カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 861 から 880 件目(100 頁中 44 頁目) RSS

  • ネーミングのための8か国語辞典
    • 横井 惠子
    • 三省堂
    • ¥5390
    • 1999年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 名付けの際に有用なキーワードを集めた、項目数7700のマルチ・リンガル辞典。総単語数53900余を収録。日本語の五十音順の見出しから、英語、ラテン語、ギリシャ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語の各単語が同時に引ける。
  • 最新ネ-ミングのための8か国語辞典
    • 横井恵子
    • 三省堂
    • ¥5390
    • 2005年09月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 巻頭の「ネーミングの手法と知識」で、ネーミングの極意を公開。五十音順の日本語見出しのもとに、7つの外国語の単語を一覧で掲載。日本語見出し約8000、外国語の単語約56000を収録。外国語の単語には、綴り(ギリシャ語はローマ字転写)と発音(カタカナ)を表示。巻末に、樹木・花・色・宝石など17分類の分野別見出しを掲載。
  • 言語社会化論
    • バジール・B.バーンスティン/萩原元昭
    • 明治図書出版
    • ¥5390
    • 1981年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 学校英語教育のコミュニケーション論
    • 榎本 剛士
    • 大阪大学出版会
    • ¥5390
    • 2019年11月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生徒は英語の授業で何を学んでいるのか。生徒は教室で、英語を使って、何をしているのか。教育言語人類学の視点から、「教室で英語を学ぶ」というコミュニケーションのリアルな姿に迫る。「コミュニケーション論」が切り拓く「英語教育」。
  • 台湾語と文字の社会言語学
    • 吉田真悟
    • 三元社
    • ¥5390
    • 2023年02月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 漢字とローマ字を中心に様々な表記法で書かれる台湾語を事例として、文字使用の多様性と規範化の有り様を用例の分析と書き手へのインタビュー調査に基づいて記述し、少数言語の文字化という問題に、社会言語学的視点から迫る。
  • 記号の事典
    • 江川清
    • 三省堂
    • ¥5339
    • 1987年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 記号の事典第2版
    • 江川清
    • 三省堂
    • ¥5339
    • 1991年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 絵文字・身振り・音の記号から色による識別まで、経済・科学・芸術・スポーツから趣味まで、あらゆる記号を網羅した記号百科。続々と誕生し、変更される記号の最新情報を収録。
  • 一言語学者の随想
    • 服部四郎
    • 汲古書院
    • ¥5339
    • 1992年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 香りの感性心理学
    • S.ヴァン・トラー/G.H.ドッド
    • 地方・小出版流通センター
    • ¥5339
    • 1994年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 言語と言語学
    • ジョン・ライアンズ/近藤達夫
    • 岩波書店
    • ¥5280
    • 1987年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今日の知的探究において言語学の占める位置は大きく、言語研究に対する関心も高い。国際的に著名な言語学者ライアンズが多年にわたる教育経験にもとづき、これから言語学を学ぼうとする学生・社会人のために贈る本書は、ことばの定義から人工知能まで言語に関するあらゆる側面を簡潔・明快に描きだす。大学初年度の教科書、一般読者の入門書として最適。
  • 意味の論理学
    • ジル・ドゥルーズ/岡田 弘/宇波 彰
    • 法政大学出版局
    • ¥5280
    • 1987年10月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 口頭伝承の比較研究(4)
    • 川田順造/野村純一
    • 弘文堂
    • ¥5280
    • 1988年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 言葉そのものを、声・息・身体あるいは図像とのかかわりで捉え、文字以前の生きた言葉の沃野に道をひらいた魅力ある学際的共同研究の昴まりの集約。巻末には全体を発展的に締め括る座談会を収録。
  • メンタル・スペース新版
    • ジル・フォコニエ/坂原茂
    • 白水社
    • ¥5280
    • 1996年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 本書は指示と前提に関して知られている最も困難な問題に取り組み、そのすべてを同じように簡単に解決している。さらに…認知意味論の分野で概念体系に関してなされたすべての研究とも調和している。

案内