カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

日々 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) RSS

  • 心に響くフォトムービー4
    • ソースネクスト
    • ¥6278
    • 2018年07月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • かんたん2ステップで高品質なフォトムービーを作成できるソフト。
    プロ監修の動画テンプレートを154種類収録。簡単に動画を作成できます。


  • ふくろうと蝸牛
    • 大室幹雄
    • 筑摩書房
    • ¥6270
    • 2004年11月24日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 柳田国男の膨大な著作は、近代日本の思想の中にどういう位置をしめているのか?彼のたてた「日本人」の淵源へ向けた問いをめぐり、柳田の作品そのものに即して、その生いたちと環境、思念と想像、表現と文体を、精密に、かつ情意あふれる筆致で解読する批評の傑作。
  • IBD診療ケーススタディ
    • 日比紀文/久松理一
    • 日本医事新報社
    • ¥6270
    • 2013年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【楽天ブックス限定全巻購入特典対象】新サクラ大戦 the Animation 第1巻 DVD特装版(アクリルスタンド)
    • 佐倉綾音/内田真礼/山村響
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥6270
    • 2020年06月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 太正桜に浪漫の嵐

    新生帝国華撃団・花組の新たな物語が始まる!


    <収録内容>
    【Disc】:DVD1枚
    ・画面サイズ:レターボックス(16:9)

    第一話〜第三話

     ▽音声特典
    ・第一話オーディオコメンタリー
     佐倉綾音(天宮さくら役)、早見沙織(クラリス役)、和多田美咲(クラーラ役)


    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【楽天ブックス限定全巻購入特典対象】新サクラ大戦 the Animation 第2巻 DVD特装版(アクリルスタンド)
    • 佐倉綾音/内田真礼/山村響
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥6270
    • 2020年06月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 太正桜に浪漫の嵐

    新生帝国華撃団・花組の新たな物語が始まる!

    <収録内容>
    【Disc】:DVD1枚
    ・画面サイズ:レターボックス(16:9)

    第四話〜第六話を収録。

     ▽音声特典
    ・第四話オーディオコメンタリー
     佐倉綾音(天宮さくら役)、内田真礼(東雲初穂役)

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【輸入盤】交響曲第7番〜第9番、チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲、他 ビエロフラーヴェク、アルトリヒテル、ペシェク、プラハ響、マイスキー、他(3
    • ドヴォルザーク(1841-1904)
    • Arthaus Musik *cl*
    • ¥6268
    • 2012年02月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ドヴォルザーク:マスターワークスBOX(3CD)

    宗教曲BOX(107512)に続く、プラハ交響楽団によるドヴォルザークの作品集BOXセットです。こちらは器楽作品の集大成となっており、交響曲は『新世界より』を含む最後の3つの作品、チェロ協奏曲、ピアノ協奏曲、スラヴ舞曲などが収録されています(ヴァイオリン協奏曲は107512に収録)。
     チェコを代表する名指揮者たちの姿はもちろんのこと、実力派ピアニストのアルダシェフによるピアノ協奏曲や、名手マイスキーによる滔々と歌うチェロ協奏曲も見ものです。以前分売されていた102135、102139、102141のBOX化です。(ARTHAUS)

    【収録情報】
    ドヴォルザーク
    1. 交響曲第7番ニ短調 Op.70
    2. 交響曲第8番ト長調 Op.88
    3. 交響曲第9番ホ短調 Op.95『新世界より』
    4. チェロ協奏曲ロ短調 Op.104
    5. ピアノ協奏曲ト短調 Op.33
    6. ヴァイオリンのためのロマンス ヘ短調 Op.11
    7. スラヴ舞曲集第2集 Op.72

     ミッシャ・マイスキー(チェロ:4)
     イゴール・アルダシェフ(ピアノ:5)
     イヴァン・ジェナティー(ヴァイオリン:6)
     プラハ交響楽団
     イエジ・ビエロフラーヴェク(指揮:1,6,7)
     ペトル・アルトリヒテル(指揮:2,5)
     リボル・ペシェク(指揮3,4)

     収録時期:1993年
     収録場所:フランクフルト、アルテ・オパー(ライヴ)

     収録時間:277分
     画面:カラー、4:3
     音声:PCMステレオ、ドルビー・デジタル5.1、DTS 5.1
     字幕:なし
     NTSC
     Region All
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】スターバト・マーテル、レクィエム、テ・デウム、聖書の歌 ビエロフラーヴェク、アルトリヒテル、ペシェク、プラハ響、ポップ、他(3D
    • ドヴォルザーク(1841-1904)
    • Arthaus Musik *cl*
    • ¥6268
    • 2011年11月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ドヴォルザーク:宗教作品集(3DVD)
    ビエロフラーヴェク、アルトリヒテル、ペシェク、プラハ交響楽団

    【収録情報】
    ドヴォルザーク:

    ・聖書の歌 Op.69
    ・テ・デウム Op.103
     リヴィア・アグホヴァ(ソプラノ)
     エヴァ・ランドヴァー(メゾ・ソプラノ)
     イヴァン・クスニエール(バリトン)
     プラハ・フィルハーモニー合唱団
     プラハ響楽団
     イエジー・ビエロフラーヴェク(指揮)

    ・レクィエム Op.89
     ルチア・ポップ(ソプラノ)
     エヴァ・ランドヴァー(メゾ・ソプラノ)
     ヨゼフ・プロチュカ(テノール)
     ペテル・ミクラシュ(バス)
     プラハ交響楽団&合唱団
     ペテル・アルトリヒテル(指揮)

    ・スターバト・マーテル Op.58
     エヴァ・ウルバノヴァー(ソプラノ)
     カテルジーナ・カハリコヴァー(メゾ・ソプラノ)
     シュテファン・マルギータ(テノール)
     ペテル・ミクラシュ(バス)
     プラハ・フィルハーモニー合唱団
     プラハ交響楽団&合唱団
     リボル・ペシェク(指揮)

    (ボーナス映像)
    ・ヴァイオリン協奏曲イ短調, Op. 53
     イヴァン・ジェナティー(ヴァイオリン)
     プラハ響楽団
     イエジー・ビエロフラーヴェク(指揮)

     収録時期:1993年
     収録場所:フランクフルト、アルテ・オーパー(ライヴ)

     収録時間:281分
     画面:カラー、4:3
     音声:PCM Stereo, Dolby Digital 5.1, DTS 5.1
     字幕:英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語
     NTSC
     Region All
    レーベル : Arthaus Musik *cl*
    色彩 : カラー
    画面サイズ : 通常
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 3
    音声 : ラテン語ー2.0ch (stereo) リニア PCM,ラテン語ー5.1ch Dolby Digital,ラテン語ー5.1ch DTS
    字幕言語 : スペイン語,ドイツ語,フランス語,英語

    Powered by HMV
  • チェ・ジウ DRAMA セレクション
    • (オムニバス)
    • (株)ユナイテッド・アジアエンターテイメント
    • ¥6264
    • 2004年12月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本に韓流ブームをもたらした韓国ドラマのサウンドトラックを集大成。人気女優チェ・ジウの主演作を中心に、映画『猟奇的な彼女』なども含めて主題歌と挿入歌を網羅した決定盤だ。
  • 【輸入盤】歌劇『清教徒』全曲 ボニング&ロンドン響、サザーランド、パヴァロッティ(3CD)
    • ベッリーニ(1801-1835)
    • Decca *cl*
    • ¥6263
    • 1987年12月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Disc1
    1 : Sutherland, Joan - I Puritani
    2 : All'erta! All'erta! L'alba Appari
    3 : O Di Cromwell Guerrieri
    4 : Or Dove Fuggo Mai?
    5 : Ah! Per Sempre Io Ti Perdei
    6 : O Amato Zio, O Mio Secondo Padre!
    7 : Sai Com'arde In Petto Mio
    8 : Ad Arturo Onore
    9 : A Te, O Cara
    10 : Il Rito Augusto Si Compia Senza Me
    11 : Son Vergin Vezzosa
    12 : Ferma! Invan, Invan Rapir Pretendi
    Disc2
    1 : Dov' Arturo?
    2 : Ma Tu Gia Mi Fuggi?
    3 : Ah Dolor! Ah Terror!
    4 : Cinta Di Fiori
    5 : E Di Morte Lo Stral Non Sara Lento
    6 : O Rendetemi La Speme
    7 : Vien, Diletto, In Ciel La Luna!
    8 : Il Rival Salvar Tu Dei
    Disc3
    1 : Son Salvo, Alfin Son Salvo
    2 : A Una Fonte Afflitto E Solo
    3 : Fini ... Me Lassa!
    4 : Vieni, Vieni Fra Queste Braccia
    5 : Ancor S'ascolta Questa Suon Molesto
    6 : Credeasi, Misera!
    7 : Suon D'araldi?
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『さまよえるオランダ人』全曲 ヤノフスキー&ベルリン放送響、ドーメン、メルベート、他(2010 ステレオ)(2SACD)
    • ワーグナー(1813-1883)
    • Pentatone Classics
    • ¥6259
    • 2011年08月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ワーグナー『さまよえるオランダ人』全曲
    ドーメン、メルベート、サルミネン
    ヤノフスキ&ベルリン放送交響楽団

    コンサート・ファンにはホットな情感を湛えた演奏で人気の高いドイツの指揮者、ヤノフスキ(ヤノウスキー)は、1939年2月18日にワルシャワで生まれますが、ほどなく第二次世界大戦が勃発したため、すぐに母親の両親の住むドイツのヴッパータールに移住し、ドイツで暮らすこととなります。最初数学を専攻したヤノフスキですが、やがて音楽の道に進むことを決意、ケルン音楽大学に進んで指揮を学び、さらにウィーンやシエナでも研鑽を積みます。
     そうした事情もあってか、ヤノフスキのCDには独墺系レパートリーが多いようですが、レパートリーそのものは、オペラとコンサートの両面で近現代音楽やフランス物までカバーしていてかなり広く、ヤノフスキの多彩な才能が十分に窺えるものとなっています。
     その緻密な仕上げと隙の無い解釈は、地元ドイツでもファンの心を着実に掴んでおり、激戦区ベルリンにあって、手兵ベルリン放送響の聴衆動員率アップに大いに貢献し、2011年まで契約が延長されるという栄誉にも浴しています。
     ヤノフスキは ドイツ育ちの指揮者という割にはフランス音楽が得意で、よくとりあげもしますが、それには1984年から20年近くに渡って深く関わったフランス国立放送フィルでの仕事の影響もあるのでしょう。この頃の実績により、ヤノフスキはメシアンの権威として高く評価されてもいました。
     一方でヤノフスキはドイツの歌劇場叩き上げタイプのオペラ統率ができる人物でもあり、シュターツカペレ・ドレスデンを指揮した『指環』では、歌手の持ち味と美しいオーケストラ・サウンドを堪能させつつ、引き締まったドラマ展開を創出していたものです。
     今回、オーディオ・マニア御用達レーベル「ペンタトーン」から登場するワーグナーの『さまよえるオランダ人』は、最新のDSDレコーディング技術で収録されたマルチチャンネル対応高音質ハイブリッドSACDであることからも注目されるアルバムと言えます。
     2002年以来首席指揮者を務めるベルリ放送交響楽団とは、リヒャルト・シュトラウスの映画版『ばらの騎士』や、ブラームスのドイツ・レクィエム、シューマンの交響曲などのほか、ヘンツェやヒンデミットといった作品のレコーディングもおこなっており、それぞれ高い評価を受けてきましたが、今回は得意のワーグナー、しかも音響条件の良い演奏会形式上演での全曲ライヴ録音ということで、期待も高まるところです。

    【収録情報】
    ・ワーグナー:歌劇『さまよえるオランダ人』全曲

     アルベルト・ドーメン(バス・バリトン:オランダ人)
     マッティ・サルミネン(バス:ダーラント)
     リカルダ・メルベート(ソプラノ:ゼンタ)
     ロバート・ディーン・スミス(テノール:エリック)
     シルヴィア・ハブロヴェツ(メゾ・ソプラノ:マリー)
     スティーヴ・ダヴィスリム(テノール:舵手)
     ベルリン放送交響楽団&合唱団
     マレク・ヤノフスキ(指揮)

     録音時期:2010年11月13日
     録音場所:ベルリン、フィルハーモニー
     録音方式:DSDレコーディング(ライヴ)
     SACD Hybrid
     CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND
    Powered by HMV最高の音で楽しむために!
  • 【輸入盤】オラトリオ『アルミニウス』 H.マックス&ゲッティンガー響、ライニッシェ・カントライ(2CD)
    • ヘルマン・マックス (指揮者)/ハンス・クリフトフ・ベーゲマン (バス)/マイケル・スモールウッド (テノール)/ウルズラ・アイッティンガー (アルト)/ゲッティンゲン交響楽団
    • Cpo
    • ¥6259
    • 2009年08月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ブルッフ:オラトリオ『アルミニウス』(2CD)

    1875年2月、若きウェストファーレンの教師キュッペルスが偶然見つけた叙事詩について、ブルッフ(1838-1920)は出版者ジムロックに熱心に手紙を書きました。
     「この詩はディテュラムボス(バッカス賛歌)のように熱狂的です。この詩につけるメロディもリズムも次から次へと湧き起こります。」
     ローマ帝国初期のゲルマン人の首長アルミニウスの生涯に基づいたテキストによる4部からなるオラトリオは、最後の部分の戦いの場面で壮大なるクライマックスを築きます。ブルッフの声楽曲は現在ではほとんど聴く機会がありませんので、この演奏は本当に貴重なものと言えるでしょう。(ナクソス・ジャパン)

    【収録情報】
    ・ブルッフ:オラトリオ『アルミニウス』Op.43
     ハンス・クリストフ・ベゲマン(バリトン)
     マイケル・スモールウッド(テノール)
     ウルズラ・アイティンガー(メゾ・ソプラノ)
     諸岡亮子(オルガン)
     ライニッシェ・カントライ
     ゲッティンガー交響楽団
     ヘルマン・マックス(指揮)

     録音時期:2008年
     録音方式:デジタル(セッション)
    Powered by HMV
  • 大草原の小さな家DVD 特別編コレクションセット
    • デアゴスティーニ・ジャパン
    • ¥6243
    • 2013年10月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【セット内容】
    別冊 旅立ち 4910208960517
    69号 きのうの日々 4910223070635
    70号 この愛すべき子ら 4910223060735
    71号 最後の別れ 4910223070734
  • REVERBERATE ep. (初回限定盤A 日比谷野音ライブBlu-ray付)
    • PassCode
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥6239
    • 2022年12月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 2022年2月12日自身初となる日本武道館公演を完全ソールドアウトを果たし、
    国内シーンを牽引するラウドクイーンへと飛躍的な成長を遂げたPassCode。

    6月には自主企画イベント「VERSUS PASSCODE」にて人気アイドルグループ私立恵比寿中学との2マンライブを開催。
    7月には福岡 PayPay ドームで開催された大型フェス「NUMBER SHOT 2022」、
    8月には千葉市蘇我スポーツ公園で開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」へ初の出演を果たすなど、
    本格志向のロックファンからアイドルファンに至るまで幅広い支持を獲得。
    そして満を持して、約1年ぶりとなる待望の新作「REVERBERATE ep.」の発売が決定!

    初回限定盤TypeAには、5月に開催された日比谷野外大音楽堂のライブ映像を豪華完全収録。
  • 覇響
    • デヴィッド・ギルモア
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥6237
    • 2007年11月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • 【輸入盤】交響曲全集、管弦楽曲集 スイトナー&シュターツカペレ・ベルリン、ドラティ&バンベルク響、クチャル&ヤナーチェク・フィル(9CD)
    • ドヴォルザーク(1841-1904)
    • Brilliant Classics *
    • ¥6173
    • 2015年12月10日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ドヴォルザーク:交響曲全集、管弦楽曲集(9CD)
    スイトナー&シュターツカペレ・ベルリン、他

    【収録情報】
    Disc1-5:ドヴォルザーク:交響曲全集
    ● 交響曲第1番ハ短調 Op.3『ズロニツェの鐘』
    ● 交響曲第2番変ロ長調 Op.4
    ● 交響曲第3番変ホ長調 Op.10
    ● 交響曲第4番ニ短調 Op.13
    ● 交響曲第5番ヘ長調 Op.76
    ● 交響曲第6番ニ長調 Op.60
    ● 交響曲第7番ニ短調 Op.70
    ● 交響曲第8番ト長調 Op.88
    ● 交響曲第9番ホ短調 Op.95『新世界より』

     シュターツカペレ・ベルリン
     オトマール・スイトナー(指揮)

     録音時期:1977-81年
     録音場所:ベルリン、キリスト教会
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
     原盤:EDEL (Berlin Classics)

    Disc6-8:ドヴォルザーク:序曲、交響詩全集
    ● チェコ組曲 Op.39
    ● 序曲『我が故郷』Op.62
    ● 序曲『フス教徒』Op.67
    ● 序曲『自然の中で』Op.91
    ● 序曲『オセロ』 Op.93
    ● 交響的変奏曲 Op.78
    ● 序曲『謝肉祭』 Op.92
    ● 交響詩『水の魔物』Op.107
    ● 交響詩『真昼の魔女』 Op.108
    ● 交響詩『金の紡ぎ車』 Op.109
    ● 交響詩『野鳩』 Op.110
    ● 交響詩『英雄の歌』 Op.111

     ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
     テオドール・クチャル(指揮)

     録音時期:2004年8月
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Disc9:ドヴォルザーク:スラヴ舞曲全曲
    ● スラヴ舞曲集 第1集 Op.46
    ● スラヴ舞曲集 第2集 Op.72

     バンベルク交響楽団
     アンタル・ドラティ(指揮)

     録音時期:1974-75年
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
     原盤:VOX


    Disc1
    1 : I. Maestoso - Allegro
    2 : II. Adagio Di Molto
    3 : III. Allegretto
    4 : IV. Finale. Allegro Animato
    Disc2
    1 : I. Allegro Con Moto
    2 : II. Poco Adagio
    3 : III. Scherzo: Allegro Con Brio
    4 : IV. Finale. Allegro Con Fuoco (Alla Breve)
    5 : I. Allegro Moderato
    6 : II. Adagio Molto, Tempo Di Marcia
    7 : III. Finale. Allegro Vivace
    Disc3
    1 : I. Allegro
    2 : II. Andante Sostenuto E Molto Cantabile
    3 : III. Scherzo: Allegro Feroce
    4 : IV. Finale. Allegro Con Brio
    5 : I. Allegro, Ma Non Troppo
    6 : II. Andante Con Moto
    7 : III. Scherzo: Allegro Scherzando
    8 : IV. Finale. Allegro Molto
    Disc4
    1 : I. Allegro Non Tanto
    2 : II. Adagio
    3 : III. Scherzo (Furiant). Presto
    4 : IV. Finale. Allegro Con Spirito
    5 : I. Allegro Maestoso
    6 : II. Poco Adagio
    7 : III. Scherzo: Vivace
    8 : IV. Finale. Allegro
    Disc5
    1 : I. Allegro Con Brio
    2 : II. Adagio
    3 : III. Allegretto Grazioso
    4 : IV. Allegro Ma Non Troppo
    5 : I. Adagio - Allegro Molto
    6 : II. Largo
    7 : III. Scherzo: Molto Vivace
    8 : IV. Allegro Con Fuoco
    Disc6
    1 : I. Preludium (Pastorale). Allegro Moderato - Janacek Philharmonic Orchestra
    2 : II. Polka: Allegretto Grazioso - Janacek Philharmonic Orchestra
    3 : III. Sousedsk (Minuetto). Allegro Giusto - Janacek Philharmonic Orchestra
    4 : IV. Romance (Romanza). Andante Con Moto - Janacek Philharmonic Orchestra
    5 : V. Finle (Furiant). Presto - Janacek Philharmonic Orchestra
    6 : My Homeland, Op. 62, B125A - Janacek Philharmonic Orchestra
    7 : Hussite Overture, Op. 67, B132 - Janacek Philharmonic Orchestra
    8 : In Nature's Realm, Op. 91, B168 - Janacek Philharmonic Orchestra
    9 : Othello, Op. 93, B174 - Janacek Philharmonic Orchestra
    Disc7
    1 : Symphonic Variations, Op. 78, B70 - Janacek Philharmonic Orchestra
    2 : Carnival Overture, Op. 92, B169 - Janacek Philharmonic Orchestra
    3 : The Water Goblin, Op. 107, B195 - Janacek Philharmonic Orchestra
    4 : The Noon Witch, Op. 108, B196 - Janacek Philharmonic Orchestra
    Disc8
    1 : The Golden Spinning Wheel, Op. 109, B197 - Janacek Philharmonic Orchestra
    2 : The Wild Dove, Op. 110, B198 - Janacek Philharmonic Orchestra
    3 : A Hero's Song, Op. 111, B199 - Janacek Philharmonic Orchestra
    Disc9
    1 : I. Furiant: Presto in C Major - Bamberg Symphony Orchestra
    2 : II. Dumka: Allegretto Scherzando in E Minor - Bamberg Symphony Orchestra
    3 : III. Polka: Poco Allegro in A-Flat Major - Bamberg Symphony Orchestra
    4 : IV. Sousedsk: Tempo Di Minuetto in F Major - Bamberg Symphony Orchestra
    5 : V. Skocn: Allegro Vivace in a Major - Bamberg Symphony Orchestra
    6 : VI. Sousedsk: Allegretto Scherzando in D Major - Bamberg Symphony Orchestra
    7 : VII. Skocn: Allegro Assai - Bamberg Symphony Orchestra
    8 : VIII. Furiant: Presto in G Minor - Bamberg Symphony Orchestra
    9 : I. Odzemek: Molto Vivace in B Major - Bamberg Symphony Orchestra
    10 : II. Dumka: Allegretto Grazioso in E Minor - Bamberg Symphony Orchestra
    11 : III. Skocn: Allegro in F Major - Bamberg Symphony Orchestra
    12 : IV. Dumka: Allegretto Grazioso in D-Flat Major - Bamberg Symphony Orchestra
    13 : V. Spacrka: Poco Adagio in B-Flat Minor - Bamberg Symphony Orchestra
    14 : VI. Polonaise: Moderato, Quasi Minuetto in B-Flat Major - Bamberg Symphony Orchestra
    15 : VII. Kolo: Allegro Vivace in C Major - Bamberg Symphony Orchestra
    16 : VIII. Sousedsk: Grazioso E Lento, Ma Non Troppo, Quasi Tempo Di Valse in A-Flat Major - Bamberg Symphony Orchestra
    Powered by HMV

案内