カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

動物 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 901 から 920 件目(100 頁中 46 頁目) RSS

  • お寺のどうぶつ図鑑
    • 今井 浄圓
    • 二見書房
    • ¥1760
    • 2020年11月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.3(11)
  • お寺に祀られている動物に隠された秘密とは?
    動物がもたらすご利益やその歴史を解説!

    お寺の境内やお堂の中にはイヌ、ネコ、ウサギ、ゾウなど様々な動物が鎮座しています。

    なかにはムカデ、カニ、クジラ、サバ、クマ、タコ、ハマグリなど意外な動物たちも見られます。
    「どうして動物がいるのか?」
    不思議に感じる人も多いことでしょう。

    仏教は古代インドで誕生して以来、動物にかかわるエピソードがとても多いです。
    お釈迦様は成仏をなしとげるまで人間のみならず動物としても無数の生死をくりかえしました。
    仏像は動物に乗っていたり、カブトに動物をあしらっているものが多く見られます。
    涅槃図や寺社縁起にも数多くの動物が登場します。

    本書はお寺に祀られている60種類の動物の由来やご利益、動物を大切に崇めている日本全国約170のお寺を紹介しています。

    動物の種類も、動物たちに込められている願いもさまざま。
    商売繁盛、開運、招福、金運向上、疫病除け、無病息災、勝負運向上、知恵授け、盗難・火難除け、魔除け、厄災消除、安産・子授け、縁結び、雨乞い、地震除け、病気平癒、交通安全、延命長寿、五穀豊穣……etc.

    本書を読めば身近なお寺に意外な動物が祀られていることに驚くはずです!
    参詣がより楽しくなる一冊です。


    【 第壱章 陸の生き物 】
    ネコ イヌ ネズミ ウシ トラ ウサギ ウマ ヒツジ サル イノシシ キツネ タヌキ シカ ゾウ 獅子 ムカデ 水牛 リス タマムシ クマ

    【 第弐章 水辺の生き物 】
    魚 カメ カエル ヘビ タイ コイ タコ ナマズ カニ サバ サメ クジラ ハマグリ

    【 第参章 空の生き物 】
    クジャク フクロウ ニワトリ ツル ハト カラス スズメ チョウ ガチョウ ワシ ウグイス オシドリ シラサギ キジ

    【 第肆章 霊的な生き物 】
    龍 天狗 鬼 カッパ 狛犬 鳳凰 迦楼羅 白澤 獏 迦陵頻伽 麒麟 贔屓 マカラ


    ◆ 著者について
    監修:今井淨圓(いまい・じょうえん)
    1957年兵庫県生まれ。龍谷大学大学院文学研究科(仏教学)博士課程修了。
    種智院大学教授、大本山中山寺長老、善通寺教学振興会研究員、龍谷大学兼任講師、一般社団法人仏教検定協会理事。
    「密教学、聖地、巡礼、観音信仰、仏教美術」をキーワードに研究を続ける。
    共著に『金剛頂経・理趣経他』(大蔵出版)、『図解雑学 密教』(ナツメ社)など。監修に『イラストでわかる仏像と仏教』(宝島社)などがある。
  • 3ステップ ジグソー知育パズル どうぶつ だいずかん
    • 株式会社アフロ/池谷裕二
    • 永岡書店
    • ¥1100
    • 2023年05月10日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • どうぶつたちの写真をたくさんあつめたジグソーパズル。身近な動物・海の生き物・サファリの3テーマ。5才〜向け。
    18・25・35ピースの3枚組でステップアップしながらあそべます。便利な収納袋と名前あてクイズシート付き。

    1枚あたりのジグソーパズルのサイズ:タテ18.2×ヨコ25.6cm
  • 動物園の社会心理学
    • 諸井克英/古性摩里乃
    • 晃洋書房
    • ¥2200
    • 2018年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生涯に3度訪れると言われる動物園。最初は親と、2度目は子どもと、3度目は孫と。いやいや、動物園はもっと魅力溢れる神秘空間。あなたはどんな動物園が好き?動物たちにも性格ってあるの?地方動物園のゆくえは?日常空間では決して遭遇できない動物たちとの出会いの場、それが動物園。動物園は魅力溢れる神秘空間。さあ文化系「動物園学」を始めよう。
  • 動物がくれる力 教育,福祉,そして人生
    • 大塚 敦子
    • 岩波書店
    • ¥1166
    • 2023年04月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(7)
  • 犬への読み聞かせは子どもを読書へ誘い、生きづらさを抱える子どもは傷ついた動物をケアする中で学ぶ。保護犬を育て直して若者は生き直し、補助犬は障害のある人の人生を切り拓く。高齢者は犬や猫と共に充実した最期の日々を過ごす。人間にとっての動物の存在を国内外で30年近く取材した著者が、未来に向けて綴る。
  • ウィリアム・モリスのぬり絵
    • ウィリアム・モリス
    • エクスナレッジ
    • ¥1430
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(9)
  • デザイナーであり詩人、思想家、ウィリアム・モリスの壁紙、テキスタイル、ブックデザインを、あなただけの色で塗るロマンティックなぬり絵ブック。
  • 動物たちのナビゲーションの謎を解く
    • デイビッド・バリー/熊谷玲美
    • インターシフト
    • ¥2640
    • 2022年03月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(8)
  • ● 地球を渡る驚異の旅ーー
     動物たちはナビゲーションの天才だ!●

    ときに数千キロ、数万キロも旅する動物たちーー
    なぜ身ひとつで広大な地球を渡っていけるのか?

    動物ナビゲーションの世界的な科学者たちが、その謎を探究。
    感嘆するほど凄いしくみが明かされる!

    ・ナビの頼りは、視覚? 匂い? 磁気?・・・それとも?
    ・生まれた場所を伝える遺伝子とは?
    ・動物のメンタルマップを解き明かす
    ・体内時計とナビゲーションの深い関わり
    ・鳥の磁気センサーの正体とは?
    ・脳のなかで何が起こっているのか
    ・ナビゲーションは思考と創造力の鍵!

    鳥の渡りの最長記録はなんと9万キロ(地球2周分)・・など、仰天エピソードも満載!

    ★自然の驚異に魅了された人なら必読の書だ
    ーー『パブリッシャーズ・ウィークリー』
    ★目を見張るような素晴らしい本!
    ーーフランス・ドゥ・ヴァール『ニューヨークタイムズ』
    ★年間ベストブックW受賞!!

    ::著者:: デイビッド・バリー
    英国王立ナビゲーション研究所フェロー。オックスフォード大学で実験心理学と哲学、動物行動の科学的研究を学ぶ。

    ::目次::
    はじめに・・進むべき道を見つけるために
    ●PART 1 地図なしのナビゲーション
    第1章・・生物がナビゲーションを始めたとき
    第2章・・ファーブルの庭の昆虫たち
    第3章・・厳しい環境を生き抜く力
    第4章・・砂漠の戦争とアリ 
    第5章・・動物の見方を変えたすごい発見
    第6章・・デッドレコニングと螺旋運動
    第7章・・昆虫界の競走馬
    第8章・・太平洋の島々をめぐる航海術
    第9章・・鳥が真北を見つけられるわけ
    第10章・・天の川とフンコロガシ
    第11章・・匂いを道しるべにする動物たち
    第12章・・鳥は匂いを頼りに巣に戻れるか
    第13章・・音によるナビゲーションの謎
    第14章・・磁気感覚の正体を探る
    第15章・・大集団で数千キロも旅するチョウ
    第16章・・なぜ針路をうまく修正できるのか
    第17章・・スノーウィー山地の「闇の王」
    ●PART 2 「地図・コンパス」ナビゲーション
    第18章・・動物はどんなマップを使っているか
    第19章・・時差ボケのヨシキリが教えてくれたこと
    第20章・・ウミガメの驚きの回帰能力
    第21章・・コスタリカでの冒険
    第22章・・生まれた場所の磁気を伝える遺伝子
    第23章・・磁気の謎はどこまで解けたのか
    第24章・・ナビゲーションの脳科学
    第25章・・思考や創造力を支える
    ●PART 3 なぜナビゲーションが重要なのか
    第26章・・地球の言語
    第27章・・私たちはどこへ向かうのか
  • どうなってるの?どうぶつの歯
    • 鈴木勝(歯科医師)/鈴木貴博(絵本作家)
    • はる書房
    • ¥990
    • 2019年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • どうぶつの歯は、食べ物を食べる以外に生活の上でも重要な役割をしています。獲物をとらえたり、外敵とたたかったり。身をまもる武器としての役割もあります。それぞれのどうぶつで歯の大きさやかたち・数がちがいます。そしてそれは、どうぶつの食べ物や生活に密接に関係しているのです。ライオンの歯がとがっているのも、ウサギやビーバーの前歯が大きいのにも理由があるのです。歯をわるくすると、どうぶつは自然界で生きていくのがむずかしくなります。どうぶつの歯を通して歯の役割や大切さを学んでほしいです。読んであげるなら4才から。じぶんで読むなら小学校初級むき。
  • シン・世界の超ミステリー 未確認動物UMA超図鑑
    • 並木 伸一郎/こざき ゆう
    • ポプラ社
    • ¥1320
    • 2024年07月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ネッシー、イエティ、チュパカブラ……。いまなお謎の未確認動物UMAがこの1冊に大集合! 最強のUMA図鑑が誕生する!!
     世界中で目撃される謎の未確認動物UMA。その正体は何か? 未知の生物なのか、それともただの見まちがいかなのか?? この本では世界各地から届いたUMA目撃情報をたくさんの写真とイラストで紹介する。長らくその存在が否定されていたUMAの正体がついに明らかになる!!
  • 新版りったいどうぶつ館
    • 神谷 正徳
    • 小学館
    • ¥1320
    • 2025年07月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • よりリアルなどうぶつたちが登場!

    シリーズ累計200万部を超える大人気工作ブック「りったいシリーズ」。
    中でも人気の巻のひとつ『りったいどうぶつ館』が新版としてリニューアル!

    体の色や足などの細かい部分まで、まるで本物のどうぶつがそこにいるようなリアルなデザインに変更しました。
    あわせて、作り方も見直し、作りやすさを追究。作って遊ぶのが、ますます楽しい1冊です!

    人気のどうぶつ、ゾウやキリン、ライオン、パンダ、ゴリラなどに加え、あらたにラッコも仲間入りし、全23種のどうぶつを作ることができます。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    12万部を突破した『りったいどうぶつ館』のリニューアル版です。
    細部にまでこだわった、どうぶつの様子にきっと驚くと思います!

    りったいシリーズには、『りったいどうぶつ館』の続編として、第2弾の『新・りったいどうぶつ館』、『りったいどうぶつ館 パート3』と、表情をかわいらしく部品数も少なくした入門編の『はじめてのりったいどうぶつかん』があります。あわせてチャレンジしてみてください。
    アフリカゾウ・・・1、3、5、7、9、11
    タヌキ・・・7
    ムササビ・・・7
    トムソンガゼル・・・9
    アフリカスイギュウ・・・11、13
    ライオン・・・15、17
    ニホンリス・・・15
    ラッコ・・・17
    ヒョウ・・・19
    ヤマネ・・・19
    キリン・・・21、23
    ニシゴリラ・・・25、27
    ミーアキャット・・・25
    ニホンザル・・・27
    レッサーパンダ・・・29
    ヤマコウモリ・・・29
    トナカイ・・・21、29、31、35
    ジャイアントパンダ・・・33、35
    オオカンガルー・・・35、37
    コアラ・・・35、37
    キタオポッサム・・・37
    オオアリクイ・・・39
    コウベモグラ・・・39
  • 【バーゲン本】紙ワザ工房3 動物たちと十二支
    • 菊地 清
    • (株)日貿出版社
    • ¥825
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 小動物や鳥、身近かな動物、トナカイ、ワニ、コウモリ、ラクダ、カンガルーなどのユニークな姿が愛らしい。十二支動物を合わせて42種類。うまく折り込まれた頭や、体の形が、その姿の特徴を生かし、表している。寅の縞模様やワニの体表の楯鱗、耳などの表現は、工夫が見られる。白い紙がすっきりとし、シンプルなデザインだ。  十二支動物は、賀状などにも応用できるように、型紙は、はがき大となっている。
  • 幻獣とモンスター
    • タム・オマリー/山崎 正浩
    • 創元社
    • ¥1320
    • 2021年04月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • アニメ、ゲーム、ファンタジーから小説まで、
    神話のなかの幻獣たちは、
    今もつきることのない想像力の源泉となっている。


    本書はアッシリア時代からの古い図版を集め、
    人びとが神話のモンスターたちを
    どのように幻視したかを明らかにする。


    地獄の門番ケルベロスとヘラクレスの戦い(1608年)、
    ギュスターヴ・ドレのすばらしい版画に描かれた
    ヒッポグリフにまたがる騎士(1879年)、
    15-6世紀のキマイラ(キメラ)の異形の姿など
    図版は見どころが満載。


    著者は「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の
    制作にもかかわった
    映画、ドキュメンタリーのプロデューサー、
    ディレクター、脚本家。
    はじめに
    バンシー
    バジリスクとコカトリス
    ブレムミュアエとスキアポデス
    ケンタウロスとサテュロス
    キマイラ(キメラ)
    キュクロプス
    ドラゴン
    妖精、エルフ、ゴブリン、ピクシー、ノーム
    グール
    ゴルゴン
    グリフィン
    ハルピュイアとセイレン
    ヒュドラとケルベロス
    ジン
    ラマッスとマンティコア
    レビヤタン
    マンドレイクとドリュアス
    人魚と半魚人
    ミノタウロス
    ナーガとナイアス
    フェニックス
    スピンクス
    トロール
    テュポン
    ユニコーン
    吸血鬼
    人狼とアヌビス
    未確認の動物たち
    ファンタジーの隆盛
  • 世界動物大図鑑
    • デイヴィッド・バーニー/高木しらね
    • ネコ・パブリッシング
    • ¥11000
    • 2004年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.53(28)
  • いきものをとむらう歴史
    • 依田賢太郎
    • 社会評論社
    • ¥1870
    • 2018年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生きものを弔うために古代から現代まで全国各地に動物塚が造られている。五百余りを調査し分類・編成した著者は、建立された動機の変遷を読み解き、私たちが生きものに向ける眼差しに変調のきざしを指摘する。
  • 【謝恩価格本】3D 点つなぎぬり絵 動物
    • シェーン・マッデン
    • 小学館
    • ¥1540
    • 2017年07月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今までなかったパズル本、3Dメガネ付き!

    点と点をつないで絵を完成する「点つなぎ」は、いま大人気のパズル本の中でも特に注目のジャンルだ。点の数が多く複雑になればなるほど難しいのは当然だが、完成したときの充実感はなんともクセになる!
    多種多様な点つなぎ本が出ているが、これは赤青黄の3色を使って線を引くだけで、付録の3Dメガネで見ると立体的になる画期的なシリーズ。さらに3色のグラデーションにぬると、アニメのようなリアル感が! パンダ、ウサギ、ペンギン、ミーアキャットなどカワイイ系から、サメ、オオカミ、コウモリなどワイルド系まで、30種類の動物がイキイキと紙から浮き上がってくるのだ。
    1作品につき約800点もつなぐので、線を引くだけでもあっという間に数時間が過ぎてしまう。いつの間にか集中でき気持ちもスッキリ晴れるので、ストレス解消にもってこいだ。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    作者はカナダ・トロント在住の欧米で活躍するイラストレーターで、男女を問わず完成まで飽きずに楽しめる超クールな作品ばかりです!
    家事や子育ての合間に、仕事の気分転換に、15分もあれば没頭できてしまう不思議な一冊。さっそくあなただけの一枚を完成して、切り取って飾ってください。
    目次
    はじめに 6
    本書の楽しみ方 8
    色をぬって3D効果アップ 10

    3D 点つなぎぬり絵 [動物]
    クマの親子 17
    水にもぐるカバ 19
    ペンギンの子育て 21
    ゾウのメモリー 23
    イルカのジャンプ 25
    バッタがとまった 27
    旅するラクダ 29
    雁の渡り鳥 31
    野生のウマ 33
    深海のウミガメ 35
    カンガルーの行列 37
    コウモリの洞窟 39
    大空を舞うワシ 41
    ウサギが逃げる 43
    エイの大群 45
    パンダのランチ 47
    働きバチ 49
    森のキツツキ 51
    サル山のボス 53
    タツノオトシゴ 55
    野生の草原 57
    オオカミ軍団 59
    満月とフクロウ 61
    ミーアキャットのパトロール 63
    サメと難破船 65
    野を駆けるシカ 67
    スイギュウの突進 69
    アホウドリ 71
    スキューバダイビング 73
    獲物を狙うトラ 75
    完成図一覧 77
  • 逢魔ヶ刻動物園(1)
    • 堀越耕平
    • 集英社
    • ¥440
    • 2010年11月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.13(25)
  • 動物の「跡」図鑑
    • ジニー・ジョンソン/宮田攝子
    • 文渓堂
    • ¥2750
    • 2009年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 「足あと」や「食べあと」、「ふん」「かくれ場所」など、動物たちが残す手がかりをもとに、その行動やくらしぶりがまなべる、まったく新しい切り口の図鑑です。哺乳類、爬虫類、両生類、鳥類といった脊椎動物から、昆虫などの無脊椎動物まで400種類以上の動物をはばひろく取りあげています。およそ200個の実物大の足あとなど、600枚以上の写真とイラストで動物の姿や行動をいきいきと伝えます。
  • どうぶつたちの花時間
    • 浜野史子
    • コスミック出版
    • ¥1324
    • 2016年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(6)

案内