カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ラジオ の検索結果 高価 順 約 2000 件中 861 から 880 件目(100 頁中 44 頁目) RSS

  • Tree (初回限定盤 CD+DVD)
    • SEKAI NO OWARI
    • (株)トイズファクトリー
    • ¥4950
    • 2015年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(153)
  • ■Tree (通常盤)は⇒こちら

    2年7ヶ月振り。待望のメジャー2nd アルバムにして、大金字塔!事象を現象にしてきたバンドSEKAI NO OWARIの国民的J-POPニュースタンダード完成!

    ■デビュー前「club EARTH」という、自分達で作り上げた借金だらけの、羽田空港近くの小さなライブハウスで、
    昼夜問わずいつも時間を共有し、いつも一緒に過ごしてきたSEKAI NO OWARI。そんな彼らだからこそなし得る、
    あり得ないほど濃密で終わらない学園祭の連続の様な日々が、そして、家族以上に強く信頼し合う4人の絆とコミュニケーションが生み出した奇跡の作品群。
    ■ライブ「炎と森のカーニバル2013」「TOKYO FANTASY2014」 などの他の追随を一切許さない、まるでテーマパークの様に
    綿密に作り込まれた異空間とファンタジックで圧倒的なステージショー、自身の世界観と哲学を表現するライブパフォーマンスで、人々を熱狂的に魅了。
    ■活動は国内に留まらず、海外映像監督とのコラボレート映画作品「TOKYO FANTASY」 は、全国各地からのリクエストにより全国47都道府県で数ヶ月に渡り公開。
    また世界的なDJ、Producerとの共作によって生まれた「Dragon Night」 やワールドトップクラスのアーティストとの共演、共作で海外デビューに向けて着実に歩みを進めている。
    ■「RPG」の大ヒットで一躍子供から大人まで一緒に歌い、楽しめる、まさに国民的モンスターバンドへと成 長したSEKAI NO OWARI。
    ■今作はそんな彼らの、現時点での記録・集大成となる。
    ■事象を現象にしてきたバンドSEKAI NO OWARIの「RPG」以降の全シングル、「Death Disco」「スノーマジックファンタジー」
    「炎と森のカーニバル」「Dragon Night」、また、めざましテレビ木曜テーマソングで音源化が待ち望まれていた「PLAY」、
    能年玲奈主演の年末大型映画海月姫の主題歌「マーメイドラプソディー」などを収録予定。
    ■新たなJ-POPシーンのニュースタンダード、「セカオワ現象」の記録、大金字塔と言える名盤がここに完成した。

    <収録内容>
    【CD】
    01. the bell
    02. 炎と森のカーニバル
    03. スノーマジックファンタジー
    04. ムーンライトステーション
    05. アースチャイルド
    06. マーメイドラプソディー
    07. ピエロ
    08. 銀河街の悪夢
    09. Death Disco
    10. broken bone
    11. PLAY
    12. RPG
    13. Dragon Night

    【DVD】
    炎と森のカーニバルースターランド編ー@さいたまスーパーアリーナの映像
    01.スターライトパレード 
    02.眠り姫 
    03.Love the warz 
    04.虹色の戦争 
    05.ファンタジー 
    06.Never Ending World
    07.スノーマジックファンタジー 
    08.生物学的幻想曲 
    09.Death Disco 
    10.青い太陽 
    11.ピエロ 
    12.銀河街の悪夢
    13.幻の命 
    14.yume 
    15.RPG 
    16.深い森
    <Encore> 
    17.炎と森のカーニバル 
    18.Fight Music 
    19.インスタントラジオ

    <SEKAI NO OWARI Profile>
    2010年、 突如音楽シーンに現れた4人組バンド「SEKAI NO OWARI」。同年4月1st アルバム「EARTH」をリリース後、
    2011年8月にTOY'S FACTORYよりメジャーデビュー。メジャーデビューから約3ヶ月後に行われた、自身初の日本武道館での
    ワンマン公演、続いて行われた全国ツアーも全てチケットはSOLD OUTするなど、全国的にも高い注目を集めている。
    2013年には、LADY GAGAやMADONNAのライブプロモーターとして知られるLive Nationと提携し、海外展開をスタート。
    5月1日には、「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ! B級グルメサバイバル! ! 」主題歌「RPG」 をリリース。
    2014年、 全国9箇所15公演20万人動員の全国アリーナツアーを完遂。また、同年8月には、初の映画作品「TOKYO FANTASY」の公開。
    10月には、富士急ハイランド?にて、「TOKYO FANTASY」と銘打った、6万人規模の野外ワンマンライブの開催。
    圧倒的なポップセンスとキャッチーな存在感、テーマパークの様な世界観溢れるライブ演出で、子供から大人まで幅広いリスナーに
    アプローチ、「 セカオワ現象」とも呼ばれる加速度的なスピード感で認知を拡大した。そして、2015年1月14日には、待望の
    2nd メジャーアルバムのリリースが決定。凄まじいスピードで進化を遂げながら、音楽シーンを席巻している新世代の才能である。
  • Interface (インターフェース) 増刊 音遊び!BlackfinDSP基板でディジタル信号処理初体験 2015年 04月号 [雑誌]
    • CQ出版
    • ¥4950
    • 2015年04月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 音を自在に加工するプログラムを作って遊びながら,ディジタル信号処理をはじめてみませんか?
    本格400MHz DSPの演算能力を生かせば,オーディオや楽器の音をリアルタイムに操り放題!
    世界に1台だけのMyスペシャル・エフェクタに挑戦もできます.

    イントロ 特製基板でディジタル信号処理ざんまい!
    第1章 Blackfin DSP基板でディジタル信号処理に挑戦
    第2章 信号処理に欠かせない工夫が盛りだくさん!Blackfinプロセッサ
    第3章 本書特製! プログラム書き込みツールの使いかた
    Appendix 1 プロセッサに欠かせない フラッシュROMのしくみ
    Appendix 2 コマンドラインで本格プログラミング
    第4章 全28種類!専用エフェクト・プログラム
    第5章 高速演算に必須!固定小数点プログラミング
    Appendix 3 DSP基板で音遊びするためのハードウェア準備
    第6章 足し算と平均だけのシンプルな移動平均フィルタを試す
    第7章 設計ツールでスパっと!FIRフィルタを作る
    第8章 計算量が少なく実用的!IIRフィルタを試す
    第9章 IIRフィルタを直列!31バンド・グラフィック・イコライザ
    第10章 192kバイトのメモリに貯めて遅延操作!ディレイ/リバーブ
    Appendix 4 これぞ自作!コンパクト・マルチ・エフェクタの製作
    第11章 正弦波を生成してコントロール!左右のチャネル音量を自動的に変えるオート・パン
    第12章 周波数変調で音量や音程を変える!トレモロ/リング・モジュレータ
    第13章 FMラジオと同じしくみの周波数変調を試す!ビブラート
    第14章 変調信号を原信号に加算して音を多重化!コーラス
    第15章 係数を動的に変えるアクティブ・フィルタを試す!オート・ワウ
    第16章 ゲインを過剰に上げてフィルタでなめらかに!ディストーション
    第17章 音の特性を可変!マルチエフェクタに挑戦
    第18章 持ち運び放題!専用拡張基板で作るグラフィック・イコライザ
  • 謀らずも朝夕45年
    • (V.A.)
    • ピーヴァインレコード
    • ¥4950
    • 2015年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1000☆MUSIC!!
    • 1000ちゃん
    • キングレコード(株)
    • ¥4950
    • 2020年03月18日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 遂に発売!!
    1000ちゃんの今までと、これからを詰め込んだコンプリートベスト!

    居酒屋「わん」や「月あかり」の経営やパチスロ機の製造販売など幅広く展開するオーイズミグループの宣伝担当として誕生したキャラクター1000ちゃん。
    オーイズミグループのPRというメイン活動の他、1000ちゃんを主人公としたWEBドラマやキャラクターソングのリリース、
    単独イベントの開催など年々活動の場を広げています。
    2020年遂に念願の「パチスロ1000ちゃん」登場に伴い、これまでの1000ちゃんプロジェクトの全ての楽曲を網羅した『1000☆MUSIC! ! 』のリリースが決定。
    インディーズ時代の2枚のミニアルバム収録楽曲、メジャーデビュー後の楽曲、
    そしてマスターへの感謝のプレゼントとして新曲『なないろ∞ワンダーランド』(歌唱:1000ちゃん(CV:新田恵海)&ノル(CV:茅原実里))が収録されることが判明!
    絶対聴いてくださイネ! マスター! !
  • THE ESSENTIAL TRACKS MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2005 - 2020
    • 佐野元春&THE COYOTE BAND
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥4950
    • 2020年10月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【佐野元春 40周年記念企画第一弾作品】

    『THE ESSENTIAL TRACKS 2005 –2020』。デビュー40周年。ロッカーとしての躍動感と円熟味を合わせ持った佐野元春の現在地がここにある。

    2005年、自身のレーベル「DaisyMusic」の発足と時を同じくして結成された佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンド。本作は彼らのキャリア15年間の活動をまとめた初のベストアルバムだ。

    これまで発表した4枚のスタジオ・アルバム、 『COYOTE』(2007)、『ZOOEY』(2013)、『BLOOD MOON』(2015)、 『MANIJU』(2017) から厳選した全32曲を2CDに集約。新曲「エンタテイメント!」を始め、このアルバムのために新たにミックスした6曲を収録。作品性の高いコンピレーション・アルバムに仕上がっている。
    全曲テッド・ジャンセンによる2020年最新リマスター音源を使用。

    また、佐野元春40周年記念の一環としてソニー・ミュージックダイレクトから、デビュー1980年からレーベル在籍中の24年間に発表した代表曲をまとめたベストアルバム『MOTOHARU SANO GREATEST SONGS COLLECTION 1980 - 2004』を同時発売。
    本作品と合わせることで佐野元春40年間の名曲がすべて網羅される。

    すべての音楽リスナーに届けたいマスト・ハブのパッケージ。佐野元春 & THE COYOTE BANDによって披露される曲の全てが、既にスタンダードだ。
  • Philadelphia 1980
    • Frank Zappa
    • Timeline、AGATE
    • ¥4950
    • 2021年09月24日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【楽天ブックス限定先着特典】Duality Code (初回限定盤 CD+Blu-ray)(ガルニデラジオカード -Code Red-)
    • GARNiDELiA
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥4950
    • 2021年11月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 女性ボーカリスト・メイリアとコンポーザーtokuの二人によるユニット。

    ユニット名のGARNiDELiAは「Le Palais Garnier de Maria(『メイリアの歌う場所』の意味)」と、
    tokuの生まれた年に発見された同名の小惑星「コーデリア(Cordelia)」からのアナグラム
    (単語の文字を入れ替えて全く別の意味にさせる言葉遊び)で名付けられた。
    様々なファッションブランドのモデルも務め、同世代の女性から支持を集めるメイリアはGARNiDELiAのアートワークや歌詞を担当。
    GARNiDELiAのサウンドプロデュースを担当しているtokuは、数々のアーティストに楽曲提供・プロデュースをおこなっている。
    2014年3月にTVアニメ「キルラキル」2nd OPテーマとなる『ambiguous』でメジャーデビューを果たし、iTunes Music Storeをはじめ、
    各音楽配信サイトの総合ランキングで軒並み首位を獲得。デビュー以来10枚のシングル、2作の配信シングル、5枚のアルバムをリリース。
    2016年に動画共有サイトで発表したダンス動画、「極楽浄土」がアジア圏を中心に爆発的なヒットとなり、動画総再生回数が6,000万回を突破。
    ”踊っちゃってみた”と名付けられたダンス動画シリーズは全10作品となり、累計1億回再生を超え、全世界で注目を浴びている。
    多岐に渡るGARNiDELiAの音楽性と、圧倒的なパフォーマンス力は世界中で話題となっている。

    BD収録内容(予定)
    「タイトル未定」Music Video/「猫之城」Music Video/「オトメの心得」Music Video
    Making of 「タイトル未定」MV/Making of 「猫之城」MV/Making of 「オトメの心得」MV
  • 10th Anniversary Best (初回限定盤A 2CD)
    • 家入レオ
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥4950
    • 2022年02月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 2022年2月デビュー10周年を迎える家入レオ
    ベストアルバム「10th Anniversary Best」リリース決定!
  • 【楽天ブックス限定先着特典】さらば青春の光 単独LIVE『五穀豊穣』収納BOX付き限定DVD(オリジナルアクリルキーホルダー(5cm程度))
    • さらば青春の光
    • TBSラジオ
    • ¥4950
    • 2022年12月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2022年5月〜9月にかけて東京・大阪・名古屋・福岡・北海道を巡ったさらば青春の光の単独ライブツアー!
    ここでしか見ることの出来ない新作ネタの数々をDVD化。

    ・購入者限定オンライントークイベント参加券付
    ・特典映像付
    に加え、これまで発売された4作品が収納できるBOXが付いた商品になります!
    第1作「会心の一撃」
    第2作「真っ二つ」
    第3作「大三元」
    第4作「四季折々」

    <収録内容>
    オープニングコント
    破格の態度
    違約金ビジネス
    ハイ&ロー
    ZZZ
    入ります!
    調教師コメント
    オレオレ

    <キャスト>
    出演:さらば青春の光

    ©2022 TBS RADIO / THE MORIHIGASHI

    ※収録内容は変更となる場合がございます。

案内