まえがき
◆カメラ編
ローライマジック2
ニコンS3
ペンタックスMZ-S
ライカR9
ハッセルブラッドSWC
ノリタ66
ニコンF6
ペンタックス645N2
ペンタックスME-F
オリンパスOM 30
リコーXR500
オリンパスOM-1N
ペンタックスME-F、MX
ミノルタX-1
ニコンF3
キヤノンNEW F-1
リコーフレックスTLS401
オリンパスOM2000
ニコンFM10
コシナC1s
オリンパスOM3Ti
ライカR6.2
キヤノンT90
ニコンF3AF
ペンタックスMZ-3
ブロニカRF645
富士フイルムGS645
ニコンNew FM2
ニコンNew FM2/T
アサヒペンタックスSP
ベッサフレックスTM
フジカST701
メディカルニッコール200ミリF5.6
オリンパスペンF
メディカルユースタイプ1
ライカM2R
ライカMP
ライカフレックスSL
リコーXR-P
リコーXR 10-PF
キヤノンNew FTb
ニコンS2
オリンパスACE
フジカAZ-1
ローライフレックスSL350、SL2000F
オリンパス35SP
ニコンF4
ニコンEL2
ニコマートELW
キヤノンEOS7s
ニコンFA
コンタックスTVSIII
ペンタックスK2DMD
ライカR4
ミノルタXD-s
ペンタックス*ist
コンタックスRX
ミノルタX-1
キヤノンNEW F-1
キヤノンオートボーイジェット
ベッサR2A
ニコンF5
◆レンズ編
オリンパス ズイコー 40ミリ F2・0
ニッコールS オート 55ミリF1・2
キヤノンFD24-35ミリ F3・5 S・S・C アスフェリカル
スーパータクマー 35ミリF2
MC ロッコール 21ミリF2.8
カールツァイス テッサー
T* 45ミリ F2.8ミリ
EBCフジノン・W35ミリF2.8
REオートトプコール35ミリ F2.8
UCヘキサノンAR28ミリF1.8
ヤシカML マクロ55ミリ F2.8
タムロンSPマクロ90ミリF2.5
SMCペンタックス120ミリF2.8
ズームニッコールオート 43〜86ミリF3・5
トキナー RMC 100〜300ミリ F5
ズミルックスR 80ミリ F1.4
フォクトレンダー ウルトロン 35ミリF1.7 ASPH.
smcペンタックスFA フィッシュアイ17〜28ミリF3・5〜4・5
エルマリートM 24ミリF2・8 ASPH.
リコーGR 28ミリF2・8
GズイコーオートW 20ミリF3・5
ズイコーマクロ 50ミリF2・0
マイクロニッコール 5センチ F3・5
カール ツァイス ディスタゴン 28ミリF2 HFT
Ai ノクト ニッコール 58ミリF1・2
ヘキサノン 35ミリ F2
カール ツァイス ディスタゴン 55ミリF4
ニッコールN5センチ F1.1
プラナーT* CF 80ミリ F2.8
ヤシノンDX 21ミリ F3.3
プラナーT* 45ミリF2
コシナ・フォクトレンダーカラーヘリアー 75ミリF2・5 SL
ズミクロン 50ミリ F2
Ai AFニッコール80ミリF2・8S(F3AF用)
シュタインハイル オルソスチグマット35ミリF4・5
ズイコー 28ミリ F3・5
Gロッコール 28ミリF3・5
キヤノンFD 300ミリ
F2.8 S・S・C・ フローライト
ズミクロン 90ミリF2
smcペンタックス 30ミリ F2.8
マクロプラナーT*60ミリ F2.8AE
キヤノンEF 100〜300ミリF5・6L
MCズームロッコール40〜80ミリ F2・8
XRリケノン 50ミリF2
Wニッコール 2・5センチ F4
ニッコールP オート105ミリ F2・5
スーパーアンギュロン 21ミリ F4
アベノン 28ミリF3・5
ズマリット 40ミリF2・8
フィルムでしかわからないレンズの味
あとがき
「1万円で行く写真旅」は、1万円の予算内で行ける撮影プランの提案をコンセプトに、『デジタルカメラマガジン』2016年9月号からはじまった人気連載です。本書はその連載記事を中心に加筆、再編集して1冊にまとめました。1万円という低予算かつ限られた時間の小旅行でも、カメラがあるだけで充実度と満足度は飛躍的にアップします。今度の週末は、カメラを持って1万円の写真旅へ出掛けてみませんか。
性能面の解説に加え、撮り方や知識・用語なども紹介し、選び方、買い方、使い方がまるごとわかる内容の1冊
7月20日発売の雑誌『写真』vol.4「テロワール/ Terroir」では、写真と風土をめぐる関係に着目します。日本各地で制作する写真家たちの作品を通して、現在の日本各地の景観と、風土や文化に対する問題意識や思いを共有します。巻頭には木村伊兵衛写真賞受賞作家の石川竜一の新作とインタビュー、石川直樹と伊藤俊治のコラボレーションなど、今号も見応えある作品、論考、インタビューが満載です!
「今号では、日本各地で撮影、制作を続ける写真家たちが捉えた風土をめぐる写真をテロワールとして一望し、風土や環境が彼ら自身にどのように影響を与え、新たな表現となって立ち現れてくるのかを提示します。また彼らの作品を通して、現在の日本各地の景観や、風土や文化に対する問題意識や思いを共有します。(中略)
加速度的に変わりゆく現代においても、我々人間が有機的な生命体である限り、人と土地、人と人とは交感し続け、写真はその土地の手触りを伝える語り部として、重要な役割と魅力を有しています。写真家たちが各地でとらえた写真が、それぞれの味わいとなって読者に届けば幸いです。」
編集長 村上仁一(雑誌『写真』vol.4「テロワール/Terroir」巻頭言より)
[口絵 Artworks]
石川竜一 Ishikawa Ryuichi
笹岡啓子 Sasaoka Keiko
田附 勝 Tatsuki Masaru
中井菜央 Nakai Nao
山口聡一郎 Yamaguchi Soichiro
田代一倫 Tashiro Kazutomo
北井一夫 Kitai Kazuo
[口絵 Artworks]
石川竜一 Ishikawa Ryuichi
笹岡啓子 Sasaoka Keiko
田附 勝 Tatsuki Masaru
中井菜央 Nakai Nao
山口聡一郎 Yamaguchi Soichiro
田代一倫 Tashiro Kazutomo
北井一夫 Kitai Kazuo
[LONG ESSAY]
打林 俊/高橋義隆/鳥原 学/倉石信乃
[CURRENT REVIEW]
飯沢耕太郎「時評 写真評論家の眼」
[INTERVIEW]
・ポリーヌ・ベルマール(聞き手=佐藤正子)
・「挑発関係=中平卓馬×森山大道」(神奈川県立近代美術館 葉山)
・新田 樹「Sakhalin(サハリン)」岡崎ひなた「空蝉ミ種子万里ヲ見タ。」
座談会:
大西みつぐ(写真家)、タカザワケンジ(写真評論家)、山田裕理(東京都写真美術館学芸員)
[REPORT]
KYOTOGRAPHIE2023 & KG+ 2023 中澤有基インタビュー
[SPECIAL]
伊藤俊治(評論家) × 石川直樹(写真家)
「秋田 その風土と世界性」
[ESSAY]
尾仲浩二「マタタビ日記 2022年初夏 北海道編」
綾 智佳/宇垣美里/大石 始/奥田 敦/唐田えりか/齋藤陽道/トモ・コスガ/野村恵子/橋本倫史/畑中章宏
[MECHANISM]
座談会:港 千尋、出町尚美、速水惟広
[PHOTOBOOK]
早坂大輔(BOOKNERD)
Flying Books
北書店
451ブックス
誠光社
市場の古本屋ウララ
他
[SPECIAL GALLERY]
ふげん社写真賞 第二回 グランプリ 川口 翼
大切な時間、ゆっくり写真に残そう。フィルムカメラのプロによる基本の知識から、35mmカメラ、中判カメラ、大判カメラの使い方まで。
デジタル時代のカメラ専門誌【特集1】日本を美しく彩る紅葉を完全攻略!撮影テク&撮影地ガイド&レタッチ 紅葉のすべて/【特集連動企画】写真を楽しむための著作権Q&A/【新製品レビュー】キヤノン EOS R3 など
フィルムやフィルムカメラの知識が学べる!フィルムの扱いかた、フィルム写真の撮りかたがわかる!フィルムカメラの選びかた、写真の楽しみかたがわかる!
この春に高校生になる杏は、突如として母に家を追い出されてしまい、代わりに祖父の家で暮らすよう言われる。
奔放な母と違い、しっかり者な祖父との暮らしに息苦しさを感じる杏。しかし祖父の撮った写真がきっかけになり、次第に2人は打ち解けだす。
花の高校生活で初めての友達と仲良く写真部に入部! 愉快な先輩たちと一緒に楽しい部活動!!
新しく始まった初めてだらけの日々で、杏はどんな成長をしていくのかーー。
学内コンテストへのおっぱい写真の出展を賭けた写真対決、遂に決着!そして物語は新たな展開へーー!
雪希の親友、アイドル志望の美少女春日美桜も登場し彩人の青春は加速中!!
オーバーラップ文庫大賞銀賞受賞の、日本一“おっぱい”を連呼する青春ラブコメコミカライズ第二部突入☆
あれ? キミ、ふしぎアイテム博物館に用があるの?
悩みがある子の前に、博物館につながる扉はあらわれる。
扉の向こうは、心ときめく魅惑の空間!
とっておきのアイテムがたくさん展示されてて、
謎めいた美しい館長・宝野ヤカタと、
元気いっぱいな助手のメイが出迎えてくれる。
どんなに難しい計算でも、答えをすぐ教えてくれる「計算鬼」、
過去をうつす「過去カメラ」、好きな人との縁を繋ぐ「縁ジェルちゃん」--。
どれも、すごく便利そうだけど、使う時には気をつけて。
良いことばかりが起こるとはかぎらないからねーー。
第1話 計算鬼(けいさんき)
第2話 変身手紙
第3話 無敵クリーム
第4話 罪ほろ星(つみほろぼし)
第5話 過去カメラ
第6話 縁ジェルちゃん
わたしを撮ってくれますか……? 先輩
天才的な撮影技術を持つがおっぱいを撮ることにしか興味のない高校生・神崎彩人。
究極の美である「おっぱい写真」を撮ることが彼の目標だ。
しかし、理想のおっぱいを持つ美少女を見つけられないまま高校2年生になってしまった。
そんな彼が活動するカメラ部のもとに、天性の演劇センスを持つが胸は慎ましやかな後輩・白宮雪希が入部してくる。
彩人は雪希を助手として、学内で開催されるコンテストにおっぱい写真で入選を目指すことに。
理想のおっぱいを持つであろう美少女に声をかけていくが、当然すんなり撮らせてもらえるはずもなくーー!?
ドタバタ青春ラブコメ開幕!
フィルム時代から「色」と「画質」にこだわり続けてきた富士フイルム。そのフィルムが持つ個性をフィルムシミュレーションとしてデジタルカメラにどのように搭載してきたのか、画質に関する考え方を徹底取材しました。また、プロ写真家が語るX&GFXシリーズカメラの色と画質の魅力、撮影に役立つカメラ設定、最新デジタルカメラ&交換レンズ紹介など、富士フイルムの画質フィロソフィーがまるごとわかる1冊です。
■HIDEAKI HAMADA HANDS-ON GFX100
■GALLERY 濱田英明×堀田真由
■フィルムシミュレーション・パーフェクトマニュアル カラー編
*クラシックネガ
*エテルナブリーチバイパス
*PROVIA/スタンダード
*Velvia/ビビッド
*ASTIA/ソフト
*クラシッククローム
*PRO Neg.Hi
*PRO Neg.Std
*ETERNA
■カラー系FILM SIMULATION比較
■More Setting その他の画質設定
*カラークローム・エフェクト/* カラークローム・ブルー/*グレインエフェクト/*ダイナミックレンジ/*トーンカーブ/*カラー/*シャープネス/*明瞭度/*ノイズリダクション/*点像復元処理/*ホワイトバランス「AUTOホワイト優先」「AUTO雰囲気優先」/*カスタムホワイトバランス/*長秒時ノイズ低減/*WBシフト/*ピクセルマッピング/*色空間/*スムーススキン・エフェクト
■開発者からの言葉
1画質設計者が語る「フィルムシミュレーション」
2センサー・プロセッサー技術者が語る「デバイスの進化」
3フジノンレンズ設計者が語る「レンズと画質」
4デザイナーが語る「画質に寄与するデザイン」
■「色」のプロフェッショナルに聞く
1相原正明「ネイチャーフォトにおける富士フイルムの色」
2高桑正義「ビューティーフォトにおける富士フイルムの色」
3江夏由洋「ムービーにおける富士フイルムの色」
■Movie Setting 便利な動画活用術
*フィルムシミュレーション
*ハイスピード撮影
*手ブレ抑制設定3選
*WEBカメラ化
■フィルムシミュレーション・パーフェクトマニュアル モノクロ編
*ACROS
*モノクロ
*セピア
■モノクロ系FILM SIMULATION比較
■SPECIAL INTERVIEW
佐野史郎「モノクロ写真における富士フイルムの色」
■画質にまつわる8つのトリヴィア byガンダーラ井上
■写真家が語る、X&GFXを使う理由
1笠井爾示「フィルムに対する愛着感を富士フイルムは持っている」
2皆川 聡「ミラーレスで仕事をすることへの不安を払拭してくれたのはGFX100です」
3和田拓海「深くひとつのテーマを追うドキュメンタリーフォトにXは武器になる」
■SPECIAL INTERVIEW
X&GFX商品企画担当 上野 隆
■人気X&GFXシリーズセレクション
■おすすめのX&Gマウントレンズセレクション
■撮影時至上主義のXフィロソフィーに寄り添う設定術
*撮影設定/*フォーカシング/*ブラケティング/*オールドレンズ/*スマホ接続/*カスタマイズ
35mmフルサイズを超える「魅惑の世界」
富士フイルムのGFXシリーズカメラの機能と画質をたっぷりと紹介したガイドブック。大判センサーが描くカメラとレンズの魅力をフォトグラファーが語るギャラリー、ボディ4機種と全レンズのレビュー解説、被写体別おすすめフィルムシミュレーション、「画質設定」完全攻略、ボディ、レンズ開発者、製造者インタビューなど、さまざまな角度からGFXの実力が理解できます。
■GFX PHOTO GALLERY
・高桑正義 with GFX50S II
・高砂淳二 with GFX50S II
・瀬尾浩司 「印象」
・加藤 秀 「楽園」
・吉村和敏 「回想」
・千葉顕弥 「正対」
■GFX SYSTEM OVERVIEW
■REVIEW
・FUJIFILM GFXシリーズ
・全ボディ/レンズ実写レビュー
■HOW TO & INSPIRATION
・被写体別・おすすめフィルムシミュレーション
・GFX「画質設定」完全攻略
■INSIDE
・開発者・製造者インタビュー「GFXを世に送り出した人たち」
・GFXラージフォーマットの描写力を検証する
■GFX PHOTOGRAPHERS
・GFX100S 佐直和春
・GFX50S 広川泰士
・GFX100 小宮広嗣
・GFX100S 喜多規子
■GFX MOVIE
・GFXシリーズ動画の実力 鈴木佑介
■TIPS
・ラージフォーマットセンサーでレンズ資産を活かす
■INFORMATION
・FUJIFILM Imaging Plaza