カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

着こなし の検索結果 標準 順 約 1240 件中 881 から 900 件目(62 頁中 45 頁目) RSS

  • MEN’S CLUB (メンズクラブ)2020年1月号増刊「田村優特別版」
    • 講談社
    • ¥899
    • 2019年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 2019年ラグビーワールドカップ日本代表・田村優選手がファッション誌単独初登場!

    メンズクラブ1月号は、2019年ラグビーワールドカップ日本代表・田村優選手が
    インタビューページに登場する通常版に加え、表紙も飾る特別版増刊号を数量限定で同時発売します。
    スペシャルインタビューページでは、上品なジャケパンスタイルから、
    コートを重ねた難易度の高い着こなし、ネイビーのチョークストライプのスーツなど、
    いくつものハイファッションを披露。

    インタビュー内では、日本中を熱狂へと導いた激闘の日々の振り返り、印象深かった各試合や、
    「ONE TEAM」がどの様に培われ、チームを作り上げていったのか、その思いを10ページにわたってお送りします。

    ※なお、通常版と特別版では、一部を除き、掲載写真が異なります。
  • Baby-mo (ベビモ) 2022年 04月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥789
    • 2022年03月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【別冊付録】らくらくフリージング離乳食

    毎日がいっぱいいっぱい…おだやかママでいたいのに…
    なるべくイライラしないで子育てがしたい!

    0〜2才月齢別 春の過ごし方&お楽しみメモ

    作るのもお片づけも超ラクラク
    おうち遊びアイデア 「すきまマルシェ」

    春夏ベビーの欲しいものリスト
    SAY HELLO TO THE SUN!!

    持ち物は?注意点は?
    お出かけの「困った!」すべて解決します!!

    今号のゴッドマザー賞 
    双子chan出産で3人の男の子のママに!
    秋元玲奈さん

    気温差乗り切り!
    春夏ベビーの快適!おしゃれ!な着こなし術

    ゴチャゴチャしない あわてない 危なくない
    理想の部屋づくりをお手伝い! 赤ちゃんグッズ収納&インテリア

    赤ちゃんの好奇心を引き出す最強おもちゃ56

    発育発達の早い・遅い・できる・できない
    みんなの今を見〜せて!

    ママドクター鳥海佳代子先生のおうちホスピタル
    「 アレルギーの病気」

    みんなのアイデアと簡単レシピで「外ごはん」をもっと楽しく!
    GO! GO! お出かけ離乳食べんとう

    マンガでnice!
    アドバイス 離乳食のお悩み先輩ママはこうしてた!

    ぽっこりおなかサヨウナラ!
    産後6カ月からのながらエクササイズ

    【小説】うさぎの耳〈第一話〉 谷村志穂

    谷村志穂さんインタビュー
    「 抜けるような青空が苦手だと感じるすべてのママへ」

    切り離して使える!カード式レシピ クイック離乳食

    キーワードは「共感力」
    いい言葉がけVS悪い言葉がけ

    脳も体もぐんぐん育つ成長の大きな節目
    1才ってこ〜んなにすごい!

    どう違う?それともおんなじ?
    男の子女の子の育て方

    【連載】
    ・この絵本がおもしろい!

    …and more特集:(1)好奇心を引き出す発達別おもちゃ50、(2)春から初夏の、肌着&ベビー服の着せ方、(3)はじめてのお出かけHow to、(4)0才&1才育児のイライラ処方箋、ほか。
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2022年 02月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥799
    • 2021年12月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    いつでも私が主役 ヒロインスカート

    心待ちにしていた春のファッションを新しいスカートから始めてみませんか。
    おなじみのブランドから届いた新作やトレンドを先取ったものなど、今すぐ手に入れたいスカートを厳選してピックアップしました。
    まとった瞬間に気分の上がる、お気に入りの一着を探して!


    2
    ただいま♪HAWAII特別ガイド

    お待たせしました! 25ansが誇る人気企画、ハワイ特集が2年ぶりに登場です。
    渡航が難しかった期間、恋焦がれたモノやコトを通して改めて私たちのハワイ愛を確認。
    そして、次のステイで行くべき話題のホテル&レストラン情報もたっぷりご紹介!
    久々のハワイ旅で着こなしたい、最新リゾートスタイルもお見逃しなく。 


    3
    ビューティ・メダリスト大賞発表!

    今年発売のコスメを総括する、ヴァンサンカンのベストコスメ企画、ビューティ・メダリスト大賞。
    目利きのエレ派読者を毎年、審査員として迎え、植松晃士さんをはじめ
    美容のプロとともに審査をする独自の方法はそのままに、今年で17回目を迎えました。
    新たにスペシャル審査員として加わった君島十和子さんのコスメ談義をお届けするほか、
    累計約120名のビューティ・メダリストメンバーより、6名の新メンバーが初登場。
    さらに、日々美を更新し続けている先輩メダリストが、エレ派ビューティについて語り尽くします。
    今年、栄冠に輝くのはどちらのコスメでしょうか? いよいよ、結果発表です。


    4
    ディープに楽しむ「口福ショコラ」

    味わい方、楽しみ方のバリエーションがどんどん進化&深化しているチョコレート。
    その美味しさと魅力を存分に堪能できる季節が、今年もまたやって来ました!
    名ショコラティエの新作からファッションブランドが手がける逸品、
    “通”好みのユニークな品まで、ショコラコーディネーター市川歩美さんの
    監修でたっぷりお届けします。


    5
    永遠のコンサバスタイルはシャーロット先生がお手本!

    世界中の女性たちの共感をさらった伝説の海外ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』。
    この冬いよいよ続編の配信がスタートするなか、25ansはキャラクターのひとり、
    シャーロットの新旧ファッションに改めて注目!実に,王道エレ派.といえる
    彼女のスタイルには、私たちがお手本にしたい着こなしのヒントが詰まっていました。


    6
    別冊付録1 25ansウエディング「大人婚」

    結婚式の形が多様に変化し続けた2020〜2021年。
    25ansウエディングでは、そんな激動する状況の中で光を見いだし、
    ラグジュアリー婚を行った花嫁たちにフォーカス。自身の夢や希望、
    家族やゲストとの向き合い方…変化する“今”の中で、自分なりの考えと
    検討を重ねたからこそ叶う、ラグジュアリー・ウエディング。それを
    “ニューノーマルな大人婚”として捉え、海外と国内のふたつの視点から、
    新しいウエディングのあり方についてお届けします。


    7
    別冊付録2 中条あやみさん×グラフの最愛ジュエリー

    中条あやみさんが、11月グランドオープンの銀座本店へ
    21世紀のキング オブ ダイヤモンド
    グラフが誇る、煌めきの世界2022年版LOVEのかたち ●ヒロイン・スカート ●クロ・マトリックス ●シャーロット・スタイル ●ご自愛ランジェリー ●“愛を継ぐ ” 母娘のジュエリー&ウォッチ ●ビューティメダリスト大賞 ●ただいまハワイ ●永瀬廉(King & Prince)インタビュー
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2019年 12月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥799
    • 2019年10月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ★★★今回、特別版の表紙にカムバック!後藤久美子特別版はこちら>>★★★


    ●華やかシーズンが今年も始まる! 私たちのパーティ服★プラン
    12月は、一年で一番のドレスアップのチャンス!この時期、あなたは毎日がパーティのまさにゴージャスGIRL?
    それとも、仕事関係のパーティが中心のキャリアGIRL?ドレスコード別に、
    きらびやかでロマンティックなゴージャスGIRLのドレスとスタイリッシュなキャリアGIRLのドレスをリストアップ!
    フルレングスから、カクテル、ディナー仕様のワンピースのご紹介の他、
    パーティ小物、Q&A、伝説のグローバルなパーティ情報まで…、ドレスアップについての全てをお届けします。


    ●話題のスポットからおなじみの場所まで NEWに出合える 京都へ行こう!
    続々とオープンする魅力的なホテルに美食家をうならせるレストラン、
    そして「和っカワイイ」アイテムに出合えるスポットなど…。
    やっぱり今いちばん気になる街、京都。私たちの好奇心を刺激するディスカバー京都の旅へ、
    今すぐおしゃれして出かけましょう!


    ●美しくあり続けるひと“後藤久美子”という生き方
    1980年代、国民的美少女として鮮烈なデビューを飾り、その類いまれなる美貌で日本中を魅了した女優、後藤久美子さん。
    テレビや映画で人気絶頂のさなか、愛する人と暮らすためにフランス移住を決断し、その大胆さとしなやかな強さは、
    女性たちの憧れとなりました。1999年の1年間、毎号表紙を華やかに飾ってくださった後藤さんが、
    今回、特別版の表紙にカムバック!
    女優として、母としてーー。今の思いを語っていただきました。


    ●だれもが華やぐ美人カラー 才色兼備な真冬のホワイト
    知的に、可愛らしく、優しく、カジュアルに…さまざまな表情で着こなせる白は、
    着こなしがダークになりがちな寒い真冬にこそ着たい色! 
    今年らしく華やぐ白の着こなしから、色あせない魅力を放つエターナルな白小物まで、
    どんなシーンでもひと際おしゃれな存在感を放つ“白”の魅力に迫ります。


    ●ALL口コミ パーティ達人に聞く!ドレスアップBEAUTY
    一年の中で最も華やかなおしゃれが楽しい季節が到来!ドレスに合わせてメイクやヘア、
    香り、ボディづくりと抜かりなく準備したいところ。そこで、美とパーティの達人たちに
    今年らしいドレスアップ術を伺いました。華やかでトレンドも押さえた美しさを手に入れて、いざパーティへGO!


    ●買い足しPuffy&着たおしTeddyの 狙い目カジュアルアウター
    冬本番に備えて、この時期にリアルに欲しいのは、軽くて暖かいダウンなどの実用系アウター。
    エレ女好みの華やかデザインから、毎日愛用できるベーシックまで、
    最新の「パフィジャケット」を集めました。そしてボリュームのあるデザインが愛らしい、「テディジャケット」もチェック!


    ●朝から晩まで、誰と過ごす時間でも、幸せを呼ぶNoëlのジュエリー
    いくつになっても幸せとときめきを感じるクリスマス。そんな特別な一日を描いた絵本にのせて、クリスマスシーズンに
    ぴったりのジュエリーをお届けします。誰と過ごす時間でも、ジュエリーがあなたの笑顔をより輝かせてくれますように!


    ●休み明けをキレイにハッピーに♪ 月曜からごきげん美人
    誰もがつらい休み明け…。でも、本当は月曜日からフルパワー、フルビューティで行きたいところ。そのためにはどうするか?
    それは美容の腕の見せどころ。食事は?スキンケアは?メイクは?そもそもどうやったら起きられる?
    月曜日が苦手な皆様に捧げる「MONDAY BEAUTY SHOW」スタートです!


    【数量限定発売】『25ans』12月号、後藤久美子さんが表紙の特別版を同時発売!
    1999年に毎号表紙を飾った永遠のミューズが、同じポーズで表紙カムバック!

    まもなく創刊40周年を迎え、全世代のエレガントな女性達に幅広く支持されるクラスマガジン『25ans(ヴァンサンカン)』
    2019年12月号では、後藤久美子さんが表紙を飾る特別版を、10月28日(月)に通常版と共に数量限定で同時発売します。
    後藤久美子さんは1999年の1年間、『25ans』のカバーガールを務め、単独の表紙登場は2001年9月号ぶりとなります。中面では、
    通常版・特別版共に、後藤久美子さんを8ページにわたって大特集。撮り下ろしグラビアとロングインタビュー、20年間を振り返る
    「25ans×後藤久美子さんのHappyクロニクル」、映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』(12月27日(金)より公開予定)で
    23年ぶりに共演を果たした夏木マリさんとのスペシャル対談などをお届けします。
    ※中面特集は通常版・特別版で一部グラビアが異なります
  • Safari (サファリ) 2024年 1月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥980
    • 2023年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • セレブたちの冬服チェック!
    COVER:グレン・パウエル

    ハリウッドで人気のアイテム総ざらい!
    セレブたちの冬服チェック!

    冬ファッションどうする?︎
    着こなしヒントはセレブにあり!

    今、多くのセレブが愛用している
    シャツジャケットの選びと上手なこなし方!

    これでヴィンテージっぽいニュアンス出し!?
    茶使いキング、ニック・ジョナスのテク!

    学生っぽいスタイルに見せない工夫が大事!
    これぞ大人にふさわしい西海岸アイビー

    アウターからチラリでも効果抜群!?
    冬スタイルの格上げにお役立ちの新作時計!

    映えケーキから夜景ディナー、特別なアフタヌーンティーまで!
    ホテルを味方につけて最高のクリスマスに!

    『Safari』創刊20周年企画
    Safari×GR SUPRA×TOM'S 特別なGRスープラ発売!


    the SHINING STAR of this month!
    vol.85 Glen Powell
    グレン・パウエル

    相葉雅紀
    大人の遊び時間! vol.20

    大人の男に必要な超・王道アイテム!
    vol.41 ダウンベスト

    アスリートとファッション
    サッカー選手 脇坂泰斗

    美女アスリートとデニム
    ビーチバレーボール選手 衣笠乃愛

    アスリートの分岐点
    野球選手 源田壮亮

    別冊付録
    Tiffany & Co.
    Latest Collection×DEAN FUJIOKA

    ほか
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2019年 10月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥815
    • 2019年08月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●麗しく知的なおしゃれがカムバック! この秋は“令嬢トラッド”
    この秋は、25ansらしいエレガントで女らしいファッションがメインストリームにカムバック! チェック柄や
    ボウブラウスをはじめ、お嬢さま然としたトラッドな気分のアイテムが続々と登場しています。
    この、コンフォートな今の気分と見事に調和した「令嬢トラッド」な着こなしが主役となりそう!
    また、「令和」の元号となり最初に迎える秋だからこそ、新時代にふさわしい、
    進化した「令嬢」スタイルを追求したい。
    この秋のおしゃれを決定づける着こなしや小物をここでマスターして。


    ●キレイも、おしゃれも、品格もUP! 秋のメイクアップ 強化 LESSON
    いつも旬な人であるために、メイクは常に更新したいもの。おしゃれも楽しい秋はメイクを見直すチャンスです。
    美人度UP、おしゃれ度UP、そして上品さもUPする旬のメイクをそれぞれ個性際立つヘア&メイクアップアーティストが指南。
    色、質感、服とのバランスetc.読めば必ずメイク力がアップするはず。


    ●眺めてうっとり、食べてにっこり ロマンティック・スウィーツ図鑑 
    女性なら誰しも心を奪われる美しさと、フーディーも納得の味わいを兼ね備えた才色兼備のスウィーツが大集合。
    パーティの主役に、手土産に、自分へのご褒美に…。
    パティシエのセンスが光る逸品で、日常をロマンティックに彩ってみませんか?


    ●ゴージャスGIRL気分で行こう!
    昨今、ストリートを賑わせたカジュアルやノームコア旋風が過ぎ去り、今秋は、
    '90年代のディスコティックな雰囲気を想起させる装飾盛りめなスタイルがカムバック!
    スタイリングに加えればたちまちパワーがみなぎる、今どき“ゴージャス”なアイテムをお届けします。


    ●ステディブランド17の先取り買い! Best Coat
    今季のトレンドの「ブリティッシュ」や「レディスタイル」をいち早く、おしゃれに取り入れるなら、
    やっぱりコート! 毎年進化する「ふわもこ」タイプも注目です。
    ワンシーズンを一緒に過ごすマストアイテムだからこそ、秋が始まる前にトレンドをチェック。運命のコートを指名買いして!


    ●バッグ×ジュエリーで「令嬢お手元」♡
    スポーティブームから一変、この秋復権したレディライクなファッションに合わせて、
    バッグとジュエリーのコーディネートで、手元まで令嬢仕様にシフト!
    品行方正だけれど、どこかモード。そんな旬のお手元スタイルを楽しんで。


    ●新連載「ことば」でひもとくタカラヅカ  宙組トップスター・真風涼帆さん
    25ansの宝塚企画、新装開店でございます。今回からは三つのキーワードをあげて、
    そこからさまざまなスターの方が描く宝塚像について語っていただこうと思います。
    初回は、1年と少し前、タカラジェンヌとして初めて25ansのカバーを飾ってくださった真風涼帆さん。
    宙組のトップスターが思う宝塚のキーワードとはーー。
  • 美しいキモノ 2020年 秋号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●40代からのワードローブ構築術 [第3回]いま欲しいのは、「一生愛せる紬」です
    40代で求めるきものは、人生の後半戦を伴走する大切な存在。特別な日より、
    日々の暮らしに自分らしいおしゃれを取り入れたいいま、自分に寄り添ってくれる
    きものといえば「紬」でしょう。今号では「一生愛せる紬」をテーマに、
    おすすめの紬とコーディネートを多角的にご紹介します。


    ●ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念特集 結城紬を訪ねて
    真綿から手つむぎした糸だけを使い、昔ながらの技法で作られる本場結城紬。
    世界にも類を見ない織物としてユネスコ無形文化遺産に登録され、今年で10周年を迎えました。
    紬の最高峰、きもの好き垂涎の的ーー 数々の賛辞で彩られる本場結城紬はなぜ「特別」なのでしょうか。
    その製作工程を追いながら本場結城紬の価値を高めてきた手業の粋を紹介します。


    ●百菊繚乱
    見上げる空が少し高く感じられる今日このごろ、きもののおしゃれがいっそう
    楽しめる時季の到来です。息災であることの大切さを誰もが心から思ういま、
    とくに気になるのは、菊を描いたきもの。不老長寿の薬効も信じられてきた
    吉祥のシンボルを、吉田羊さんが艶やかに着こなしてくださいました。


    ●“きもの通が最後に行き着く”「半幅帯」の楽しみ
    近ごろ季節、年代問わず人気の高い半幅帯。多種あるなかから吟味して、
    くだけすぎずにさりげなく装うことの奥深さといったら!
    きものを知る人ほど、おしゃれ心をくすぐられています。


    ●きものヘア&メイクの「正解」
    きちんとしていて、上品で、現代的──。2016年の4月から今年の3月まで、4年にわたって
    司会を務めたNHK・Eテレ「にっぽんの芸能」でのきもの姿が評判だった女優の石田ひかりさん。
    その美を支えたのが人気ヘア&メイクアップアーティストのEitaさんです。
    今回、お二人が考えるきもの美容の神髄を特別取材。真似したい“美のコツ”がいっぱいです!


    ●杉本博司さん×「ぎをん齋藤」齋藤貞一郎さん 染織という芸術
    世界的に高く評価される現代美術作家の杉本博司さんと、
    京都・祇園の老舗呉服店「ぎをん齋藤」七代目当主の齋藤貞一郎さん。
    同じ年に生を受け、ともに古美術を深く愛するお二人は、これまで35年にわたる
    交流のなかで数々の染織作品を生み出してきました。そこに込められた思いとは?
    ーー小誌独占取材でお届けします。


    ●いま、あらためて大切にしたい模様の力 吉祥模様の訪問着
    日本人の美意識によって育まれてきた模様には、おめでたいものを意匠化した
    吉祥模様が数多くあります。招福の祈りを込めた吉祥模様を身に着けることで、
    心豊かなおしゃれを楽しみましょう。訪問着と付けさげで縁起のよい装い紹介します。


    ●[別冊付録]東京「頼りになる」呉服店
    “きもののおしゃれを始めたい、もっと楽しみたい”
    そんな私たちの願いを叶えてくれるのが、きもののプロフェッショナルである呉服店です。
    この冊子では、東京にある信頼のおけるお店に4つの切り口でのきもの選びを相談。
    それぞれの個性を反映したコーディネートをご提案いただきました。
    人気店の「好み」を楽しみ、お店選びの参考になさってください。
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2022年 10月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥880
    • 2022年08月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●運命のスカートに出会う秋
    新しい季節がめぐるたび、
    私たちのおしゃれ心を満たしレディな気持ちを高めてくれる
    ワードローブの必須アイテム“スカート”。
    今の時代のムードを取り込んだ一枚は、
    私たちの今日という日を彩り、
    人生をドラマチックに導いてくれるパワーを持っています。
    あなたらしさにマッチする運命の一枚を見つけてみませんか?
    俳優3人のインタビューにも、そのヒントが。

    2
    ●ベルばらの世界へようこそ
    フランスの歴史やエレガンスは「ベルばら」から教えてもらった…という人も多いはず。
    この名作が誕生して50周年、9月からは記念の展覧会も開催されます。そこで、今なお
    エレ派のインスピレーションの源であり続ける、「ベルばら」の美しき世界を深掘りします!

    3
    ●秋色ベージュに夢中!
    ハニー、キャラメル、モカ…。
    この秋は、幅広いカラーバリエーションの
    おしゃれなベージュが豊富に揃います。
    そんな旬のカラーの中から25ansがセレクトした、
    華やかでリッチな好感度の高い
    最新ベージュの着こなし&ベージュ小物の
    名品をご提案します!

    4
    ●スタメンBAG&SHOES
    2022-23年秋冬シーズンの本格的な到来に向けて、
    確実に活躍するバッグ&シューズを大特集!
    新しいワードローブの強い味方として、
    毎日のおしゃれにときめきをもたらす
    ブランドの新作をトレンドキーワード別に
    たっぷりお届けします。

    5
    ●豊潤ジュエリー&ウォッチ
    秋の初風に翼を乗せ、初めて
    空を飛んだペガサス。降り立ったのは
    まだ誰にも知られていない宝石の森。
    自分だけの宝物を探して歩く、
    ファンタジックな旅物語の始まり。

    6
    ●目指すは「日曜美人」
    土日は休息や美のメンテナンスにいそしんで自分自身を慈しみ、
    週明けの慌ただしい日常に備える。そんなメリハリのあるライフスタイルを過ごす人を、
    『25ans』では「日曜美人」と命名しました。多忙な日々でもキレイであり続けるために
    休日を上手く活用していると噂の君島十和子さん&石井美保さんの対談など
    「日曜美人」の実例とともに、おすすめの癒やされスポットをご紹介します。
  • 増刊 ELLE JAPON (エル・ジャポン) 特別版 2022年 03月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥850
    • 2022年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 志尊淳さんが特別版の表紙に登場!
    さらに、その魅力を通常版より拡大ページでお届けします。数量限定なのでお見逃しなく!

    ※通常版と特別版では、下記内容が異なります。
    ・表紙(特別版の表紙=志尊淳)
    ・志尊淳さんが登場する企画「ELLE MEN」のぺージ数(特別版は、通常版のELLE MEN特集ページに加えて追加ページがあります)
    ※通常版に掲載される写真はすべて、特別版にも収載予定です。


    1.
    いつだって、デニムが大好き!

    ここ数シーズン、ブームの勢いが止まらないデニム。
    世界のファッショニスタたちは、
    デザイン、アイテム、着こなし、すべてがもっと自由で、
    バリエーションに富んだデニムのおしゃれを満喫中だ。
    最旬スタイルや憧れセレブのデニム愛をお手本に、“ベーシック”の域を超えた
    2022年的デニム活動をはじめよう。

    2.
    Y2Kトレンドのルーツを探る

    ファッションやカルチャーの世界で
    トレンドムードとなっているY2K(Year of 2000)。
    2000年代の『エル・ジャポン』誌面を飾り、2022年の
    今なお熱いY2Kアイコンたちの魅力を徹底検証!


    3.
    新しい靴とバッグで出かけよう!

    春の訪れとともに、気分新たにおでかけを楽しもう。
    まずは、注目のトレンドキーワードから
    最新のバッグ&シューズをラインナップ。
    おでかけのベストパートナーをみつけて。


    4.
    世界の女性リーダーにASK!

    30代、40代の女性首相が登場するようになった現在。新世代のリーダーは、どのように仕事に取り組んでいるのだろう?
    そして日本に女性リーダーが現れるのは、いつ?
    まずはフランス版エルに掲載された、フィンランド首相サンナ・マリンのインタビューからスタート。


    5.
    エンパワーメント読書のすすめ

    日々情報があふれ、流されていく時代。自分と向き合い、心に栄養を与えてくれる本の力を再確認しよう。
    世界のさまざまな女性作家の物語やエッセイ、美しい本を通して、自分らしさに立ち返る読書時間を!


    6.
    楽しいコーヒーライフ

    世界的なコーヒーブームはとどまるところを知らず、個性的なコーヒーショップが百花繚乱。
    体験型ショップから、フードが充実するロースタリー、アジアンコーヒー、
    コーヒーカクテルなど、どんどん進化する新しいコーヒーの世界へ、いざ。


    7.
    眉だってダイバーシティ

    「私の眉はこう」と決めつけて、ワンパターンに陥っていない?
    今や眉メイクはもっと多彩に楽しめる時代。既成概念をなくして、自分らしく輝ける眉を探してみて。◆デニムLOVE ◆新しい靴&バッグで出かけよう ◆Y2Kアイコン ◆サンナ・マリンを探して ◆眉の最適解 ◆楽しいコーヒーライフ ◆ELLE MEN 志尊淳
  • GINZA (ギンザ) 2022年 06月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥860
    • 2022年05月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 特集「クローゼットスナップ」では、国内外のファッショニスタ98人の、洋服愛とセンスが詰まったクローゼットを紹介。ゆりあんレトリィバァさんの衣裳部屋兼トレーニングルーム(!)も特別公開。
    5月20日に主演映画『鋼の錬金術師 完結編復讐者スカー』の公開を控える、山田涼介さんがスペシャルシューティング企画に登場。ファッションページにはラッパー&シンガーのAwichさんがモデルとして登場、ダイナミックに着こなしを見せてくれます。


    2022 JUNE
    洋服愛あふれるワードローブ紹介
    クローゼットスナップ!

    CLOSET SNAP
    センスのいい12人のワードローブ拝見!
    Full of Love for Fashion 世界のクローゼットから
    私の捨てられない物語
    リアリティ番組、ドラマで観られる 海外セレブ夢の衣装部屋
    同じ服を着る人
    “美”に入り細を穿つ! コスメドレッサー探訪
    まだまだあります! Closet Stories
    GINZA CHARMING BUSTERS 実家のクローゼットで見つけました!
    僕たちのファッション基地

    T-SHIRTS
    1枚に込められたこだわり Tシャツ図鑑
    東京中から大集合 夏のTシャツ1・2・3!

    FASHION
    Alexander McQueen Essential Beauty #11
    VERSACE BY FENDI Queen A Awich
    シトウレイがパリコレでハント PARIS SNAP!

    BEAUTY
    SHOLAYERED 香りの記憶 #4
    では、ビューティの時間です!
    N. 今日も素髪をアップデート!
    きらきら、バイカラー、3色チーク… ポイントメイクの新ルール

    山田涼介(Hey! Say! JUMP)
    Alchemy to Shine

    服部樹咲 × ao 15歳の初対面クローゼットスナップ!

    2022 JUNE
    洋服愛あふれるワードローブ紹介
    クローゼットスナップ!

    CLOSET SNAP
    センスのいい12人のワードローブ拝見!
    Full of Love for Fashion 世界のクローゼットから
    私の捨てられない物語
    リアリティ番組、ドラマで観られる 海外セレブ夢の衣装部屋
    同じ服を着る人
    “美”に入り細を穿つ! コスメドレッサー探訪
    まだまだあります! Closet Stories
    GINZA CHARMING BUSTERS 実家のクローゼットで見つけました!
    僕たちのファッション基地

    T-SHIRTS
    1枚に込められたこだわり Tシャツ図鑑
    東京中から大集合 夏のTシャツ1・2・3!

    FASHION
    Alexander McQueen Essential Beauty #11
    VERSACE BY FENDI Queen A Awich
    シトウレイがパリコレでハント PARIS SNAP!

    BEAUTY
    SHOLAYERED 香りの記憶 #4
    では、ビューティの時間です!
    N. 今日も素髪をアップデート!
    きらきら、バイカラー、3色チーク… ポイントメイクの新ルール

    山田涼介(Hey! Say! JUMP)
    Alchemy to Shine

    服部樹咲 × ao 15歳の初対面
  • GQ JAPAN (ジーキュー ジャパン) 2020年 04月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥880
    • 2020年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙】BAD HOP
    京浜工業地帯、川崎が生んだヒップホップ・クルー、BAD HOP
    保育園の頃からの幼なじみで、元不良の8人組が、
    2018年に日本武道館、今年3月には横浜アリーナでライブを開催するまでに上り詰めた。
    友情、努力、勝利! 少年マンガの王道をいくような、
    サクセスストーリーの秘密はどこにあるのだろう。

    FEATURE
    ■2020年春夏ファッション特集「令和紳士の服装術A to Z」
    ファッションは時代を反映する鏡だ。既存の男らしさは脱ぎ捨てられ、
    新しい価値観をまといつつあるこの新時代に、
    なにがクールでなにがノット・クールなのかを考えた。
    着こなしのハウツーから、ファッションを通してアフリカに学校を建てる若者、
    新鋭デザイナーのインタビュー、Z世代が考えるクールについてまで、
    A to Z形式でファッションのいまを大特集。

    ■Hey! Say! JUMP 高木雄也 2020年春夏トレンドキーワードでスタイリング
    主演舞台が話題のHay! Say! JUMP 高木雄也が『GQ JAPAN』初登場!
    2020年春夏ファッションのトレンドアイテムを踏襲し、
    リアルプライスで完成させた、旬のキースタイルをHay! Say! JUMP 高木雄也が着こなす。

    ■本当に食べたくなる美味しいヴィーガン
    動物性の素材を一切摂らない食のスタイル「ヴィーガン」。
    ストイックなイメージを抱かれがちだが、それを志向しない人の興味をもそそる
    「楽しそうなコンセプト」「おいしそうな(実際、おいしい)料理」の専門店が急増中だ。
    制約があるからこそ、それぞれの作り手がクリエイティビティを発揮。
    シンプルに「これ、食べてみたい! 」と感じるヴィーガンの世界をのぞいてみよう。

    OTHER
    ー ONE OK ROCK 圧倒的なパワーで駆け抜けた世界と日本ツアーレポート!
    ー ピュアな「FACETASM」研究 デザイナー落合宏理に直撃!FIND YOUR COOL!・GUIDE TO COOL!
  • mina (ミーナ) 2021年 06月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥660
    • 2021年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • COVER STORY
    今日は何着て、どこいく? 奈緒

    新しいおしゃれをして、でかけよう。
    春、これからのスタンダード。

    NEW STANDARD STYLE
    私のスタンダード服と、新しい着こなし。

    NEW DENIM STYLE
    週末は「新しいデニム」と一緒にでかけよう。

    ONE-TONE STYLING
    ちょっと差がつくワントーンコーデ。

    WORK WEAR
    春は「ワークウェア」も普段着使いしてみよう。

    T-SHIRT SNAP
    今年着るなら、“主張”のあるTシャツを!

    HOWDY MARIE
    春は「ハウディーマリー」でお洒落する。

    ◆ゆるーくはじめる大人のアウトドア。GO TO CAMP!
    ・「女子キャンプ」やってみた。
    ・みんなの「キャンプめし」。
    ・「おそと珈琲」の美味しい淹れ方。
    ・いま、外で食べたい!本当に美味しい「テイクアウト」飯。
    ・本格派キャンパーの「バッグの中身」。
    ・およばれ「キャンプグッズ」カタログ。
    ・週末は、「アウトドア MIX」で。
    ・おしゃれな「あの人のアウトドア」ライフ。
    ・ニュースな「アウトドアスポット」に行ってみよう。

    お部屋がーる LINE LIVE編

    mina的ヘアのニューノーマルとは。

    【連載】
    韓国コスメ通信! vol.2
    NEWS 増田貴久 I MASU Styling vol.80
    週末メンテ

    JusT Feel 横山 裕

    ◆Holiday mina
    ・mina女子が、週末マルシェに行ってみた。
    ・わざわざ映画
    ・音楽と私。 |マカロニえんぴつ
    ・マンガ名言集/処方本。/おとりよせ瓶
    ・のんべえ女子のための東京深酒場
    ・数珠つなぎ晩餐肉/美のパワーワードかるた/でぃ〜ぷな韓国
    ・広瀬すず/高良健吾/仲 里依紗

    mina 総研 | mina女子のラジオ事情。表紙:奈緒さん <ファッション>春これからのスタンダード/デニムスタイル/ワントーンコーデ<第2特集>ゆるーくはじめる大人のアウトドア<タレント>NEWS増田貴久(連載)/関ジャニ∞横山裕/広瀬すず/仲里依紗
  • 25ans(ヴァンサンカン)増刊 特別版 2023年 4月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥880
    • 2023年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【25ans4月号 目黒蓮さん特別表紙版 コンテンツ】
    ※通常版との違いは表紙のみです。

    エレガンスをまとった目黒蓮さんが25ans特別表紙版に初登場!
    素顔がみえるQ&Aとインタビュー、ハイブランドに身を包んだポートレートフォトを披露


    ◆Snow Man・目黒蓮さん 特別インタビュー&フォトストーリー
    日本中を席巻した大ヒットドラマや朝ドラに続き、主演映画が公開。
    奥行きのある表現力と優美な立ち姿で私たちの心を揺さぶり、
    瞬く間に新時代の騎手に躍り出た目黒蓮という存在。
    アイドルとして、俳優として、全力で表現することに挑み
    己の道を切り拓く彼が今、思うこととはーー。ときおり照れくさそうな笑顔を見せながら、
    まっすぐな眼差しで胸の内を語ってくれました。
    極上の撮りおろしポートレートフォトとともに計11ページでご紹介します。


    ◆How to Dress for Spring ときめくFlower Style
    今季のトレンドのひとつ“フラワー”アイテム。日々の暮らしの中でもお花が欠かせないエレ派にとって
    ファッションでもお花を取り入れられるなんて、夢のようなシーズンの到来です!
    鮮やかなフラワーカラーや柄の洋服や小物をまとって…“花”のあるエレガントで優雅な着こなしを楽しみませんか?
    身につけると心がウキウキして、自分も周りもチアフルするスタイルでおでかけしましょう。


    ◆軽やかに、“踊る”服
    この春のフレッシュなスタイルをつくる
    軽やかで躍動感のあるディテールにフォーカス!
    フリル、チュール、プリーツ、フレアなど、
    トレンド感と華やぎのあるアイテムで
    “踊る”ように新しいおしゃれを楽しみましょう。


    ◆春のカジュアルSTYLEを更新!エレ派のデニム方程式
    新しい季節、毎日のおしゃれにもフレッシュな風を吹き込みたい!
    そんな軽やかな気分を後押ししてくれるのが、カジュアルの代表格、デニムスタイルです。
    エレガントなエッセンスをひとさじ加えた、25ans流・着こなしバランスをご提案します。


    ◆お社交の季節がやってきた!6つのシーン別・コミュニティBAG&SHOES
    お出かけムードも高まり、人と会う機会も増える新シーズン。おけいこ、ヌン活、ナイトアウトなど、
    日々多様なライフスタイルを送っているエレ派に向けて、25ansが6つのコミュニティ別に小物スタイルを提案。
    着こなしを新鮮にブラッシュアップさせてくれる最新のバッグと靴で、春社交を華麗にスタートさせましょう!


    ◆キング・オブ・ジュエルの真髄を極める!運命のダイヤモンドジュエリー
    透明感あふれるまばゆい輝きで、魔法のような強い引力をもつダイヤモンド。
    多彩なラインナップが揃うなか、今あなたが選ぶべきアイテムとは?
    毎日のパートナージュエリーや個性的な輝きを放つファンシーカット、
    遊び心で楽しむ大人のモチーフジュエリーから希少価値の高いカラーダイヤモンドまで、
    25ansコンシェルジュが指南する選び方をチェック!


    ◆KARAが登場!春めくヘア&メイク「今こそエンパワメント・ビューティ」
    待ち遠しい春が到来! おだやかな陽光や柔らかな春風に後押しされて、
    新しいことを始めたり、自分磨きにいそしんだりと心機一転を図る絶好のチャンスでもあります。
    もちろん美容も新しいことの始めどき。プロローグには、躍動感あるダンスや
    エネルギッシュな歌声で人々を元気づけ、年末に電撃復活を果たしたKARAが登場!
    エンパワメント美人の象徴ともいえる5人のスペシャルインタビューをお届けします。


    ◆私たちが切り開く「女性の未来」
    日本でもジェンダー平等が叫ばれて久しいものの
    最新のジェンダーギャップ指数で日本は146カ国中116位と
    先進国のなかでは依然、男女格差が大きな国のひとつ。
    3月8日の国際女性デーを機に、改めて女性が輝く未来のために
    知るべきこと、とるべきアクションを考えてみませんか。


    ほか

    ※内容の一部は変更になる可能性がございます。ご了承ください。
  • POPEYE (ポパイ) 2022年 02月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥889
    • 2022年01月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 気になった洋服を買うことはできるけど、
    スタイルばかりはお店で買うことができない。
    自分のスタイルは、積み重ねていくうちに、
    気がつくと身についているものだと思うんだ。
    いわゆる”おしゃれな人”ではなくとも、
    その人らしさがあって好感が持てる格好の人っているじゃない?
    そういうスタイルに僕たちは憧れる。
    今回も世界中からスタイルのサンプルを撮ってきた。
    まずは世の中には色々な格好の人がいることを楽しんで欲しい。
    そしてファッションを真似する、しないはいったん置いておき
    彼らがスタイルを培った”センス”を学べるといいなと思う。
    センスっていうのは曖昧な言葉のように感じるけれど、
    いわゆる趣味の良さにつながるものだと思っている。
    そのヒントは、今回Book in BookでW.デーヴィッド・マークスが書いてくれた。
    こちらもぜひ参考にして欲しい。



    STYLE SAMPLE 2022
    僕はこう着た、君ならどう?


    CONTENTS

    BACK TO CAMPUS!
    TAKE IVYの川上へ。
    大学に帰ってきた学生たちの服と生活をスナップ!
    英国の名門、オックスフォード&ケンブリッジ大学へ。

    EVERYWHERE, EVERY STYLE
    気になる場所と、人と、スタイル。
    ヒップホップ、スーツ、古着、テニスやゴルフ……。
    世界中を見渡して集めた全117のグッドスタイル。

    THE WHITE PAPER OF CITY BOYS
    シティボーイのスタイル白書。
    さまざまな都市で暮らす若きシティボーイたちの
    クローゼットと1週間のスタイルをスナップ。
    マイク・ミルズとスタイルリファレンス。
    撮影現場でスーツを着るのは裏切りなんだとか。
    来春公開予定の新作『カモン・カモン』の衣装の話も。

    いつも同じような格好をしている人。
    アーロン・ローズの7日間。
    ハットに、カーディガンに、シャツに、スラックス。
    映画『BEAUTIFUL LOSERS』の監督が、
    “変わらないでいる”というその姿勢の背景とは。

    いつもいろんな服を楽しんでいる人。
    横尾忠則の5スタイル。
    “なんでもあり”。自身の服の選び方をそう語る、
    現代美術家の横尾忠則さん。
    ファッションにルールなんてない!

    DRESSING FREE!
    シティボーイの自由な着こなし。
    ピステやジップパーカや珍しいカモフラ柄、
    ジャストフィットな着こなしやサンダルも。
    日本の街角で見つけた、思いがけないスタイルを考察。

    BOOK in BOOK
    STRATEGIES FOR STYLE
    “センスがいい人”の戦略。
    by W. David Marx
    『アメトラ』の著者が独自の視点で詳述する、
    7人の“趣味が良い”スタイルアイコンたちに
    隠された原則と戦略を学んでみよう。STYLE SAMPLE2022

    気になった洋服を買うことはできるけど、
    スタイルばかりはお店で買うことができない。
    自分のスタイルは、積み重ねていくうちに、
    気がつくと身についているものだと思うんだ。
    いわゆる”おしゃれな人”ではなくとも、
    その人らしさがあって好感が持てる格好の人っているじゃない?
    そういうスタイルに僕たちは憧れる。
    今回も世界中からスタイルのサンプルを撮ってきた。
    まずは世の中には色々な格好の人がいることを楽しんで欲しい。
    そしてファッションを真似する、しないはいったん置いておき
    彼らがスタイルを培った”センス”を学べるといいなと思う。
    センスっていうのは曖昧な言葉のように感じるけれど、
    いわゆる趣味の良さにつながるものだと思っている。
    そのヒントは、今回Book in BookでW.デーヴィッド・マークスが書いてくれた。
    こちらもぜひ参考にして欲しい。



    STYLE SAMPLE 2022
    僕はこう着た、君ならどう?


    CONTENTS

    BACK TO CAMPUS!
    TAKE IVYの川上へ。
    大学に帰ってきた学生たちの服と生活をスナップ!
    英国の名門、オックスフォード&ケンブリッジ大学へ。

    EVERYWHERE, EVERY STYLE
    気になる場所と、人と、スタイル。
    ヒップホップ、スーツ、古着、テニスやゴルフ……。
    世界中を見渡して集めた全117のグッドスタイル。

    THE WHITE PAPER OF CITY BOYS
    シティボーイのスタイル白書。
    さまざまな都市で暮らす若きシティボーイたちの
    クローゼットと1週間のスタイルをスナップ。
    マイク・ミルズとスタイルリファレンス。
    撮影現場でスーツを着るのは裏切りなんだとか。
    来春公開予定の新作『カモン・カモン』の衣装の話も。

    いつも同じような格好をしている人。
    アーロン・ローズの7日間。
    ハットに、カーディガンに、シャツに、スラックス。
    映画『BEAUTIFUL LOSERS』の監督が、
    “変わらないでいる”というその姿勢の背景とは。

    いつもいろんな服を楽しんでいる人。
    横尾忠則の5スタイル。
    “なんでもあり”。自身の服の選び方をそう語る、
    現代美術家の横尾忠則さん。
    ファッションにルールなんてない!

    DRESSING FREE!
    シティボーイの自由な
  • エル・ジャポン増刊 NCT 127 特別版 2021年 05月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2021年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 3月27日(土)発売の『エル・ジャポン』5月号には
    韓国の人気グループ、NCT 127が「ELLE MEN」に登場。
    さらに5月号では通常版とは別に「NCT 127特別版」が
    同時発売されることが決定!
    特別版では、NCT 127が表紙を飾るだけでなく、
    通常版より拡大バージョンで彼らの魅力を特集。
    数量限定なのでお見逃しなく!


    1今こそ、映画愛!
    コロナ禍によってライフスタイルが激変し、日常を刺激してくれる映画鑑賞体験は
    映画館でも、おうち時間でも、今まで以上に貴重で豊かなものになっているはず。
    最新作から、配信サービス、あらためて見たい傑作まで、“映画愛”とともにお届け!
    中島健人さん、シム・ウンギョンさん、齊藤工さんら、映画好き著名人も登場。

    2シスターフッドで、私と社会を変えてゆく
    エルのソーシャルグッドなプロジェクト、ELLE ACTIVE! for SDGs。
    今回は「ジェンダー平等」、女性たちが今抱える問題にフォーカス。
    パンデミックによりわかった女性の置かれた厳しい立場や、根強く残る女性蔑視……
    一方で、それらを変えるために大小さまざまなアクションが始まっている。
    キーワードは女性の連帯「シスターフッド」。
    人の声を大きなうねりにするため、一歩を踏み出そう!

    3おしゃれ偏差値を上げる!トレンドキーワード事典
    この春、ワードローブに取り入れるべきものから、着こなしの最新スタイリングコード、
    激動する時代の気分をキャッチするトピックスまで、知っておくとリアルに役立つトレンドキーワードを
    A to Z立てで紹介。おしゃれプランニングの参考に!

    4美しきフレンチファミリーの物語
    美しさとは、ある種の強さである。美の遺伝子が次世代にも色濃く受け継がれるということが、その証拠にほかならない。
    昨年75周年を迎えたフランス版『エル』から届いた、とっておきの美しきフレンチファミリーたちをご紹介!

    5絶景も体験も。とっておきのホテル旅
    以前と同じような旅行はなかなか難しいけれど、日常とがらっと違う空気や圧倒的な風景を体験したい!
    という思いが強まる最近。国内外の宿を知り尽くすトラベルジャーナリスト3人が、
    話題の新アドレスから個人的なお気に入りまでおすすめを教えてくれた。
    海風に心洗われる、森に癒される、アートで完成を刺激する……あなたはどんな旅に出かけたい?

    6心と体、ゆるめませんか?
    春になると体が無性にこわばったり、肩こりや頭痛などの不調がいつも以上に出てきたり、
    ぼーっとしてしまったり……体も心も揺らいでしまう人が多いよう。
    この時季ならではの心身に及ぼす影響とは?
    こわばりを解きほぐしリラックス&ヘルシーに過ごすためのヒントをお届け。
  • 婦人画報 2019年 11月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2019年10月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●みんなのきもの「着るもの」だからこそ、十人十色に楽しく
    きものに親しくなると、日本にもっと近づける。
    だからきものが「普通」にならないかーーと『婦人画報』は思います。
    朝起きて、今日は何を着て過ごそう、というときに、無理なく楽しく自然体で「きもの」を
    選べる人になりたい、そんな特集です。
    私物コーディネート拝見!女優の寺島しのぶさん、ご子息の寺嶋眞秀さん、尾上右近さん/
    “毎日きもの人”徹底解剖/世界にひとつ。手作りの帯/京都できもの探し/京都・東京の注目の呉服店/「異端」の帯作り/
    きものに触れる18のことほかきもの情報が満載です。


    ●書く、織る、繍う、描く、貼る……世界にひとつ。手作りの帯
    きもの好きが高じていくと、自分だけの思いを込めたオリジナルな着こなしをしたくなるもの。
    お誂えという方法もありますが、ここではデザインはもとより自身の手で制作まで手掛けられた帯をご紹介します。
    作り手が使い手。それぞれに愛情いっぱいの帯です。


    ●ガラス作家・三嶋りつ惠さんが"きもの師匠”に会いに行く 京都できもの探し
    ヴェネチアと京都を行き来する暮らしのなか、最近、お茶会に誘われる機会が増えたという
    三嶋りつ惠さん。「参加するならその空間で美しく楽しくありたい……」
    そんな思いから始まった京都でのお誂え。三嶋さんが"師匠”と仰ぐその道のプロ、素敵なご主人方に
    指南いただくお気に入り探しは、人生を豊かにする出会いに溢れていました。


    ●[10・11月号連続企画] ありがとう、樹木希林さん 希林流 始末のいい暮らし【後編】
    人とモノを生かし切ること 自分のことはすべて自分でやり、無駄を嫌い、モノは始末よく最後まで
    使い切る。自分に縁があった人やモノは在る場所、置かれる場所で生かされてほしいと、
    その手助けを惜しまなかった樹木さん。やり残しも使いかけもなくまさに"人間冥利に尽きる”ように
    75年の生涯の幕を閉じました。
    暮らし方と生き方がつながった始末がいい人生。それを如実に語るほぼ生前のままに遺された樹木さんの
    ご自宅を訪ねました。


    ●銀座ウェルネスランチ 2019
    新店ラッシュとともに、名店のリニューアルオープンも相次ぐ銀座。
    よりモダンに生まれ変わった店内でいただく料理は、時代の流れを反映した
    軽やかでヘルシーな味わいが主流です。
    特別な日だけではなく、日常的にも通いたくなる"ウェルネス”な銀座ランチをご紹介します。


    ●銀座“モダンガール”の現在 2019
    和装から洋装へ──。日本人女性が新しいファッションに目覚めた1920年代、銀座に出現した“モダンガール”。
    おしゃれな“モダンボーイ”とともに“モボ・モガ”とも称されました。
    街へ繰り出し、職業に就き、男性から自立した彼女たちは、意思のあるおしゃれを謳歌。
    銀座の変遷を繙くと、そんなモダンガールを筆頭とした、女性たちのいきいきした姿が目に留まります。
    クラシックでレディライクな装いが脚光を浴びるいま、令和のモダンガールが銀座、そして日本のおしゃれを牽引します。


    ●「眠り」で「脳」をメンテナンスする
    途中で目が覚める、寝付きが悪い、目覚めが悪い……。
    女性ホルモンと自律神経は深く関わり合っているため、女性ホルモンが乱れる更年期は、
    最も睡眠の悩みが増える年代です。
    眠りの悩みをこじらせると、将来の認知症リスクが上がることがわかってきたいま、
    健康長寿のためにあなたの眠りをあらためて見直してみませんか?


    ●ニュージーランド・北島、新時代のワインロードをゆく
    最旬のロハス&ラグジュアリーが生んだ、極上のしずくを求めて
    寝ても覚めても、大地を思い次なる収穫に向けて情熱を注ぐーー
    オーガニック先進国、ニュージーランドのワインは豊かな自然を愛する人間の叡智とクリエイティビティの賜物。
    特に北島は、洗練されたサステナブルなワイン造りで、近年ますます高い評価を得ています。
    世界が認める珠玉な一滴を追って、いま、時代が求める贅沢を堪能する3つの地域のワイン&ダインの旅にご案内しましょう。


    ●佐竹本三十六歌仙絵
    「切断」から100年流転を経て、いま再びーー優れた和歌の詠み人「歌仙」を描いた歌仙絵のなかでも、
    最高傑作とされる鎌倉時代の名品≪佐竹本三十六歌仙絵≫。かつて2巻の絵巻として伝わったこの作品は、
    1919年に一歌仙ずつに分割され、別々の所有者のもとに秘蔵されました。
    それから100年の時を経た本年、過去最大となる規模でこの歌仙絵が再び集結する“奇跡”ともいえる
    展覧会が、京都国立博物館で開催されます。この日本美術界の“秘宝中の秘宝”を愛でるーー?
    貴重な機会を味わい尽くすためのヒントをお届けします。
  • 美しいキモノ 2021年 10月号 [雑誌] 2021年秋号
    • ハースト婦人画報社
    • ¥2099
    • 2021年08月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ●「模様」の力が装いを変える!
    きもの仲間で集う日を心待ちにしながら、いまはきものの知識やおしゃれに磨きをかけましょう。
    古来、日本では絵画のように芸術的な模様が衣服に表されてきました。
    きものに帯を締める着装スタイルのため、模様同士の取り合わせにセンスを競うようになったのです。
    模様は、きものを美しく見せる最たる要素のひとつ。
    多種多様な模様をあらためて学んで、着こなしをアップデートしましょう。

    ●心に響く、端正な美しさ 再発見!「西陣御召」
    先染め織物のなかでも格が高く、端正な美しさが好まれてきた西陣御召。
    江戸時代にはときの貴人に愛され、明治以後は数度の御召ブームを経て、
    いま再び注目する人が増えています。本特集では、西陣御召の「本しぼ織」を中心に、
    独特の風合いを生み出す製法をひもとき、魅力の核心に迫ります。

    ●「お仕事きもの」第2弾!働く日の紬と織物
    昨年冬号で特集し反響をいただいた「お仕事きもの」。
    今年はより日常のシーンに焦点を当て、忙しい毎日を軽快に過ごせる
    紬や先染めの織物の着こなしを、3タイプに分けて紹介します。

    ●きものに、イヤージュエリーを
    顔まわりに華やぎをもたらすイヤージュエリーは使い方次第で、きものを旬なスタイルに仕上げるキーアイテムとなります。
    フェミニン系とクール系の2タイプに分けて、いまの時代にフィットした新しいスタイリングを提案します。

    ●10月をもっと快適に過ごす「名残のひとえ」スタイル
    昔ながらの衣替えでは、6月と9月に着るとされてきたひとえ。近年はひとえを以前より長い期間で着る方が増えて、
    以前なら袷を着るとされた10月でも、ひとえが活躍中という場合が見られます。
    温暖化時代を心地よく過ごすため、10月のひとえについて考える特集です。

    ●初公開!みずのしのぶさんの「布に従う」長襦袢着付け
    きものの理を信じ、体ときものの最適な位置関係を探り続ける着付け講師・みずのしのぶさん。
    その研ぎ澄まされた着姿の土台となる長襦袢の着付け方を、メディアで初公開してくださいました。

    ●健やかな再会を祈って 茶の湯のきもの
    長らく辛抱の時が続きましたが、安心してお茶会を楽しめる日もきっと近いはず。
    大切な方々との、かけがえのない場での再会へ向けて、いまからお支度しておきましょう。

    ●七五三のお祝い着
    「七五三」は現代の多くの子どもたちにとって、きものを初めて着る貴重な機会ともいえます。
    人生のおめでたい節目にこそ、きもの姿でお祝いをしたいもの。こだわりのお誂えをされた方や、新作の祝い着を紹介します。表紙)二階堂ふみ ■模様に着目 柄で楽しむきもの ■七五三のきもの ■きものとイヤーアクセサリーのおしゃれな関係 ■お仕事きもの ■今井茜さんのヘアメイク ■「縞」の魅力 ■新連載:人間国宝“佐々木苑子氏” ■山勢松韻
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2021年 04月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥799
    • 2021年02月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 祝・結婚10周年 ファッションとともに進化した 憧れの“パーフェクト・プリンセス”「キャサリン妃の10年」
    2021年4月29日は、我らがキャサリン妃、10周年の結婚記念日。25ansは
    キャサリン妃とウィリアム王子の婚約発表以来、ひたすらキャサリン妃を追い続けてきました。
    ロイヤルツアーや出産&洗礼式などさまざまな特集を組んできましたが、
    なかでも人気なのが、エレ女がそのまままねできるプリンセス・ファッションです。
    そこで結婚10周年の記念日に先駆けて、彼女の生き方の表明ともなっているファッションを中心に、
    プリンセスとしての10年間を振り返り。心はもはや極東にいる遠い遠い親戚のような気持ちの25ansから、
    お祝いの特集をお届けします。


    TPO別黄金コーディネートを発表!“華エレ”お仕事服レシピ
    働き方にも多様な選択肢がある今こそ、お仕事スタイルも新しくしたい!
    そこで、リモートワークやオフィスワークなど、シーンに合わせた着こなしレシピを作成しました。
    知的に映える“華エレ”仕事服で、楽しくポジティブに働きましょ♪ お悩みに答える「お仕事服Q&A」は必見です!


    「国際女性デー」に考えてみよう  日本の女性はもっと輝ける!
    世界経済フォーラムによって発表される最新のジェンダーギャップ指数は、
    日本は153カ国中121位。日本の女性はまだまだ社会で活躍できるはずです!
    政治と働き方、心のあり方の3つの視点から、女性がもっと輝くためのヒントを伺いました。


    TOP STAR of TAKARAZUKA 宝塚歌劇団 月組トップスター 珠城りょうさん Special Interview
    「らしくない、トップスター。自分のことをずっとそう思っていました」と語る
    月組トップスター珠城りょうさん。退団公演まであと数か月を残すばかりとなった今、
    その思いを語って頂きました。


    髪はHappyのバロメーター ポジティブ髪でいこう!
    まだまだ不安な状況は続きますが、髪が美しく整ってポジティブだと、
    ココロまでもポジティブになれるもの。そこで季節が徐々に春めくタイミングの今、
    何かを変えたい、整えたいと思った方は、髪でポジティブモードにぜひシフトを。
    巻き方で、ヘアアクセで、カットで、ヘアケアで、ポジティブ髪になる方法をお届けします! 
    最新ヘアケア情報も見逃せない♡


    冬から春、 基本の5足で毎日が輝く 今どき、ヘビロテ靴が変わった!
    時代の流れとともに、今、エレ派の足元にも変化が起きています。
    エレガントなヒールはもちろん鉄板ですが、モードなエッセンスを取り入れた靴が新定番に。
    一点投入で毎日のコーデの鮮度がグッと上がる、旬な5タイプをピックアップ。
    さぁ、この春あなたの狙い目は?!


    “私を語る”春の新作小物 MYアイコンバッグを探せ
    出会いのシーンが増える春は、自分自身を代弁してくれるようなバッグを手に入れたい!
    そこで、ライフスタイルや価値観が大きく変化した、新時代のシーンにぴったりの最新バッグを
    ご提案します。オンスタイルからワンマイルのお出かけまで、
    TPOに合わせたパーソナルなバッグを持つことでおしゃれの楽しみがぐんと広がります!


    カワイイあの子は襟にこだわる!“いとしのエリ”よ、もういちど
    今年の春は、襟のデザインが特徴的なアイテムが豊富に登場しています。
    レース使いやフリルが配された、顔を華やかに見せてくれる美人トップスはエレ女の強い味方。
    今、すぐ手に入れて春のおしゃれを楽しみましょう!●パワーウーマン 2021 ●足元ミューズ ●私を語るバッグ ●好印象ジュエリー&ウォッチ ●ヘアもの ●宝塚 ●国際女性デー
  • ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2023年 1月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥850
    • 2022年11月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙:TWICEが初登場!

    1
    ●私の未来占い2023
    2022年もあと少し。激動の世界情勢に、コロナ禍以降
    変化し続ける社会やライフスタイル。常にアップデートが求められる
    現代だからこそ、波にのまれず不動の自分で時代を乗り切っていきたいもの。
    西洋占星術や算命学などから暗示される運命を好転させるべく、
    4人の占い師がアドバイス。2023年のあなたの未来は?

    2
    ●ドレスアップを楽しくする10のアイデア
    フェスティブシーズンの到来! ドレスアップが楽しくなる10のティップスを参考に、
    とびきりおしゃれをして出かけてみては?

    3
    ●パーティーの主役はグラムなメイク
    今年のパーティーは、グリッターやゴールドなど
    グラマラスな輝きを品のある大人なメイクに落とし込んでみない?
    まばゆいきらめきでホリデーシーズンの主役に!

    4
    ●大人の普段着 最旬スナップ!
    モデルやファッショニスタの着こなしは、参考にしたいティップスであふれている!
    最新コレクション会場スナップでキャッチした、旬な着こなしをA to Zで徹底解説。

    5
    ●別冊付録 ときめきのジュエリー図鑑

    6
    ●どう減らす?私たちのCO2ダイエット
    気候変動を抑えるためにパリ協定で決められた「1.5℃の約束」。そのためには2050年までに温室効果ガスをゼロにしなければいけない。
    でも、今の各国の削減目標のままでは2.5℃上昇してしまうという指摘もある。 私たちはこの先どうすればいい?
    まずは脱炭素の社会へのシフトについて、専門家のアドバイスを聞こう。
  • Precious (プレシャス) 2020年 06月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥990
    • 2020年05月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Precious6月号は、今っぽいおしゃれにマストな白スニーカー、 美のプロから学ぶ「ひと手間」美容、エルメス特集など見どころ盛りだくさん!  


     大特集は、「大人の流儀ではきこなす!『白スニーカースタイル』最新版」です。  
    颯爽とかっこよく、抜け感のあるフェミニンにもと、どんなテイストでも着こなしを軽やかに仕上げてくれる、白スニーカーを主役にしたスタイルにスポットを当てています。辛口シンプルなパンツスタイルと、軽快フェミニンなスカートスタイルのコーディネートの正解例に始まり、大人が愛すべき名品スニーカー、クラス感が香る夏小物 とのスニーカー合わせのテクニック、スタイリスト高橋リタさんのセンス抜群の私的 スニーカースタイルと、とことん白スニーカーにクローズアップした企画をお見せしています。  

     また、美容ではスキンケアもメイクも、美のプロたちが実践している「ひと手間」かけた テクニックをご紹介。特別企画として、人生100年時代になったいま、80代、90代、100歳を過ぎても生涯現役を貫いたキャリア女性たちの生き方から、今後について 考える特集も。夏本番を目前に、おしゃれ、美容、読み物と、バラエティ豊かなコンテンツが充実していて、読み応え十分な1冊にまとまっています。

    ■大特集のほかにも、「鈴木保奈美さん主演、『SUITS/スーツ』な女の最強ワンピース」 「美のプロが習慣にしている『ひと手間』美容」など見逃せない特集が満載
    10人の働く女性たちの10の「手元」アレンジ こだわりたいのは腕を出す季節の華やぎ コーディネート!
    装いが軽やかになり、ブレスレットの重ねづけや大ぶりなリングをつけたりと、手元のアレンジでセンスのいいおしゃれを発揮できる季節が到来しました。そこで10人の働く女性たちの手元をイメージして、さまざまなレイヤード術をお見せしています。実際のプレシャスキャリアの手元アレンジを、こだわりポイントとともにご紹介しているので、ぜひ参考になさってご自身の個性が光った華やぐコーディネートを楽しんでみてください。

    *以上はオンラインマガジンPrecious.jpからの抜粋/転載。

案内