山田洋次×吉永小百合×大泉洋が贈る
「母と息子」の新たな出発の物語
2020年、100周年を迎えた松竹映画。
『男はつらいよ』シリーズをはじめ、その長きに渡る歴史の中で松竹が描き続けてきたのは、
人の温かさを描いた人情の物語であり、【家族】の物語でした。そして、2023年。
変わりゆくこの令和の時代に、いつまでも変わらない【親子】を描く
映画『こんにちは、母さん』が完成しました。
本作のメガホンを取るのは、時代とともに家族の姿を描き続けてきた山田洋次監督。
91歳にして90本目の監督作となる本作では、
いまこの令和を生きる等身大の親子を心情豊かに描きます。
主演を務めるのは、1972年に公開された『男はつらいよ 柴又慕情』をはじめ、
『母べえ』(08)『おとうと』(10)『母と暮せば』(15)など約50年間に渡って
数々の山田洋次監督作品に出演し、日本映画界を共に牽引し続けてきた吉永小百合。
映画出演123本目となる本作で、下町に暮らす母・福江を演じます。
その息子・昭夫を演じるのは、数々の映画やNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での好演が
記憶に新しい、国民的人気俳優・大泉洋。
山田洋次監督映画への出演、吉永小百合との共演はともに初めてとなります。
『母べえ』『母と暮せば』に続く『母』3部作として、日本を代表する名女優・吉永小百合の
集大成ともいえる本作。日本映画史に残る新たな名作が誕生致します。
※収録内容は変更となる場合がございます。
作曲家自身によるピアノ独奏版の自筆譜を底本として編集したピアノ独奏版。「山の魔王の娘の踊り」のピアノ独奏版をも収録した貴重な楽譜。解説には劇詩《ペール・ギュント》のあらすじ付。難易度:中級程度
その遺体には頭部がなく、狩られた獲物たちと同じような「処理」が施されていた。まるで狩猟が生き物を面白半分に殺す行為だと世界に訴えるように。ワイオミング州知事からの特命を受けた猟区管理官ジョー・ピケットは、ハンター連続殺人の背後に卑劣な人間たちの深い闇が潜んでいることをつきとめていく。
みなし子だったムーミンパパが、ムーミンママと出会うまでの大冒険をみずからつづった『思い出の記』。ユーモラスな竜と戦ったり、あらしでたどりついた島でゆかいな王さまと出会ったり、おばけと同居したり、深海にもぐったり……。ムーミンパパの親友である、スニフとスナフキンの父親、ロッドユールとヨクサルも登場。みんなが集うすばらしいラストシーンは、何度も読み直したくなってしまいます! シリーズ第4作。
みなし子だったムーミンパパが、自由と冒険を求めて海にのりだし、ムーミンママと出会うまでの大冒険の物語。
ユーモラスな竜と戦ったり、あらしでたどりついた島でゆかいな王さまと出会ったり、おばけと同居したり、深海にもぐったり……。
風邪ぎみで、することもなかったムーミンパパが、ママにはげまされて書きつづり、ムーミン一家に話して聞かせた、大傑作の『思い出の記』。
パパの親友であるスニフとスナフキンの父親、ロッドユールとヨクサルも登場。そして、みんなが集うすばらしいラストシーンは、何度も読み直したくなってしまうでしょう。
プロローグ
序章
第一章
いままでは想像もつかないような、わたしの子ども時代と、わたしの一生のうちのさいしょのできごとと、家出をしたあのおそろしい夜のことと、フレドリクソンとの歴史的な出会いについてのべます。
第二章
思い出の記の中に、ロッドユールとヨクサルを登場させ、竜のエドワードを紹介し、海のオーケストラ号とそのユニークな進水式のようすをのべます。
第三章
わたしのさいしょの英雄的行為と、それからそのあと、ニブリングとのショッキングなおそろしい出会いと、わたしの考えをすこしのべます。
第四章
わたしたちの海の旅が、大あらしのために最高潮にたっしたこと。そしてそれば、おどろくようなことでおわったことをのべます。
第五章
わたしの頭のよさをちょっと証明したあとで、ミムラ一家のこと、それから、びっくり大会で、王さまからすばらしい名誉賞をさずけられたことをのべます。
第六章
わたしが、あたらしい村をつくることと、危機をうまくきりぬけることと、恐怖の島のおばけを、おびきだすことをのべます。
第七章
改造された海のオーケストラ号のはなばなしい除幕式と、試験的に深海にもぐったときのことをのべます。
第八章
ロッドユールの結婚式のようすをのべ、劇的なムーミンママとの出会いにもふれて、さいごに、わたしの思い出の記の意味深長なむすびのことばをかきます。
エピローグ
解説……小野寺百合子
ムーミン谷の魅力 3 ……冨原眞弓
大人気キャラクター・ムーミンの原典であるムーミンの小説の翻訳が、約50年ぶりに改訂されました。今までの文章を活かしつつ、[新版]として1巻ずつていねいに、間をあけながら刊行して参りましたが、このたびその完結と、トーベ・ヤンソン最初のムーミン小説『小さなトロールと大きな洪水』の出版から75周年を迎えたことを記念して、新版全9巻のBOXセットを発売致します。
新版の変更点
1現代的な表現、言い回しに整え、読みやすく
2クリアなさし絵に全点さしかえ
3原語最終版に基づき、より細部にこだわった表現に
4フィンランド最新刊と共通のカバーデザイン
5四六判ソフトカバーでコンパクトに
こどもから大人も楽しめる、大注目のシリーズです。
プレゼントに、コレクションに最適なオリジナルBOXセットです。
獄中十二年の不屈のたたかいと愛を伝える全書簡484通をはじめて公開!不自由な表現のうちにも、うちつづく闘病生活、公判準備のための読書・学習、百合子への愛とその成長・発展への系統的援助などとともに、戦後の民主的転換への流れにつながる先駆的なたたかいを示す貴重な記録。詳細な注、解題、関連年表を付す。
医療・ヘルスケア領域にデザイン思考を取り入れイノベーションを起こしていくための原則、メソッド、そして米国を中心としたさまざまな先駆的事例を詰め込んだ包括的ガイド。
ますます注目の高まる「デジタルヘルス」「ヘルステック」に欠かせないデザイン思考を、医療およびヘルスケアのコンテクストに合わせてわかりやすく解説しています。
医療の現場やヘルスケア領域に従事する人のみならず、その分野に向けたサービスやデジタルプロダクトを開発しようとしている事業者、デザイナー、エンジニアに最適な一冊です。
まえがき
はじめに
協力者一覧
デザインプロセスマップ
Part 1 原則
人間中心
共感
コ・デザイン
社会的決定要因
クリエイティブ・マインドセット
問いかけ
可視化
プロトタイピング
ストーリーテリング
Part 2 メソッド
デザインワークショップ
ブレーンストーミング
インタビュー
フォトジャーナル
ペルソナ
ロールプレイング
役割カード
ストーリーボード
ジャーニーマップ
プロジェクトボード
データ・ビジュアライゼーション
利用実態調査
空間データのマッピング
Part 3 ケーススタディ
処方薬のパッケージ
薬局のリデザイン
手術準備キット
尿道留置カテーテルキット
患者衣
ホスピタル・ハック
ウェアラブル診断デバイス
iBreastExam
新生児黄疸の光線療法
メンタルヘルス
デジタル・セラピューティクス(DTx)
デジタルヘルス・レコード
臨床試験のデザイン
インフォームド・コンセント
病歴の可視化
共有意思決定
個人に合わせた喘息ケア
自宅を禁煙に
思春期教育
クロルヘキシジンの需要
救急部門の案内表示
診察室
産科ユニット
コレラ治療センター
センサリー・アート・ガーデン
Part 4 さらに詳しく
ヘルスデザイン・ラボ
メディカル・フューチャー・ラボ
ヘルスデザインのカリキュラム
3Dプリンティング
医療機器をデザインする
日本語版解説「日本におけるヘルスケアデザインの課題と展望」吉岡純希
キュートな女の子といちゃラブなシチュエーションに定評のある「はちこ」の初コミックス!
女の子×女の子の甘々なエピソード100話(!)をご堪能ください!
pixiv&Twitter累計閲覧数1000万超!
WEBで発表したマンガ&イラストを大幅に加筆、
さらに単行本描き下ろしマンガも多数収録した
百合づくしなフルカラー・リリカル・コミック!
パパが思い出の記を書きました。捨て子だった子ども時代。マッシュかぼちゃ1かんと、大きな希望を道づれに家出した夜。すばらしいなかまとの出会い、そして若き日のママの登場。
がん治療には副作用がつきものです。口内炎や乾燥など、口のトラブルは避けられません。そうしたトラブルは、適切な口腔ケアで予防・軽減できます。逆に口の中が汚れたままだと、ときに命取りになる問題すら起こります。口の痛みや乾きをとり、ふつうに食事をしながら治療を継続するーーそのカギとなる口腔ケアのポイントを、本書にまとめました。
がん治療では、副作用や体力低下が避けられません。
意外と見過ごされがちですが、副作用は口の中にも出ます。
口内炎、口の乾き、味の変化……いずれも見過ごされがちですが、
ちゃんと口をケアしないと、こんなことになりかねません!
●口の乾き・炎症などの副作用が悪化する
●免疫力が落ちているため口の感染症にかかる
●肺炎などの合併症で、ときに命の危険も
できるだけ普通の生活をしながら、がん治療を完遂するには、口腔ケアが欠かせません。
本書では歯みがきから味覚異常への対応まで、よくある悩みへの対処法を解説しました。
【この本の特徴】
●自分ですぐできる!
●ポイントはたった5つ!
●完全図解でスイスイわかる!
がん治療を控えているひとも、今まさに闘病中の人も、
ぜひ歯科医にアドバイスを求めつつ、セルフケアをしてください!
本書が必ずその役に立ちます。
●ケーススタディ
がん治療には口のトラブルがつきもの。その典型例を紹介します
●第1章 今すぐできる対処法
いま痛みや乾きでつらい思いをしている方に、すぐできることを教えます
●第2章 治療前にやること・知っておくこと
これからがん治療を始める方は、必ず歯科受診してください
●第3章 どのような口のトラブルが起きるか
何が起こるかわかっていれば心の準備ができます
●第4章 今日からはじめよう! 口のケア
副作用をやわらげ、合併症を避けるためのセルフケア法を徹底解説します