カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

蜘蛛 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 941 から 960 件目(100 頁中 48 頁目) RSS

  • はたらくくるまなにかな?
    • 山本省三(児童文学)/市原淳
    • くもん出版
    • ¥880
    • 2009年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(17)
  • 信号のごうくんは町の人気者。はたらくくるまくんたちと、とっても仲良し。「うーうー」と音がして、やってきたのはなんの車かな?あてっこしながら楽しめるコミュニケーションのりものえほん。
  • ダンタリアンの書架(5)
    • 三雲岳斗
    • 角川書店
    • ¥607
    • 2010年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(17)
  • 明け方に、ダリアンとヒューイの寝室に押し掛けたカミラ。幽霊列車を見にいこう!というのだが…カミラは使用人たちに連れ戻され、結局二人で閑散とした駅に向かうことに。貨物専用のはずの路線に現れたのは豪華な特別客車。飛び乗ったダリアンたちは、列車内で幼い少女と出会う!謎の鍵を握るは一冊の時刻表?禁じられた知識が記された悪魔の本“幻書”をめぐる、“黒の読姫”ダリアンの活躍を描く、人気シリーズ第5弾。
  • 首ざぶとん
    • 朱雀門出
    • 角川書店
    • ¥649
    • 2010年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(17)
  • 華道教室に通うまりかの先生・嵯峨御流正教授である龍彦の趣味は、なんと怪談蒐集。最初は引き気味のまりかだったが、龍彦の優しげな雰囲気に惹かれ、怪談蒐集の手伝いをすることとなる。ある日まりかは、「おざぶ…おざぶ…」という声が聞こえる穴の噂を聞く。早速龍彦に報告しその穴を調べに行くが、そこで2人は、奇妙で恐るべき怪異に巻き込まれてしまうー。新たな怪談の旗手が描く、日常に潜む怪異の世界。連作短編集。
  • 新・新本格もどき
    • 霧舎巧
    • 光文社
    • ¥1016
    • 2010年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.36(17)
  • 霧舎巧、新本格の名品をふたたび「もどく」。記憶喪失が治ったはずの探偵・吉田さん。しかし、かわりに失ってしまった仲間との思い出を呼び覚まさんと、看護師・上岡エリがなりきり名探偵となって、吉田さんを彼女の相棒に指名する!ミステリマニアのてんぷら屋の大将、コスプレマニアのエリの姉・姿子。まとまりのないメンバーとともに、探偵コンビが怪しげな組織の陰謀を華麗な推理でサックリ解決!?二階堂黎人、森博嗣、北村薫、西澤保彦、芦辺拓、麻耶雄嵩、オリジナル作者公認、新本格ファンもどきどきの霧舎ワールド、全開!満を持して作者が自らを「もどい」た新作書下ろしも収録。
  • ダンタリアンの書架(8)
    • 三雲岳斗
    • 角川書店
    • ¥586
    • 2011年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(17)
  • ある日、ダリアンとヒューイのもとを訪れたカミラ。持参したのは、クリームをたっぷり挟み込んで人気の、缶入りクッキー“ロゼッティ”。中にはカエルが主人公の小さな絵本が入っていた。その表紙の隅には「7」と数字が…クッキーのおまけ絵本は全部で8種類、開けてみないと何が出るかはわからない。そしてダリアンとヒューイは“ロゼッティ”を求めて町に出た。黒の読姫とその唯一人の鍵守の、幻書をめぐる冒険、第8弾。
  • 降参のススメ
    • 阿部敏郎/雲黒斎
    • SBクリエイティブ
    • ¥1650
    • 2012年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.44(17)
  • 何かと重々しく、また仰々しく語られていた「さとり」や「生死」などの世界観を、二人はとても身近に、ユーモアを持って語ります。秀逸なたとえ話と絶品の笑いのセンス。「あはは」と笑って、悟っちゃいましょう。
  • 新・野球を学問する
    • 桑田 真澄/平田 竹男
    • 新潮社
    • ¥539
    • 2013年02月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(17)
  • 知性派の大エース桑田真澄が「学問」という武器を得た!早稲田大学大学院の指導教官との対話を通じて、科学的根拠に基づく野球指導の重要性を説く一方、自身のMLB経験とイチロー、松井、松坂らの豊富な人脈から得た知見から、日本野球が世界で勝ち残るための秘策を提言する。また、スポーツビジネスの最新情勢にも言及、球界復権への決意を示す。
  • いじめという怪物 爆笑問題と考える
    • NHK「探検バクモン」取材班/太田光
    • 集英社
    • ¥814
    • 2013年05月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.06(17)
  • 子どもの自殺をきっかけに、過去に幾度となく、いじめは社会問題となっている。どうして悲劇は繰り返されてしまうのか。そもそも、なぜいじめは起きてしまうのだろう?いじめられたことのある子どもたちや、“いじめ”を起こさない学校を、爆笑問題がNHK「探検バクモン」スタッフとともに現場取材、その深層を探っていく。さらに、尾木直樹氏らの専門家、いじめを乗り越えたゲストたちと徹底討論。いじめに対処する方法について真剣に議論する。
  • ホタルの光は、なぞだらけ
    • 大場裕一
    • くもん出版
    • ¥1540
    • 2013年07月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(17)
  • ふしぎな生き物は、たとえば熱帯のジャングルや深海まで行かないと見つからないものだと思っていませんか?それが意外と、みなさんのまわりにもたくさんいるのです。めずらしそうに思える光る生き物の中にも、身近な大冒険で出会えるものがいます。ところが、光るしくみや光の役割、どうして光るように進化したのかなど、わかっていないことが、まだまだたくさんあります。そのような発光生物のなぞや疑問を解こうとする研究を紹介しながら、科学者にとって必要で大切なことを伝えていきます。
  • 世の中への扉 図書館のトリセツ
    • 福本 友美子/江口 絵理
    • 講談社
    • ¥1320
    • 2013年10月31日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(17)
  • 図書館ってどんなところ?本はどんなふうに、ならんでいるの?おもしろい本はどうやって見つける?調べ学習や自由研究での図書館の使い方は?レファレンスってなに?本のさがし方から、調べ学習や自由研究の悩みを解決!とことん図書館を使いこなす方法。小学中級から。
  • 職業治験
    • 八雲星次
    • 幻冬舎
    • ¥1320
    • 2013年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.44(17)
  • まだ開発段階の「新薬」を飲んで飲んで飲みまくり…。その薬のデータを取るために採血の連続。治験歴7年、トータル入院日数365日、採血数900回。報酬金額1000万円。割がいいのか、悪いのか。絶対にオススメしないお金の稼ぎ方。

案内