少女まんが誌『りぼん』で連載中の大人気青春ラブストーリー、映画版を完全ノベライズ!
地味な優等生・羽花は、中学時代に「石」と呼ばれて、ずっといじめられていた。
そのせいで心に蓋をして、泣くことも笑うことも忘れてしまっていた。
しかし高校受験の直前、偶然出会ったレモン色の髪の男の子・三浦くんに声をかけられる。
彼の言葉に励まされ、そのまっすぐな強さに憧れた羽花は、「変わりたい」と願うように。
そして、最初に受験する予定だった進学校から進路を変更し、三浦くんと同じ八美津高校に入学する。
三浦くんとの再会によって羽花の毎日は目まぐるしく動き始め、今までとは違ったきらめきに満ちていくけれど──!?
「東西の融和」を理想に掲げ、洋画配給に一身を捧げた生涯ーー
日本映画界の地位向上に邁進した不世出の国際派映画人、初の評伝! 戦前のドイツ留学中に日本と世界をつなぐメディアとしての「映画」を発見、洋画配給だけでなく映画の国際合作にも乗り出す。戦中は日本占領下の上海で、満映と並ぶ国策映画会社「中華電影」の経営を引き受け、現地の映画人、米国の映画人と共存、過酷な状況でも「東和」の信念を貫いた。戦後日本で映画を産業に育てた、その徹底したリアリズムの淵源に迫る。
ーー彼のもうひとつの悲願は、邦画を世界に広めることだった。
第一章 映画の発見
第二章 上海と中華電影
第三章 映画産業を育む
まる子の町に外国の友だちがやってきた! まる子はイタリアから来たアンドレアと仲良くなる。楽しい毎日、そして別れの時…。笑って泣ける映画「ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年」の描き下ろし原作!!
映画「かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」が本でも読める!映画のストーリーと、ここでしか見られない映画のひみつをだ・だ・だ大公開。お話も読めて、ここだけの情報も満載のゾロリの映画オフィシャルブックです。
2020年9月25日全国公開された、人間椅子 初のライヴ映画作品を商品化!
映画ならではのギミックとアクセルフルスロットルなライヴ映像をご堪能下さい!
デビュー30周年を記念して開催されたツアー「バンド生活三十年〜人間椅子三十周年記念ワンマンツアー」の千秋楽、東京・中野サンプラザホールライブ(2019年12月13日)。
ソールドアウトした会場は開場前から熱気に包まれた。その一部始終と、2020年2月にドイツとイギリスで行われた初の海外ワンマンツアーでの貴重な映像も収録。
彼らの積み上げてきたもの、そして“現在” と“未来” を映し出す、今しか作ることのできないドキュメントフィルムが完成した。
監督は「DIR EN GREY」や「BUCK-TICK」「SA」などロックバンドのドキュメンタリーを手がけてきた岩木勇一郎監督。
<収録内容>
Blu-ray/Track-1、DVD/DISC-1
映画 人間椅子 バンド生活三十年
Blu-ray/Track-2、DVD/DISC-2
<バンド生活三十年〜人間椅子三十周年記念ワンマンツアー>
2019年12月13日(金)東京・中野サンプラザホール公演
≪30周年中野サンプラザライブ映像全曲収録≫
※Blu-ray:Track-2 / DVD:DISC- 2に収録。
・映画と違ったライブ視点で撮影された、SOLD OUTとなった中野サンプラザのライブを映像作品。
当日、演奏された楽曲は全て収録。(映画と同じ5.1chサラウンドとステレオで収録)
原作・総監修・キャラクター原案:田畠裕基(集英社「ジャンプGIGA」連載中)
原作では明かされなかった魔法帝の物語
“映画『ブラッククローバー魔法帝の剣』”が、Blu-ray&DVDで登場!!
『ブラッククローバー』は、魔法が全ての世界で、生まれながらに魔法が使えない少年アスタが、魔道士の頂点「魔法帝」を目指す、王道魔法バトルアクション。
週刊少年ジャンプで連載が始まり、その後TVアニメ化した本作は、日本のみならず、世界中を魅了。
そして2023年、ついに映画化が決定した。
制作は『BLEACH 千年血戦篇』『NARUTO -ナルトー』『幽☆遊☆白書』など、「週刊少年ジャンプ」の大ヒットアニメ作品を多数手がけて来たstudioぴえろ。
TVシリーズを手掛け、『ブラクロ』の世界を切り拓いてきたスタッフ陣が、満を持して劇場版の制作に臨む。
映画で描かれるのは原作では明かされなかった魔法帝の物語。
復活した4人の最凶の魔法帝と「帝剣」、彼らの目的は王国の破壊ーー。
クローバー王国最大の危機にアスタは。そして、アスタが夢見る魔法帝とはー。
全魔法騎士団総力戦!限界を超えた<魔法バトルアクション>が開幕!
夢へと突き進み、決して諦めない姿が、観る者の心を震わせる。『ブラッククローバー』の全てがここに!
<収録内容>
劇場版本編/PV/TVCM映像
※収録内容は変更となる場合がございます。
名作映画のセリフから外国語を学ぶ『映画に学ぶ』シリーズ,待望のフランス語版!
初級者から上級者まで,フランス語で映画を楽しみたい人に役立つ!
初期のトーキー映画にはじまり、フランス映画の“良き伝統”と呼ばれる作品群、その監督たちと世代交代するように登場し映画界に革命をもたらした「ヌーヴェル・ヴァーグ」。
そして現代へ。
作品を編年的に並べ、そこで使われているセリフを解説。
リアルなフランス語が学べます。
また、作品ごとに製作背景や俳優のエピソードなどを紹介。
映画に描かれた多様な世界を読み解くことで、フランス映画の本質に迫っていく。
映画発祥の地であり、映画史的に重要なフランス。
映画を楽しみながら、リアルなフランス語を身につけよう!
「巴里祭」「外人部隊」「アタラント号」「大いなる幻影」「望郷」「美女と野獣」「現金に手をだすな」「死刑台のエレベーター」「大人は判ってくれない」「勝手にしやがれ」「アデュー・フィリピーヌ」「マルチニックの少年」「女はみんな生きている」「8人の女たち」「ある子供」......
【内容】初の実写化映画「マインクラフト ザ・ムービー」に登場する武器のアイテムをリアルに再現。?ボタンを押すだけのワンタッチでツルハシが剣にチェンジ!?マインクラフトの世界で冒険を楽しもう!
【原産国】ベトナム 【対象年齢】6歳〜
【Brandについて】マインクラフトの世界をそのままに
【マインクラフト】マインクラフトは、世界中の1億人以上の人々に愛されているグローバルブランドです。ゲームとして始まったものが、今ではクリエイティブな表現のためのプラットフォームやキャンバスとなっており、長く親しまれるエンターテインメントフランチャイズに進化しています。
【プレゼントに最適】お誕生日、クリスマスプレゼント、入園・入学祝いなど記念日でのプレゼントにぴったりです。【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):50.6×26.2×5.5
いま世界中からツーリストを集める東京は、目利きな人たちが多く集う都市でもある。
今回は、そんな目利きたちが自分なりに楽しんでいるアドレスを、徹底的に教わる特集だ。
100人いれば100通りのTOKYOがある。
日々歩いていても、知っているようでまだまだ知らない──。
そんな巨大都市の魅力を再発見しよう。
特集
NEW PERSPECTIVE TOKYO
ブルータスの東京大全
東京の楽しみ方は、この人たちに聞こう。
映画館 岸井ゆきの
植物園 永井玲衣/小劇場 シソンヌ じろう
南インド料理 U-zhaan/回転寿司 メイプル超合金 安藤なつ
銭湯 菊池亜希子
ショートケーキ 甲斐みのり/おみやげスイーツ 平野紗季子
ホテル 谷尻 誠
焼肉 高山いさ己/タコス 吉川孝一郎
インテリアショップ 外山雄一/アート 橋爪勇介
コーヒーショップ ヤーレンズ 出井隼之介
アウトドアショップ 伊澤直人/ジム 白戸拓也
かき氷 村上佳菜子/カクテル ロジェリオ・五十嵐・ヴァズ
クイックフード 宇多丸
関西から見た東京の楽しみ。
異国の視点で歩く東京1
Book in Book
TOKYO MANIA 東京偏愛BOOK
異国の視点で歩く東京2
変わり続ける東京の注目エリア。
神保町/学芸大学・吉祥寺/東日本橋・西荻窪/表参道・東銀座
徹底して日本映画の現在と格闘しながら新たな〈活劇の行方〉を問いつづけるーー
45年におよぶ《日本映画時評》を一挙単行本化!
時評を突き抜けた圧巻の時評集成、最終巻。
*別冊附録 上野昂志、三上雅通、鈴木一誌各氏との『日本映画時評集成』(既刊3巻)刊行時の記念対談を集成(32頁)
・映画と動いている 上野昂志×山根貞男
・愛と憤怒の書をめぐって 三上雅通×山根貞男
・現代日本映画における〈活劇の行方〉新宿篇 鈴木一誌×山根貞男
・現代日本映画における〈活劇の行方〉神戸篇 鈴木一誌×山根貞男
*目次より
ウルトラ級の粗雑な映画『シン・ゴジラ』の誘引力/活劇から遠く離れてゆく時代を撃つ/映画的時空の錯綜がそのまま快走する/映画という祭り/映画に驚きも発見も求めない観客が増えている?/映画の魅力に古いも新しいもない/なぜこうも不発弾のような映画が多いのか/微温的だからウエルメイドな新作たち/決着感ゼロの異様な感銘/家族の話になぜかゴーストが登場する/高倉健の姿にハラハラして考えたこと/フィクションの論理の腰砕けが起こっている/青山真治の新作は涼しげな表情で孤立している/リアリティの強度、デジタルの美しさ/日活ロマン・ポルノが長い歳月を越えて訴えてくるもの/ズバッと生身で提出する映画を求めて/普通の映画に過剰さを求めるのは贅沢か/黒沢清は首長竜に何を託したのか/安心して見ていられる映画とそうでない映画/監督たむらまさきが撮りたかった映画とは/大津幸四郎が三里塚でキャメラを向けたもの/鈴木清順ーー映画の現在の始まり、永遠の同時代/表現力にとって材料も出自も国籍も問題ではない/黒澤満を悼む/映画に翻弄される楽しさ/荒井晴彦の健闘/異物としての面白さ/映画はちゃんと生き続けている……
『映画秘宝』25th ANNIVERSARY
孤高のアクション・ビッグ1映画雑誌
☆大特集ランボーVSマ・ドンソク!
シルヴェスター・スタローン独占激白!
『ランボー』究極攻略!&歴代ランボー完全武装図鑑!!
史上初! 完全無欠極悪非道『悪人伝』&マ・ドンソク解体新書!
15名の王者! NEXT筋肉スター世界ランキング2020!
レジェンド筋肉スター、ブルース・リー STRIKES BACK!!
☆「配信秘宝」巣ごもり上等! 狂い咲き配信アニメ大進撃2020!
吉成曜&中島かずき独占直撃『BNA ビー・エヌ・エー』、『ミッドナイト・ゴスペル』…and more!!
☆『日本沈没』クロニクル!
1973-2020 小松左京の原作小説、映画&TV版、湯浅政明の最新Netflix版『日本沈没2020』まで徹底大解明! 福井晴敏、藤岡弘、も吠える!
☆永久保存版 恐怖『呪怨』大全
Since 2000 Netflix『呪怨:呪いの家』全話解説+高橋洋&三宅唱、直撃取材!
☆さらば、技斗番長 哀悼・高瀬將嗣
仲村トオル、那須真知子、柏原寛司、谷垣健治らが悼む活劇人生
その他、特集記事、豪華連載陣コラム&レギュラー記事「新作洋画・新邦画情報」「DVD&BD&配信最新情報」など!!
ジェラール・フィリップ、ゲーリー・クーパー、長谷川一夫に田中絹代。古今東西の名優達に魅せられ、憧れ夢みては陶酔した若き頃。映画を通じてうつそ身のように様々な人間像と巡りあい、それを表現した俳優陣に親近感と敬慕の念を抱いてきたー。そんな体験の中から、忘れ得ぬ映画と俳優をとりあげ“美しき佳きもの”によせる想いを愛情こめて綴るシネマ・エッセイ。
★封入特典
ハッピーウエディング・ビッグふせん
リーフレット
★仕様
動画メニュー
カラーDVDケース
ピクチャーレーベル
思い出の中に閉じ込められたみんなを救え!
輝く未来は絶対に守ってみせる!
みんなの大切な思い出と輝く未来を守るため、プリキュアがスクリーンで大活躍!
プリキュア映画シリーズ最大規模で公開した大ヒット映画のBlu-ray&DVDが発売します!
プリキュア映画史上最大規模の公開館数199館で公開、東京国際映画祭の招待作品となるなど、各所で話題沸騰、大ヒットを記録した映画が遂にBlu-rayとDVDになります。
映画の物語は、大切な思い出を塗り替えようとする謎の男・マシューが現れて、過去と未来が大ピンチ!みんなの思い出と輝く未来を守るため、プリキュアたちが大活躍。テレビシリーズでこれまで描かれることのなかったスペシャルな内容も盛り込まれて見応えたっぷりの内容となっています。
恒例のエンディングダンスもみんなで一緒に盛り上がれること間違いなし!特装版に収録予定の特典映像には、東京国際映画祭での模様や、初日舞台あいさつ、エンディング映像のノンテロップバージョンも収録される豪華版です!
<収録内容>
[Disc];Blu-ray
・画面サイズ:16:9ビスタサイズ
・音声:音声1:ステレオ リニアPCM、音声2:5.0ch、ドルビーデジタル
・字幕:字幕:日本語(本編のみ)
2013年/日本
※仕様は変更となる場合がございます。
▽映像特典
・東京国際映画祭グリーンカーペットアライバル(ダイジェスト)
・東京国際映画祭ワールドプレミア
・初日舞台あいさつ
出演:生天目仁美、寿美菜子、渕上舞、宮本佳那子、釘宮理恵、谷原章介
・TVスポット
・予告
・ノンテロップオープニング
・ノンテロップエンディング
・ピクチャーコレクション
「怖い映画」の正統派は「幽霊が出る映画」だ! 洋画、邦画、時代、ジャンル問わず、観れば必ずゾッとする心霊映画のオールガイド。
バクチ場に、猫のごとく豹のように爪をたて、牙をむき、肢体をくねらせる入れ墨の女!
主演の野川由美子が妖艶な美しさをふりまき、度胸一番のサイコロ勝負に激情をかけた鉄火の女・雪子を熱演!
女壺振り師・雪子が荒くれた男たちを相手に恋と復讐を繰り広げる、お色気とアクション満載の大ヒット女任侠映画、シリーズ全3作品を収録しHDリマスターの高画質で遂に初DVD化!
★背中に入れ墨を散らし、イキで妖艶な女賭博師・雪子を好演した野川由美子の体当たりの演技が見どころ。
★1作目と2作目では二谷英明が野川と名コンビを組み、そのほか宍戸錠、菅井一郎、深江章喜、高品格、藤竜也、山本陽子などの名優たちが競演。
★”女アクション”ともいうべき、それまでなかった日活の新しい娯楽映画のスタイルを確立した作品。
※収録内容は変更となる場合がございます。
任務、織田信長暗殺ーー
正しい歴史とは何か。“守るべきもの”を守る戦いが、今始まる!
エンタテインメント界を席巻する大人気ゲーム「刀剣乱舞ーONLINE-」初の実写映画、Blu-ray & DVDで遂に発売!
豪華版には刀剣男士キャスト9名が3つの組で行ったダイジェストビジュアルコメンタリー他、
「NO MORE 映画泥棒」×「映画刀剣乱舞」コラボ映像 全3話など貴重な映像特典が満載!!
■豪華版には刀剣男士キャスト9名が3つの組に分かれて行なったダイジェストビジュアルコメンタリー他、
「NO MORE 映画泥棒」×「映画刀剣乱舞」コラボ映像 全3話、メイキング映像、イベント映像など貴重な映像特典が満載!!
■刀剣男士のキャストには、舞台『刀剣乱舞』でも三日月宗近を演じる鈴木拡樹をはじめ、
舞台を中心に活躍する若手実力派俳優が集結。
そして、織田信長に山本耕史、羽柴秀吉に八嶋智人と、名優が脇を固める。
■刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ーONLINE-」が原案となる初の実写映画。
監督は耶雲哉治、脚本は小林靖子が担当!
■主題歌は西川貴教の「UNBROKEN (feat. 布袋寅泰)」!!
<収録内容>
【Disc】:Blu-rayDisc Video3枚(本編DISC1枚+特典DISC2枚)
・バリアフリー日本語字幕(本編)
▽映像特典
【本編ディスク】
●予告編集(特報・予告・TVスポット)
【特典ディスク1】
●「NO MORE 映画泥棒」×「映画刀剣乱舞」コラボ映像 全3話
●公開事前特番「映画刀剣乱舞」徹底解剖スペシャル
●1分くらいでわかる「映画刀剣乱舞」
●応援上映特別映像
●「映画刀剣乱舞」公開記念Twitterカウントダウン動画
●イベント映像集(完成披露上映会、初日舞台挨拶)
●メイキング映像
【特典ディスク2】
●刀剣男士キャスト9名が振り返る!ダイジェストビジュアルコメンタリー
刀剣男士キャスト9名が3つの組に分かれて行なったビジュアルコメンタリーの模様をダイジェストVer.でお届けいたします。
撮影の裏話から作品への想いなど貴重なトークをたっぷり収録した内容となります!
・鈴木拡樹×定本楓馬×廣瀬智紀
・北村諒×岩永洋昭×椎名鯛造
・荒牧慶彦×和田雅成×土屋神葉
※収録内容は変更となる場合がございます。
近年続々と公開・紹介されている優れた音楽映画の数々を一挙紹介!
ある日曜日、腰を痛めたひろしがエステにマッサージに行ったら、なんとロボットになって帰ってきた!ロボットになったひろしに、みさえはとまどうが、しんのすけは大喜び。ロボとーちゃんは、子どもたちのピンチを救い、家事も仕事も、バリバリこなす。しかしそれは「父ゆれ同盟」による巨大な陰謀だった…。オヤジたちの反乱で街が大混乱する中、しんのすけは壊れたロボとーちゃんを追いかけ、秘密基地のロボット工場に潜入する。はたして、野原一家の、そしてロボとーちゃんの運命は!?小学中級から。
完全新作となる劇場版には、学生時代の6つ子たちも登場。
“笑い”はもちろん、“青春”や“感動”も詰め込んで贈る「おそ松さん」の新境地。
<収録内容>
●本編映像
●特報・CM集
※収録内容は変更となる場合がございます。