カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

キーワード の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 81 から 100 件目(100 頁中 5 頁目) RSS

  • DIME 2024年 5月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥850
    • 2024年03月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • いよいよ春到来、GWの予定を検討している人も多いのでは?

    今月は「テーマパーク」の大特集!
    なんと50Pのボリュームでビジネストレンドマガジンの視点から
    テーマパークの魅力やビジネス戦略を徹底解剖!
    もちろんお出かけ時に役立つお得な情報も満載です!

    仕事でも休日にも使えるビジネスリュック&スニーカー特集と
    合わせて是非お楽しみください。

    また、この号から新連載も続々スタートし、
    さらにパワーアップしたDIME5月号、
    是非チェックしてみてください。

    【玉川 徹さんの新連載がスタート!】
    モーニングショーでおなじみ、玉川 徹さんが
    働き盛り世代に贈る、定年後も楽しく働く準備

    ■DIME SPECIAL 1
    新アトラクション、通なモデルコース、お得情報、
    ビジネス戦略、未来の姿まで!
    東京ディズニーリゾート/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

    知れば知るほどワクワクが止まらなくなる!
    テーマパークの裏側

    東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、
    日本を代表する2大テーマパークは、なぜ人をワクワクさせるのか? 
    これからのレジャーシーズンに合わせDIME独自の視点で、
    知れば知るほど楽しくなるテーマパークの舞台裏を徹底取材!
    これからのレジャーシーズンで使えるお得な裏ワザ、GWの満喫プラン、
    IP戦略や集客術、キャストやクルーの育成まで 
    これを読めば、これまでと異なる視点で、より楽しめること間違いなし!

    東京ディズニーリゾート INTERVIEW 風間俊介
    USJ INTERVIEW 足立梨花

    東京ディズニーリゾート「ファンタジースプリングス」、
    USJ「ドンキーコング・カントリー」超速報!

    ディズニー通のサンジャポ宮内ジャーナリストが教える
    全力で楽しむ周り方

    話題の「イマーシブ・フォート東京」ほか
    注目の最新テーマパーク6選 など

    ■DIME SPECIAL 2
    きれいめからカジュアルまでこの春買うべきリュックと
    スニーカー選びの正解

    朝の通勤電車で「ジャケパンにリュック、足元はスニーカー」の
    ビジネスパーソンをよく目にするようになった。
    しかし、リュックとスニーカー選びは、
    今までスーツが中心だった世代には少し難易度が高いのも事実。
    そこで3人のファッション賢者のアドバイスを元に
    “絶対に外さない”32モデルを厳選!

    【新連載が続々スタート】
    株式投資家テスタの投資“じゃない”話
    キニマンス塚本ニキ NIKKIのKINIなる世界
    竹田ダニエル Z世代の〈はたらく〉再定義

    【BUSINESS HACKS】
    約15年、ほぼ毎日“あるある”をつぶやき続けたら、
    いつの間にかXフォロワー数約100万!
    つぶやきシローに聞く、つぶやく力×続ける力

    【今、気になるあの人の“働く主義”に迫る「ハタラキズム」】
    第二回はヤーレンズ!
    一度もスベったことがないと豪語する
    M-1準優勝コンビの“働くうえでの主義=ハタラキズム〞とは?

    ■TREND WATCHING
    普通免許で乗れる新型EVトラックがラストワンマイルを駆ける!
    パリッと食感も楽しい極薄フルーツあめ「タンフル」に熱視線
    塗料、害獣よけ、殺菌……知られざる海の恵み、ヒトデの輝き

    ■OTHER CONTENTS
    ・ヒャダインの温故知新アナリティクス
    ・小山薫堂のscenes
    ・宇賀なつみ 素顔のままで
    ・データウオッチング
    ・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
    ・DIME LOUNGE STORE
    ・BUSINESS BIBLE SELECTION
    ・連載/ショートカット仕事術
    ・連載/沢しおんTOKYO2040
    ・連載/カーツさとうの酒と肴と男とサウナ
    ・連載/池森秀一の蕎麦ログ
    ・CAR of the DIME
  • BRUTUS (ブルータス) 2024年 4/1号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥980
    • 2024年03月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「GOOD STYLE for Mr.BRUTUS かっこいい大人をつくる。」をキーワードに掲げて4シーズン目となる、2024年春夏のファッション特大号。今回は「春のスタンダード」をテーマに、かっこいい大人のスタイルを考えます。日に日に暖かさを感じるこの頃は、春から夏に向けてのファッション欲も高まる時期ではないでしょうか。スタンダード(定番)といっても、嗜好や考え方によっても大きく変わるものです。この春夏の「BRUTUSにとって」のスタンダードがどういうものなのか、一冊を通して考えました。シャツ、デニムジャケット、ショーツ……お馴染みのアイテムも登場しますが、視点が変わればこんなに新鮮に映ります。この春夏はPLAYFUL(遊び心がある)が気分です。ENJOY YOUR LIFE!

    ○特集
    2024 S/S FASHION ISSUE
    春のスタンダード 。
    GOOD STYLE for Mr.BRUTUS

    ○コンテンツ
    19人の「定番」と「新・定番」。
    Very New Standard
    僕のいつものデニムジャケット。
    おとなと、ショートパンツ。
    パリの3人。『l'étiquette』の3人と、フランス的スタイル一問一答。
    スタンダードを更新する。
    ニューヨーカーのスタンダード。By Mr.KENSHIN
    プロの仕事服。
    自由なアクセサリーの装い方。
    マイ・スタンダード・スニーカー。

    かっこいい大人には、定番がある。
    Mr.Polo Shirt

    かっこいい大人たち。Jockum Hallin/岩井良太/Olivier Saillard
    春の新しい定番になる、61の名品。

    Book in Book

    GOOD COSME for Mr.BRUTUS 大人の顔の必需品

    ・・・etc
  • Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2024年 4月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥1080
    • 2024年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • TAKASHI MURAKAMI Mononoke Kyoto
    村上隆と京都

    ※『Casa BRUTUS』4月号(通常版)には特別付録は付きません。

    京都とアートの奥深い世界にご案内!

    〈京都市京セラ美術館〉開館以来の大盛況で話題の村上隆の大規模個展が開催中です。
    大学で日本画を学び、江戸時代の絵師たちに大きな影響を受けてきた村上が、
    京都の街や歴史と向き合った展覧会のテーマは「もののけ」でした。
    表層的には華やかで雅なイメージがある京都には、古くから言い伝えられる“異界”スポットが多数存在するのです。
    江戸時代の奇想の絵師たちに挑んだ驚きの絵合わせから、
    京都の四神相応(青龍、白虎、朱雀、玄武)を描いた村上版「平安京」まで。
    村上作品を手がかりに、京都の奥深〜い世界にご案内します!


    EXHIBITION
    国内8年ぶりの大規模個展、村上隆 もののけ 京都!
    1 もののけ洛中洛外図
    2 四神と六角螺旋堂
    3 DOB往還記
    4 風神雷神ワンダーランド
    5 もののけ遊戯譚
    6 五山くんと古都歳時記

    REFERENCE
    村上隆の元ネタ解説。
    1 伝統的なやまと絵と琳派の平面性。
    2 《六角螺旋堂》の起源を探る。
    3 琳派から南画まで、美術史に残る名作。

    DIALOGUE
    展覧会企画者に吐露した、村上隆の温故知新。

    MONONOKE MAP
    四神に護られたもののけ京都マップ。

    FIVE SHRINES TOUR
    四神に見立てた4つの神社と平安神宮を回る「京都五社巡り」。

    MONONOKE TRIP
    本物の“もののけ”の気配を感じる? 京都の異界スポット案内。

    TIMELINE
    村上隆の数奇な芸術家人生を巡る年表。

    MURAKAMI WORLD
    スタジオからコレクションまで、村上隆を読み解くキーワード。

    RIMPA STYLE & LINEAGE OF ECCENTRICS
    琳派&奇想の系譜と村上隆。

    SOTATSU
    村上がリスペクトする俵屋宗達の絵を見に行く。

    DIGITAL
    村上隆のNFTプロジェクト徹底解剖。

    MY FAVORITES
    村上隆行きつけの京都スポット大公開。

    FASHION SPECIAL 2024 SS
    MODERN ARCHITECTURE IN KYOTO
    京都で受け継がれてきた貴重な9つのモダン建築を巡る。

    Regulars
    ホンマタカシ before and after TANGE
    櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
    古今東西 かしゆか商店
    長山智美 デザイン狩人
    小寺慶子 レストラン予報
    ほしよりこ カーサの猫村さん
    Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
  • Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス)増刊 4月号増刊 2024年 4月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥1650
    • 2024年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Casa BRUTUS4月号とCasa BRUTUS4月号増刊は
    特別付録の有無と表紙、価格が異なり、内容はすべて同一です。

    TAKASHI MURAKAMI Mononoke Kyoto
    村上隆と京都

    特別付録:「村上隆 もののけ 京都 Collectible Trading Card」
    Casa BRUTUS 限定版「春の京都の舞妓さん」

    ※『Casa BRUTUS』4月号(通常版)には特別付録は付きません。

    京都とアートの奥深い世界にご案内!

    〈京都市京セラ美術館〉開館以来の大盛況で話題の村上隆の大規模個展が開催中です。
    大学で日本画を学び、江戸時代の絵師たちに大きな影響を受けてきた村上が、
    京都の街や歴史と向き合った展覧会のテーマは「もののけ」でした。
    表層的には華やかで雅なイメージがある京都には、古くから言い伝えられる“異界”スポットが多数存在するのです。
    江戸時代の奇想の絵師たちに挑んだ驚きの絵合わせから、
    京都の四神相応(青龍、白虎、朱雀、玄武)を描いた村上版「平安京」まで。
    村上作品を手がかりに、京都の奥深〜い世界にご案内します!


    EXHIBITION
    国内8年ぶりの大規模個展、村上隆 もののけ 京都!
    1 もののけ洛中洛外図
    2 四神と六角螺旋堂
    3 DOB往還記
    4 風神雷神ワンダーランド
    5 もののけ遊戯譚
    6 五山くんと古都歳時記

    REFERENCE
    村上隆の元ネタ解説。
    1 伝統的なやまと絵と琳派の平面性。
    2 《六角螺旋堂》の起源を探る。
    3 琳派から南画まで、美術史に残る名作。

    DIALOGUE
    展覧会企画者に吐露した、村上隆の温故知新。

    MONONOKE MAP
    四神に護られたもののけ京都マップ。

    FIVE SHRINES TOUR
    四神に見立てた4つの神社と平安神宮を回る「京都五社巡り」。

    MONONOKE TRIP
    本物の“もののけ”の気配を感じる? 京都の異界スポット案内。

    TIMELINE
    村上隆の数奇な芸術家人生を巡る年表。

    MURAKAMI WORLD
    スタジオからコレクションまで、村上隆を読み解くキーワード。

    RIMPA STYLE & LINEAGE OF ECCENTRICS
    琳派&奇想の系譜と村上隆。

    SOTATSU
    村上がリスペクトする俵屋宗達の絵を見に行く。

    DIGITAL
    村上隆のNFTプロジェクト徹底解剖。

    MY FAVORITES
    村上隆行きつけの京都スポット大公開。

    FASHION SPECIAL 2024 SS
    MODERN ARCHITECTURE IN KYOTO
    京都で受け継がれてきた貴重な9つのモダン建築を巡る。

    Regulars
    ホンマタカシ before and after TANGE
    櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
    古今東西 かしゆか商店
    長山智美 デザイン狩人
    小寺慶子 レストラン予報
    ほしよりこ カーサの猫村さん
    Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
  • 美人百花増刊 大人百花Spring issue 2024年 4月号 [雑誌]
    • 角川春樹事務所
    • ¥1300
    • 2024年03月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • 大人百花 Spring issue(3/7発売)
    表紙:ヨンア
    付録:TOCCAのマルチキーケース
    Contents
    ・Four Seasons Fashion「親愛なるパールとツイード」
    ・桐谷美玲さんの「自信みなぎる“Powerバッグ”」
    ・新しい季節、大人世代の服選びは“シーズンレス”“シーンレス”“プライスレス”がキーワード!「賢くおしゃれしてこそ本物のエレガンス」
    ・バレエダンサー 上野水香さんpresents「大人をときめかせるフラワーミュージアム」
    ・松本まりかのクラシカルレディ、美香のトレンドフェミニン、舞川あいくのエレガントシック、木下ココのスイートカジュアル、働く4人の大人レディが主演!「私らしいお洒落で楽しむ着回し劇場Spring Special」
    ・"はじめましてシーズン"を乗り切る!「7days毎日美人♡な着回しメイク」
    ・品よくセンスよく着こなしをアプデ「レディの春アウター、新調するなら絶対ショート丈」
    ・「信頼感」「着回し力」「おしゃれ感」大人百花世代が通勤服に求める最適解!「もっと自由な気持ちで着こなして!SUITS未満のきちんと服」
    ・袖コンシャス服×ジュエリー×ネイルが奏でるときめきアンサンブル♪「自分らしく、私らしく彩る“手元コーデ”見本帖」
    ・いつの間にか四角くなってる…?「ここだけやれば見違える! 額縁整えヘアアレンジ」
    ・what's in her bag?憧れのあの人は、いつも何を持ち歩いてる?「大人レディの“美意識高め”な愛用バッグとその中身」
    ・Close-up! 間宮祥太朗
    ・もっと知りたい! 本田響矢
    ・憧れママのメリハリ子育てLife[小野千恵子]
    ・女性リーダーの失敗談から学ぶお仕事術[勝友美]
  • Precious(プレシャス) 2024年 4月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1799
    • 2024年03月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • Precious 創刊20周年記念号
    <創刊20周年特別企画>
    最新アイテムで堪能する、色の美学
    特別な印象と気配を紡ぐ 香りと煌めきの「ラグジュアリー・ペアリング」
    今日のおしゃれに、『カレ』の魔法を一枚
    最愛の小物と過ごす、週末デニム時間
    <ファッション>
    もっと自由に、軽やかに! 2024年春「仕事服」の結論
    「トレンチ」の魅力再発見!
    最新「RITA LUXE」 品格モードで佇まいまでも美しく
    咲き誇る花々とクチュールが誘うハイジュエリーの庭園へ!
    AYA in Precious Moment Dress for Celebration  記念の今日をドレスで祝福!
    <美容>
    賢者のキーワードと共に読み解く この先20年を美しく過ごす、エンパワリング・ビューティ
    <特別企画>
    20th Anniversary Precious
    今までも、これからも 揺るぎない「エレガンス」を求め続けて
    <別冊付録1>
    お出かけ気分が盛り上がる季節、新名所、食やアート、ホテルetc.… 大人を満たす東京のラグジュアリー・スポットが盛り上がっています!
    とっておき「春のお出かけ」最旬LIST
    <別冊付録2>
    Calendar in Bloom ─Life Filled with Flowers─ April 2024 - March 2025
  • Tarzan (ターザン) 2024年 03/28号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥750
    • 2024年03月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • いつ発症してもおかしくない時代。
    人ごとではないアレルギーの最新、
    本当のところが学べます!

    今年も嫌な花粉症のシーズンがやってきました。
    国民の約5人に1人が花粉症で、3人に1人は何らかのアレルギーに悩んでいる現代。
    そして、その数や事例は残念ながら年々増えてきています。
    食物、ハウスダスト、犬や猫、そして金属…
    アレルゲン(アレルギーのもと)も数知れず、
    運動後に突如発症したり、花粉+フルーツで深刻化など、
    意外な事実も続々と判明中…。

    まだまだ謎多き存在、各分野で研究途上でもあるアレルギーの最新を
    『ターザン』らしく、わかりやすく解説した一冊です。

    まずは、いまや国民病とも言われる花粉症を正しく知ることから特集はスタート。
    最近解禁された治療薬の話や、将来的に根治の可能性を秘めた新薬の話、
    もちろん、今シーズンいまからできる具体的な対策法も伝授します。
    続けて、具体的なアレルゲンの紹介と、本当に効果があるセルフケアへと展開。
    ・食物アレルギーは、いまや食べずに治すのではなく、食べてから治す時代。
    ・アレルゲンは皮膚からも侵入してくるので、スキンケアは手を抜けない。
    ・腸活、ビタミンD、青魚、漢方…が解決のキーワード。
    といった気になる数々のトピックスを解説する形で構成していきます。
    センター綴じ込み企画は、ハウスダストと決別する、アレルギーゼロの居住空間学を。
    そして特集後半では、大人のアトピーと
    喘息治療のホントのところ、にも迫っていきます。

    いままで聞けなかったけど、知りたかった、アレルギーの最前線を徹底取材。
    悩める人も不安を抱えている人も、いまできる対策を学び、
    これからアレルギーと上手に付き合う方法を知れる、保存版の特集です。
  • AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 4月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥997
    • 2024年03月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【Special Interview】
    水野美紀さん
    平野ノラさん

    【第1特集】
    好奇心が育つ! 体験したくなる!
    子どもの世界が広がる本 124冊

    PART1 作家×本
    ○『大ピンチずかん』作者・鈴木のりたけさん家の読み聞かせ
    ○『ねないこだれだ』作者・せなけいこさん家の本

    PART2 小学校×本
    ○学校司書に聞く!読書の悩みQ&A
    ○自然体験/多様性/ジェンダー・グローバル
    今この時代に読みたい本

    PART3 体験×本
    ○教えない教え方で話題!
    篠原信先生に聞く「自ら知りたい!」と思う方法
    ○[水族館][動物園][科学館]などに聞く
    「五感を刺激する本」

    PART4 おうち×本
    教えて!本好き親子の推し本&読書術

    【第2特集】<新学期・新学年応援特集1>
    今日から使える38のヒント
    集中できる 学習環境の整え方

    ○家の中で、子どもの集中力を上げるポイントはなんですか?
    ○モノの配置や選び方で、集中力は格段にアップ!
    ○いろいろあって、こうなりました 学習環境・わが家の正解&教訓
    ○ちょい足しにも♪人気ショップで見つけたお役立ちアイテム

    【第3特集】<新学期・新学年応援特集2>
    4月だけじゃなく5月も注意!
    ストレス・不安・緊張の処方箋
    ○新学期、どんなシーンでストレスを感じているの?
    ○これってストレスサイン? 子どもの観察ポイント
    ○ほんの少しラクになる 魔法の言葉
    ○体をゆるめる深呼吸 緊張がほぐれるストレッチ
    ○『スマホ脳』著者、アンデシュ・ハンセンさんに聞く
    今どきのストレスとの付き合い方   

    【第4特集】<新学期・新学年応援特集3>
    花まる学習会の先生が全力伝授!
    新学年の勉強 つまずきの予習
    [算数]各学年の盲点&フォロー術を解説!
    [国語]全学年「漢字」をあなどるなかれ!
    [英語]モチベーションのキープ&アルファベット
    [理科]おもしろい!と感じられれば大成功
    [社会]興味関心の見つけ方、育て方

    【Book in Book】
    認知機能を鍛えて“学習の土台”をつくる!
    コグトレ・パズル
    数える・写す・覚える・見つける・想像する
    5つの力をバランスよくトレーニング!

    【第5特集】
    弱みを強みに変える! 自分から学べる子になる!
    「わが子らしさ」の見つけ方

    ○まずは子どもの姿をネガポジ変換してみよう
    ○子どもはどのタイプ? 学びの特徴をとらえよう
    ○自分から学ぶ子になるための6つのポイント   

    【連載】
    イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行/学校生活でうまくSOSを伝えるには?
    花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK/成田修造さんと語る「起業家精神」
    旅は学びの宝庫「まな・たび」リターンズ/港町・横浜へタイムトラベル !
    きょうこ先生と中学受験のぞき見!/仕事と受験の両立、どうしてる?
    親子で楽しく作ろうEduキッチン/晴れた日はピクニックへ! わんぱくサンド
    読者の家計診断/老後の資金は手厚くためている一方で、毎月の家計は赤字です
    世界に羽ばたくスーパーキッズの育て方/ボードゲームデザイナー南端匠くんの母・愛さん
    現役小学校教諭のここだけの話/木村翔太先生の裏保護者会
    AERA with Kidsインスタアンバサダー通信
    アンバサダー Column「双子育児で気づいたこと」
    ジャーナリスト一色清さんの親子で語るニュースのキーワード「能登半島地震」
  • 和樂 2024年4月・5月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1879
    • 2024年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • <特別付録>
    今月の付録は、
    国民的キャラクターと国宝絵巻の動物たちが勢揃い
    ドラえもん 『鳥獣戯画』 
    BIGトートバッグです!

    <大特集>
    暮らしの名品から骨董、工芸、和菓子まで、こまやかに「超絶技巧」が息づく聖地
    「手仕事の京都」で、心ゆくまで
    見る・買う・食べる三昧!

    手仕事の京都1
    毎日使ってスゴさがしみる! 道具名品
    手仕事の京都2
    素敵な贅沢♡「京都でお誂え」
    手仕事の京都3
    人気スタイリストchizuさんと骨董の名店へ
    手仕事の京都4
    美味しさの最前線!
    カウンターの名店で「料理人の手仕事」を味わう

    桜と手仕事と満腹と。
    今、おすすめの3ルート=寺町通・五条界隈・岡崎へ!

    <第2特集>
    子どもも大人も一緒に楽しもう!
    山下裕二先生が10のキーワードでわかりやすく解説
    ドラえもんと学ぶ 日本美術「超」入門 

    KEYWORD1 縄文
    一万年以上前にこんなにすごい土器や土偶があったよ
    KEYWORD2 絵巻
    絵と言葉でつくられた絵巻はマンガみたいな作品だね
    KEYWORD3 源氏物語
    多くの美術作品に描かれた、平安時代の物語だよ
    KEYWORD4 キラキラ
    日本美術には金を使った作品がたくさんあるよ
    KEYWORD5 北斎&若冲
    大人気! 日本美術のスーパースターはこのふたり
    KEYWORD6 動物
    日本美術でよく見かける動物は、虎、猿、犬!
    KEYWORD7 雪舟
    国宝になった作品がいちばん多いカリスマだよ
    KEYWORD8 琳派
    世界に影響を与えた江戸時代のスター絵師たち!
    KEYWORD9 四季
    一作品に春夏秋冬を描いた絵があるのは日本だけ!
    KEYWORD10 空想の動物
    実際にはいない動物もたくさん描かれているよ

    <とじ込み付録> 
    天才絵師のスゴさがわかるかも!?
    日本美術の名作を塗ってみよう! 北斎&若冲ぬりえ

    <追悼プレイバック特集>
    片岡仁左衛門さん、坂東玉三郎さん、中村勘三郎さん、市川團十郎さん
    名優たちの魂を! 歴史的瞬間を! 独自の視点で切り取った!
    篠山紀信さんがとらえていた
    日本の美! 歌舞伎の真髄!

    <連載特別版>
    和歌で読み解く日本のこころ
    馬場あき子さんが選ぶ「さくらの名歌」

    <新連載>
    裏千家の茶人・伊住宗禮と和菓子職人が、
    対話を通じて、京菓子の伝統と今を表現する
    茶の湯の「をかし」帖

    <好評連載>
    彬子女王 「京ことば都がたり」
    坂東玉三郎 「私の日課」
    牧山桂子 「武相荘のたからもの」
  • なぜマンションは高騰しているのか
    • 牧野 知弘
    • 祥伝社
    • ¥990
    • 2024年03月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • マンション価格の高騰が止まらない。かつて「億ション」、すなわち1戸=1億円以上のマンションが騒がれたことが嘘のように、今や「2億ション」「3億ション」でないと、不動産業界では超高額マンションと呼ばない。東京だけではない、大阪でも25億円の物件が登場した。いったい誰が買っているのか?驚愕の価格の背景には何があるのか?日本社会はどう変わっていくのか?業界に精通した著者が読み解いていく。見えてきたのは、ごく少数の富裕層と大多数の貧困層、その中間で踏みとどまろうとする層に分断された日本人の姿である。
  • デンタルハイジーン 今日から安心! インプラントメインテナンス 2024年3月号 44巻3号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1760
    • 2024年02月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    3月号の特集「今日から安心!インプラントメインテナンス」では,インプラント周囲粘膜炎とインプラント周囲炎について正しく理解し,インプラントの良好な長期維持のための心得・方法を解説します.

    【目次】
    特集 今日から安心! インプラントメインテナンス
    DH Eye 摂食障害の患者さんへの対応〜摂食障害治療チームの一員としての歯科治療〜
    ペリオの愛し方(3)
    DHがみつける! メインテナンスのトラブル〜長期経過からトラブル回避の可能性と対応を探る!(6) 最終回
    Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(3)
    知ってナットク! いまを読み解く キーワード(3)
    新連載 口の病気からこんな全身の病気がみつかった!! 全身性疾患を示唆する口腔疾患(1)
    そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(3)
    ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(3)
    DH Talk会いたかったあの人に会いに行く!(2)
    歯科医院における小児の食事指導(21)
    Book Review
  • ビジネススクールで教えている武器としてのAI×TECHスキル
    • グロービス経営大学院
    • 東洋経済新報社
    • ¥1980
    • 2024年02月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • 生成AI、DX、XTECH、マネジメントへの活かし方…。新時代のベーシックスキル。何をどこまで知っておけばOKか、ラインを明確に解説!文系でも、何歳でも、テクノロジーを味方につけてビジネスで勝てるようになる本。
  • 都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2024年 4月号 [雑誌]
    • リクルート
    • ¥300
    • 2024年02月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(12)
  • 『都心に住む』は、都心居住のライフスタイルを提案する住宅情報誌です。
    「住まい」は暮らしの舞台である一方、大切な「資産」でもあります。
    都心にありながら緑に囲まれた街、活気に満ちた街、夜景の煌めく街…
    上質で多彩な住環境と、資産価値の高さ。その両面を叶えられるのが、
    都心ならではの魅力です。変化の速い現代、その価値の高さに、
    世界のハイクラス層が注目しています。小誌はそんな皆様に向け
    「上質な暮らしと、住まいを通じた資産形成の実現」をコンセプトに
    厳選された東京都心の住まい&ライフスタイル情報をお届けしています。

    【大特集】
    Smart & Luxury
    小さな豪邸

    富裕層から根強い人気を誇る低層邸宅マンション。
    一方で、コンパクトな住空間を個性あふれる装いに
    リノベするスタイルも注目を集めています。
    いずれも、自分だけの「小さな豪邸」ともいうべき住まい。
    そんな都心邸宅の魅力を取材しました。

    【特集】
    5つのKEY WORDでみる
    マンションデベロッパー 注目トレンド

    ハイクラス層のための上質な住空間へーー
    マンションの進化と環境整備に向けたデベロッパーの取り組みや
    都心における街づくりの実績を5つのキーワードでチェックしてみましょう。

    【特集】
    住まいのローン& 税金
    はやわかりガイド

    家を買うときに利用するローンにはいくつかの選択肢があります。
    また、売買の際の税金には、軽減措置や各種の特例も用意されています。ローンや税制の内容を理解して、賢い購入計画を立てましょう。
    ※記事画像は見本です
  • オレンジページ 2024年 3/2号 [雑誌]
    • オレンジページ
    • ¥540
    • 2024年02月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★まずは腸から元気に!/骨を強くするコツ/万全の乾燥対策★

    【特別付録】
    献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

    【特集内容】
    ■体の中から元気に若々しく!
     藤井恵さんの「腸にいい絶品おかず」

    ■食材の組み合わせがコツ!
     骨を強くするおかず

    ■プチ不調を感じたら
     お大事に、の薬膳おかゆ

    ■肌も髪もおまかせ!
     乾燥に負けない美容ケア

    ■まねしてみたい工夫がいっぱい
     料理家キッチンの使いやすさを大解剖!

    ■榎本美沙さんと行く
     島根・発酵食をめぐる旅

    ■塩麹で柔らか、ジューシーに。
     うまみ増し増し漬け込み麹肉

    【連載内容】
    ・西田尚美の今日もお天気
    ・赤羽橋からこんにちは!
    ・楽しいかも。春を呼ぶ、ふたつの桜餅。
    ・[隔号連載]〈ゆる〉プラントベース生活/カリカリチーズ焼きおにぎり」
    ・角田光代 ちょっと角の酒屋まで
    ・鏡リュウジの星からのエール
    ・ひとこと美文字レッスン
    ・[隔号連載]からだのキーワード
    ・「人生100年時代」のお金のつくり方
    ・どうする? どうなる? 老後の4K
    ・今井ようこさんの 初めてでも作れるナチュラルおやつ/りんごの全粒粉パンケーキ
    ・[隔号連載]菱田屋酒場/豚バラと車麩の煮もの
    ・[隔号連載]ほぼ1000人にききました
    ・67歳、月12万円 ショコラさんの おひとりさま生活
    ・ため息が笑顔に変わる おとな世代の美容塾
    ・ねこまき(ミューズワーク)ごはんのかみさま
    ・気になるあの人:ロックバンド ユニコーン
  • DIME 2024年 4月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥789
    • 2024年02月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今月は【AI仕事術】と【ビジネスに効くマンガ】の2大特集!

    AIはいよいよ社会に実装されていくフェーズに。
    話題のマイクロソフト「Copilot」など今すぐ使える
    AIの実践的活用法をシーン別にまとめています。
    実は今回は表紙もAIに作ってもらいました。
    2024年のアップデートはまずはここから!

    また、読者とマンガ好きの経営者・著名人が選ぶ
    ビジネスに効くマンガ特集では仕事のモチベーションを
    上げてくれるマンガ56作品をピックアップ!

    そのほかにも見どころ満載の4月号を
    是非チェックしてみてください。

    ■DIME SPECIAL 1
    企画書 プレゼン メール スケジュール管理
    タイパが爆上がりするAI仕事術

    「インターネット出現以来の産業革命」、
    そう言われたChatGPTの登場から1年。
    生成AIは今なお進化を続けている。
    さらに昨年末に発表された「Copilot for Microsoft 365」では
    「Word」「Excel」などビジネスパーソン必須の
    OfficeアプリにまでAIが実装された。
    今後、生成AIを使いこなせるかどうかで、
    仕事の効率は天と地ほどの差が生まれるはずだ。
    来たる“AI時代”で一歩先を行く
    実践的な活用法をシーン別に細かく解説!

    ■DIME SPECIAL 2
    作業効率が激変!
    AI時代の最新PC 32

    AIプロセッサー「NPU」を搭載し、幅広いビジネスシーンを
    アシストしてくれる“AI PC”が登場し始めた。
    今春買い替えるべき最新PCを一挙紹介!

    ■DIME SPECIAL 3
    マクアケ・中山社長、安芸高田市・石丸市長、沢口愛華さん、
    斎藤佑樹さん、神田伯山さん、モグライダー・芝 大輔さん、
    映像ディレクター 高橋弘樹さん、ベンチャー投資家・朝倉祐介さん、
    プロゲーマー翔さん、株式投資家テスタさん
    DIME読者とマンガ好き10名が選んだ仕事に効く56冊!
    ビジネスパーソンが読むべきマンガ大賞

    マンガは単なるエンターテインメントではなく、
    現代のビジネスパーソンにとって
    新たな教科書ともいえる存在だ。
    ドラマチックなストーリーを通じて、
    職場で直面する様々な課題や、人間関係の機微、
    成功への道のりのヒントを与えてくれる。
    本特集でとっておきの作品と出会い、
    日々のビジネスシーンで生かしてみてほしい。
    マンガがキャリアに新しい風を吹き込むかもしれない。

    【BUSINESS HACKS】
    DIME初のビジネスカンファレンス開催!
    「DIME Business Trend Summit」で
    語られた未来を創る6つのヒント

    【HEALTH HACKS】
    お酒、喫煙、ギャンブル、SNS、ムダ使い……etc.
    やめたくてもやめられない
    「ゾンビ習慣」の撃退法

    【BUSINESS HACKS】
    警察庁から映画業界へ
    異色の経歴を持つCEOが語る“異世界転職”できた理由

    【TOP LEADER INTERVIEW】
    世の中の当たり前を疑うことからイノベーションが起きる

    株式会社タイミー 代表取締役 小川 嶺氏

    【新連載】
    今、気になるあの人の“働く主義”に迫る
    ハタラキズム
    第一回は芳根京子さん!
    俳優としての10年のキャリアを重ねてきた彼女が抱く
    “働くうえでの主義=ハタラキズム〞とは?

    ■TREND WATCHING
    牛の遺伝子に着目した「A2ミルク」は牛乳克服の救世主となるか?
    第4のアジアンメイク!? 進化するタイコスメ&スワイメイクの魅力

    ■OTHER CONTENTS
    ・ヒャダインの温故知新アナリティクス
    ・小山薫堂のscenes
    ・宇賀なつみ 素顔のままで
    ・データウオッチング
    ・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
    ・DIME LOUNGE STORE
    ・BUSINESS BIBLE SELECTION
    ・連載/ショートカット仕事術
    ・連載/沢しおんTOKYO2040
    ・連載/カーツさとうの酒と肴と男とサウナ
    ・連載/池森秀一の蕎麦ログ
    ・CAR of the DIME
  • ハートカクテル オリジナル・サウンドトラックス
    • (アニメーション)
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥3850
    • 2024年02月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • わたせせいぞう自ら厳選した珠玉のメロディ!

    来年画業50周年記念を迎えるわたせせいぞう!!
    大好評のアニメーション「ハートカクテル」最新作のテーマ曲と挿入曲の2曲を含むハートカクテルの集大成サウンドトラック2枚組が登場!

    全6タイトル制作されたアニメ『ハートカクテル』オリジナルサウンドトラックのなかから、わたせせいぞう自ら選んだ楽曲を、最新のリマスタリングにて収録。四季折々、さまざまなシチュエーションで楽しめる極上の作品集。

    ◆最新アニメ「ハートカクテル カラフル」からの楽曲も収録(初商品化)!
    ◆今回のリリースのためにジャケット表紙、ブックレット内イラスト等全て、わたせせいぞう新規イラストを盛りだくさんで採用!
    ◆ブックレットには書き下ろしエッセイを掲載。そのほか、既発盤データや貴重なカットを掲載予定。

    曲もイラストも「ハートカクテル」の世界を集約させたファン待望の作品集!

案内