カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

セガ の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 901 から 920 件目(100 頁中 46 頁目) RSS

  • OCEAN LIFE 図鑑 海の生物
    • スミソニアン協会/ロンドン自然史博物館/遠藤 秀紀/長谷川 和範
    • 東京書籍
    • ¥6380
    • 2021年07月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.34(7)
  • 哺乳類、鳥類、爬虫類、魚類から、棘皮動物、甲殻類、軟体動物、刺胞動物、被子植物、藻類、バクテリアまで海の生物を斬新な視点で網羅。
  • 怪談男爵 籠手川晴行
    • 瀬川 貴次/THORES 柴本
    • 集英社
    • ¥682
    • 2021年07月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.17(7)
  • 男爵家の当主ながら定職に就かず、裕福な姉の嫁ぎ先からの援助で悠々自適の生活をおくる、美貌の青年・籠手川晴行。怪異に愛される彼はひとたび奇妙な話を聞けば、首を突っ込み東奔西走。二枚目歌舞伎役者・市川翔燕の婚約者を悩ませる不気味な音、老舗味噌蔵の息子を慮にする妖しい娼妓、夜な夜な現れる袿姿の女…。帝都を舞台に、大正モダン怪奇譚開幕!
  • 俳句と人間
    • 長谷川 櫂
    • 岩波書店
    • ¥946
    • 2022年01月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(7)
  • 人間の生とは何か、そして死とは?来世など期待せず、今いる世界で納得のゆくように生きる。そのためには理想を喪失したまま漂流する現代についてよく知らなくてはならない。野放しになった欲望、壊れかかった民主主義、言葉に踊らされる人々。一人の俳人が癌の宣告をきっかけに人間の生と死について考えた思索の記録である。
  • 中野ブロードウェイ物語
    • 長谷川 晶一
    • 亜紀書房
    • ¥1870
    • 2022年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(7)
  • 人呼んで“日本の九龍城”-そのあまりに数奇な歴史とそこに集った人々の営みを紐解く。中央線文化圏を先導した巨大建造物の伝説と現在。屋上プール付き分譲マンションと「まんだらけ」などのサブカル店舗群が同居した異空間。活況のインバウンドとコロナ禍を経て、“昭和の不沈艦”は今なおアメーバ的進化を続ける。当地に暮らす著者がその全貌に迫った異色ルポ。
  • 短編アンソロジー 学校の怪談
    • 織守 きょうや/櫛木 理宇/清水 朔/瀬川 貴次/松澤 くれは/渡辺 優
    • 集英社
    • ¥726
    • 2022年05月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.8(7)
  • 毎日通っている学校には、なぜだか恐ろしい噂話や言い伝えがいっぱい。もう使われていない旧校舎にいる「誰か」の噂、学校の七不思議の最後の一つ、いつもと違う通学路に蠢く黒いドロドロ、演劇部に代々伝わる「軍服」のお芝居の謎、校庭の隅の祠にまつわる古い記憶…学校を舞台に、気鋭の作家陣による書下ろし作品6編を収録した珠玉のアンソロジー。ほら、あなたの後ろにもー。
  • サンタさんのゆめ・トナカイさんのゆめ
    • 西島三重子/はせがわゆうじ
    • 中央公論新社
    • ¥1540
    • 2022年10月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(7)
  • クリスマスがちかづくとプレゼントのじゅんびに、サンタさんは、いつも大いそがし。でも、ことしのサンタさんは、なんだかちょっぴりつかれてるみたい…。
  • ウケるゴロ合わせ《日本史編》
    • 本郷和人/瀬川サユリ
    • 文響社
    • ¥1628
    • 2023年04月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(7)
  • マンガを読む“だけ”で日本史基本年代&流れがまるっと入る!ギャグマンガを読むだけ!絵と歴史的重要事項が結びつき、受験日本史に最低限必要とされる96の日本史年号をイヤでも覚えちゃう。
  • 紫式部と清少納言 二大女房大決戦
    • 瀬川 貴次
    • 集英社
    • ¥660
    • 2024年01月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(7)
  • 紫式部は執筆に追われていた。「源氏物語」を餌に、帝の関心を愛娘・彰子へと向けさせたい藤原道長から、続きを催促されているのだ。創作の手がかりが欲しい紫式部は、素性を隠し、荒れ屋で暮らす清少納言の元を訪れる。そこで、皇后定子の霊鬼が宮中を徘徊しているという噂を、うっかり口にしてしまいー。小競り合いばかりの二人が、霊鬼探しでまさかの共同戦線!?超展開の二大女房大決戦!
  • みず
    • 長谷川摂子/英伸三
    • 福音館書店
    • ¥921
    • 1987年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 絵本づくりトレーニング
    • 長谷川集平
    • 筑摩書房
    • ¥1870
    • 1988年10月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(6)
  • 〈絵本〉というまっさらなメディアを遊びつくす術を、気鋭の創作者が伝授。紙とエンピツの冒険が、硬い心もときほぐし、日常を明るくする。絵本的発想で健康になる。
  • カエサル
    • 長谷川博隆
    • 講談社
    • ¥1155
    • 1994年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 古来、軍人として、また文人としても高く評価されてきた古代ローマの英雄カエサル。彼は形骸化した共和政から帝政への道を拓いた大政治家でもあった。ケルト人やゲルマン人と戦ったガリア遠征の赫々たる戦果をもとに、中央政界での勢力を拡大したが、「一人支配」体制の完成直前に暗殺される。その波乱万丈の生涯は、歴史的転換期に変革を進めた人物の悲劇を物語る。ローマ史の泰斗による必読の好著。
  • 生きぬくことは冒険だよ
    • 長谷川恒男/長谷川昌美
    • 集英社
    • ¥586
    • 1998年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • マッターホルン、アイガー、グランドジョラスの三大北壁冬季単独登攀をなし遂げた男長谷恒男。寒さ、恐怖、そして孤独を乗り越えた時、彼は生の、より深い、より輝いた世界を見いだしたのだった。“挑戦”の登山家が「思考を越えた意識」によって山に誘われ、自然と一体化した無我の登山に至る心の軌跡を綴る。1991年10月、ウルタルII峰で雪崩に逝ったアルピニストの熱きラスト・メッセージ。

案内