同時発売。若手・ベテラン問わず、医師・ナース・コメディカルのみなさまに。
  • 小児診断のすすめ方
    • Fulginiti,Vincent A./山下文雄
    • 医学書院
    • ¥4950
    • 1986年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 免疫学要説
    • イワン・モーリス・ロアット/新井俊彦
    • 理工学社
    • ¥4180
    • 1986年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小児科
    • Booth,Ian W./Wozniak,Edward R.
    • 丸善出版
    • ¥2530
    • 1986年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 感染症
    • W・エドマンド・ファラー/ハロルド・P・ランバート
    • 丸善出版
    • ¥2530
    • 1986年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内