クィア の検索結果 レビュー高 順 約 140 件中 81 から 100 件目(7 頁中 5 頁目)
- 【輸入盤】ピアノのためのレクィエム断章、チェンバロのための『闇のなかのソナタ』 スコウラス
- ヴァイス、ミヒャエル・バスティアン(1974-)
- Neos Cl
- ¥3238
- 2009年07月14日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ヴァイス:ピアノのためのレクイエム断章、闇のなかのソナタ
ミヒャエル・バスティアン・ヴァイス(b.1974)はミュンヘンで音楽学を学んだ後、作曲と哲学をハンス・ユルゲンスに師事しています。時にヴェーベルン、フェルドマンを思わせる点描的で静謐な音空間が特徴で、『闇のなかのソナタ』は時に微分音まで使われ、現代チェンバロの名曲に数えられるでしょう。
スコウラスは古楽から現代までレパートリーをもち、ロッケンハウス音楽祭でクレーメルとも共演しています。(東武トレーディング)
【収録情報】
ヴァイス:
・ミサルム・プロ・デフンクティス(レクイエム)断章Op.7(2000)〜ピアノのための
・闇のなかのソナタ(交響曲第2番Op.13)(2006)〜チェンバロのための
アンドレアス・スコウラス(ピアノ、チェンバロ)
録音時期:2005年、2007年
録音方式:デジタル(セッション)
Disc1
1 : Fragmenta Missarum Pro Defunctis, for Piano, Op. 7: 1. Luceat Eis
2 : Fragmenta Missarum Pro Defunctis, for Piano, Op. 7: 2. Per Sepulcra
3 : Symphony No. 2, for Two-Manual Harpsichord, Op 13: 1. Einleitung. 'Mignon'
4 : Symphony No. 2, for Two-Manual Harpsichord, Op 13: 2. Die Arie Der Maschine
5 : Symphony No. 2, for Two-Manual Harpsichord, Op 13: 3. Scherzo
6 : Symphony No. 2, for Two-Manual Harpsichord, Op 13: 4. Passacaglias
7 : Symphony No. 2, for Two-Manual Harpsichord, Op 13: 5. Finale. Adagio Molto
Powered by HMV
- 【輸入盤】 レクィエム アグディン&OSJシンフォニック・ネット、エルグエル・ヴォーカル・アンサンブル、他
- ファヴル、クリスティアン(1955-)
- Doron Music *classic
- ¥2822
- 2011年11月09日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
〜スイス現代作曲家シリーズ〜
クリスティアン・ファヴル:レクィエム
クリスティアン・ファヴルはローザンヌ出身のスイスの作曲家で、ローザンヌ音楽院で教鞭を執るほかピアニストとしても活動し、マルタ・アルゲリッチ、ロストロポーヴィチとも共演しています。当DORONレーベルにはピアニストとして録音が多数あり、ショパンの作品集(DRC3028)やシューマンの協奏曲(DRC3042)など本格的な作品を録音しています。
『レクィエム』は無調を基調としながらロマンティックな作風で、打楽器も活躍するダイナミックな作品です。(TOBU)
【収録情報】
・ファヴル:レクィエム
ベネディクト・トーラン(ソプラノ)
キスマラ・ペッサッティ(メゾ・ソプラノ)
ミハエル・ローレンツ・ミュラー(テノール)
リサンドロ・アバディ(バス・バリトン)
エルグエル・ヴォーカル・アンサンブル
リリカ・ヌシャテル
オーパス室内合唱団
OSJシンフォニック・ネット
ファクンド・アグディン(指揮)
録音時期:2010年3月
録音方式:デジタル
Powered by HMV
- 【輸入盤】『皇帝レクィエム』 R.ウィルソン&ムジカ・フィアタ、ラ・カペラ・ドゥカーレ
- フックス (1660-1741)
- Dhm
- ¥2316
- 2012年05月29日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
フックス:皇帝レクィエム
オーストリア・バロックの知られざる名作!
ムジカ・フィアータ&ラ・カペラ・ドゥカーレ
ローランド・ウィルソン指揮
HMVではロング・セラーとなっていたフックスの名曲「皇帝レクィエム」に19年ぶりに新録音が登場します。今回はクレマンシック盤には収録されなかった演奏時間約24分という「ミゼレーレ」も演奏されているのがポイント。ミゼレーレ(憐れみたまえ)をテキストに用いた作品には旋律の美しいものも多いので、期待されるところです。
【フックス】
ウィーンの宮廷楽長に加え、同じくウィーンにあるシュテファン大聖堂の第1楽長も務めたオーストリア楽壇の実力者、ヨーハン・ヨーゼフ・フックス[1660-1741]は、パレストリーナを敬って自らもその道を志向した対位法の大家としても著名な存在。
その著書『古典対位法(グラドゥス・アド・パルナッスム)』は、バッハやベートーヴェンも所有していたほどで、18世紀にすでに4ヶ国語に翻訳されていたというのだから驚きます。ハプスブルクの勢力を示すものといえるかもしれません。
オーストリア・バロックの作曲家、ヨハン・ヨーゼフ・フックスは1660年に生まれています。ウィーンのショッテン教会でオルガニストを務めていた頃に、音楽にも造詣の深かった皇帝レオポルト1世の目にとまり、宮廷に招かれ、やがて宮廷音楽家となり、その後、シュテファン大聖堂の副楽長に任命、1715年には皇帝カール6世の命により宮廷楽長に就任、その4年後にはシュテファン大聖堂の楽長となっています。以後、亡くなる1741年まで四半世紀以上に渡って音楽家として最高の栄誉を得た時間を過ごすこととなり、『皇帝レクィエム』も『古典対位法』もこの時期に書かれています。
【皇帝たちのレクィエム】
シュテファン大聖堂の楽長就任から5年、大恩あるレオポルト1世の未亡人で、長年に渡って宮廷に暮らしたエレオノーレ・マグダレーネ皇太后[1655-1720]が亡くなった際、葬儀に際して書かれた作品で、よく知る未亡人のために書かれた作品ということもあってか、通常のバロック期のレクィエムのような儀式的で派手な部分が無く、故人の高貴さを偲ぶかのような合唱の美しさと、威厳ある金管からさえ深い悲しみのにじみ出るような音楽がきわめて印象的な作品となっています。
フックスにとってもよほどの自信作だったのか、この作品は、その後、ロレーヌ公[1679-1729]、オイゲン公[1663-1736]、皇帝カール6世[1685-1740]という要人たちの葬儀の際にも演奏されていました。
【演奏者】
指揮者のローランド・ウィルソンは、アメリカ出身で、ロンドンの王立音楽院で学び、ドイツを拠点に活躍中。ツィンクの名手としても有名で、またさまざまなピッチの楽器製作までおこなうほどのこだわりの人でもあります。
ウィルソンがドイツで1976年に設立した古楽器アンサンブル「ムジカ・フィアタ(フィアータ)」は、すでに設立36年という実績を持つ団体で、1992年には、声楽アンサンブル「ラ・カペラ・ドゥカーレ」を併設して拡張、現在に至っています。
ビーバーの聖母マリアの夕べの祈りや、シャイトの宗教的コンチェルト集、ローゼンミュラーのレクィエム、シュッツのシンフォニア・サクレ、ヴィヴァルディの聖母マリアの夕べの祈りのための作品集など、数々の優れた録音をおこなってきた彼らだけに、今回のフックスのレコーディングも期待されるところです。(HMV)
【収録情報】
フックス:
・死者のためのミサ曲〜皇帝レクィエム K.51-53
・4声のためのソナタ K.347
・3声のためのソナタ K.370
・モテット:リベラ・メ(我を解き放ちたまえ)K.54
・ミゼレーレ
ラ・カペラ・ドゥカーレ(声楽アンサンブル)
ムジカ・フィアタ(器楽アンサンブル)
ローランド・ウィルソン(指揮)
録音時期:2010年12月2-4日
録音場所:ケンペン、ペータース教会
録音方式:デジタル(セッション)
Powered by HMV
- 【輸入盤】ヴェルディ:レクィエム クリダー(s)ハツィアーノ(ms)他 ヒコックス
- ヴェルディ(1813-1901)
- Chandos
- ¥3036
- 1996年06月25日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
Disc1
1 : Requiem
2 : Dies Irae: Dies Irae
3 : Dies Irae: Tuba Mirum
4 : Dies Irae: Mors Stupebit
5 : Dies Irae: Liber Scriptus
6 : Dies Irae: Quid Sum Miser
7 : Dies Irae: Rex Tremendae
8 : Dies Irae: Recordare
9 : Dies Irae: Ingemisco
10 : Dies Irae: Confutatis
11 : Dies Irae: Lacrymosa
12 : Offertorio
13 : Sanctus
14 : Agnus Dei
15 : Lux Aeterna
16 : Libera Me
Powered by HMV
- トラウマを生きる
- 田中 雅一/松嶋 健
- 京都大学学術出版会
- ¥8580
- 2018年11月07日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
トラウマという概念がどのような歴史的経緯を経て成立したのか、また、それが文化、社会的にどのように理解され、表現されてきたのか。さらに、トラウマを典型とする社会的苦悩が宗教や文化的実践においてどのように克服されてきたのかを、文化人類学をはじめとする人文・社会科学的な視点から、多角的かつ総合的に考察する。
はじめに
序 章 いま、トラウマを考える [田中雅一]
第1部 概念の歴史
第1章 トラウマと精神分析
ーフロイトにみる「外傷」概念の分裂 [立木康介]
第2章 プレ・トラウマティク・オーダー
ー現代の一般化したトラウマについての試論 [上尾真道]
第3章 出来事とトラウマの在り処
ートラウマ論が示す歴史の方法論をめぐって [直野章子]
第4章 トラウマと日本社会 [樫村愛子]
第5章 東日本大震災のトラウマの外と後でー「こころのケア」を超えて [花田里欧子]
第2部 性と家族、共同体
第6章 社会性の条件としてのトラウマ
ーイヌイトの子どもへのからかいを通した他者からの呼びかけ [大村敬一]
第7章 アダルト・チルドレンの苦悩と回復 [木下直子]
第8章 女性への暴力、虐待、性暴力 [田中雅一]
第9章 トラウマ化された病い
ー韓国社会におけるがん・乳がんをめぐる事例から [澤野美智子]
第10章 トランスジェンダーとトラウマ [高垣雅緒]
第11章 日本の都市部におけるHIV-シンデミクス理論を用いた文化人類学的分析
[アンソニー・ディステファノ(桜井良太・萩原卓也 訳)]
第12章 クィアな記憶の継承ー森井良「ミックスルーム」論 [岩川ありさ]
第13章 スピリチュアリティのもたらす癒し
ー「トラウマ」からの回復と人と人とのつながり [河西瑛里子]
コラム 女性のトラウマ経験と文学
-インド・パキスタン分離独立時の記憶と創作 [常田夕美子]
第3部 他者/死者とともに生きる
第14章 トラウマと時間性ー死者とともにある〈いま〉 [松嶋 健]
第15章 生き延びてあることの了解不能性から、他者とのつながりの再構築へ
ーインド・パキスタン分離独立時の暴力の記憶と日常生活 [田辺明生]
第16章 大きな物語に抗するー災害の経験と記憶 [金谷美和]
第17章 トラウマから架橋へ
ー玉砕戦生還者の記憶がひらく新たな回路 [西村 明]
第18章 痛みを抱えた者が死ぬための場所
ー訪問看護ステーションひなたの看取りの経験 [西 真如]
第19章 喪われた声を聴きなおす
ー追悼ー記念の限界と死者との共在 [石井美保]
索 引
- 【謝恩価格本】アフリカ人、イクイアーノの生涯の興味深い物語
- オラウダ・エクィアノ/久野陽一
- 研究社
- ¥3740
- 2012年08月23日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
アフリカで生まれ11歳で誘拐されて奴隷として海を渡ったオラウダ・イクイアーノ(1745頃〜97)。環大西洋奴隷貿易がピークにあった時代、はたして彼は、どのように生き、どのように自由を獲得したのか。波乱に満ちた元黒人奴隷の生涯を描いた自伝文学の傑作にして、のちの奴隷文学の原型。オルタナティヴな英文学の“興味深い”物語。本邦初訳。
- 30年後の同窓会
- スティーヴ・カレル/ブライアン・クランストン/ローレンス・フィッシュバーン/J.クィントン・ジョンソン/ユル・ヴァスケス/ディアナ・リード・フォスター/シシリー・タイソン/カレン・ルース・ゲッチェル/リチャード・リンクレイター
- ショウゲート
- ¥3325
- 2018年12月04日
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
涙をみせられる、友はいますか?
■『6才のボクが、大人になるまで。』で世界中の賞を席巻した名匠、
リチャード・リンクレイターが12年の構想を期間を経て描く“50才のスタンド・バイ・ミー”。
■親友の息子の死という悲劇がもたらした旅が、再び人生を輝かせる、感動のロードムービー
■キャストには『フォックスキャッチャー』(14)『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』(15)『TINA ティナ』(93)でそれぞれアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたスティーヴ・カレル、ブライアン・クランストン、ローレンス・フィッシュバーンという名優たちが集結。
■エンドロールを飾る、ボブ・ディランの歌声、乾いた心に優しい涙が染み渡る。
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚
・画面サイズ:16:9LBビスタサイズ
・音声:ドルビーデジタル 5.1chサラウンド
・字幕:日本語字幕
▽映像特典
・オリジナル版予告編
・日本版劇場予告編
※収録内容は変更となる場合がございます。
- 30年後の同窓会【Blu-ray】
- スティーヴ・カレル/ブライアン・クランストン/ローレンス・フィッシュバーン/J.クィントン・ジョンソン/ユル・ヴァスケス/ディアナ・リード・フォスター/シシリー・タイソン/カレン・ルース・ゲッチェル/リチャード・リンクレイター
- ショウゲート
- ¥4218
- 2018年12月04日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
涙をみせられる、友はいますか?
■『6才のボクが、大人になるまで。』で世界中の賞を席巻した名匠、
リチャード・リンクレイターが12年の構想を期間を経て描く“50才のスタンド・バイ・ミー”。
■親友の息子の死という悲劇がもたらした旅が、再び人生を輝かせる、感動のロードムービー
■キャストには『フォックスキャッチャー』(14)『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』(15)『TINA ティナ』(93)でそれぞれアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたスティーヴ・カレル、ブライアン・クランストン、ローレンス・フィッシュバーンという名優たちが集結。
■エンドロールを飾る、ボブ・ディランの歌声、乾いた心に優しい涙が染み渡る。
<収録内容>
【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚
・画面サイズ:16:9[1080P Hi-Def]ビスタサイズ
・音声:ドルビーTrueHD5.1ch サラウンド
・字幕:日本語字幕
▽映像特典
・オリジナル版予告編
・日本版劇場予告編
※収録内容は変更となる場合がございます。
- 新潮 2018年 12月号 [雑誌]
- 2018年11月07日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
◆図書室[一三〇枚]/岸 政彦
私は思い出す。大阪の片隅を男の子と歩いた、あの冬の日のことを。ふたりは人類滅亡後の世界で何を見たか? 静かに光る人生の瞬間。
【芥川賞受賞第一作】
◆アジサイ/高橋弘希
妻が家を出てから、庭にアジサイが咲いた。「理由」を探す男を侵す、甘い匂いと狂気。
◆ドレスセーバー/大前粟生
京都の鴨川デルタでは人が遭難し、私はそれを救助する。新世代の想像力、小誌初登場!
◆続アイオワ日記/滝口悠生
ハリケーンの警報が鳴っても、危険の感度は作家の出身国に紛争があるかによって違う。
◆ヘミングウェイ未発表小説
「中庭に面した部屋」/訳・解説 今村楯夫
パリ解放の日の戦地体験を描きながら、生前の発表を著者が禁じた幻の作品、遂に公開!
□□ 特集 □□
差別と想像力ーー「新潮45」問題から考える
■危機を好機に変えるために/星野智幸
■回復に向けて/中村文則
■すべてが嫌だ/桐野夏生
■平成最後のクィア・セオリー/千葉雅也
■言葉のあいだの言葉/柴崎友香
■「見えない世界」の外へ/村田沙耶香
■権威主義・排外主義としての財政均衡主義/岸 政彦
◆犬とエスキモー
ーーエトガル・ケレット、日本からの視察団と語る
/エトガル・ケレット 構成・訳 秋元孝文
特別な歴史。内在する圧倒的な差異。何から何まで日本と違う国からの刺激的メッセージ!
◆数多くの〈五月〉の後に/四方田犬彦
68年、あの興奮の日々から50年。回顧的情熱に満ちたパリから、無関心を装う国を考える。
◆そして、言語から生命へ[連載完結]/森田真生
フレーゲ、ウィトゲンシュタインから人工知能・人工生命へ。人の思考をめぐる旅、完結!
【宮本輝『流転の海』シリーズ完結記念】
◆敗戦後の日本で「父」となる男を描く
ーー宮本輝『流転の海』論/田中和生
◆巨大なる未完のテーゼ
ーー『流転の海・第九部 野の春』を読む/助川幸逸郎
- 【輸入盤】レクィエム アンドレ・プレヴィン&ロンドン・フィル、ロバート・ティアー(2CD)
- ベルリオーズ(1803-1869)
- Warner Original Jack
- ¥2024
- 2019年02月15日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
アンドレ・プレヴィン/ベルリオーズ:レクィエム
ベルリオーズの作品のなかでも、この大作『レクィエム』は、テノール独唱と大合唱。そして管弦楽はコントラバス18台を要する弦5部に4管編成、ティンパニ8対などの打楽器や、4群バンダも必要とする大編成の作品。プレヴィンが、膨大な編成に託した作曲者の情熱を気宇壮大に歌い上げた名盤です。(輸入元情報)
【収録情報】
● ベルリオーズ:レクィエム(死者のための大ミサ曲) Op.5, H75
ロバート・ティアー(テノール)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団
アンドレ・プレヴィン(指揮)
録音時期:1980年4月21-24日
録音場所:ロンドン、ウォルサムストウ・タウン・ホール
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Disc1
1 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: I. Requiem and Kyrie
2 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: II. Dies irae
3 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: III. Quid sum miser
4 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: IV. Rex tremendae
5 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: V. Quaerens me
Disc2
1 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: VI. Lacrymosa
2 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: VII. Offertorium
3 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: VIII. Hostias
4 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: IX. Sanctus
5 : Grande Messe des morts, Op. 5, H. 75: X. Agnus Dei
Powered by HMV
- マンハッタン物語
- ナタリー・ウッド/スティーヴ・マックィーン/エディ・アダムス/ハーシェル・ベルナルディ/エルマー・バーンスタイン/ロバート・マリガン
- 復刻シネマライブラリー
- ¥3762
- 2019年02月11日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 懐かしいけど新しい南部あき子のアイディア料理
- 鴫原正世/南部ユンクィアンしず子
- 北海道新聞社
- ¥1760
- 2019年03月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
甘納豆入りのお赤飯を生みだした光塩学園創設者・南部あき子のおいしさに溢れた料理と物語。
- 読むことのクィア
- 中央大学人文科学研究所
- 中央大学出版部
- ¥2970
- 2019年04月03日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ジェンダー、セクシュアリティ、クィア・リーディングを学び、文学批評で実践するための、前著『愛の技法』に続く絶好の入門書。執筆者は大田美和、岸まどか、石川千暁、米谷郁子、ヴューラー・シュテファン、長島佐恵子、黒岩裕市、森岡実穂、清水晶子という気鋭のジェンダー、セクシュアリティ、クィア理論の実践者たち。取り上げるテクストは、笙野頼子、松浦理英子、シェイクスピア、ブロンテ、スタイン、トニ・モリソン、イヴ・セジウィックなど現代日本から英国、米国、アイルランドに及び、ジャンルは小説、日記、演劇、文学理論と幅広い。文学テクストを読み直す興奮と革新性に改めて目覚めさせてくれる、愛と連帯の文学論集。
<主要目次>
第一章 ヨークシャーの女たちの物語
ー『シャーリー』、『アン・リスターの日記』、『ミス・マイルズ』をつなぐ
第二章 世話するひとたち -ガートルード・スタイン『三つの人生』と修復的読解の鍛錬
第三章 身体に根ざしたエロティックな力 -ネラ・ラーセン『パッシング』からトニ・モリソン『スーラ』へ
第四章 内なる異郷への旅 -『テンペスト』の翻案を読む
第五章 「私は私ではない」とは誰に言えることなのか -否定性批判として笙野頼子『皇帝』を読む
第六章 エマ・ドナヒュー『フード』(Hood)の饒舌なクローゼット
第七章 松浦理英子『裏ヴァージョン』と女子プロレス
第八章 動物たちのナイトクラブ -ビエイト演出《妖精の女王》におけるセクシュアリティ表象について
第九章 ビサイドのクィアネス -イヴ・セジウイックにおける接触
- 【輸入盤】グレツキ:悲歌の交響曲(ドナルド・ラニクルズ&アトランタ交響楽団)、小レクィエム、ペルト作品集、ヴァスクス作品集(イ・フィアミン
- Contemporary Music Classical
- Craft
- ¥3744
- 2019年02月28日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ミュージック・フロム・ザ・イースト(4CD)
Disc1
ペルト:
● フラトレス(弦楽とパーカッションのための)
● フラトレス(ヴァイオリン,弦楽とパーカッションのための)
● ベンジャミン・ブリテンへの追悼歌(弦楽とベルのための)
● フラトレス(木管八重奏とパーカッションのための)
● フラトレス(8つのチェロのための)
● スンマ(弦楽のための)
● フラトレス(弦楽四重奏のための)
● フェスティーナ・レンテ(弦楽とハープのための)
● フラトレス(チェロとピアノのための)
イ・フィアミンギ
ルドルフ・ヴェルテン(指揮)
Disc2
グレツキ:
● 古い様式による3つの小品
● あるポルカのための小レクィエム Op.66
● グッド・ナイト(おやすみ) Op.63
イ・フィアミンギ
ルドルフ・ヴェルテン(指揮)
Disc3
ヴァスクス:
● Musica dolorosa, for string orchestra
● Cantabile for string orchestra
● Lauda, for orchestra
● Symphony for strings (Stimmen - Voices)
イ・フィアミンギ
ルドルフ・ヴェルテン(指揮)
Disc4
● グレツキ:交響曲第3番 Op.36『悲歌の交響曲』
クリスティーネ・ブリューワー(ソプラノ)
アトランタ交響楽団
ドナルド・ラニクルズ(指揮)
録音:1994-2008年
Powered by HMV
- 【輸入盤】レクィエム クリスティアーン・ティーレマン&シュターツカペレ・ドレスデン、ドレスデン国立歌劇場合唱団(2CD)
- ヴェルディ(1813-1901)
- Profil *cl*
- ¥4644
- 2019年03月20日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ティーレマンとシュターツカペレ・ドレスデン、
「ドレスデン爆撃」から69年目感動の追悼コンサート!
Profilレーベル「エディション・シュターツカペレ・ドレスデン」シリーズ46作は、2014年2月13日のライヴ。69年前の1945年の同日、連合軍による「ドレスデン爆撃」があり、25,000人とも言われる死者のうえ、街の85%が破壊されゼンパーオーパーも全壊しました。69年を経て、犠牲者と街へヴェルディのレクィエムが捧げられたコンサート。
シュターツカペレ・ドレスデンは1951年2月13日、まだ瓦礫の山のなか、当時の音楽監督ルドルフ・ケンペの指揮でヴェルディのレクィエムを演奏したとされます。その後東西ドイツも統一され、平和となった時代に再度戦争の悲劇を認識するコンサートがティーレマンの指揮で実現。独唱もブルガリア、ロシア、アメリカ、ドイツとかつての恩讐を超え、平和への祈りが感動的に歌われます。ティーレマンの充実ぶりも驚異的ですが、コンサートの趣旨から拍手は行なわれず、数分にわたる沈黙で哀悼の意を表しています。(輸入元情報)
【収録情報】
● ヴェルディ:レクィエム
クラッシミラ・ストヤノヴァ(ソプラノ)
マリーナ・プルデンスカヤ(メゾ・ソプラノ)
チャールズ・カストロノーヴォ(テノール)
ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス)
ドレスデン国立歌劇場合唱団
シュターツカペレ・ドレスデン
クリスティアーン・ティーレマン(指揮)
録音時期:2014年2月13日
録音場所:ドレスデン、ゼンパーオーパー
録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
Powered by HMV
- 【輸入盤】ドイツ・レクィエム(4手ピアノ伴奏版) フローリアン・ヘルガート&コールヴェルク・ルール、セバスティアン・ブレウイング&クリスト
- ブラームス(1833-1897)
- Coviello
- ¥2721
- 2019年06月28日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
新感覚のドイツ・レクィエム
自作管弦楽曲の4手ピアノ用編曲を多く手掛けたブラームス。ドイツ・レクィエムも作曲家自身の手によって4手編曲された楽譜が残っていますが、それは声楽パートも無くし、ピアノのみで演奏するためのもの。当アルバムにはそのブラームスの編曲譜を用いつつ、声楽パートを復活させてソリスト、合唱、ピアノで演奏した珍しいバージョンが収録されています。合唱も編成を絞り、すっきりした室内楽的なサウンドで歌声がより親密に響いてきます。今までにないドイツ・レクィエムをお聴きください。(輸入元情報)
【収録情報】
● ブラームス:ドイツ・レクィエム Op.45(4手ピアノ伴奏版)
ヨハンナ・ウィンケル(ソプラノ)
クレシミル・ストラジャナッツ(バリトン)
セバスティアン・ブレウイング(ピアノ)
クリストフ・シュナッケルツ(ピアノ)
コールヴェルク・ルール(合唱)
フローリアン・ヘルガート(指揮)
録音時期:2018年
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Powered by HMV
- 多聴多読マガジン 2019年 10月号 [雑誌]
- 2019年09月06日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
【特集】1日10分で「英語回路」を育成!
名スピーチで始める音読習慣(監修・著: 鹿野晴夫)
[Introduction] 名スピーチで英語回路を育成
[Unit 1] リズムに注意して音読してみよう!
#1 BTS(防弾少年団)
#2 ジェフ・ベゾス
#3 リーアナ
#4 キング牧師
[Unit 2] 内容を味わって音読してみよう!
#5 ナタリー・ポートマン
#6 アン・ハサウェイ
#7 スティーブン・スピルバーグ
#8 アシュトン・カッチャー
【連載】快読快聴ライブラリ
1. The Clever Horse
2. Different Strokes: The Chinese Art of Writing
[Extra] The Story of Rugby
3. Romeo and Juliet 2079
4. The Old Man and the Sea
【連載】快読快聴ライブラリ・プラス
Killing Commendatore
(村上春樹『騎士団長殺し』英語版)
[特別寄稿] 英語で楽しむ村上春樹の世界
【リスニング、シャドーイングのなま素材】
1. 物語「エリ・イン・ニューヨーク」vol.4
2. 英語で聞く日本観光vol.10 「ねぶた祭り/阿波踊り」
3. BTSリーダーRMの楽曲のように練られた国連スピーチ
4. 映画『ジョン・ウィック: パラベラム』主演のキアヌ・リーブスにインタビュー
[連載]
・対決の海外ドラマ 『クィア・アイ』vs『KonMari』(池田 敏)
・TOEIC(R)L&Rテスト めざせPart7 時間内制覇!(早川幸治)
・キーワードで見るニュースの裏側: 「来年のアメリカ大統領選挙、現在位置は?」 (沢田 博)
・語源今昔物語: 「貿易と経済を表す言葉」(長沼君主)
・多聴多読的読書ガイド(古川昭夫/黛道子/西澤 一/伊藤晶子/柴田里実)