カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ぼく の検索結果 標準 順 約 2000 件中 81 から 100 件目(100 頁中 5 頁目) RSS

  • NHK for School ぼくドコ モノの一生はドラマチック! 天寿まっとう編
    • NHK「ぼくドコ」制作班
    • NHK出版
    • ¥1760
    • 2024年06月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • キミはスニーカーの一生を知っているか? 身近なモノの一生を社会科見学!

    わたしたちに身近な “モノ”の一生を、ミキ(昴生、亜生)と山之内すずの3人が送る社会科見学エンターテインメント番組「ぼくドコ」が待望の書籍化。モノが生まれてから、わたしたちのもとに届き、消費されたのち、命をまっとうするまでをビジュアルたっぷりに紹介する。
    たとえば、タイヤは単なるゴムの輪ではなく、中は針金だらけ。自動車の重さを支えながら高速で回転し、地面からの熱や衝撃などに耐えるだけの強さには秘密がある。前輪と後輪を取り換えて長く使われたのち、最後はバラバラに細かく刻まれ、工場や発電所の燃料として一生を終える。
    本書では、工場見学パートはもちろん、そのモノに隠された「すごい」点や使い方のコツ、トリビア的知識なども網羅。モノの「来し方行く末」を知ることで、「大量生産」「大量消費」の仕組みを変えないことには、持続可能な社会は実現しないことに気づくだろう。楽しく読み進めながら、問題を自分ごととしてとらえ、その解決策を自ら考えるきっかけとなる一冊。

    【タイヤの一生】
    ドロドロ地獄や灼熱地獄を乗り越えて生まれた自動車タイヤの一生とは?
    【大豆の一生】
    初夏、畑にまかれた大豆は、さまざまな試練を乗り越えて収穫の秋を迎える
    【えんぴつの一生】
    練られ、焼かれ、揚げられてできた芯は軸となる木材と合体し、一人前のえんぴつになる
    【牛革の一生】
    食用牛を余すところなく使うべく、その皮を加工して「革」が生まれる
    【かつおの一生】
    熱帯の海で生まれたかつおが、かつお節として食卓に上るまでを社会科見学
    【スニーカーの一生】
    ゴムでできた靴底と生地がぬい合わされて完成……ではなかった!
    【絵の具の一生】
    カラフルな粉「顔料」が鮮やかな色の絵の具になるための3つの試練とは?
    【ジーンズの一生】
    白い糸が黄色に染まったり、大量の石と洗濯されたり……なぞだらけのジーンズ工場
  • ぼくと、ぼくらの夏
    • 樋口 有介
    • 東京創元社
    • ¥858
    • 2023年10月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.73(11)
  • 暑い夏、ぼくが出会ったのは、彼女と殺人事件だった・・・・・・
    「君がシャーロック・ホームズで、おれがワトソンだ」
    青春ミステリの金字塔
    毎夏、読み返したくなる不朽の名作

    暑い夏休みの朝、高校2年の戸川春一は同級生・岩沢訓子が、稲城大橋から飛び降り自殺をしたことを、刑事である父親から知らされる。あんなまじめそうな子が、自ら命を絶つなんて。その日の午後、彼女の死を偶然に出会った酒井麻子に伝えると、なぜか一緒に事件を探る羽目に。麻子は訓子とは中学からの親友で、高校入学後から距離をおかれて悩んでいたという。二人の探偵行は、新たな事件を引き起こし……。決して古びない瑞々しい文体で評判となった、青春ミステリの傑作。
  • おじいちゃんとぼく
    • 矢崎 節夫/伊藤 正道
    • 世界文化社
    • ¥1430
    • 2016年09月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2012年に亡くなられた人気イラストレーター伊藤正道氏初の絵本が復活。おじいちゃんと男の子の心温まるストーリー。
  • 決定版 今日からぼくがクッキング
    • 瀧知子
    • 光文社
    • ¥1760
    • 2023年02月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • もしもみんなが料理を作ったらお母さんにっこり そしたらお父さんもにっこり そうなったらキミだってにっこり 世界中が笑顔になれるかもしれない。これからどんな世界になったっておいしい料理を自分で作れたら、それだけで生きていける!本のページをめくってはじめよう!今日からぼくが、わたしが、クッキング!
  • ぼくらのスクープ
    • 赤羽 じゅんこ
    • 講談社
    • ¥1540
    • 2021年08月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「知りたい、そして、知ってほしいーー。そんな思いが、新聞作りの原動力です。わかるまで調べ、納得いくまで書き直す。イダッチと魔王の勇気と根気に感服します。」(朝日小学生新聞 編集長)

    社会科見学でみた新聞記者にあこがれて、新聞係になって学級新聞を作ることにしたイダッチ。
    相棒は、教室でもほとんど口をきかない変わり者の「魔王」。
    スクープを追い求め、真実を新聞に載せたいと言うイダッチに、魔王は「ものの見方は人によってちがうから、真実も人によってちがうだろ」と、ぴしゃり。

    ピンポンダッシュ冤罪事件、作文盗作騒動、歩きスマホでの事故……。
    どれも真実を証明するのが難しい問題ばかり。
    イダッチと魔王のでこぼこコンビは、最高の学級新聞を作りあげることができるのでしょうか?
  • 信長とぼくと戦国大運動会
    • りょくち 真太/わかまつ ひろし
    • 講談社
    • ¥748
    • 2021年05月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 超過密都市になった地獄では新しく住む場所をどうするか鬼たちが真剣に会議中だ。会議の結果、新しく住む場所のターゲットがこの世に決定。戦争はよくないので、この世の領土を賭けてスポーツでいざ勝負!豊臣秀吉率いる地獄の戦国武将チームが挑戦状を送ってきた。現世軍のリーダーに選ばれたのは小学6年生の森史郎。キャプテンを務める陸上チームの記録会の帰り、気が付いたらそこはこの世とあの世のはざまの黄泉平坂。戦国武将とのスポーツ大会なんて絶対勝てるわけないじゃん!!そんな史郎の前に現れたのは戦国最強の武将、泣く子も黙る織田信長!!「おれは義によってこの者の助けとなる!」。
    かけっこ、組体操、棒倒しに騎馬戦!熱い戦いの火ぶたが今、きられる!!

    <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
  • ぼくはひなのおにいちゃん
    • さこ ももみ/たかてら かよ
    • 文化出版局
    • ¥1320
    • 2009年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.54(33)
  • あかちゃんが生まれてぼくはおにいちゃんになった。妹の名前は「ひな」。今日はひなの世話を頼まれて大張り切り。でもお昼寝から覚めたひなが泣きだして……。大人気のコンビのかわいい絵本。
  • ぼくのしょうぼうしゃ
    • 竹下文子/鈴木まもる
    • 偕成社
    • ¥1320
    • 1993年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.32(27)
  • ぼく、ちいさいあかいしょうぼうしゃがほしいんだ。ぼくのしょうぼうしゃは、かじをけすだけじゃないんだよ。どろんこのぞうをあらってあげたり、おはなばたけに水をまいたり、はしごをのばせば、きりんとはなしもできるんだ。
  • ぼく、ショパン
    • やまみちゆか
    • カワイ出版
    • ¥1540
    • 2023年03月
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • マンガで楽しく読める!クラシックの作曲家が身近に感じられるこの一冊。ショパンってどんなひと?出会いと別れが美しい旋律を生み出した!?音楽室の肖像画では分からない彼の素顔がここに!泣き笑いの10のエピソード。
  • ぼく、ベートーヴェン Music Note 12段 (5812)
    • カワイ出版
    • ¥495
    • 2022年09月16日頃
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1:【内容】
    2:大好評のマンガ絵本「ぼく、ベートーヴェン」のキャラクターを用いたかわいい音楽ノート。
    3:ベートーヴェンの人間関係がわかる相関図入り。
    4:大作曲家になった気分でジャジャ〜ンと音符を書いてみて!(五線の色はグレー)
    5:●絵:やまみちゆか
  • ぼく、うそつかない!
    • 横山美智代
    • 集文社
    • ¥1320
    • 2019年04月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おとなのうそにふりまわされたぼくは「ぜったいうそはつかないぞ」と決心するのですが・・・。
    えほんみち絵本講座から2冊目の絵本が誕生!
  • ビリーブ~ぼくの夢が叶うまで~
    • ロバート・サブダ/あんらく かえ
    • 大日本絵画
    • ¥3520
    • 2019年03月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 松ぼっくりは…大人になったら どこまでも大きくなるんだ
    蜂は…ゴールをめざして ぐんぐん進んで行こう
    ぼくは…いまはちっぽけな僕だけど どんな夢でも叶えてみせる
    きみは?…
    ロバート・サブダが、人生の素晴しさと可能性を
    6つの とびだししかけで 表現しました。
  • バフェットとグレアムとぼく
    • アリャマン・ダルミア/前田俊一
    • CCCメディアハウス
    • ¥1540
    • 2011年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.55(21)
  • 投資家に必要な資質って何?割安株はどうやって探す?魅力的な会社の見つけ方は?財務諸表はどこを読めばいい?市場の動きを読んで儲けるには?-インドの13歳少年が書いたバリュー投資のやさしい指南書。
  • ぼくはアフリカにすむキリンといいます
    • 岩佐めぐみ/高畠純
    • 偕成社
    • ¥1100
    • 2001年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.35(42)
  • アフリカにすむ一頭のたいくつなキリンが、手紙を書きました。配達するのは、やはりたいくつなペリカン。「地平線のむこうでさいしょにあった動物」あてに書かれた手紙が、だれにとどいたかというと…そして、それからどうしたかっていうと…?キリンはいっていました。このお話、ひとりぼっちの人、たいくつな人、いそがしい人に、ぜひよんでもらいたい、ってね。小学中級から。
  • おはよう おやすみ ぼくの せかい
    • ローレン・ロング/やまねもとよ/マーガレット・ワイズ・ブラウン
    • 評論社
    • ¥1540
    • 2019年08月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.67(4)
  • お日さまがのぼって1日がはじまりました。こうさぎはみんなに「おはよう」とごあいさつ。日がしずみはじめると、こんどは「おやすみなさい」をいう時間。おやすみ、こねこちゃん。おやすみ、こぐまちゃん。……『おやすみなさい おつきさま』でおなじみのマーガレット・ワイズ・ブラウンの未発表の文章に、ローレン・ロングが愛らしいイラストをつけた絵本。
  • ぼく、ひとりでいけるよ
    • リリアン・ムア/ジョーヤ・フィアメンギ
    • 偕成社
    • ¥1100
    • 1981年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(12)
  • ぼくはひこうき
    • はっとり ひろき
    • 講談社
    • ¥1430
    • 2022年06月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • いっしょに、たのしい空のぼうけん!

    ある日、たろうくんは「ひこうきみたいにとんでみたいな」と、お父さんに話しました。すると、お父さんは「それなら、いっしょにとんでみようか。こっちへおいで」と、たろうくんをよびました。お父さんに言われるまま、たろうくんはあしの上にのり、うでを広げると、目の前はひこうじょうにへんしん。そして次のしゅんかん、たろうくんは、ひこうきのように空をとんでいたのです!
    ひこうきのように空をとぶことができたたろうくんは、町をとおりぬけ、山をこえ、雲のなかもどんどん進んでいきます。はたして、進んだ先には、なにが待っていたのでしょうか。

    子どもがあこがれる、空のたのしいぼうけんを、講談社絵本新人賞受賞作家のはっとりひろきさんが、たのしく、力強く描きます。

    《作者はっとりひろきさんからのメッセージ》
    あの時、あの瞬間、確かに僕は空を飛んでいたのです。子どもの頃の、そんな時間 、そんな気持ちを思い出しながら作りました。ぜひ「たろうごう」と一緒に感じていただければと 思います。

    読み聞かせ3歳から ひとり読み5歳から
  • あなたが好きな味のぼく
    • ユキムラ
    • 道玄坂書房
    • ¥760
    • 2021年03月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ヒモ男として生活をしている匡章は、女性に家を追い出され、
    住むところを失いさまよっていたところ、中学の同級生・遠田と偶然再会 する。
    渡りに船とばかりに一晩泊めてほしいとお願いするのだが、遠田は匡章を見つめながら息遣いが荒くなり徐々に様子がおかしくなって・・・?
  • なぜ僕らは働くのか
    • 池上彰/佳奈/モドロカ
    • 学研プラス
    • ¥1650
    • 2020年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.38(328)
  • 仕事、お金、幸せ、AI、多様性、働きがい…。働くうえで考えるべきテーマをマンガと図解で伝えます。これから社会に出る若者たち、仕事に向き合い悩む大人たちが、未来に明るい希望を持てるように。そんな想いが込められた、温かくて前向きになれる一冊。

案内