カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

なう の検索結果 高価 順 約 2000 件中 941 から 960 件目(100 頁中 48 頁目) RSS

  • 【輸入盤】『ジョヴァンナ・ダルコ』全曲 グリーナウェイ演出、テバール&ヴィルトゥオージ・イタリアーニ、イェオ、他(2016 ステレオ)(日本語
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • C Major
    • ¥6039
    • 2018年09月21日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2016年ヴェルディ・フェスティヴァル『ジョヴァンナ・ダルコ』
    鬼才グリーナウェイが手掛けた歴史あるファルネーゼ劇場に映し出される最新演出

    2016年ヴェルディ・フェスティヴァルで上演された『ジョヴァンナ・ダルコ』の映像。ヴェルディは、パルマ郊外のブッセート出身。ヴェルディの生誕した10月にパルマとブッセートの2都市が連動して、毎年音楽祭が開催され、世界中からオペラ・ファンが訪れ、ヴェルディの作品が一か月にわたって上演されます。
     1845年にミラノ・スカラ座で初演された『ジョヴァンナ・ダルコ』は、シラーの戯曲「オルレアンの少女」を原作とした、ヴェルディが31歳の時に作曲した通算7番目のオペラです。ジョヴァンナ・ダルコとはジャンヌ・ダルクのイタリア読み。百年戦争でフランスがイギリス軍に攻められていたときに、神のお告げにより16歳の少女ジャンヌ・ダルクがフランス軍を率いて勝利に導くも、最後は命を落とすという物語。ヴェルディの音楽的手腕を随所に感じられる作品ですが、当時は台本の評判が芳しくなく、初演からほとんど上演されず、1951年に復活上演されるまで陽の目を見ることはありませんでした。
     今回、会場となったのは、横長の舞台で有名なファルネーゼ劇場。ヨーロッパ最古の劇場のひとつとして名高く、ファルネーゼ家に嫁いでくるメディチ家の王妃のために造られた木造の非常に美しい劇場です。第2次世界大戦の爆撃により破壊され、1956年、1960年と2回の修復が行われました。その後、劇場として使われるようになったのは、2011年のヴェルディ・フェスティヴァルで行われた、クラウディオ・アバド指揮によるヴェルディ:レクィエムの演奏会。その後は毎年音楽祭期間中にはファルネーゼ劇場での上演が実現しています。
     そして本演出を務めたのは英国を代表するアートフィルムの鬼才ピーター・グリーナウェイ。グリーナウェイは「コックと泥棒、その妻と愛人」「レンブラントの夜警」など多様な手法駆使した映画制作で名を馳せており、今回の演出も、客席を舞台の一部とし、さらに聖母像や現代風マンガ、難民の子供たちを映し出し、幻想的な照明によるインスタレーションを駆使し、歴史あるファルネーゼ劇場の特徴である額縁舞台を最大限に活かした演出でまったく新しいオペラを作り上げています。
     タイトルロールを務めるのは、1980年韓国生まれの気鋭のソプラノ、ヴィットリア・イェオ。イタリアの歌劇場を中心に活躍し、ムーティの指揮でザルツブルク音楽祭にもデビューしています。透明感がありながらも芯のある凛とした歌唱で、役柄そのものオペラ全体を牽引しています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ヴェルディ:歌劇『ジョヴァンナ・ダルコ』全曲

     ヴィットリア・イェオ(ジョヴァンナ/ソプラノ)
     ルチアーノ・ガンチ(カルロ7世/テノール)
     ヴィットリオ・ヴィテッリ(ジャコモ/バリトン)
     ガブリエーレ・マンジョーネ(デリル/テノール)
     ルチアーノ・レオーニ(タルボット/バス)
     リンダ・ヴィニュデッリ(無垢のジョヴァンナ/黙役)
     ラーラ・グイデッティ(戦士のジョヴァンナ/黙役)

     パルマ王立歌劇場合唱団
     マルティノ・ファッジャーニ(合唱指揮)
     イ・ヴィルトゥオージ・イタリアーニ
     ラモン・テバール(指揮)

     演出:ピーター・グリーナウェイ、サスキア・ボッデケ
     装置:アンネッテ・モスク
     衣裳:コルネリア・ドールネカンプ
     照明:フロリアン・ガンゼフォルト
     振付:ラーラ・グイデッティ
     映像デザイナー:ピーター・ヴィルムズ

     収録時期:2016年10月
     収録場所:パルマ、ピロッタ宮殿ファルネーゼ劇場(ライヴ)
     映像監督:サスキア・ボッデケ

     収録時間:127分
     画面:カラー、16:9、HD
     音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.0
     原語:イタリア語
     字幕:英独仏韓日
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。


    レーベル : C Major
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • SHINee THE BEST FROM NOW ON (完全生産限定盤B 2CD+DVD)
    • SHINee
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥6028
    • 2018年04月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.85(41)
  • SHINee、ベストアルバム「SHINee THE BEST FROM NOW ON」の詳細を発表。
    メンバー全員でレコーディングした新曲、2曲が収録されることも決定。
    さらに、「SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」が初の映像化!

    4年連続となるドーム公演「SHINee WORLD THE BEST 2018〜FROM NOW ON〜」で大成功を収めたSHINee。
    そんなSHINeeが4月18日にリリースするベストアルバム「SHINee THE BEST FROM NOW ON」の詳細が発表された。
    完全初回生産限定盤A、B、通常盤の3形態となっている。
    完全初回生産限定盤A、BのDisc1および通常盤には、いままでのヒット曲と新曲「From Now On」が収録される。
    さらに、完全初回生産限定盤A、Bは、SHINeeメンバー全員でレコーディングした新曲「Every Time」や
    「Tell Me Your Name」などが収録されたDisc 2(Bonus Disc)とのCD2枚組。
    そして映像特典として「DOCUMENTARY OF SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」が収録される。
    これは今まで映像化されていなかった昨年の全国ツアー「SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」の全曲ライブダイジェストと
    舞台裏ドキュメントが収録された貴重な映像となっている。
    これまでの数々のヒット曲や新曲などの収録曲と映像を通して、SHINeeの「いままで」と「これから」を
    感じることの出来るベストアルバムとなっている。
  • 【先着特典】SHINee THE BEST FROM NOW ON (完全生産限定盤B 2CD+DVD) (B2ポスター付き)
    • SHINee
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥6028
    • 2018年04月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.88(8)
  • SHINee、ベストアルバム「SHINee THE BEST FROM NOW ON」の詳細を発表。
    メンバー全員でレコーディングした新曲、2曲が収録されることも決定。
    さらに、「SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」が初の映像化!

    4年連続となるドーム公演「SHINee WORLD THE BEST 2018〜FROM NOW ON〜」で大成功を収めたSHINee。
    そんなSHINeeが4月18日にリリースするベストアルバム「SHINee THE BEST FROM NOW ON」の詳細が発表された。
    完全初回生産限定盤A、B、通常盤の3形態となっている。
    完全初回生産限定盤A、BのDisc1および通常盤には、いままでのヒット曲と新曲「From Now On」が収録される。
    さらに、完全初回生産限定盤A、Bは、SHINeeメンバー全員でレコーディングした新曲「Every Time」や
    「Tell Me Your Name」などが収録されたDisc 2(Bonus Disc)とのCD2枚組。
    そして映像特典として「DOCUMENTARY OF SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」が収録される。
    これは今まで映像化されていなかった昨年の全国ツアー「SHINee WORLD 2017〜FIVE〜」の全曲ライブダイジェストと
    舞台裏ドキュメントが収録された貴重な映像となっている。
    これまでの数々のヒット曲や新曲などの収録曲と映像を通して、SHINeeの「いままで」と「これから」を
    感じることの出来るベストアルバムとなっている。
  • 堂珍嘉邦 LIVE 2022 ”Now What Can I see ? 〜Drunk Garden〜”at Nihonbashi Mitsui Hall (2CD+Blu-ray)
    • 堂珍嘉邦
    • (株)キノミュージック
    • ¥6000
    • 2023年11月17日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ソロ活動10周年を記念した堂珍嘉邦(CHEMISTRY)の作品。
    2022年11月に5年ぶりの有観客として開催されたホールワンマンとして(SOLD OUT!)を、2枚組CD+ブルーレイ盤として発売。
    珠玉のナンバーを網羅したソロ集大成!

    2020年より、コロナ禍に対応した施策として、2年間無観客配信を実施した "Now What Can I see ? 〜Drunk Garden〜"が、5年ぶりに有観客公演のホールワンマンとして開催された日をパッケージ化。
    本人の誕生日近辺でのイベントとして、全国のファンと繋がれる配信企画としてスタートした内容が、ホールいっぱいに堂珍を待ち侘び、喜びを隠すことなく楽しむファンの姿と、それに呼応し、ヒートアップしていく堂珍+バンドの熱量を余すことなく堪能出来る内容。
    敬愛するアーティストの楽曲を、自分色に染め上げる圧巻のボーカリゼーション、バンドグルーブにて新たに生まれ変わったオリジナル楽曲を含め、10周年の過程を1日で見せる珠玉のセットリスト。
    10周年を迎え、ファンに誠実に想いを伝えるMCもファンの涙を誘った。
    11年目をCHEMISTRY、ミュージカル俳優、ソロアーティストとして日々を過ごす堂珍嘉邦の最新の現在地が記されたマストアイテム。
  • 【楽天ブックス限定先着特典】うたの木 彼のすきな歌 (初回限定盤 CD+Blu-ray)(オリジナルポストカード)
    • 渡辺美里
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥5999
    • 2021年10月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「うたの木」最新作。今作は男性ヴォーカリスト楽曲をカバー!

    “彼のすきな歌”と冠し、男性ヴォーカリスト楽曲の中から、
    アーティスト・渡辺美里が歌いつなぎたい名曲たちを豪華ミュージシャンとともにリスペクトカバー。
    編曲には、奥野真哉、塩谷哲、島田昌典、服部隆之、本間昭光(五十音順)が参加。

    初回生産限定盤には、2021年に入り4回開催した無観客配信ライブ「スタジオライブ“うたの木”」からベストセレクションとなる映像(Blu-ray)を付属。

    ●プロフィール;
    1985年デビュー。翌年「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、
    女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を西武スタジアムにて成功させる。
    以降20年連続公演という前人未到の記録を達成。活動は音楽だけにとどまらず、
    ラジオのパーソナリティー、ナレーション、ミュージカルなど、様々な分野にチャレンジし続けている。
    数多くのヒット曲と代表曲を持つ、名実ともに日本を代表する女性ヴォーカリストである。
  • 風の谷のナウシカ【Blu-ray】
    • 島本須美/納谷悟朗/松田洋治/宮崎駿
    • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
    • ¥5984
    • 2010年07月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(130)
  • 【輸入盤】ヴァイオリン協奏曲全集、管楽器のための協奏曲集 シェリング、ホリガー、ライスター、トゥーネマン、ダム、グラフェナウアー、他(9C
    • モーツァルト(1756-1791)
    • DECCA COLLECTORS
    • ¥5970
    • 2012年09月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲全集、管楽器のための協奏曲集(9CD)
    シェリング、ホリガー、ライスター、トゥーネマン、他

    シェリングの格調高い演奏。ソロの音色の変化が味わい深い管楽協奏曲。
    偽作の協奏曲も含む、シェリングの格調高い協奏曲全集。美しさのみの追及とは無縁の浄化された厳しい精神世界がここにあります。モーツァルトを熟知した管楽器の名手たちのソロによる協奏曲。マリナー&アカデミー室内管弦楽団の丁寧でバランスの良い伴奏も見事。(ユニバーサルIMS)

    【収録情報】
    CD1
    モーツァルト:
    ・ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調 K.207
    ・ヴァイオリン協奏曲第2番ニ長調 K.211
    ・ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216
    ・ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K.261

    CD2
    ・ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K.218
    ・ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219『トルコ風』
    ・ヴァイオリンと管弦楽のためのロンド 変ロ長調 K.269 (261a)
    ・ヴァイオリンと管弦楽のためのロンド ハ長調 K.373

    CD3
    ・ヴァイオリン協奏曲第7番ニ長調 K.271a (271i)
    ・2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ ハ長調 K.190 (186E)

    CD4
    ・協奏交響曲変ホ長調 K.364 (320d)
    ・ピアノとヴァイオリンのための協奏曲ニ長調 K.Anh.56 (315f)
    ・ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための協奏交響曲イ長調 K.Anh.104 (320e)

    CD5
    ・フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.299
    ・フルート協奏曲第1番ト長調 K.313
    ・アンダンテ ハ長調 K.315

    CD6
    ・クラリネット協奏曲イ長調 K.622
    ・ファゴット協奏曲変ロ長調 K.191

    CD7
    ・ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412
    ・ホルン協奏曲第2番変ホ長調 K.417
    ・ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447
    ・ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495
    ・ロンド変ホ長調 K.371

    CD8
    ・協奏交響曲変ホ長調 K.297b/ K.App.9(レヴィン版)
    ・オーボエ協奏曲ハ長調 K.314

    CD9
    ・フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314
    ・協奏交響曲変ホ長調 K.297b/ K.App.C14.01

    CD1〜3
     ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)
     ジェラール・プーレ(ヴァイオリン:K.190)
     ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
     サー・アレグザンダー・ギブソン(指揮)
    CD4
     今井信子(ヴィオラ)
     スティーヴン・オートン(チェロ)
     ハワード・シェリー(ピアノ)
     アカデミー室内管弦楽団
     アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン、指揮)
    CD5〜6
     イレナ・グラフェナウアー(フルート)
     カール・ライスター(クラリネット)
     クラウス・トゥーネマン(ファゴット)
     マリア・グラーフ(ハープ)
     アカデミー室内管弦楽団
     ネヴィル・マリナー(指揮)
    CD7
     ペーター・ダム(ホルン)
     アカデミー室内管弦楽団
     ネヴィル・マリナー(指揮)
    CD8
     ハインツ・ホリガー(オーボエ)
     オーレル・ニコレ(フルート)
     クラウス・トゥーネマン(ファゴット)
     ヘルマン・バウマン(ホルン)
     アカデミー室内管弦楽団
     ネヴィル・マリナー(指揮)
    CD9
     イレナ・グラフェナウアー(フルート:K.314)
     ニール・ブラック(オーボエ)
     
    Powered by HMV最高の音で楽しむために!
  • 大腸疾患now(2004)
    • 渡辺英伸/杉原健一
    • 日本メディカルセンター
    • ¥5940
    • 2004年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ゲノム機能を担う核・染色体のダイナミクス
    • 花岡文雄/永田恭介
    • 羊土社
    • ¥5940
    • 2002年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、ゲノムの機能をクロマチン構造のダイナミクスという視点から捉え、クロマチン構造と基本的なDNA代謝およびエピジェネティックなコントロール、クロマチンを含む核構造のダイナミクス、これらに関係した高次の生命現象と疾患などについて、日本を代表する研究者に最先端の研究成果を紹介する。
  • 【輸入盤】『カルメル会修道女の対話』全曲 レーンホフ演出、ヤング&ハンブルク州立歌劇場、シュヴァネヴィルムス、シュナウト、他(2008 ス
    • プーランク(1899-1963)
    • Arthaus Musik *cl*
    • ¥5929
    • 2010年05月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • プーランク:『カルメル会修道女の対話』日本語字幕付き!
    シモーネ・ヤング&ハンブルク国立歌劇場の充実舞台!

    2008年ハンブルク国立歌劇場での上演をライヴ収録。指揮はブルックナーのすばらしい演奏で大人気の女性指揮者シモーネ・ヤング、演出は高名なニコラウス・レーンホフが担当。衣装デザインはケント・ナガノの『パルジファル』や、シュレーカー『烙印を押された人々』が印象的だったアンドレア・シュミット=フッテラーです。
     名前ばかり有名で実際にはあまり聴かれていないオペラというのはけっこうたくさんあるものですが、この作品などはその代表格と思われるのでまず筋書きを簡単にご紹介いたします。

    【あらすじ】
    俗世の生活に嫌気がさした公爵令嬢ブランシュは、家族の反対を押し切って修道院に入ります。やがて政府によって一切の宗教活動が禁止され、悲嘆にくれる修道女たちは、殉教、つまり自ら命を絶つことを決意しますが、まだ新米修道女のブランシュにはそれほどの覚悟はもちろんなく、恐怖にかられて逃げ出してしまいます。
     ほどなく修道女長のマリーが現れ、ブランシュに対し皆と運命を共にするように促しますが、まだ不安に怯える彼女はそれを拒みます。やがてほかの修道女たちは牢獄に囚われて死刑を宣告され、15人の修道女が次々に広場のギロチンにかけられて処刑されてゆくのですが、それを見守る群衆の中にいたブランシュは、目の前の惨劇についに宗教に殉ずる決意が固まり、自らも断頭台の上にあがってゆくというなんとも凄まじい結末です。
     さらに驚くのは、これが実話に基づくストーリーだということでしょう。

    【きっかけは友人の事故死】
    友人の自動車事故死をきっかけに宗教に目覚め、以後、世俗音楽と宗教音楽の両方に優れた作品を書いたプーランクですが、この作品は両者を統合している点で、そうしたプーランクの流儀の頂点をきわめたものと言われます。
     深くしかも透明な悲しみが独特の世界を描き出したこの傑作には、そうしたプーランクの人生の哀しみと、実際の悲劇への深い共鳴があったに違いありません。

    【収録情報】
    ・プーランク:『カルメル会修道女の対話』全曲
     フォルス侯爵:ヴォルフガンク・シェーネ(バリトン)
     ブランシュ:アレクシア・ヴールガリドゥ(ソプラノ)
     騎士フォルス:ニコライ・シューコフ(テノール)
     マダム・ド・クロワシー:キャスリン・ハリーズ(アルト)
     マダム・リドワーヌ:アンネ・シュヴァネヴィルムス(ソプラノ)
     マザー・マリー(副修道院長):ガブリエーレ・シュナウト(メゾ・ソプラノ)
     修道女コンスタンス・サンドニ:ヤーナ・ビュヒナー(ソプラノ)
     ハンブルク国立歌劇場管弦楽団&合唱団
     シモーネ・ヤング(指揮)

     ニコラウス・レーンホフ(演出)
     ライムント・バウアー(舞台装置)
     アンドレア・シュミット=フッテラー(衣装)

     収録時期:2008年
     収録場所:ハンブルク国立歌劇場(ライヴ)
     収録時間:166分

     画面:カラー、16:9、1080i FULL HD
     音声:PCM Stereo, dts-HD Master Audio 7.1
     字幕:英・独・仏・西・伊・日
     2層50GB

    ※ブルーレイディスク対応プレイヤーでのみ再生できます。
    レーベル : Arthaus Musik *cl*
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1
    音声 : フランス語ー2.0ch (stereo) リニア PCM,フランス語ー7.1ch DTS-HD
    字幕言語 : イタリア語,スペイン語,ドイツ語,フランス語,英語,日本語

    Powered by HMV
  • がん免疫療法
    • 珠玖洋/池田裕明
    • メディカルドゥ
    • ¥5885
    • 2017年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内