50年の臨床経験と、現代精神医学から老子・荘子におよぶ該博な知識と、なににもまして病者への理解より生まれた文章の数かず。確かなまなざし、明瞭な言葉。
金属・合金・金属間化合物を中心に,セラミックス,半導体までを扱った材料学の教科書。基礎的事項を平易に記述した。〔内容〕物質の構造/状態図/拡散/拡散変態/マルテンサイト変態/回復・再結晶/材料の複合化/材料の機能性と組織
1. 物質の構造
1.1 物質の凝集状態
1.2 結晶の幾何学
1.3 主な金属の結晶構造
1.4 ミラー指数
1.5 演習問題
2. 状態図
2.1 物質の集合状態と相律
2.2 相平衡と自由エネルギー
2.3 2元系平衡状態図
2.4 3元系状態図
2.5 準安定状態図
2.6 演習問題
3. 拡 散
3.1 拡散方程式
3.2 拡散方程式の解
3.3 原子の移動と拡散
3.4 高圧力下の拡散
3.5 2元系の相互拡散と反応拡散
3.6 粒界拡散
3.7 表面拡散
3.8 温度勾配による拡散
3.9 電界中での拡散
3.10 演習問題
4. 拡散変態
4.1 拡散変態の種類
4.2 過飽和固溶体からの析出
4.3 共析変態
4.4 スピノーダル分解
4.5 合金の時効析出
4.6 鋼における拡散変態と析出
4.7 規則ー不規則変態
4.8 演習問題
5. マルテンサイト変態
5.1 マルテンサイト変態の定義と特徴
5.2 マルテンサイト変態の速度論
5.3 マルテンサイト変態の結晶学
5.4 熱弾性マルテンサイトと形状記憶効果・超弾性
5.5 加工誘起マルテンサイト変態と変態誘起塑性
5.6 ベイナイト変態
5.7 オメガ変態
5.8 無機化合物におけるマルテンサイト変態
5.9 演習問題
6. 回復と再結晶
6.1 塑性変形と蓄積エネルギー
6.2 回復の機構
6.3 再結晶
6.4 再結晶の速度論
6.5 結晶粒成長
6.6 集合組織
6.7 動的回復と動的再結晶
6.8 演習問題
7. 材料の複合化
7.1 複合材料の特徴
7.2 複合効果
7.3 複合則
7.4 複合強化
7.5 演習問題
8. 材料の組織と機能性
8.1 材料の組織と機械的性質
8.2 材料の組織と物理的性質
8.3 材料の組織と化学的性質
8.4 演習問題
9. 索 引
好評を博した「高野切第三種」に続く実用字典シリーズ第二弾。収録和歌数の増加、データの詳細化等により充実した構成でさらに使いやすくなった“かな書家”のための新型字典。
1931年10月4日、青森県淋代海岸から、真紅の単葉機が一路、東に向って飛び立った。ミス・ビードル号である。その翼に太平洋無着陸横断飛行に挑んだ二人のアメリカ人、C・パングボーンとH・ハーンドンを乗せてー。リンドバーグ以来、世界の空は沸騰していた。前人未踏の記録樹立に世界中のパイロット達が覇を競い、市民の熱い視線が注がれていたのである。世界一周早回りを途中で断念し日本に飛来した両飛行士は、領空侵犯で特高に拘束されるが…。航空史に残る偉大な足跡を、セミドキュメントで綴る。
デビュー3年を迎えた清純派アイドル・霧越未麻は、よりビッグなアイドルに飛躍するために変身を図る。セクシーな衣装と写真集、少女を脱皮した大人の女を歌ったCDは爆発的な売れ行きを記録、イメージチェンジは大成功を収めた。しかし、デビュー当時からのファンで、未麻の清純さを信じ愛する或る男は、このイメチェンを許せなかった。これは堕落以外の何ものでもない。未麻をかつての清楚で汚れを知らない少女に戻すために、男はある恐怖の計画を実行に移す。
ファーブル先生の好奇心と観察眼を借りて昆虫たちの未知の世界を探訪する喜び。昆虫たちの不思議物語。
変態現象を分子・遺伝子・細胞レベルで眺めると、破壊と形成の生物学が見えてくる。両生類を例にとり、体の作り変えの巧妙なシステムをわかりやすく解説した「変態生物学入門」の書。
本書は、生殖細胞の起源から器官形成あるいは、変態までの発生に関する基本的な問題を最新の知見をとり入れて解説。特に発生の過程を細分し、最小限の解説を加えて、それを連続したイメージとして促えることに主眼をおいている。発生に対する興味と基本となる大筋を理解するものである。
1953年3月、ジョゼフ・スターリンは脳溢血で到れた。ちょうどそのころ、デンマークの空港にポーランド国籍のミグー15が1機降りたち、亡命を求めていた。さらに、アメリカ空軍のF-84戦闘機2機がチェコ領空を侵犯し、ミグー15のミサイル攻撃を受けて撃墜されるという事件が発生、東西両陣営間の緊張はいやがうえにも高まった!そのさなか、NATOの合同軍事演習をよそに、アメリカ空軍が極秘裡に遂行した夜間侵入作戦とは…?
ミッドナイト・スラスト作戦、なんとそれはアメリカ本土爆撃演習だった。だがいったい何のために?超低空有視界飛行で大西洋を越え、アメリカ東海岸の防空網を突破すべく、アゾレス諸島の基地を飛びたつB-36 57機。この大演習の件が東側に察知されれば、東西間の緊張は限界を超えてしまうのだが…。一方、大編隊目がけて超大型台風が北上を続けていた!スターリンの死をめぐる戦慄の4日間を描いた軍事スリラー巨編。