石田三成を支え、「鬼神の如し」と敵から怖れられた猛将・島左近。“いくさ人”として戦国の世を生き抜いた、その生涯を描く長編小説。
一代で世界のホンダを創り上げた豪快な天才・本田宗一郎の核心とは何か。まったく新しい視点から、その思考、発想、普遍性を読み解く!
山や森、草原、まちにすむ野鳥の巣づくり、食べ物、子育てなどを写真とともに解説。鳴き声や行動で種類を見分ける方法なども紹介。
SNSでも話題沸騰、子どもから大人まで人気の「いちにち」シリーズ第8弾! 擬音の面白さとユーモア満載の絵で、読み聞かせなどでも大好評です。
わるいことをしたらじごくにいくって、ほんとかな? よし、いちにちじごくのおにになってたしかめてみよう。
うそをつくと……いちにちしたぬきじごく! いててててっ!! うそをついたらしたをぬかれるんだーーーっ!
ひとのものをぬすんだら……いちにちつなわたりじごく! あちちちちっ。このてつのなわ、あついよ〜。おちたらもっとあつそうだ!
ひとのわるぐちをいうと……いちにちはりやまじごく! いててててっ!! もう、わるぐちいわないよ。
よわいこをいじめたら……いちにちうんちじごく! いやだ! あついうんちをのまされるぅぅ〜!
やってはいけないこと、わるいことをする子どもたちが震えあがる一冊。
ミナさんがオーナーの「ホテルやまのなか小学校」に宿泊中のシャープさんとコスモさん。2人は見失っていたものに気づいていく。
読むだけで心の霧が晴れていく! 漫画の名シーンから偉人が残したエピソードまで、仕事と人生の指針にしたい心震える物語と名言が満載。
ご成婚以来の「皇后陛下御歌」から、最もお気持ちの表れた御作を厳選、釈をほどこしつつ、皇后陛下美智子さまの魂の世界を描く。
女どうしって面倒くさい!? 職場やプライベートで女子の人間関係がうまくいく方法を、豊富な参考事例、イラストと共に紹介します。
本をサラサラと7回読み流すだけ! 東大首席・元財務官僚という驚異の経歴を持つ著者が、どんな人でも必ず結果が出る勉強法を大公開。
いくつになっても、人生は本当に「大」逆転できる! 幸せな考え方、うまくいく考え方に、ご自分を洗脳しなおしてください!
月刊誌『PHP』の連載で大人気だった読み切り小説を書籍化。あたたかい人情あふれる商店街を舞台にした感動の物語。感涙必至の一冊。
日本人の生活に不可欠な数々の商品は、どのようにして生まれマーケティングされたのか。専門経営者の核心を重層な資料から読み解く!
元カジノディーラーでアジア随一のメンタリストが教える、勝負事で絶対に勝てるようになる黒い心理術。勝ちすぎて、怖さすら感じる一冊。
シロクマはなぜペンギンを食べない? 2月1日生まれのジュリーが夏の夜に誕生日を祝うのはなぜ? 固い頭がほぐれる大人のクイズ集。
アイスを食べていたら、「あたり」じゃなくて「あたりかも」って書いてある。パパと一緒に、アイスおうこくにたしかめに行かないと!
美味しく食べるには、正しい食べ方も大事です。焼き魚にお寿司、お好み焼など、さまざまな料理の食べ方や食の豆知識が身に付く一冊!
あの国民的アニメを哲学すれば、現実世界の本質が見えてくる! 人気哲学者が、楽しみながら頭がよくなる「思考の新しい鍛え方」を紹介。
どんなに努力してもうまくいかない、幸せじゃない人必読!! 大人気の心理カウンセラーが教える、「人生が180度変わるたった一つの秘訣」。
愛国心さえ取り戻せれば、日本は世界で一番幸せな国になる。戦後70年にわたる「反日プロパガンダ」の虚構を、知日派・米国人が暴く!