『忍者ハットリくん』『怪物くん』『笑ゥせぇるすまん』『プロゴルファー猿』『まんが道』等で知られる漫画家・藤子不二雄Aの生誕90周年を記念して、メディア化作品の主題歌・挿入歌・イメージソング等を集めた大全集CD BOXの発売が決定!
ギャグ・コメディー、ブラックユーモア、青春群像劇、アクション等々、幅広い世界観を持つ数々の作品を世に送りだしてきた藤子不二雄Aワールドをたっぷり堪能できる決定盤。歌詞カードやゆかりの人物からの記念コメント等が収録された充実のブックレット付。
宮崎吾朗監督 最新作、スタジオジブリ初の3DCG長編アニメーション「アーヤと魔女」【12月30日放送・NHK総合】のサウンドトラック。
「アーヤと魔女」は、自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、
ある日、奇妙な家に引き取られ、そこで意地悪な魔女と暮らすことになったことから始まる物語を描いた作品。
原作は「ハウルの動く城」の作者として有名なダイアナ・ウィン・ジョーンズ。宮崎駿監督も企画として本作に参加。
今年6月にカンヌ国際映画祭が発表した『オフィシャルセレクション2020』56作品の1作として(アニメーション映画は4作が選ばれ、
そのうちの1作)選ばれており、世界からも注目を集めました。
「ゲド戦記」「コクリコ坂から」でも印象的な楽曲とアーティストを起用して来た宮崎吾朗監督が、
音楽を担当する武部聡志とともに、本作もこだわりの劇中歌をプロデュースしている。
今回の主題歌とエンディングテーマには、ツイッターのフォロワー数が1000万人を超えるインドネシアの
国民的人気シンガーソングライター・俳優、シェリナ・ムナフを大抜擢。
主題歌「Don’t disturb me」、エンディング・テーマ「あたしの世界征服」を歌唱いたします。
さらに、この劇中歌を劇伴音楽を担当した武部聡志が率いるスペシャルユニットが演奏。
【歌唱:シェリナ・ムナフ、ギター:亀本寛貴(GLIM SPANKY)、ベース:高野清宗(Mrs. GREEN APPLE)、
ドラム:シシド・カフカ、キーボード:武部聡志。】
音楽面でも注目の作品となっています。
1:哀愁の高山
2:雨に咲く花
3:大阪ナイトクラブ
4:裏町酒場
5:大阪ごころ
6:望郷酒場
7:哀しみ本線日本海
8:鳳仙花
9:北酒場
10:東京セレナーデ
11:契り
12:花咲港
13:越前岬
14:あなたと生きる
15:雨の慕情
16:愛の始発
17:夫婦きどり
18:愛の終着駅
19:雨の東京
20:亜紀子
21:赤提灯の女
22:灯りが欲しい
23:女ひとり旅
24:命のきずな
25:浮草ぐらし
26:わが人生に悔いなし
27:嘘でもいいの
28:奥飛騨慕情
29:おまえさん
30:おまえとおれ
31:お店ばなし
32:おまえとふたり
33:おまえに惚れた
34:風雪ながれ旅
35:わかれ酒
36:あいつ
37:雨の新宿
38:あなたにあげる
39:会津の小鉄
40:あじさいの雨
41:夕焼け雲
42:あなたまかせの夜だから
43:釜ヶ崎人情
44:今夜はオールナイトで
45:石狩挽歌
46:うしろ姿
47:女の十字路
48:生命のブルース
49:おゆき
50:おふくろさん
51:おんな道
52:包丁一代
53:千曲川
54:加賀の女
55:北の宿から
56:君からお行きよ
57:鴎という名の酒場
58:倖せさがして
59:人生かくれんぼ
60:北へ
61:傷だらけの人生
62:くちなしの花
63:純子
64:盃
65:座頭市
66:新宿そだち
67:浜昼顔
68:サヨナラ横浜
69:そして神戸
70:昭和枯れすすき
71:なみだの操
72:すきま風
73:つかれたわけじゃないわ
74:宗右衛門町ブルーズ
75:緋牡丹博徒
76:仁義
77:さようならは五つのひらがな
78:夜空
79:長崎は今日も雨だった
80:岸壁の母
81:酒場にて
82:愛の執念
83:おもいで酒
84:五月のバラ(想い出のバラ)
85:アケミという名で十八で
86:女の純情
87:大阪しぐれ
88:襟裳岬
89:ゆきずり
90:港です女です涙です
91:大阪ラプソディー
92:ふたり酒
93:ひとり
94:お嫁にゆけないわたし
95:おんな港町
96:だから今夜は・・・
97:おれでよければ
98:北国の春
99:港夜景
100:カスマプゲ
101:旅鴉
102:よこはま物語
103:帰ってこいよ
104:恋しくて
105:新宿みなと町
106:恋歌
107:とまり木
108:そんなナイトパブ
109:西海ブルース
110:それぞれの原宿
111:旅の終りに
112:そんな女のひとりごと
113:みれん心
114:港町絶唱
115:たった二年と二ヶ月で
116:みれん
117:なみだ恋
118:津軽海峡冬景色
119:人妻
120:よこはまたそがれ
121:時には娼婦のように
122:能登半島
123:夫婦舟
124:長崎の夜はむらさき
125:夫婦鏡
126:別れてひとり
127:おやじの海
128:星降る街角
129:夜のめぐり逢い
130:紬の女
131:嫁に来ないか
132:あなたの灯
133:ふたりはひとり
134:味噌汁の詩
135:みちづれ
136:城ヶ崎ブルース
137:女のみち
138:舟唄
139:ともしび
140:知りすぎたのね
141:歩
142:港ひとり唄
143:ついて来るかい
144:夫婦
145:花から花へと
146:旅愁
147:みちのくひとり旅
148:ふたりの夜明け
149:ひとり酒場で
150:昔の名前で出ています
151:網走番外地
152:夜霧の慕情
153:許してください
154:小樽のひとよ
155:噂の女
156:与作
157:男の土俵
158:二人でお酒を
159:よせばいいのに
160:お吉物語
161:ラブユー東京
162:愛のふれあい
163:女のためいき
164:おんなの宿
165:赤いグラス
166:あなたのブルース
167:コモエスタ赤坂
168:赤いハンカチ
169:京都の夜
170:再会
171:あきらめないで
172:君は心の妻だから
173:中の島ブルース
174:雨の銀座
175:さすらい
176:唐獅子牡丹
177:粋な別れ
178:たそがれの銀座
179:おんなの朝
180:女の意地
181:千恵っ子よされ 〜ゆさぶり恋唄〜
182:浪曲子守唄
183:おんなの夢
184:恋あざみ
185:博多の女
186:河内遊侠伝
187:花と竜
188:函館の女
189:関東流れ唄
190:霧にむせぶ夜
191:惜別の唄
192:君がすべてさ
193:花水仙
194:錆びたナイフ
195:カスバの女
196:涙の酒
197:夫婦春秋
198:悲しい酒
199:信濃川慕情
200:花と蝶
201:兄弟仁義
202:抱擁
203:ひとり酒
204:銀座の恋の物語
205:星影のワルツ
206:北帰行
207:釧路の夜
208:他人船
209:別れても
210:水割り
211:夜霧よ今夜もありがとう
212:花街の母
213:柳ヶ瀬ブルース
214:恋の町札幌
215:俺はお前に弱いんだ
216:ふたりの大阪
217:サチコ
218:484のブルース
219:心のこり
220:霧の摩周湖
221:おまえに
222:人生峠
223:刃傷松の廊下
224:ああ上野駅
225:そんな夕子にほれました
226:新潟ブルース
227:熱海の夜
228:なみだ船
229:俺は待ってるぜ
230:メランコリー
231:函館本線
232:恋人たちの神話
233:夕陽の丘
234:木曽路の女
235:女ですもの
236:兄弟船
237:やすらぎ
238:演歌みち
239:別れの夜明け
240:命船
241:足手まとい
242:わたし祈ってます
243:がんこ親爺の目に涙
244:涙ぐらし
245:なみだ川
246:新宿ブルース
247:さよなら港
248:夜汽車
249:螢
250:だんな様
251:あなた
252:あんた
253:浮草情話
254:みれん橋
255:時の流れに身をまかせ
256:浅草しぐれ
257:冬から春へ
258:遺らずの雨
259:浪花盃
260:まわり道
261:浪花の夢
262:恋情話
263:夢芝居
264:他人酒
265:細雪
266:北の旅人
267:旅の終りはお前
268:夫婦橋
269:さざんかの宿
270:居酒屋
271:矢切の渡し
272:海猫
273:夾竹桃
274:風車
275:さだめ
276:しのぶ
277:立待岬
278:十六夜舟
279:天命
280:ゆうすげの恋
281:酔いしれて
282:氷雨
283:椿散る宿
284:裏町ごころ
285:昔のように港町
286:泣かせやがってこのやろう
287:斧
288:ふたり坂
289:川の流れのように
290:祝い船
291:恋は終ったの
292:春の雪
293:ふたりの春
294:無錫旅情
295:母ごころ
296:長良川艶歌
297:蒼月
298:意地っぱり
299:人生船
300:昭和任侠伝
301:終着駅は始発駅
302:東京の雨を札幌で
303:残侠子守唄
304:忍路海岸わかれ雪
305:三の宮ブルース
306:和歌山ブルース
307:俺ら東京さ行ぐだ
308:ごめん
309:雨の大阪
310:愛子
311:大阪ふたりづれ
312:悲しいけれど
313:あなたが港町
314:山
315:つぐない
316:きずな
317:ある女の詩
318:献身
319:天城越え
320:盛り場おんな酒
321:男なら
322:昭和流れうた
323:夫婦川
324:浪花そだち
325:雪国
326:金沢の夜
327:あなた船
328:酒よ
329:おんなの出船
330:女性は愛に生きる
331:高山の夜
332:ふたりのラブソング
333:涙のポンポン船
334:石北峠
335:ふたりの夢
336:みちのく風の宿
337:雪の宿
338:冬のリヴィエラ
339:愛しつづけるボレロ
340:ふたたびの
341:忘れていいの
342:あなたひとすじ
343:愛の道
344:あなたの女
345:夫婦みち
346:うしろ影
347:男の背中
348:女ごころ
349:女心は港の灯
350:うそよ今夜も
351:かしこい女じゃないけれど
352:恋する御堂筋
353:日陰の女
354:六甲おろし(阪神タイガースの歌)
355:釜山港へ帰れ
356:暗夜航路
357:追憶
358:風の盆恋歌
359:おれとおまえ
360:波止場しぐれ
361:俺のみちづれ
362:ホテル
363:男
364:めぐり逢いしのび逢い
365:道頓堀川
366:みれん酒
367:こころ酒
368:倖せなみだ色
369:人恋酒
370:愛の果てまで
371:祝い酒
372:ホロホロ桟橋
373:新宿情話
374:金沢のひと
375:あなたに逢いたい
376:父さん
377:お酒がほしい
378:手酌酒
379:夜霧のハウスマヌカン
380:きずな
381:鴎
382:乱れ花
383:下町川
384:ふたりの絆
385:みれん酒
386:女みれん酒
387:今夜は離さない
388:漁歌
389:東京めぐり愛
390:命くれない
391:酒場ひとり
392:だってしょうがないじゃない
393:さよならの翼
394:日本海
395:いつか逢う日を夢みて
396:酔いどれて
397:夢しずく
398:能登はいらんかいね
399:安曇野
400:そしてめぐり逢い
401:なみだの桟橋
402:虞美人草
403:さだめ川
404:別れの予感
405:雪中花
406:大阪つばめ
407:娘へのバラード
408:うたかた
409:酔わせて
410:山の駅
411:酔っぱらっちゃった
412:道頓堀人情
413:恋女房
414:あばれ太鼓
415:女こぬか雨
416:女の一生
417:暖簾
418:男船
419:恋舟
420:越冬つばめ
421:連絡船恋唄
422:人生
423:男と女のラブゲーム
424:娘よ
425:秋冬
426:離別(イビョル)
427:窓の外の女
428:海鳴り
429:愛人
430:いでゆ橋
431:小樽運河
432:北斗船
433:意気地なし
434:黄色いシャツ
435:3年目の浮気
436:しかたないさ
437:東京ナイトクラブ
438:愛傷歌
439:ブランデーグラス
440:無法松の一生(度胸千両入り)
441:別れてもすきな人
442:真夜中のシャワー
443:熱き心に
444:浪花恋しぐれ
445:港の五番町
446:夫婦善哉
447:新宿旅鴉
448:氷雨
449:北の漁場
450:もしかしてPART2
451:北の螢
452:お久しぶりね
453:今さらジロー
454:それは黄昏
455:人生二人三脚
456:空港
457:戻り川
458:女の港
459:女の酒
460:津軽平野
461:下北漁港
462:北の大地
463:夢飾り
464:夫婦坂
465:片恋酒
466:酒場すずめ
467:おはん
468:浪花節だよ人生は
469:大田ブルース
470:福寿草
471:忍ぶ川
472:人生いろいろ
473:想いで迷子
474:みだれ髪
475:女の駅
476:雪椿
477:男と女のはしご酒
478:すずめの涙
フジテレビ系列東海テレビ・土ドラ企画『嗤う淑女』主題歌「Heaven」含む新曲6曲に加え、
月9ドラマ「ナイト・ドクター」オリジナルナンバー「君は生きていますか」他、これまでのタイアップ曲や
「明日への手紙」(カバー曲)、デビュー前に作りファンの間で音源化を熱望されていた「成長記」等、
5年間の集大成となる全16曲を収録予定。
DISC-2には、2023年7月6日に行われた「琴音 Live 2023 -君にー」大阪公演
(あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール)のライブ音源を全17曲収録予定。
通称「赤本」の下巻。平成以降のヒットを収録。510曲を収録。〔最新曲〕ひとり風の盆/雪月花/あなたに咲いた花だから/ふるさと山河/九十九里浜/花恋歌〜はなれんか〜/都わすれ/雪陽炎/群青の弦/誰に愛されても/酔中花/ドライフラワー/燦燦
藤井フミヤ、4年ぶりのアルバム。サウンド・プロデューサーに大島賢治(ex.THE HIGH-LOWS/2.3's)を迎え、
よりソリッドに藤井フミヤの現在を表現した大人のロック・アルバム。
<収録内容>
01.この空の真下で
02.GIRIGIRIナイト
03.愛しいゴースト
04.エデンの起源
05.どっちでもいいよ
06.ひとりごと
07.消えないキャンドル
08.命の名前
09.友よ
10.ふるさと
11.最終目的地
12.シンデレラ(COOLSトリビュートアルバムより) (ボーナストラック)
2024年上半期もヒットがいろいろありました。
ぷりんと楽譜などのさまざまなランキングから、ドラマ、アニメ、映画の主題歌や挿入曲、TikTokなどのSNSでも大人気の曲が勢ぞろい。
世界的にバズり、1度見聞きしたら病みつきになってしまう、アニメの世界観・映像がビタっとハマったCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(TVアニメ「マッシュルーMASHLE-」第2期オープニングテーマ)を筆頭に、日本が誇るアニメ主題歌を中心とした世界でも人気のJ-POPやアーティストの曲が目白押しです!
初級は1コーラス、弾きやすいKEY、気軽に弾けるアレンジで収載(1部フルサイズの曲もございます)。
さぁ、あなたは何の曲から演奏しますか?
※収載内容は変更になる場合がございます。
2025年上半期、音楽シーンは話題作が続々と登場し、かつてないほどの盛り上がりを見せています。そんな今だからこそ、ピアノで弾いてみたい曲が目白押し。本楽譜集では、勢いに乗る「Mrs. GREEN APPLE」の最新曲から定番曲までをたっぷり収載。さらに、高校生シンガーとして注目を集める「tuki.」や、新体制で再始動を果たした「timelesz」など、昨今活躍が目覚ましいのアーティストの楽曲を取り揃えました。アニメや映画の主題歌といった話題の楽曲を、秀逸なピアノアレンジでお届けする、まさに"今"を詰め込んだ一冊です。全25曲を手軽に弾きやすいワンコーラス、やさしい簡単アレンジで収載し、ボリュームたっぷりでお楽しみいただけます。
■収載曲 [全25曲を収載]
[1] 天国 / Mrs. GREEN APPLE
映画『#真相をお話しします』主題歌
グレード: 初級
[2] ダーリン / Mrs. GREEN APPLE
NHK総合『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング
グレード: 初級
[3] クスシキ / Mrs. GREEN APPLE
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 第2クールオープニングテーマ
グレード: 初級
[4] 青と夏 / Mrs. GREEN APPLE
グレード: 初級
[5] ライラック / Mrs. GREEN APPLE
グレード: 初級
[6] 僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
グレード: 初級
[7] Plazma / 米津 玄師
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌/TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』主題歌
グレード: 初級
[8] TWILIGHT!!! / King Gnu
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』主題歌
グレード: 初級
[9] Would You Like One? / Travis Japan
映画『たべっ子どうぶつTHE MOVIE』主題歌
グレード: 初級
[10] Rock this Party / timelesz
グレード: 初級
[11] Anthem / timelesz
グレード: 初級
[12] 怪獣 / サカナクション
アニメ『チ。 -地球の運動についてー』オープニング主題歌
グレード: 初級
[13] ひとりごと / Omoinotake
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール エンディングテーマ
グレード: 初級
[14] 百花繚乱 / 幾田 りら
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマ
グレード: 初級
[15] 天使と悪魔 / GRe4N BOYZ
TVアニメ『ONE PIECE』オープニング主題歌
グレード: 初級
[16] ブルーアンバー / back number
カンテレ・フジテレビ系ドラマ『あなたを奪ったその日から』主題歌
グレード: 初級
[17] 騙シ愛 / tuki.
TBS系ドラマ「キャスター」主題歌
グレード: 初級
[18] 賜物 / RADWIMPS
NHK連続テレビ小説『あんぱん』主題歌
グレード: 初級
[19] SBY / Snow Man
劇場版『トリリオンゲーム』主題歌
グレード: 初級
[20] タペストリー / Snow Man
グレード: 初級
[21] エルフ / Ado
TBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』主題歌
グレード: 初級
[22] 唱 / Ado
グレード: 初級
[23] PLAYERS / YOASOBI
PlayStation(R)30周年記念プロジェクト「Project : MEMORY CARD」コラボ楽曲
グレード: 初級
[24] スケッチ / あいみょん
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』主題歌
グレード: 初級
[25] Summer / 久石 譲
グレード: 初級
1:【もくじ】
2:■レッスン:1 ハ長調(C dur)
3:わが胸の花
4:ハイリリーハイロー
5:子どもの国
6:ロンドンデリーの歌
7:■レッスン:2 1オクターブ高いハ長調(C dur)
8:■レッスン:3 4弦を使ったハ長調の練習
9:大好きなワルツ
10:メヌエット 〜「王宮の花火」より〜
11:眠りの精
12:フィナーレ
13:うるわしのやしの島
14:わらの中の七面鳥
15:メリーウィドウワルツ
16:■レッスン:4 臨時記号(シャープ・フラット・ナチュラル)
17:舞踏ヘの招待
18:サウンドオブミュージック
19:アンダンテ
20:ゆりかご
21:ミュゼット
22:野ばらに寄せて
23:■レッスン:5 イ短調(a moll)
24:ひとりごと
25:スペインの踊り
26:メヌエット
27:情景
28:グリーンスリーブス
29:■レッスン:6 ヘ長調(F dur)
30:威風堂々
31:ガボット
32:小さな舞曲
33:■レッスン:7 6/8拍子
34:舟歌
35:花の歌
36:森をゆけば
37:はかなし愛の誓い
38:早春賦
39:■レッスン:8 ニ短調(d moll)
40:アングレーズ
41:古い城
42:百姓娘
43:サンライズサンセット 〜「屋根の上のヴァイオリン弾き」より〜
44:■レッスン:9 変ロ長調(B dur)
45:はしれ並木を
46:白銀の糸
47:森へ行きましょう
48:ビビディバビディブー
49:小さな星よ
50:■レッスン:10 ト短調(g moll)
51:ブーレ
52:ハンガリアンダンス No.1
53:エレジー
54:メヌエット 〜「交響曲No.40」より〜
55:■レッスン:11 変ホ長調(Es dur)
56:別れの曲
57:前奏曲
58:メヌエット
59:夢路より
60:■レッスン:12 ハ短調(C moll)
61:いつか王子様が
62:黒いひとみ
63:おまえが欲しい