カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

視線 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 961 から 980 件目(100 頁中 49 頁目) RSS

  • 韓国現代詩選〈新版〉
    • 茨木 のり子
    • 亜紀書房
    • ¥2420
    • 2022年10月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • 「いい詩は、その言語を使って生きる民族の、感情・理性のもっとも良きものの結晶化」

    詩的世界の多様さ、現実に根ざしつつ生み出された作品の面白さは、時代を超え、今もなお心に響く。
    豊潤で余韻に満ちた茨木のり子の名訳で贈る珠玉の詞華集。


    【解説】若松英輔さん、斎藤真理子さん

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    隣国の多彩な現代詩人十二人の、発想豊かな六十二篇を、日本を代表する詩人・茨木のり子が編み、翻訳した。

    刊行から三十余年。
    韓国文学の真髄ともいえる簡潔で奥行き深い言葉できざまれた詩的世界は、時代を超えて心に鮮烈に響く。
    ■姜恩喬
    ■金芝河
    ■趙炳華
    ■洪允淑
    ■李海仁
    ■申庚林
    ■河鐘五
    ■黄明杰
    ■金汝貞
    ■黄東奎
    ■呉圭原
    ■崔華國
    ■あとがき
    ■収録詩集一覧

    ■【解説】手紙を書く詩人たち──若松英輔
    ■【解説】時代を越える翻訳の生命──斎藤真理子
  • 【バーゲン本】精子戦争
    • ロビン・ベイガー
    • 河出書房新社
    • ¥1210
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • セックスの瞬間に何が起きているのか?セックスをめぐる男と女の知られざる戦略ー数々の驚くべき新事実を解明して世界に衝撃を与えた話題の書。
  • スロータイマー
    • oo-parts
    • (株)バードランドミュージックエンタテインメント
    • ¥2162
    • 2007年02月21日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • セツアンの善人/三文オペラ
    • ベルトルト・ブレヒト/酒寄進一
    • 東宣出版
    • ¥2420
    • 2024年09月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 葵わかな、木村達成主演舞台『セツアンの善人』の原作本!

    白井晃×酒寄進一、ブレヒト第2弾。代表作2作品の新訳!

    半ば西洋化された架空の都市セツアンを舞台に、貧困と不正義に満ちた社会で善良であり続けることの難しさを描いた寓意劇『セツアンの善人』と、女王陛下の戴冠式を目前にしたロンドンを舞台に、ギャングと乞食と売春婦たちが繰り広げるドタバタ音楽劇『三文オペラ』を収録。『三文オペラ』は、初演当時の空気を色濃く残す1928年初版からの翻訳!

    『セツアンの善人』のほうはその表題のとおり「善人」が主題だ。もう一方の『三文オペラ』はロンドンを縄張りにするギャング、マックことメッキー・メッサーが主人公で、いわば「悪人」が主題だといえる。だが、劇中の「善人」は神々の掟に従った善人ではありつづけられないし、「悪人」もただ「悪」に染まっているだけとはいいがたい。ブレヒトが考える善と悪をふたつの戯曲を通してぶつけあうことで、なにが見えてくるか考えたくて、あえてこのふたつの戯曲で合本にしてみた。--「訳者あとがき」より
  • 部下が自ら成長し、チームが回り出す1on1戦術
    • 由井俊哉
    • ダイヤモンド社
    • ¥1760
    • 2021年11月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(10)
  • 「そうだったのか、1 on 1!」 世界有数の外資系製薬会社から、日本を牽引するIT企業、大手総合商社、テレビ局まで導入実績100社超!圧倒的納得度の研修で支持を集める1on1の立役者が、その理論と対話の実践ノウハウを語り尽くす。この1冊で、部下が自ら動き、チームが回り出すスキルのすべてを網羅!
  • 小児・AYA世代の腫瘍に対する陽子線治療診療ガイドライン 2019年版
    • 日本放射線腫瘍学会/日本小児血液・がん学会
    • 金原出版
    • ¥3080
    • 2019年04月04日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2016年より、陽子線治療が小児がんに対して保険収載されました。
    陽子線治療は、小児とAYA世代(10代後半から30代)への有害事象を低減させることが期待されています。
    前半では総論として小児・AYA世代のがんと陽子線治療の一般的事項について記載し、
    線量分布、二次がん、費用対効果についてのシステマティックレビューを掲載。
    後半では、脳腫瘍を含む小児の代表的固形がんを取り上げました。
  • 精神医療(68号)
    • 『精神医療』編集委員会(1992)
    • 批評社
    • ¥1870
    • 2012年10月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 新版 昭和史 戦前篇 1926-1945(979)
    • 半藤 一利
    • 平凡社
    • ¥1320
    • 2025年01月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(6)
  • 授業形式の語り下ろしで「わかりやすい通史」として絶賛を博した半藤一利さんの「昭和史」シリーズ戦前・戦中篇。
    日本人はなぜ戦争を繰り返したのかーー。
    すべての大事件の前には必ず小事件が起こるもの。
    国民的熱狂の危険、抽象的な観念論への戒めなど、本書に記された警鐘は、現在もなお生きている。
    折しも2025年は戦後80年、「昭和100年」という節目の年。
    日本が同じ過ちを繰り返さないために、今こそ読み直すべき一冊。
    毎日出版文化賞特別賞受賞のシリーズ二冊、待望の新版に!
    新版は解説と詳細な索引を新たに付す。


    【目次】
    はじめの章 昭和史の根底には“赤い夕陽の満洲”があった
    第一章 昭和は“陰謀”と“魔法の杖”で開幕した
    第二章 昭和がダメになったスタートの満洲事変
    第三章 満洲国は日本を“栄光ある孤立”に導いた
    第四章 軍国主義への道はかく整備されていく
    第五章 二・二六事件の眼目は「宮城占拠計画」にあった
    第六章 日中戦争・旗行列提灯行列の波は続いたが……
    第七章 政府も軍部も強気一点張り、そしてノモンハン
    第八章 第二次大戦の勃発があらゆる問題を吹き飛ばした
    第九章 なぜ海軍は三国同盟をイエスと言ったか
    第十章 独ソの政略に振り回されるなか、南進論の大合唱
    第十一章 四つの御前会議、かくて戦争は決断された
    第十二章 栄光から悲惨へ、その逆転はあまりにも早かった
    第十三章 大日本帝国にもはや勝機がなくなって……
    第十四章 日本降伏を前に、駈け引きに狂奔する米国とソ連
    第十五章 「堪ヘ難キヲ堪ヘ、忍ビ難キヲ忍ビ……」
    むすびの章 三百十万の死者が語りかけてくれるものは?
    こぼればなし ノモンハン事件から学ぶもの

    関連年表
    あとがき
    平凡社ライブラリー版 あとがき
    解説  山本明子
    参考文献
    索引


    【著者】
    半藤一利(はんどう・かずとし)
    1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、取締役などを経て作家。著書は『日本のいちばん長い日』『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)、『「真珠湾」の日』(以上、文藝春秋)、『幕末史』(新潮社)、『B面昭和史 1926-1945』『世界史のなかの昭和史』(以上、平凡社)など多数。『昭和史 1926-1945』『昭和史 戦後篇 1945-1989』(平凡社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。2015年、菊池寛賞を受賞。2021年1月12日逝去。

案内