カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

性教育 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) RSS

  • 体育科教育 2021年 04月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥913
    • 2021年03月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 明日の保健体育を創造する教師の為の専門誌特集 新年度の体育をどう描くか 巻頭エッセイ…大友 智/コロナ禍の子どものこころと体ーーwithコロナ、postコロナ時代の「育ち」と「学び」を考える…野井真吾/子どもの学ぶ権利と体育実践…森 敏生/子どもの運動の日常化に向けて体育授業にできること…吉野 聡/“面白さ”にふれ、味わい深め“楽しむ”体育授業をめざして…佐藤善人/新年度の年間指導計画作成のポイントと心得…高橋修一/新体力テストを問い直す…末永祐介【コロナ禍から何を学び、新年度に活かすか】コロナ禍でも変わらない体育授業で大切にしたい3つのこと…垣内幸太/私がこの1年間で学び、考えたこと…佐藤彩弥【体育の新潮流】「エージェンシー」を高める体育授業とは…松井直樹/創造性教育としての体育授業を構想する…柴山 慧
  • 週刊 東洋経済 2018年 8/18号 [雑誌]
    • 東洋経済新報社
    • ¥753
    • 2018年08月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌【第1特集】ザ・名門高校
    ▼名門校 すごい卒業生人脈
    「開成会」がつなぐ最強人脈 灘「担任団は誰や」で親密に
    福岡 修猷館、福岡高、筑紫丘 御三家の強すぎる母校愛
    出身高校別の寄せ書きノート3200冊 10代の自分に戻れる酒場
    ▼地域の誇り 名門校の横顔
    (北海道・東北)
    自由な札南、親身指導の札北 蛮カラ気風の仙台一、仙台二
    有力校勢力図 北海道・東北
    (関東)
    日比谷、小石川、西… 都立最強校の個性
    土浦一と水戸一の頂上対決 対抗心強い前橋と高崎
    桜蔭、女子学院、雙葉 女子御三家の特徴ある教育と校風
    有力校勢力図 関東
    じわり上昇 数学オリンピック人気
    (中部)
    愛知 伝統の誇りは健在 公立の旭丘、岡崎、刈谷
    金沢で先進性を追求 伝統息づく金沢泉丘、金大附属
    医学部に強い高校 数では東海、超難関では灘
    有力校勢力図 中部
    東大合格者数から見える真の名門高校の条件
    (関西)
    府立の伝統北野、茨木 多彩な人材大教大天王寺
    伝統の東大寺、新興の西大和 京都の洛南と洛星
    有力校勢力図 関西
    (中国・四国)
    存在感放つ広島の私学2校 愛媛は松山東と愛光
    有力校勢力図 中国・四国
    (九州・沖縄)
    済々黌、熊高の兄弟対決 鹿児島で伝統の「甲鶴戦」
    有力校勢力図 九州・沖縄
    ▼私大付属校の人気と実力
    大学付属校の“王子”「慶応塾高」の研究
    早慶MARCH、関関同立 慶応が内部進学率で突出
    学習院、成城、成蹊 外部受験でも豊富な実績
    都道府県別 難関国立大に強い500校

    深層リポート
    株主総会で賛成率が急落 機関投資家が物言う株主に

    ニュース深掘り
    日本企業に迫る貿易摩擦の足音
    日本版司法取引の危うい幕開け
    ふるさと納税「流出」に悲鳴
    米国で「電動スケーター」が沸騰

    連載
    |経済を見る眼|褒めるべきときには褒めよう/小峰隆夫
    |Hot Issue|韓国の不当な補助金は廃止を/加藤泰彦
    |トップに直撃|蓮輪賢治●大林組社長
    |マネー潮流|銅相場急落は世界経済への警鐘/高井裕之
    |少数異見|政治家の役割は不人気政策の実行だ
    |US Affairs|転出迫られるサンフランシスコ市民/ケイン岩谷ゆかり
    |中国動態|格力電器の性急な多角化/孫 田夫
    |グローバルアイ|改革のうねりが地方紙衰退で報じられない/ローラ・タイソン
    |フォーカス政治|対立を避ける若者たち 消えゆく野
  • 地理 2022年 05月号 [雑誌]
    • 古今書院
    • ¥1390
    • 2022年04月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地理が好きな人のための教養誌地理「学」のフィールドワーク論 宮本真二
    中学校・高等学校におけるフィールドワークの学びのデザインと生徒の変容 吉崎亜由美
    コラム:コロナ禍の地理教育
    大学生がアフリカで自炊合宿する、現場のリアルな実習活動 増田 研
    コラム:拾いモノ考古学
    街の看板からジェンダーを読み解くフィールドワーク 椎野若菜
    コラム:『現場で育む フィールドワーク教育』のススメ

    ★新連載
    教室に魅力ある地理教材を 1
    よりよい地図を作成するために 山脇正資

    ★連載
    ハミ出し地理屋の退職後人生 2
    霧ヶ峰の小屋番になる 細田 浩
    地理学者が選ぶ 日本の都市百選 10
    大阪府大阪市2 ─人から読み解くキタの姿 小原丈明
    城下町の怪異空間 7
    福井城下町と柴田勝家の亡霊 岡 颯馬
    写真でとらえる地形と暮らし 5
    地形からみる里山の景観 ─宮城県富谷丘陵 西城 潔
    自著を語る 9
    『職人集団の歴史地理』 河島一仁

    ★寄稿
    地理総合に活用したい 地図地理検定 竹澤史也・高田明典
    日本の市町村の人口増減と財政力指数 森川 洋

    ★書架
    『SDGs時代の学びづくり』(かながわ開発教育センター企画) 竹内裕一
    『地理総合の授業』(奈良県高等学校地理なぜフィールドワークが必要か?フィールドワークで何が鍛えられるのか? 地理学の「学びのあり方」を考える特集。研究者や教育者が自らの経験を語り、「フィールドを経験したからこそ、わかったこと」の重要性を指摘します。地理学者の名言録の紹介も!
  • 週刊 東洋経済 2018年 7/7号 [雑誌]
    • 東洋経済新報社
    • ¥702
    • 2018年07月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌人生100年時代。定年後におカネに困らない暮らしとは?
    住宅ローンの返済、資産運用、退職金のもらい方、シニア雇用、年金受給、介護への備え、つみたてNISA……。
    働き盛りの世代に向けた「将来に備えるおカネとの付き合い方」特集。


    【第1特集】40代から考える 定年後のおカネ大全
    Part1 定年後のおカネ ウソと本当
    誤解だらけの老後のおカネ
    (1時間目)定年後を見据えて今、なすべきことは? INTERVIEW│塚崎公義/岩崎日出俊
    (2時間目)教育費、住宅ローンにご用心 老後資金を見える化
    (3時間目)年金受給の新常識
    退職金は一時金でもらえ!
    (4時間目)高額な医療費は公的制度をフル活用
    (5時間目)満足な介護はケアマネ選びが重要
    Part2 定年後貧乏を回避せよ!
    老後の運用 損する人・得する人
    NISA、iDeCo活用の鉄則
    定年後に化ける銘柄を発見 20年後も強い株
    不動産投資 向く人・向かない人
    「貯蓄ゼロ」中高年のサバイバル術
    人手不足でも甘くない定年後の仕事選び
    追い風が吹くシニア起業
    熟年離婚 年金や家はどうなる?
    50代からの共働きのススメ
    老後を生き抜く倹約術

    産業リポート
    帝人が東レ独走に“待った” 炭素繊維の新技術で攻勢

    深層リポート
    ルールや法が未整備で走りだせない自動運転車

    深層リポート
    道路工事で相次ぐ談合 舗装業界 懲りない構造

    ニュース深掘り
    出光・昭和シェル統合が前進
    ローソン、中国攻勢への難題
    ディズニー、8兆円買収の理由
    再エネ100%を世界の潮流に
    大阪北部地震で露呈 企業がすべき対策は

    連載
    |経済を見る眼|ビジネス書との付き合い方/太田聰一
    |Hot Issue|医療でのAIの活用/浜本隆二
    |トップに直撃|貸谷伊知郎●豊田通商社長
    |マネー潮流|年後半はドル安円高と見る理由/佐々木 融
    |少数異見|誰の味方かフェイスブック
    |US Affairs|フェイスブックへの懐疑/ケイン岩谷ゆかり
    |中国動態|相次ぐ企業家の名誉回復/孫 田夫
    |グローバルアイ|米ハイテク関税は中国対抗策になりえない/ローラ・タイソン
    |フォーカス政治|対北外交で問われる安倍政権の真価/山口二郎
    |知の技法 出世の作法|米朝の駆け引きから21世紀の外交が見える(4)/佐藤 優
    |歴史の論理|道徳性の可視化こそノブレス・オブリー
  • 治療 2019年 07月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2019年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家庭医/プライマリ・ケア医のための総合誌”【雑誌の特徴】
    ちょっとがんばる医師のため
    総合診療を楽しむ雑誌

    【特集の紹介】
    プライマリ・ケア医の根幹の能力として患者さんとしっかりと意思疎通を図ることが挙げられますが、
    皆さまはこれについて考えたことがあるでしょうか。
    今月は「対話」をテーマに、プライマリ・ケアにおいて対話がどのように活かされ、何を生み出すのか、
    銭湯、哲学、演劇、映画といったちょっと意外なものを含めた、さまざまな角度から切り込んだ特集となっております。
    普段の何気ないコミュニケーションを見直して、プライマリ・ケアの醍醐味をより深く楽しみましょう。


    【主な項目】
    (特 集)
    ■プライマリ・ケアと対話
    患者中心の医療における対話(草場鉄周)
    家族志向のケアにおける対話(松下 明)
    地域における対話:モバイル屋台を通したダイアローグ(守本陽一,他)
    銭湯と対話:「裸の付き合い」というコミュニケーション(孫 大輔)

    ■対話の哲学
    対話と哲学:哲学対話の実践より(西村高宏)
    現象学からみた「対話」(西村ユミ)
    対話と共感:ロジャーズ理論より(本山智敬)
    対話と教育:フレイレの対話型教育より(竹端 寛)

    ■医療・福祉における対話
    オープンダイアローグ ─対話を開く─(森川すいめい)
    ダイアローグとリフレクティング(矢原隆行)
    「早期ダイアローグ」と「未来語りのダイアローグ」について(岡田 愛)
    対話とマインドフルネス(熊野宏昭)
    患者と医療者の対話:医療人類学の知見より(菊地真実,他)

    ■対話:応用編
    演劇と対話(菅原直樹)
    プレイバックシアター:「心の景色」を引き出す対話スキル(小森亜紀,他)
    映画とダイアローグ(孫 大輔)
    市民と医療者の対話:みんくるカフェ/まちけんダイアローグ(孫 大輔)


    (連 載)
    今月のお薬ランキング(40)
    抗インフルエンザ薬(浜田康次)

    症例×Q&A 超高齢社会シコウの利尿薬適正使用シコウ(1)
    体液過剰状態を呈する高齢うっ血性心不全患者の入院(再入院)が繰り返される現状,なんとかならないのか?(杉本俊郎)

    こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん(2)
    ムンテラする? ICする?(金城謙太郎,長尾式子,竹下 啓)

    映画で読み解く医療 -シネメデュケーション(映画医療教育)-(7)
    高齢化社会において,高齢者の再雇用の実際を考えてみる(宇井千穂
  • 治療 2020年 07月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2020年07月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家庭医/プライマリ・ケア医のための総合誌特集:『 摂食・嚥下障害の意思決定支援 』

    [編集幹事]南砺市民病院 内科/総合診療科
    大浦 誠

    ≪特集の目次≫
    ■摂食・嚥下障害患者の意思決定支援で知っておいてほしいこと
    摂食・嚥下障害の終末期なのかどこまで検査をすればよいのか(荒幡昌久)
    認知症であれば意思決定はできないのか(盛永審一郎)
    人工的水分・栄養補給法のメリット・デメリットをどのように伝えるか(林 誠也,他)
    胃ろうにするか中心静脈栄養にするか ─人工栄養が選択されたときに─(矢吹 拓)
    人工的水分・栄養補給法を選択しないことの難しさ(古屋 聡)

    ■摂食・嚥下の意思決定モデルにもいろいろある
    Shared Decision Making(共同意思決定)を中動態の視点で考える(官澤洋平)
    摂食・嚥下障害におけるアドバンス・ケア・プランニング(ACP)に内包される課題(由井和也)
    コミュニケーションを重視したDNAR 指示(POLST)は,医療における重要なACP である(箕岡真子)
    ACPをどうやってプランニングしていくか ─看護師の専門性を活かした患者の思いを上手に聴けるような工夫─(野原良子)
    信念対立による倫理的ジレンマを解決するためにできることは何か(京極 真)

    ■さまざまな場での摂食・嚥下の意思決定支援の具体例
    在宅療養支援診療所(ものがたり診療所を例に)(田邉 望)
    中小規模病院(南砺市民病院の臨床倫理コンサルテーションを例に)(大浦 誠)
    地域包括ケア病棟とExtensivistの活用(大浦 誠)
    摂食・嚥下障害の意思決定支援 救急医療の現場から(遠井敬大)
    “老衰””と診断すること(徳田嘉仁)

    ■まとめ
    摂食・嚥下障害の意思決定支援に王道なし(大浦 誠)


    ≪連 載≫
    ゲンバで使える! リラックスして読める! 診療の○泌テク(7)
    梅毒診断の問題点 (松木孝和)

    今月のお薬ランキング(52)
    ACE 阻害薬(浜田康次)

    ジェネラリストのためのLGBT 講座(4)
    医療一般:病院・診療所単位で取り組むべきこと(金久保祐介)

    こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん(14)
    何もきかないで (金城謙太郎,長尾式子,竹下 啓)

    映画で読み解く医療─ シネメデュケーション(映画医療教育)─(16)
    医療と地域のかかわりあいを考える(宇井千穂)
  • 事業構想増刊 先端教育 2020年 06月号 [雑誌]
    • 先端教育機構
    • ¥1620
    • 2020年05月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「逆境に負けない力」を育む レジリエンス教育の可能性/モチベーション・マネジメント 組織の生産性を高める研修手法
  • 英語教育 2021年 11月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2021年10月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 指導を支える 英語教育関連基本図書+α 授業改善に取り組みたい時に…谷口友隆/教材研究を一段深めたい時に…山岡大基/最近注目の指導法を知りたい時に…新多 了/教育のユニバーサルデザインを理解する…森田?也/文法・語法知識のよりどころは…黒澤隆司/小学校英語教育を理解する…伊藤摂子/第二言語習得研究を理解する…鈴木 渉/国際英語論・言語政策論を理解する…柴田美紀/AI・データサイエンスを理解する…小林雄一郎/教材の新定番・SDGsを理解する……秋山容洋【真野泰先生の誌上講義】現代英国の短篇を読む…真野 泰 ■第2特集 個・集団の力を活かして深める「協働的な学び」とは 「協働的な学び」の位置づけと重要性…益川弘如/ICTを活用した「協働的な学び」…正頭英和/中学校で取り入れる「協働的な学び」…冨田 好【連載】阿野先生・太田先生の 発見! 授業改善へのヒント…阿野幸一・太田 洋/授業力は「書く力」に比例する:教師のための綴り方教室から…中嶋洋一ほか/ICTを活用した授業のパラダイムシフト…岩瀬俊介/最新! 英語の文字の指導法…手島 良/小学校英語 専科教員お悩み相談室…祁答院恵古・只野香苗・高野のぞみ/小学校⇔中学校の学びをつなぐ 現場のお悩みQ&A…大脇裕也/英語が苦手な学生を笑顔にする英語指導の工夫…牧野眞貴/気になる子に寄り添う声かけ・アプローチ…谷川美記子/実例から眺める「豊かな文法」の世界…平沢慎也・野中大輔/中学レベルでチャレンジ NEWSの英語クイズ…根岸 裕/[ポッドキャスト連動]Deep Culture Insights…Joseph Shaules/行動変容を促す教員研修のデザイン…森田正彦/ねこドクターが伝授 教師のためのココロの相談室…真金薫子/海外ドラマへの招待…新田晴彦/私たちを変える STREET CULTURE…荏開津 広【リレー連載】英語教育時評…仲 潔/海外新刊書紹介…横田秀樹/海外論文紹介…松沢伸二/和文英訳演習室…岩崎弘貞・Jim Elwood/私の本棚…永田里美/New Books&DVDs…臼倉美里
  • 教員養成セミナー別冊『ほんとに出た条文から狙い撃ち 教育法規カード集』 2022年 03月号 [雑誌]
    • 時事通信社
    • ¥1760
    • 2022年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『教育法規カード集』は、教員採用試験の筆記試験において苦手とする受験生の多い「教育法規」領域の対策を強力サポートする暗記カードです。<BR> 教育基本法や学校教育法など採用試験で出題される法規から、頻出の条文を256厳選し、カードに仕上げました。各カードの表面には重要用語を太字や青字に強調した条文を,裏面には表面と同じ条文を、重要用語の一部を空欄にして掲載。空欄補充の練習問題として使えるようにしています。<BR> さらに、2021年夏実施試験を分析した結果より、256の法規を重要度A・A'・B・Cの4つに分類。出題自治体が多かった条文、来夏出題が予想される最新条文等の重要条文から順に並んでいるので、カード番号順に覚えていけば効率よく勉強することができます。<BR>カードは、それぞれが切り離せるようミシン目がついているので、紙のカードとして使用可能。また、各カードはスマートフォンのカメラで縦に取りやすいサイズに設定。覚えたいカードを「パシャ」っと写真に撮ってスマートフォンに保存しておけば、いつでもどこでも教育法規の対策が可能です。覚えることが基本になる教育法規の対策をサポートします。<BR>さらに教育法規を新たな角度から勉強できる、YouTube連動企画「ボカロでらくらく攻略 教育法規」を掲載(過去連載を再利用)。YouTubeと併せて見ていただくことで、楽しく教育法規の勉強を始めることができます。<BR>【掲載法規一覧】◎日本国憲法◎教育基本法◎学校教育法◎学校教育法施行令◎学校教育法施行規則◎地方公務員法◎地方教育行政の組織及び運営に関する法律◎教育公務員特例法◎教育職員免許法◎学校保健安全法◎学校保健安全法施行令◎学校保健安全法施行規則◎食育基本法◎学校教育の情報化の推進に関する法律◎学校図書館法◎義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律◎義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律◎教科書の発行に関する臨時措置法◎著作権法◎いじめ防止対策推進法◎義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律◎児童虐待の防止等に関する法律◎児童福祉法◎発達障害者支援法◎障害者基本法◎障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律◎部落差別の解消の推進に関する法律◎人権教育及び人権啓発の推進に関する法律◎教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律◎青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境
  • 英語教育 2021年 09月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2021年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 小学校英語 教科書活用のお悩みQ&A 現場での教科書活用のお悩みポイント…町田智久/教科書の題材・活動に必然性をもたせるには?…日吉英智/教科書の場面設定を活かした聞く活動とは?…高岡亮輔/話す活動で教科書の表現を活かすには?…高田実里/教科書を活かして読む・書くことに慣れ親しむには?…黒木 愛/教科書を活用したテスト作成・評価の工夫とは?…松崎奈穂/教科書とICTを効果的に使うには?…服部晃範/教科書への接続を意識した外国語活動…土平泰子/[コラム]専科と担任で取り組む校内勉強会…石川雄一郎/[コラム]専科教員ならではのお悩み…山崎寛己 ■第2特集 ICT時代の「板書」を考える ICT型情報提示の注意点…豊嶋正貴/どんな生徒にもやさしい 集中を維持する板書・提示の工夫…加藤茂夫 【連載】阿野先生・太田先生の指導改善クリニック…阿野幸一・太田 洋/授業力は「書く力」に比例する:教師のための綴り方教室から…中嶋洋一ほか/コミュニケーションにつながる文法指導…西脇幸太/ICTを活用した授業のパラダイムシフト…岩瀬俊介/もう迷わない! 英語の文字指導…手島 良/専科教員のための小学校英語お悩み相談…祁答院恵古・只野香苗/小学校⇔中学校の学びをつなぐ 現場のお悩みQ&A…大脇裕也/「NISE学びラボ」でオンライン研修…澤田真弓/実例の観察から見える「豊かな文法」の世界…平沢慎也・野中大輔/[ポッドキャスト連動]Deep Culture Insights…Joseph Shaules/高校3年間のスピーキング力の発達を探る:学習者コーパス研究の手法をもちいて…藤原康弘/ねこドクターが伝授 教師のためのココロの相談室…真金薫子/海外ドラマへの招待…新田晴彦/世界をつなぐ ストリート・カルチャー…荏開津 広【リレー連載】英語教育時評…渡辺敦司/海外新刊書紹介…根岸雅史/和文英訳演習室…磐崎弘貞・Jim Elwood/私の本棚…下山 晃/New Books&DVDs…臼倉美里
  • 体育科教育 2019年 11月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥913
    • 2019年10月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 明日の保健体育を創造する教師の為の専門誌【特集1】はじめての体育哲学 巻頭エッセイ…久保正秋/思想なきアクティブ・ラーニングへの警鐘…松下良平/体育哲学とはなにか…深澤浩洋/どのような体育が「よい」体育か…高橋浩二/AI時代に人間の体育教師にできること──哲学的視点からの考察…釜崎太/“てつがく”する体育授業…神谷潤 【特集2】STEAM教育と体育・スポーツの接点 STEAM教育に「アート」が必要なワケ…胸組虎胤/アートとしてのスポーツの探求…高橋徹/体育授業はSTEAM教育に位置づけられうるか…北村勝朗/〈インタビュー〉STEAM×Sportsが拓く豊かな可能性…山羽教文/「アート」の視座からダンス教育を問い直す…大橋奈希左
  • 週刊 東洋経済 2019年 4/13号 [雑誌]
    • 東洋経済新報社
    • ¥722
    • 2019年04月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌AIで職業はどう変わるのか? 弁護士、医師、製薬会社の研究開発、銀行の法人営業、小中高の教員、不動産仲介、自治体職員など18職種・1350万人の仕事の未来を大胆に予測。未来の社会を知りたい方、教育関係者だけでなく、子どもの教育に迷う親御さんも必見!

    ・「AIで仕事の47%が消える」論文の真相 英オックスフォード大学のオズボーン准教授に直撃インタビュー
    ・ AI時代にも人の強みが生きる「ヒューマン・プレミアム」な仕事
    弁護士 / 医師 / 製薬開発 / 銀行の法人営業 / 教員
    ・ デジタル化で激変する仕事
    銀行の窓口業務 / 不動産の仲介営業 / 会計の事務 / 自治体の事務職員
    ・ 自動化の余地が大きい技能集約的な仕事
    コンビニ店員 / 建設作業員 / ケアマネジャー / 警備員
    ・ ロボットは現場をどう変える?
    鉄道運転士 / ホテルスタッフ / 外食接客 / 食品製造 / タクシー運転手
    ・ 経済産業研究所 上席研究員「自動化は、高学歴女性の仕事を奪う可能性大」
    ・ 野村総研 上級コンサルタント「新たなスキルを身に付ける再教育が大事」
    ・ GAFAの軍門に下らないための、「キャリア構築術」

    【第1特集】AI時代に食える仕事 食えない仕事
    INTERVIEW│マイケル・A・オズボーン●英オックスフォード大学准教授
    知識集約的AI時代の「仕事のリアル」
    (1)ヒューマンプレミアム 弁護士/医師/製薬研究開発/銀行法人営業/教員
    INTERVIEW│岩本晃一●経済産業研究所上席研究員/上田恵陶奈●野村総合研究所上級コンサルタント
    (2)AI代替 銀行窓口係/不動産仲介営業/会計事務員/行政事務員
    技能集約的自動化に拍車がかかる「手先ジョブ」
    (3)フィジカルメリット コンビニ店員/建設業/ケアマネジャー/警備員
    米国に迫る“自動化失業””の嵐
    新たに生まれる仕事の共通点
    (4)ロボットパワー 鉄道運転士/ホテルスタッフ/外食接客/食品製造/タクシー運転手
    GAFA勢の軍門に下らない ポスト平成のキャリア構築術

    【第2特集】ファーウェイ 巨大帝国の光と闇
    巨大帝国に吸い寄せられた日本企業はどうなるのか
    共産党政府の手厚い庇護

    スペシャルインタビュー
    日本経済団体連合会 会長 中西宏明
    「課題先進国の日本はチャンスの宝庫だ」

    特別リポート
    直木賞作家、真藤順丈が語る 「『宝島』で描き
  • 英語教育 2019年 07月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2019年06月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 小学校英語を一段深める指導 必然性のある活動へ [誌上対談]担任の先生だからこそできる 必然性のある外国語・外国語活動の授業…阿野幸一・太田 洋/相手意識のあるコミュニケーション活動…三田祐太/小学校で行うパフォーマンステスト…木股純子/支援の必要な児童を引き込む活動・場面…立川市立若葉台小学校/小中連携カリキュラムの工夫…吉田淳/小学校で教えることになった中学校の先生が知っておきたいこと…大鐘雅勝/活動から「定着」へどうつなげるか…酒井英樹/絵本の読み聞かせで工夫したいこと…久埜百合/思考力を培う小学校の英語授業…直山木綿子 ■第2特集 要約指導の要点 要約につなげるためのリーディング指導…卯城祐司/よりよい要約文作成のチェックポイント…久山慎也 【連載】こうしよう! 中学校英語授業ブラッシュアップ会議…本多敏幸・工藤洋路/生徒と楽しむ「即興でのやり取り」…吉崎理香/student-orientedな授業のつくり方/教育系大学リレー連載 にっぽん全国小学校英語指導紹介…琉球大学・大城賢/We Can!でつくる小学校の英語授業…乘富智子・滝沢雄一/読み書きに困難のある児童・生徒のための英語学習支援…飯島睦美/英語指導の引き出しを増やす 英語史のツボ…堀田隆一/知っておきたいスポーツ報道の英語…多々良直弘/超基本文を使い回す…阿部 一/英語ライティング・ルール入門…深井裕美子/教師のためのストレスマネジメント…井上麻紀/「グローバル人材」の条件…勝又美智雄/人間にできて人工知能にはできない6つのこと…川添 愛/翻訳者の世界:言葉と格闘する人々…くぼたのぞみ/英語俳句を作ろう…Quenby Hoffman Aoki/黒田龍之助先生の 鳩が出ますよ!…黒田龍之助/絵本をさがしに…小林めぐみ/アイルランドのごちそう事情…松井ゆみ子/サリンジャーに会いたい…尾崎俊介 【リレー連載】英語教育時評…長倉若/東京外国語大学CEFR-J×27言語プロジェクト発もっと知りたい!世界のことば…丹羽京子/海外新刊書紹介…尾関直子/英文解釈演習室…筒井正明/私の本棚…石黒文雅/New Books&DVDs…及川賢
  • 教員養成セミナー 2021年 09月号 [雑誌]
    • 時事通信社
    • ¥1540
    • 2021年07月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 教員採用試験の受験生のための総合情報誌【特集1 「令和の日本型学校教育」「GIGAスクール」「コロナ」etc……前例のない面接質問 こう答えろ!】<BR> 受験生の皆さんに、残念なお知らせがあります。今夏の試験の面接は、かなりの難易度になるはずです。なぜなら、最新の教育トピックである「令和の日本型学校教育」や「GIGAスクール構想」「コロナ対応」など、どの参考書にも載ってないような質問が続出する可能性が高いからです。<BR> どんな質問が出るのか、また、どのように回答すればいいのか、長年、教員採用試験を分析し対策を考え続けてきた本誌だけが知っている、とっておきのノウハウを全部お教えします。今夏の試験に向けた特集をお届するのは本号が最後! ここまでご愛読頂いた皆さんの合格を、<BR>誌面を通じて全力で応援します! 本号だけは、絶対に読んでください。<BR><BR>【特集2 今夏試験の最新速報!】<BR> 念入りに教採対策をしてきた人なら知っていて当然の教育ニュースも、いざ試験本番で問われると、緊張で答えられなくなることもあります。確実に頭に入れておきたい一年間の教育ニュースを総ざらいしておきましょう。<BR><BR>【教セミスタディーー筆記試験対策を徹底サポート】<BR>★過去問で鍛える専門教養/北海道や関西圏など、今夏試験の1次試験が行われた自治体の問題と解答を最速でお届けします。今夏の受験生は、最新試験のトレンドを把握して、2次試験以降に備えましょう。来夏以降に試験を受ける方は、出題傾向を分析して、今後の試験勉強の方針を考えましょう<BR> ★図説 重要教育用語<BR> ★変な人物画像で覚える 教育史<BR> ★使える! 教育心理 <BR> ★0から始める数学レスキュー など<BR> ★教職教養・一般教養ブックインブック(YouTube連動)<BR><BR>【教セミサプリー採用試験に役立つ情報を読み物連載でお届け】 <BR>*学級経営スキル<BR>*名物先生に会いに行ってみた<BR>*教育探検隊<BR>*新任教師のライフハック<BR>*校務分掌を知っていますか?<BR><BR>※ 大好評のYouTube 連動企画は継続中です。
  • 英語教育 2020年 06月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2020年05月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 授業と理論をつなぐ 「実践研究」のすすめ 教師の成長を促す実践研究とは?…田中武夫/実践研究を進める上で大切にしたい教師の視点…宮崎直哉/生徒も教師も変わる高校での実践研究の一事例…南 侑樹/学生とともに学びを見つめる…永倉由里/アクション・リサーチによる授業改善…村越亮/実践研究をどのように共有するか …藤田卓郎/実践研究を通してどのように同僚性を高めるか…蕨 知英/実践研究を進める上での留意点…高木亜希子 ■第2特集 「SDGs」で社会的な話題を自分事に SDGsの学びは児童生徒の未来をどう変えるか…佐藤雅久/ユネスコスクールESD大賞受賞校にみる 教科横断でSDGsを取り入れる工夫…上山晋平/体験的な学習でSDGsトピックを自分事に:アジアへのフィールドワークを通じて…石森広美 【連載】中学・高校授業作りの基本…萩原一郎・久保野りえ/英語につまずいた生徒が前を向く指導Q&A…山本由貴/これって本当に必要? 指導の当たり前を疑う…奥住 桂/変わりゆく大学入試のリスニング…武藤克彦/Taku先生の小学校英語One Pointアドバイス…加藤拓由/小学校英語・教科書活用のヒント…町田智久/児童生徒の特性を尊重した授業づくり…鈴木恵太/米国の支援教育教室から学べること…坂本優美子/言語重視・意味重視 バランスの良い指導のために…内田浩樹/『老人と海』で学ぶ英文法…倉林秀男/場面別 大人の英会話表現…石黒弓美子/食べ物のおいしさ表現とオノマトペ…福留奈美・高頭ルーシー/誌上発音練習ワークショップ…西尾由里・上斗晶代/英語教師の異文化理解ワークショップ…海谷千波/English beyond Words…J. Reese/多文化共生時代に学ぶ英語…本名信行/海外につながりのある子どもに寄り添うコミュニケーション…高嶋幸太/学校のリスクマネジメント…小田隆史/はな先生の街文字探検 from Texas…ランサムはな/超文学的絵画鑑賞…齊藤貴子/モダンデザインの源流 バウハウスとはなにか…深川雅文 【リレー連載】英語教育時評…三木さゆり/海外新刊書紹介…物井尚子/英文解釈演習室…筒井正明/私の本棚…増渕素子/New Books&DVDs…及川 賢
  • 英語教育 2020年 05月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2020年04月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 今日の授業を明日につなげよう 学習・指導の振り返り 振り返りを動機付けにつなげる工夫…小林 翔/小学校でねらいと振り返りをつなぐ…狩野晶子/中学校で振り返りの時間を活用する…江尻友也/児童生徒の振り返りを支援する…草間浩一/生徒の自律を促す振り返り…山田奈未/自律性・主体性の観点で考える…久松功周/省察がもたらす教師の成長…清田洋一/生徒の振り返りから考える授業改善…宮崎貴弘/はじめよう教師のリフレクション…山辺恵理子/振り返りという病…金谷 憲 ■第2特集 「課題探究型学習」で引き出す 児童生徒の思考力 課題探究型学習とは何か…稲井達也/課題研究を活かしたカリキュラム・デザイン…吉田 繁/ICTを活用した課題探究型学習…箱守知巳 【連載】中学・高校授業作りの基本…萩原一郎・久保野りえ/英語につまずいた生徒が前を向く指導Q&A…山本耕平/これって本当に必要? 指導の当たり前を疑う…奥住 桂/変わりゆく大学入試のリスニング…武藤克彦/Taku先生の小学校英語One Pointアドバイス…加藤拓由/小学校英語・教科書活用のヒント…町田智久/児童生徒の特性を尊重した授業づくり…鈴木恵太/米国の支援教育教室から学べること…坂本優美子/言語重視・意味重視 バランスの良い指導のために…内田浩樹/『老人と海』で学ぶ英文法…倉林秀男/場面別 大人の英会話表現…新崎隆子/食べ物のおいしさ表現とオノマトペ…福留奈美・高頭ルーシー/誌上発音練習ワークショップ…西尾由里・上斗晶代/英語教師の異文化理解ワークショップ…出口朋美/English beyond Words…J. Reese/多文化共生時代に学ぶ英語…本名信行/海外につながりのある子どもに寄り添うコミュニケーション…高嶋幸太/学校のリスクマネジメント…小田隆史/はな先生の街文字探検 from Texas…ランサムはな/超文学的絵画鑑賞…齊藤貴子/モダンデザインの源流 バウハウスとはなにか…深川雅文 【リレー連載】英語教育時評…/海外新刊書紹介…横田秀樹/和文英訳演習室…磐崎弘貞・Jim Elwood/私の本棚…中島平三/New Books&DVDs…臼倉美里
  • 英語教育 2020年 04月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2020年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 新しいワークシートで新学期を迎えよう 作成・活用のコツ 言語活動を活性化するワークシート…谷口友隆/技能統合型の高校授業を支える…青山良輔/リスニングをライティングにつなげる…高瀬ひとみ/ペアでアクティブ・リスニングを行う…辻村一将/英語が苦手な生徒の学びを支える…齋藤理一郎/やり取りを促進するワークシート…加藤潤也/ワークシート作成の留意点…吉田章人/成長が分かる・評価できるワークシート…三田祐太/どんな子どもにも優しいワークシート…山野有紀/ワークシート作成の7 Steps…鈴木 渉/ワークシート高度化への視点…山岡大基 ■第2特集 2020年代の指導キーワード・1 「自己調整学習」で引き出す児童生徒の主体性 自己調整学習とはなにか…竹内 理/宿題を各自で決めて自律した学習者に…三浦大輔/ふりかえりをいかして自律学習へ…津田敦子 【連載】中学・高校授業作りの基本…萩原一郎・久保野りえ/英語につまずいた生徒が前を向く指導…佐々木紀人/英語授業 それって本当に必要?…奥住 桂/変わりゆく大学入試におけるリスニング…武藤克彦/児童と授業を楽しむ小学校英語Q&A…加藤拓由/教科書を活用した小学校英語授業…町田智久/児童生徒の特性を尊重した授業づくり…鈴木恵太/アメリカの支援教育の現場から…坂本優美子/言語重視・意味重視 バランスの良い指導…内田浩樹/『老人と海』で学ぶ英文法…倉林秀男/場面別 大人の英会話表現…石黒弓美子/食感を表す日本語 英語で言うと?…福留奈美/誌上発音練習ワークショップ…西尾由里・上斗晶代/英語教師の異文化理解ワークショップ…出口朋美/English beyond Words…J. Reese/多文化共生時代に学ぶ英語…本名信行/海外につながりのある子どもに寄り添うコミュニケーション…高嶋幸太/学校のリスクマネジメント…小田隆史/はな先生の街文字探検 in Texas…ランサムはな/超文学的絵画鑑賞術…齊藤貴子/モダンデザインの源流 バウハウスとは…深川雅文 【リレー連載】英語教育時評…三木さゆり/海外新刊書紹介…尾関直子/英文解釈演習室…筒井正明/私の本棚…萩野俊哉/New Books&DVDs…及川 賢
  • 英語教育別冊 2021年 08月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥1760
    • 2021年07月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ”英語教師のためのICT端末活用授業ガイド GIGAスクール構想による端末導入,小中デジタル教科書の整備,スタディログなどの教育ビッグデータ活用などICT端末をめぐる環境は変化しています。せっかくの機会を生かして、1人1台端末を使いこなす授業での活用のコツ、発想の転換を身につけたいもの。本別冊では小学校から大学までの先行事例を幅広くご紹介し,英語授業での端末活用のヒントをご提供します。 第1部 基本アプリを理解するお役立ちマニュアル○Google, Appleほか主要3プラットフォームの特徴と活用例○LMS紹介(ロイロノートなど)○オンラインお悩み相談会に基づくQ&A 第2部 ICT端末 活用授業実践大集合 ○Google ClassroomとGoogle Formsで授業をグレードアップ:Microsoft Teamsでも実践可能な方法(岩瀬俊介)○ICTが可能にする授業外学習とのリンキング(小林 翔) ○ICT普段使い,はじめの一歩(黒澤絵里香)○小学校外国語における主体的・対話的で深い学びへつながる端末活用(江尻寛正)○Googleドキュメントを使用した大学でのピア・ライティングの活用例(橋本健広)○生徒の自主性を育てる直さないライティング指導:ICTツールを活用して(松井市子)○Facebookで台湾姉妹校とVlog交流:話す活動をメタ認知すると,思考力が育つ(水野資子)○iPad vs MacBook(本間匡倫)○時間と空間を超えるFlipgridを活用した外国語科(古屋雄一朗)○読み書きが苦手な子どものICTによる支援と簡易アセスメント(村田美和)○ICTを利用したリテリング活動:Active language userを目指して(辻 大樹)○ロイロノートスクールを用いた様々な英語授業(鈴木優子)○1人1台 日々ICT端末活用(中川千穂)○AI学習アプリを使用して 幅広い生徒の学びの個別最適化を進める(小木曽一希)○iPad標準機能を用いた文字指導や発音指導のアイデア(東口貴彰)○リモート授業の「であっても」と「だからこそ」(高杉達也)○タブレットで生徒を英語好きにする(坂上 渉)第3部 授業での端末活用で知っておきたい最新情報 ○今後求められる学習観(高橋一也)○教科書・教材使用に関わる著作権の注意点(今村哲也)○児童生徒・保護者への対応(上山晋平)○[コラム]電子版で読む『英語教育』(山本丁友)○[コラム]自己研鑽に役立つ オンデマンド研修コース紹
  • 週刊 東洋経済 2020年 3/21号 [雑誌]
    • 東洋経済新報社
    • ¥779
    • 2020年03月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌1870年に産声を上げた三菱は今年150年という大きな節目を迎える。幅広い事業分野に根を張る日本を代表する企業集団は、これからどこへ向かうのか。その「潜在力」と「山積する課題」を70ページ巨弾特集で徹底取材しました。

    【特集】三菱 150年目の名門財閥

    [図解]三菱、名門財閥の巨大経済圏
    三菱150年史早わかり年表

    Part1 三菱ムラの結束力
    名門財閥の舵取りは今 トップ27社「金曜会」の内幕
    「三菱の持つ組織運営力は重要性を増していく」 三菱重工業会長 宮永俊一
    乱立する三菱グループ出身の社外役員 「鉄の結束」崩す市場の論理
    金曜会企業の6割が本社を構える 丸の内「三菱ムラ」の全貌
    土佐の「地下浪人」から最強財閥へ 岩崎4代の偉業と末裔の今
    三菱「近代化」のキーパーソン 大番頭 荘田平五郎の偉業
    荘田が語った「賃金」「高等教育」問題
    「4代目当主の寛彌氏は頭取の器だった人。しかし、排除された」 岩崎彌太郎の玄孫/元衆院議員 木内孝胤
    「課題解決型の人材を育成 グループで異能に投資」三菱UFJフィナンシャル・グループ会長 平野信行

    Part2 グループ企業の経営力
    主要産業で存在感 スリーダイヤの覇権力
    落ちた三菱、伸びた三菱はどこだ? 時価総額で見る三菱内格差
    株価を最も上げた敏腕社長は誰? 金曜会企業「社長の通信簿」

    三菱グループ 各企業の今
    三菱重工業 スペースジェット大苦戦
    「日本の発展に応じ必要な事業は変わる」 三菱重工業社長 泉澤清次
    三菱商事 不振の三菱系企業を支援
    「社是『三綱領』は後世に残る価値観だ」 三菱商事社長 垣内威彦
    三菱UFJFG 異例人事続くメガバンク
    三菱電機 変わらぬパワハラ体質
    三菱地所 「丸の内の大家」の危機感
    ニコン ソニーに抜かれた名門
    キリン 物言う株主と全面対立
    経済史家が語る“三菱”発展の真実 東京大学名誉教授 武田晴人

    Part3 三菱エリートのカネと出世
    平均年収&役員報酬 3大財閥徹底比較
    結婚の世話から「保活」まで すごすぎる三菱の福利厚生
    「三菱トリビア」10選
    成蹊、慶応、東京海洋 三菱と大学の意外な関係
    三菱を牛耳る? 三田会の巨大パワー
    役員への昇進で早稲田に勝利 慶応大学が誇る財閥での出世力
    銀行、商事は退職後も安泰 三菱2大企業OBの再就職

    Part4 世界に誇る三菱遺産
    国宝全12点を
  • 母の友 2015年 10月号 [雑誌]
    • 福音館書店
    • ¥555
    • 2015年09月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 子育て真っ最中のお母さん、お父さんに!内容紹介

    表紙絵 100%ORANGE

    ◆特集1
    □勉強□ってなんだろう?
    早期教育ばやりの昨今。「○○は三歳までに習わないと……」「園のクラスの□□ちゃんは、英語教室に通っているらしい」などという話を聞くと、気にしないつもりでも、やっぱり気になってしまいませんか。勉強はいつからさせるのがいいのか、何のためにするのか、そもそも勉強ってなんだろう? 今月は勉強について考えます。
    ・勉強、させてる? 悩める親の座談会
    ・勉強の真実 手遅れは、ない 榊原 洋一
    ・園や学校の先生はどう思っている?
    ・だれのための勉強? なんのための勉強? 本川 達雄

    ◆特集2
    創刊30周年 たくさんの「たくさんのふしぎ」
    鉛筆はどうやって作られるのか、なぜ氷はできるのか、ノラネコは普段どんなふうに暮らしているのか?--身の回りの様々な「ふしぎ」をその道の専門家とともに掘り下げて、子どもたちに驚きや発見を伝えてきた小学生向け月刊誌「たくさんのふしぎ」。創刊30周年を機に、これまでを振り返ります。創刊号の著者・谷川俊太郎さんへのインタビューも。
    ・ふしぎ新聞 母の友出張号 高橋 幸子(校腸)
    ・インタビュー いっさつの「たくさんのふしぎ」のむこうに 谷川 俊太郎

    戦争は知らないけれど 32 落合 由利子

    あのとき、病院で
    外国旅行中に幼いわが子が急病になり、現地の病院で驚きの体験をした画家・深井さんと、妻のガンに直面し、娘と二人きりの生活を送ることになった作家・早見さんのエッセイをお届けします。
    ・だれのための病院? 北欧の旅で出合った、小児医療の可能性 深井 せつ子
    ・成長なんてしてないけれど 早見 和真

    読んであげるお話のページ
    ぼうし
    林原 玉枝 文、浅生 ハルミン絵

案内