カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

CD の検索結果 標準 順 約 2000 件中 961 から 980 件目(100 頁中 49 頁目) RSS

  • 爪爪爪/「F」
    • マキシマム ザ ホルモン
    • (株)バップ
    • ¥1212
    • 2008年07月09日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(16)
  • 1年4ヵ月ぶりの両A面シングル。出だしから爆裂大音響、絶叫シャウトで捲くし立てるホルモン・パワーが全開! 超攻撃的なサウンドとメロコアが合体した劇熱な世界が容赦なく覆いかぶさってくる。記録的な猛暑の中、激辛カレーのごとく、サディスティックに癒される。★
  • MAGIC HOUR〜Lovers at Dusk〜
    • 角松敏生
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥3247
    • 2024年05月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.7(10)
  • 角松敏生が新たに提案する「C.U.M」シリーズ!!

    キャリア 43 年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。その彼が自ら最後のリスタートと位置付けるシリーズ第1作目が完成した。
    Contemporary Urban Music Vol 1 『MAGIC HOUR〜Lovers at Dusk〜』彼が提唱する
    Contemporary Urban Music とは如何なるものか、それは聴く人々の想像力に委ねられているであろう。

    70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する。
    その技法はその時代の記憶を持った者でしか再現できない。
    さらに新たな才能を持った素晴らしい若手ミュージシャンたちが参加することによって生まれる化学変化はまさにスタジオ作品ならではの醍醐味であり価値である。それらを最新の技術と手法によって練り上げた本作。
    ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.M シリーズが幕を開けた。
    〜どんなに時が流れても Magic Hour を彩る恋人たちの想いは変わらない〜

    ●プロフィール
    東京都出身。1981年6月、シングル・アルバム同時リリースでデビュー。
    以後彼の生み出す心地よいサウンドは多くの人々の共感を呼び、時代や世代を越えて支持されるシンガーとしての道を歩き始める。
    2022年角松が 30 年来の目標であった音楽ライブとダンスそしてアクトの融合エンターテイメント MILAD(Music Live, Act & Dance)の舞台を上映。2024 年新た
    な活動に向け、制作、ライヴとますます精力的に活動を続けている
  • 【先着特典】FAM(初回限定盤B CD+DVD)(FAMオリジナルステッカーシートver. B(A4サイズ))
    • timelesz
    • Over The Top
    • ¥3960
    • 2025年06月11日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 記念すべき新体制timelesz初となるオリジナルアルバム『FAM』(読み:ファム)。
    「新たに迎えた仲間、いつも支えてくれているsecondzの皆さん、timeleszに関わる全ての人々、みんなで大きな“家族”」という想いを込めたアルバムは内容も盛りだくさん!
    家族=様々な人生模様の交差ということで、様々な音楽性や場面をJ-popに落とし込んだ共感性の高い13曲を収録。

    初回限定盤BにはNetflixで配信されているタイプロ最終審査のビハインド映像を大ボリュームで収録。
    さらに「Rock this Party」のDance Videoと新体制初のアルバム制作メイキングドキュメントを収録。

    その他封入特典なども盛りだくさんな新たな門出となる新体制1stアルバム『FAM』。ご期待ください!
  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
    • 反田恭平/アンドレア・バッティストーニ/RAI国立交響楽団/東京フィルハーモニー交響楽団/ラフマニノフ/アンドレア・バッティストーニ/反田恭平
    • 日本コロムビア(株)
    • ¥2626
    • 2016年11月23日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 芸術の世界では“若い”という言葉は“未熟”を連想させるためか、どちらかというとあまり歓迎されない。
    しかし、このディスクの反田+バッティストーニのゴールデン・コンビには、“若い”は利点しか存在しないばりか、
    若さを超越したものをも感じさせる。何か大きなものを“打ち立てた”と言っても良いだろう。
    作品はいずれもラフマニノフだが、最初のピアノ協奏曲はイタリアでのセッション録音で、「狂詩曲」の方はライヴである。
    内容が異なるので単純には比較出来ないが、セッションとライヴの違いがまことにくっきりと浮かび上がった、素晴らしい演奏である。

     まず、ピアノ協奏曲第2番。反田は柔らかく、ていねいに歌い始める。少しずつ音量が上げられるのと同時に、
    ピアノ全体の鳴りを確かめるように、しっかりと打鍵される。そこにバッティストーニのオーケストラがからんで来るのだが、
    この音の何と芳醇なことか。過去のディスクでこの冒頭がこんなに壮麗に、瑞々しく響いた例はあるまい。その後のピアノ・ソロは
    微妙にゆれる心を、あるいは不安と焦燥、美しいものへのあこがれ、そして燃えさかる情熱の炎を見事に描き分けている。
    その反田のソロを、ある時は大きく包み込み、また別の時はそっと影のように忍び寄ったりするバッティストーニにも、満点を献上したい。
     
    第2楽章も、ため息のように始まるのが、何とも絶妙だ。ゆったりと、非常に柔らかい伴奏に乗って、反田も万感の思いを込めたように、
    繊細の限りを尽くしている。木管楽器のソロにも細心の注意が払われているし、チェロを始め、弦楽器のしっとりとした音色もまた最高である。
    若きバッティストーニが、こんなに見事にオーケストラを統率しているとは全く驚きである。
     第3楽章もピアノ・ソロ、伴奏ともに若々しさ、スケールの大きさ、豊かな色彩感が見事にバランスされている。全体的に言えることは、
    ピアニスト、指揮者、オーケストラが一体となって練り上げるセッション録音の良さが最高度に発揮されたものだろう。録音も最優秀で、
    近年録音されたこの曲の最上位にランクされるものだ。「パガニーニの主題による狂詩曲」はライヴ録音である。
    この日、私は客席にいた。鋼のような強さと、野生動物的な俊敏さを備えた反田のソロは印象的だったが、オーケストラを含めた全体の出来栄えは
    ディスクの方が良いくらいだ。とにかく、ここではライヴの一発勝負の気迫に溢れ、鍵盤上を自在に駆け巡る反田が思う存分堪能出来る。
    バッティストーニの指揮も熱っぽさ満開だが、しっかりと手綱をしめた、きりりと引き締まった表情はさすがである。協奏曲はRAI国立交響楽団で、
    こちらは東京フィルハーモニーだが、東京フィルはRAIと比べて何の遜色もない。おそらくオーケストラ名を伏せれば、多くの人は同じ団体の
    セッションとライヴと思い込むだろう。反田とバッティストーニ、予測不能な若き怪物2人、当分の間、目が離せそうにない。
    音楽評論家 平林直哉 
    反田恭平「ラフマニノフ」ライナーノーツより
  • 【楽天ブックス限定先着特典】KING OF PRISM『ラブパラ! -Endless Love,Love-/Sparkling Days』(缶バッジ)
    • SePTENTRION(CV.寺島惇太、斉藤壮馬、畠中祐、八代拓、五十嵐雅、永塚拓馬、内田雄馬)
    • エイベックス・ピクチャーズ(株)
    • ¥2420
    • 2025年08月20日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『KING OF PRISM-Your Endless Call-み〜んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』よりSePTENTRIONが歌う劇中歌と、
    エンディング主題歌全4ver.を収録したシングルが発売決定!

    2025年6月27日公開『KING OF PRISM-Your Endless Call-み〜んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』より、SePTENTRIONが歌う
    劇中歌・エンディング主題歌を収録したシングルが登場!
    楽し気でアップテンポな劇中歌「ラブパラ! -Endless Love,Love-」は、「ナナイロノチカイ! -Brilliant oath-」を手掛けた宮崎まゆ
    が作詞・作曲を担当。
    エンディングを彩る爽やかな主題歌「Sparkling Days」は「ドラマチックLOVE」を手がけた宮嶋淳子(作詞)/Yu(作曲)タッグ
    が担当。
    さらに「Sparkling Days」は、一部歌詞の異なる全4パターンを1枚のCDですべてお聞きいただけます。
    ジャケットには松浦麻衣描き下ろしのSePTENTRIONイラストを使用!
    タイムマシンの旅を経て成長した彼らの、煌めきにあふれた音楽を、お手元で何度でも味わってください!
  • Mission
    • Mari Hamada
    • (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
    • ¥3113
    • 2016年01月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(9)
  • ロッキンポ殺し
    • マキシマム ザ ホルモン
    • (株)バップ
    • ¥2366
    • 2005年03月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.82(17)
  • 東京・八王子発のぶち切れバンドの3枚目のフル・アルバム。ハードコア、ヒップホップ、ファンクなどを融合した超ハイパーな音楽は今作でもさらなる磨きが掛かっており、メロディの良さ、演奏の上手さ、曲のカッコ良さはさすがのひと言だ。
  • テレビ朝日系木曜ドラマ「PJ〜航空救難団〜」オリジナル・サウンドトラック
    • 高見優 大隅知宇
    • (株)バップ
    • ¥2750
    • 2025年06月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <イントロダクション>
    この春、内野聖陽が15年ぶりにテレ朝連ドラ主演!!
    《人命救助最後の砦》
    航空自衛隊航空救難団
    PJ(パラレスキュージャンパー)の教官に!
    ーー 生きるか、死ぬか --
    命がけの救難活動を描く感動の物語
    【航空自衛隊全面協力】のもと、圧倒的スケールで描くテレビ朝日初の《レスキュー大作》が誕生!!

    <キャスト>
    内野聖陽
    神尾楓珠
    石井杏奈
    前田拳太郎
    渡辺碧斗
    草間リチャード敬太(Aぇ! group)
    犬飼貴丈
    前田旺志郎
    吉川愛
    眞島秀和
    長谷川朝晴
    高岸宏行(ティモンディ)
    野村麻純
    宍戸開
    濱田岳
    鈴木京香

    <スタッフ>
    脚本:高橋泉
    ゼネラルプロデューサー:服部宣之(テレビ朝日)
    プロデューサー:後藤達哉(テレビ朝日)
    中込卓也(テレビ朝日)
    森川真行(ファインエンターテイメント)
    清家優輝(ファインエンターテイメント)
    監督:平川雄一朗 ほか
    制作協力:ファインエンターテイメント
    制作著作:テレビ朝日
    ©テレビ朝日



    <作家プロフィール>
    高見 優Yu Takami
    作曲/編曲1977年生まれ。映像音楽中心に、アーティストへの楽曲提供、CM音楽等、精力的に活動中。

    大隅 知宇Tomotaka Osumi
    作曲/編曲/ Bass東京生まれ。ロックバンド「UNDER THE COUNTER」のメンバーとして2005年11月メジャーデビュー。
    作曲家としての活動に専念するため、2010年に脱退。現在、アーティストへの楽曲提供の他、映像音楽も手掛ける。
  • ダーク・スカイ・アイランド (デラックス盤)
    • エンヤ
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥2602
    • 2015年11月20日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(14)
  • ★仕様/特典 デラックス盤
    ■ソフトパック仕様

    満天の星空から降り注ぐかのような奇跡の歌声ーーー
    エンヤ、7年ぶりとなる全世界待望の新作!

    「オリノコ・フロウ」「オンリー・タイム」などの大ヒット曲をもち、
    全世界累計7,500万枚以上(日本でも累計450万枚以上)のセールスを記録している
    アイルランド出身・世界最高峰の“歌姫”エンヤの7年ぶりとなる最新作!

    「オリノコ・フロウ」「オンリー・タイム」などの大ヒット曲で知られる、アイルランド出身・世界最高峰の歌姫エンヤが、
    全世界待望の新作『ダーク・スカイ・アイランド』を2015年11月20日に全世界同時リリース!
     1988年メジャーデビューアルバム『ウォーターマーク』以来、全世界累計7,500万枚以上(日本でも累計450万枚以上)のセールスを
    記録しているエンヤの最新作。08年『雪と氷の旋律』以来、実に7年ぶり7枚目となるオリジナル・アルバム。
     新作『ダーク・スカイ・アイランド』は、英領チャンネル諸島に実在する、“サーク島(the island of Sark)”から大きなインスピレーションを
    受けており、自動車の使用が禁じられるなど21世紀においても独自の法律や自治権を持っていて、「世界一美しい星空を眺めることが出来る島」
    として知られている。 新作は、これまでの作品と同様、中心人物&リード・シンガーのエンヤ、プロデューサーのニッキー・ライアン、
    そしてニッキーの妻でありすべての作詞を手がけるローマ・ライアンの3名が中心となって制作されている。
     アルバムより先行リード・トラック「エコーズ・イン・レイン」が10/9〜iTunesにてIGT先行配信スタート。
    エンヤの並ぶ者なき素晴らしい歌声と荘厳なトラックの絶妙なハーモニーが胸をうつ、美しい一曲となっている。

    <収録内容>
    01. The Humming / ザ・ハミング
    02. So I Could Find My Way / ソー・アイ・クッド・ファインド・マイ・ウェイ
    03. Even In The Shadows / イーブン・イン・ザ・シャドウズ
    04. The Forge Of The Angels / ザ・フォージ・オブ・ジ・エンジェルズ
    05. Echoes In Rain / エコーズ・イン・レイン
    06. I Could Never Say Goodbye / アイ・クッド・ネバー・セイ・グッバイ
    07. Dark Sky Island / ダーク・スカイ・アイランド
    08. Sancta Maria / サンクタ・マリア
    09. Astra et Luna / アストラ・エ・ルナ
    10. The Loxian Gates / ジ・ロクシアン・ゲイツ
    11. Diamonds In The Water / ダイアモンズ・イン・ザ・ウォーター
    12. Solace / サラス *
    13. Pale Grass Blue / ペイル・グラス・ブルー *
    14. Remember Your Smile / リメンバー・ユア・スマイル *

    (*… Deluxe盤のみ収録)
  • Love yourself! (初回仕様限定盤 CD+Blu-ray Type-A)
    • 日向坂46
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥1691
    • 2025年05月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日向坂46の14thシングルリリース決定!

    2019年2月11日、「日向坂46(ひなたざかふぉーてぃーしっくす)」に改名、3月27日にシングル「キュン」でデビュー。
    以降、シングル12枚、アルバム2枚全てオリコンチャートの1位を獲得している。 更には、女性アーティストとして初の1stシングルから13作連続初週40万枚超えを果たした。
    2019年末にはデビュー1年目ながら第70回紅白歌合戦へも出場。また、2022年3月末には念願の東京ドーム公演を開催し2日間計約10万人を動員し、2023年から3年連続で横浜スタジアムでの2days公演を開催。
    2024年9月に”日本のひなた”宮崎県・ひなたサンマリンスタジアムにて2日間計4万人を動員し九州への経済波及効果約43億円に及ぶ「ひなたフェス2024」を開催。
    けやき坂46時代からの代名詞「ハッピーオーラ」を全力で全世界に笑顔を届ける、今一番注目すべきアイドルグループ。
  • 【先着特典】TRUE BLUE(CASIOPEA特製ポストカード)
    • CASIOPEA
    • (株)ハッツアンリミテッド
    • ¥3500
    • 2025年08月27日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • デビュー45周年の今年、キーボードに新メンバー安部潤を迎え、更なる進化を遂げる!バンド名をオリジナル表記の「CASIOPEA」に戻し、鮮烈なる第5期をスタート。

    1979年の鮮烈なレコードデビュー以降、日本を代表するスーパーバンドとして、フュージョンシーンのトップを走り続けているCASIOPEA。

    デビュー当時のキャッチコピーである「スリル・スピード・スーパーテクニック」を文字通り体現しているそのサウンドは、野呂一生の類いまれな作曲能力による親しみやすいメロディーと超絶テクニカルなプレーをいとも簡単に両立させるという、それ迄には考えられなかった全く新しい音楽性を確立し「ASAYAKE」「DOMINO LINE」 等、数多くの名曲を世に送り出している。
    1977年の結成から1989年までの第1期、1990年から2006年までの第2期、6年の休止を経てバンド結成35周年の2012年 からCASIOPEA 3rdと名称変更し再始動の第3期と、メンバーチェンジを経ながらもバンドとしての評価を維持し続けている。2022年から2024年、ドラムスを神保彰氏から今井義頼氏にバトンタッチCASIOPEA-P4として第4期。
    2025年5月、新メンバーに安部潤を迎え、これを機に第5期グループ名をオリジナル表記のCASIOPEAとする。初ライブとなる「NEW MEMBER’s GIG 2025」ビルボードライブ大阪・ビルボードライブ東京・ビルボードライブ横浜ツアーは音楽ファンのみならずプロミュージシャンからも大きな注目を集めた。
  • ザ・ビートルズ 1 (通常盤/SHM-CD)
    • ザ・ビートルズ
    • ユニバーサルミュージック インターナショナル
    • ¥2860
    • 2015年11月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.96(23)
  • ★仕様/特典 通常盤/SHM-CD

    2000年にリリースされ、これまでに全世界で3200万枚、日本でも320万枚のセールスを記録している
    大ベストセラーアルバム『ザ・ビートルズ1』の最新版が登場! 今回発売される『ザ・ビートルズ1』は、
    CDのみならず映像作品としても発売され、音源はジョージ・マーティンの息子であるジャイルズ・マーティンが担当。
    アナログ・マスターから全く新しいステレオ・ミックスがほどこされ、DVDとブルーレイには5.1サラウンドの音源も収録されています。 
    ビートルズ初のミュージック・ビデオ集ともなる今作は、最新のデジタル技術で修復(4K/2K)された驚きの高画質映像により、
    1stシングル「ラヴ・ミー・ドゥー」からラスト・シングルの「ロング・アンド・ワインディング・ロード」までのミュージック・ビデオを
    瑞々しい画質でお楽しみいただけます。 また、同時に発売される豪華な『ザ・ビートルズ 1+ 〜デラックス・エディション』
    (CD+2DVD or CD+2ブルーレイ)には、計23曲のレア映像やオリジナル・ミュージック・ビデオの別ヴァージョンなどを収録した
    ボーナス映像ディスクとスペシャル・ブックレットが付き、総時間3時間40分を超えるミュージック・ビデオを楽しむことが出来ます。  
    まさに<究極のビートルズ>を体験できる、<究極のベスト盤>の登場です!!

    <収録内容>
    01 ラヴ・ミー・ドゥ <モノラル>
    02 フロム・ミー・トゥ・ユー <モノラル>
    03 シー・ラヴズ・ユー <モノラル>
    04 抱きしめたい
    05 キャント・バイ・ミー・ラヴ
    06 ア・ハード・デイズ・ナイト
    07 アイ・フィール・ファイン
    08 エイト・デイズ・ア・ウィーク
    09 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド)
    10 ヘルプ
    11 イエスタデイ
    12 デイ・トリッパー
    13 恋を抱きしめよう
    14 ペイパーバック・ライター
    15 イエロー・サブマリン
    16 エリナー・リグビー
    17 ペニー・レイン
    18 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ)
    19 ハロー・グッドバイ
    20 レディ・マドンナ
    21 ヘイ・ジュード  
    22 ゲット・バック
    23 ジョンとヨーコのバラード
    24 サムシング
    25 カム・トゥゲザー 
    26 レット・イット・ビー
    27 ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード

案内