本書では、圧倒的な速さを誇る光ファイバー通信でブロードバンドを楽しむために、通信の基礎知識から契約に関する実際的な知識、ブロードバンドルーターなど必要な機器の選択ポイントなどを平易に解説する。また、現在の通信環境はLANと切り離して考えることはできない。そこで、小規模ネットワークを組みながら、その環境のなかでファイルやプリンタの共有はもちろん、AVサーバーなどの最近脚光を浴びている話題を取り上げ、いかに光ファイバー(FTTH)・ネットワークを活用していくかといったノウハウを豊富に提供していく。
本書は、学部上級の「ソケットプログラミング」に関する講義として、あるいは大学院の分散コンピューティングの導入コースの1学期分に適しています。インターネットがどのように動いているかよりも、どのようにインターネットを使うかに的を絞っている。
本書を学習することによって、読者は具体的な疑問を解決するための基本知識を習得できる。操作方法や用語解説なら、インターネットやヘルプマニュアルに記載されている。本書はそれらの具体的で膨大な知識を体系化することを目指し、いわば、OSという巨木の幹を解説している。本書は、大学生、専門学校生や、先生およびソフトウェア技術者を対象読者に想定し、学校の学習者や企業内の技術者などのためのOS入門書として、体系的にかつ簡潔に現代OSの基礎を説明することを目的としている。情報処理技術者試験受験者にとっても、親切な参考書となることを目指している。
世界中で問題になっているサイトへのDoS攻撃やサーバへの侵入による被害。こういった被害はなぜ起こるのか、悪意のあるクラッカーがどのように攻撃をしてくるのか、それを防ぐにはどうすればよいのかなどについて詳説。
部門サーバの基本事項を凝縮した1冊。単純にLinuxサーバの真価を発揮させる。ファイル共有(Samba)とデータベース利用(MySQL)の醍醐味。
「ディレクトリ案内図」を使えばインストールで迷わない!「画面遷移図」を見ればこれからつくるシステムがバッチリイメージできる!PHPとPostgreSQLを徹底的に使いこなせる!自社に必要なシステムを自社でつくるための実践的なノウハウが満載。
「テレビ録画ムービー」の再生、月額300円で「IP電話」使い放題、街の「ホットスポット」でネット接続、「無線LAN」でネットにつなぐ、「MP3」の再生ほか大技・裏技満載!仕事はもちろん、遊びに・趣味に使えるLinuxザウルスの超活用&カスタマイズBOOKです。巻頭特集では新型ザウルス『SL-C860』を徹底検証!(SHERP Zaurus SL-C700/C750/C760/C860対応)
日本IBMが書き下ろした次世代Linuxの技術体系。Linuxで飛躍したメインフレームからe-ビジネス・オンデマンドまで。
わが国の産業界を支え順調に成長してきた業界の姿と主要企業のプロフィール、最新動向を詳説。
標準搭載アプリ、定番アプリ、便利アプリで徹底チューニング。
パソコンのOSはWindowsだけではありません。Linuxでもインターネット、メール、ワープロ、表計算など、Windowsでできることはひととおりできます。Linuxがとくにむずかしいことはありません。はじめての方でも本書の解説にしたがって操作を覚えれば、簡単に使うことができます。
本書は、Red Hat Linux 9.0Jについて、各種のネットワークサーバーを構築する手順を中心に解説したもので、マルチメディア機能や基礎的な操作方法の解説などは思い切って削除し、ネットワークサーバーの具体的な設定方法を詳しく紹介している。そのため、すでにある程度のUNIX/Linuxの知識を持っている方を対象とし、前半では、システム管理を行う上で必要となる基礎知識を簡単に紹介している。後半では、代表的なネットワークサーバーの構築手順について、サーバーの機能ごとに具体的な設定のサンプルを交えながら解説している。
Windowsの対抗馬ともいわれるLinux。2つのOSについて、それぞれ特徴を語られ異なる見方で評価されています。本書はUNIXの特徴を引き継ぐLinuxに関して、基礎的な使い方について、その方法と仕組みについて、技術書として淡々と述べるものです。観念的に理解するのではなく、しっかりとした理解を得られることを目的としたものです。「UNIX詳説 基礎編」という書籍が、UNIXの入門手引き書として好評を博しました(1984年に初版、1990年に改訂2版)。初版から20年、改訂2版から10年強。同書を引き継ぐLinux解説書の決定版です。
動的にWebページを生成するスクリプト言語PHP。いまその扱いやすさが注目されている。本書はホームページの基礎であるHTMLから、JavaScript、PHPまでをやさしく解説。動的Webページ作成のための基礎が学べる。
フリーのセキュアOSの決定版!SELinuxを徹底解説。仕組みから、運用管理方法、構築運用支援ツールの使い方までを詳述した、初めての書籍。