カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 881 から 900 件目(100 頁中 45 頁目) RSS

  • たそがれ図書館
    • 有森小枝
    • 文芸社
    • ¥550
    • 2014年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(4)
  • ミルクの歴史
    • ハンナ・ヴェルテン/堤理華
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2014年05月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(4)
  • おいしいミルクには実は波瀾万丈の歴史があった。古代の搾乳法から美と健康の妙薬と珍重された時代、危険な「毒」と化したミルク産業誕生期の負の歴史、今日の隆盛まで、人間とミルクの営みをグローバルに描く。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • はじめはタマゴ
    • ローラ・ヴァッカロ・シーガー/久山太市
    • 評論社
    • ¥990
    • 2014年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(4)
  • タマゴがさきか、ニワトリか。みーんなみんな、なやんでる。オタマジャクシとカエル、タネとハナ、どちらがさきかはしらないけれど、みーんなみんな、だいへんしん!でも、へんしんするのはそれだけではありません。ふとしたものが、とってもすてきなものに、だいへんしん!してますよ。
  • 図書館長論の試み
    • 内野 安彦
    • 樹村房
    • ¥1980
    • 2014年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • 『だから図書館めぐりはやめられない』『図書館はラビリンス』の著者が「図書館長の仕事」に焦点を絞り全国の関係者へ向けて真摯に発信する実践的提言集!
  • スープの歴史
    • ジャネット・クラークソン/富永佐知子
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2014年07月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 石器時代や中世の昔からインスタント製品全盛の現代まで、スープの歴史を豊富な写真とともに大研究。西洋と東洋のスープの決定的な違い、戦争との意外な関係ほか、最も基本的な料理「スープ」を実におもしろく描く。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • 学校図書館は何ができるのか?その可能性に迫る
    • 門脇久美子/実重和美
    • 国土社
    • ¥2200
    • 2014年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 活気ある図書館づくり、蔵書構成や選書方法、貸出数の向上、図書館を活用した授業づくり、司書教諭や担当の先生方との連携、図書委員会をはじめとする子どもたち主体の図書館活動、学校司書の労働環境、その実態と周囲の理解…などに悩んだ経験はありませんか。本書には、今や学校図書館の大きなうねりを生み出している島根県からの報告や提言が紹介されています。学校図書館のもつ力を信じ、あるべき姿へ目覚めさせようと前進した3人の学校司書の仕事の方法や、学校図書館を活用した授業づくりのノウハウ、学校司書の悩み解決のヒントなどが満載されています。
  • 図説世界を変えた50のビジネス
    • ジョン・リプチンスキ/月谷真紀
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2014年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(4)
  • 世界初の工場を設立したのは誰?インターネットが変えたビジネスとは?合併と買収との違いや生産ラインから独占、多国籍企業まで、ビジネスの常識をおさらいしよう。ビジネス界の瞠目すべき50の躍進をコンパクトにまとめ、ていねいに分析・評価。ロックフェラー、ザッカーバーグ、ディズニーをはじめとする世界最高の実業家たちを、人間の歴史の中に位置づけながら生き生きと描き出し、そのすぐれたアイディアと偉業を紹介している。
  • トキメキ 図書館 PART9 一年ぶりの仲直り
    • 服部 千春/ほおのき ソラ
    • 講談社
    • ¥682
    • 2014年12月12日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 校内キャンプのきもだめしのとき、図書館の創作の部屋にいた「赤いカサ」の女の子。その子は、萌が転校してくるまえに交通事故にあい、今も意識を失ったままの、浅原えりなさんだった!えりなさんはどうしてたびたび学校にあらわれるのか、そして図書館の本棚から落ちる一冊の本との関係は?萌と奈津は、えりなさんが入院している病院へお見舞いに行くことにー。小学中級から。
  • レモンの歴史
    • トビー・ゾンネマン/高尾菜つこ
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2014年11月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • しぼって、切って、漬けておいしく、油としても使えるレモンの歴史。信仰や儀式との関係、メディチ家の重要な役割、重病の特効薬…アラブ人が世界に伝えた果物には驚きのエピソードがいっぱい!レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • 牛肉の歴史
    • ローナ・ピアッティ=ファーネル/富永佐知子
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2014年12月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • 人間が大昔から利用し、食べ、尊敬してきた牛。世界の牛肉利用の歴史、調理法、牛肉と文化の関係等、多角的に描く。牛海綿状脳症(狂牛病)や成育ホルモン剤問題他にもふれ、「生き物を食べること」の意味を考える。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • ニニ、まいごになる
    • アニタ・ローベル
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2015年03月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • いいおてんき。ネコのニニはにわにでて、どんどんおうちからはなれていきます。たのしくさんぽしているうちにいつのまにかひがくれて…どうしよう?!まわりはこわいものだらけ。おうちにかえりたい!ニニのちいさなぼうけんをえがきます。
  • ドーナツの歴史物語
    • ヘザー・デランシー・ハンウィック/伊藤綺
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2015年10月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(4)
  • 世界各国に数えきれないほどの種類があり、人々の生活に深く結びついてきたドーナツの歴史。ドーナツ大国アメリカのチェーン店と小規模店の戦略、ドーナツ最新トレンド、高級ドーナツ職人事情ほかエピソード満載!レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • ビジネスルールを可視化する 要件定義の図解術
    • NTTソフトウェアイノベーションセンタ/NTTデータ
    • 日経BP
    • ¥2970
    • 2015年12月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(4)
  • 文章で書くから伝わらない!UMLの限界を突破、BEFORE/AFTERで理解。どこにもなかった新・ビジネスルール表記法。
  • 司書と先生がつくる学校図書館
    • 福岡淳子
    • 玉川大学出版部
    • ¥2200
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 進むべき道は、いつも子どもたちが示してくれた。公立小学校司書として15年間の体験を豊富な事例で綴る。すべての子どもに必要な学びの基礎力のために、学校図書館の活用を!
  • 図書館ドラゴンは火を吹かない
    • 東雲佑
    • 宝島社
    • ¥1320
    • 2016年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 森に住む魔法使いに拾われ育てられた少年ユカ。十四歳になったある日、彼は物語師を志して旅に出ます。育ての母をはじめとする魔法使いへの偏見を、物語を武器にして払拭するため。旅の道中、彼はリエッキという名の一頭のドラゴンと出会い、魔法使いとしての覚醒を果たします。ユカと、彼の開花させた魔法の力によって人間の姿を得たリエッキ。やがて司書王と呼ばれることになる朗らかな少年と、意地っ張りな火竜の少女。説話を司る神の忘れられた御名においてーふたりの長い旅がいま、はじまります。

案内