カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コーヒーと本 の検索結果 新刊 順 約 180 件中 81 から 100 件目(9 頁中 5 頁目) RSS

  • CREA (クレア) 2016年 06月号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥794
    • 2016年05月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 「欲張り女」に捧げるハイクオリティ女性誌「ああ、もっとだらだらしたいなあ」というあなたのために
    日常のリラックス方法から、だらだらハマるカルチャーものまで
    大人がだらだら&リラックスできることをたくさん集めてみました。
    明日の元気な自分のために、レッツ! だらだら。

    双眼鏡片手に出かけたい「サンドイッチと野鳥公園」
    飲んで食べて楽しめる「ニューウェーブ日本茶」
    日本が誇るだらだら遺産「日当たりのいい縁側」
    炭水化物バンザイ! 「炊きたてごはん」
    スニーカーとリュックで行く「鎌倉ゆるゆるハイク」
    だらだら&ゆらゆら「ぼんやりカフェ」
    心も体もふわ〜っとゆるめる「噂の“ロルフィング”」
    見るだけで癒される「洞窟リゾートの絶景」
    新しくて懐かしい「デザイナーズ銭湯」
    贅沢ホテルで楽しむ「ベストアフタヌーンティー」
    “何もしない”ために行く「日本の贅沢宿」
    外でも、家でも「お気に入りの香り」
    見るだけで癒される「ビーチリゾートの絶景」
    ふらり立ち寄りたくなる「おいしいお酒の店」
    ぽかぽか、ぐっすり「お家のお風呂」
    気ままにぶらぶら「私のゆる散歩道」
    百獣の王・武井 壮が観る「癒され猫動画」
    森と海に囲まれた「タイ南部の秘境リゾート」

    ずる休みの友
    思い出とミュージック/だらだら映画ナイト/他人が心地よいテレビ/“ながら本”
    コーヒーミュージック/クセになる海外ドラマ/ココロ和らぐマンガ

    私のリラックス
    高畑充希/柳楽優弥×菅田将暉/臼田あさ美/万城目学/斎藤工

    明日のだらだらのための「リラックス名品」

    BOOK IN BOOK
    “おふくろの味”レシピ付き。「ほっとできる新・家庭料理の店25」

    INTERVIEW
    岩田剛典[三代目 J Soul Brothers]-「ぼくの夢と日常」
    佐藤浩市・瑛太・坂口健太郎ー「映画『64-ロクヨン』の舞台裏」

    TRAVEL
    スタイリッシュに進化する情熱の国 新しいブラジルへ
  • よこさんとたてさん
    • タリーズコーヒージャパン
    • ¥1018
    • 2016年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コーヒーとパン好きのための北欧ガイド改訂版
    • 森百合子
    • スペースシャワーブックス
    • ¥1760
    • 2016年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 北欧のコーヒー&ベーカリー50軒。2人のバリスタ世界チャンピオンへのインタビュー収録。日本で味わえる北欧コーヒーも紹介。
  • 脳活!大人の点つなぎ 2016冬・春 2016年 2/1号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥722
    • 2015年12月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大好評につき第3弾!

    スマホ時代に鉛筆と定規を使ったアナログクイズが、大人の間で大人気!
    「点つなぎ」とは、数字のついた点を1から順に線でつないでいくと絵が出てくるパズルです。
    集中力、空間認知力、想像力など脳に刺激を与え、中高年にとってはボケ予防になります。さらには目や手指の動きのトレーニングにも。
    出てくる絵柄は誰もが「見たことがある」「行ったことがある」「かわいいよね」と、脳の記憶に詰まっているものを中心に構成。
    楽しみながら簡単に脳活できる、シニア世代にうれしい新ジャンルのクイズ本です!

    ボケ防止に役立つレベル別の100問!
    生き物編
    物語&スター編
    世界一周旅行編
    絵画と肖像芸術編
    暮らし編
    コーヒーブレイクのミニパズルもお楽しみに!
  • コーヒーの人 : 仕事と人生
    • フィルムアート社
    • ¥1650
    • 2015年12月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • コーヒーに情熱を注ぐ6人のプロフェッショナルの本質にせまるロング・インタビュー。
  • うちカフェ
    • cafenoma
    • マイナビ出版
    • ¥1485
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • まるで本物のカフェ!?家とコーヒーが何より好きなふたりの“自宅カフェ”の記録。コーヒーの淹れ方&朝食&お菓子のレシピ付き。
  • アインシュタインとコーヒータイム
    • カルロス・I.カル/大森充香
    • 三元社(文京区)
    • ¥1650
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 相対性理論やE=mc2の公式を発見した理論物理学者。この天才の子ども時代や私生活、そして死の間隙まで情熱をそそぎ続けた科学への思いを「神はサイコロを振らない」などの多くの名言をまじえつつ、さあ、彼自身に語ってもらいましょう。また本書では、ユーモアあふれるアインシュタイン独自の語り口で、特殊相対性理論や一般相対性理論をわかりやすく説明しています。
  • tokomo & coffee Rakugaking Book
    • 新谷友子
    • グラフィック社
    • ¥1430
    • 2015年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 大好きなコーヒーの香り、一緒にいると楽しくなる仲間たち。ページをめくる度に、笑顔が溢れるイラスト集。
  • シェイクスピアとコーヒータイム
    • スタンリー・ウェルズ/前沢浩子
    • 三元社(文京区)
    • ¥1650
    • 2015年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 『リア王』や『オセロー』など名だたる戯曲をあまた書き残した天才の実像はどんなだったのでしょうか?田舎出の青年がどのように創作の技術を身につけ、どんな道のりをたどってロンドンの座付き作家になったのでしょう?私生活ではどのような家族や仲間たちに囲まれて生きたのでしょう?そして興りつつあった当時の劇場文化とは?さあ、彼自身に語ってもらいましょう。
  • 山と渓谷 2015年 10月号 [雑誌]
    • 山と溪谷社
    • ¥1047
    • 2015年09月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 日本の登山界をリードしつづける総合山岳雑誌内容紹介
    特集:輝ける秋、一期一会の山旅へ 錦繍彩る、紅葉名山。
    山がもっとも輝く秋。北海道、東北、日本アルプス、南は九州まで、日本各地の紅葉名山をカメラマンやライターなどの山のプロたちが紹介します。
    秋にしか出会えない「一期一会」の登山に出かけてみませんか。

    ●北海道・東北編
    [グラフ]
    autumn forest1 月山、
    autumn forest2 八甲田山

    [ルポ]
    吾妻連峰/東大顛・西吾妻山
    深まる秋を探しに東から西へ

    [コースガイド]大雪山/赤岳・緑岳、秋田駒ヶ岳、栗駒山、大朝日岳ほか

    ●日本アルプス編
    [グラフ]
    autumn valley 涸沢

    [ルポ]
    北アルプス/ダンボ平・五色ヶ原
    立山の裏にもあった一級の紅葉ロード

    [コースガイド]
    剱岳、下の廊下、白馬大池・朝日岳、大日三山、槍ヶ岳・南岳、奥又白池、
    涸沢・奥穂高岳、木曽駒ヶ岳ほか

    [コラム]
    山でおいしいコーヒーを飲む方法

    ●上信越・関西編
    [グラフ]
    autumn sky 苗場山

    [コースガイド]
    火打山、戸隠山、白山、黒斑山、八海山ほか

    [コラム]
    秋の夜長に読みたい山の本


    [ルポ]九重連山 大船山・久住山
    台風一過の晴天に 輝く草原と頂をつなぐ旅
    長者原〜大船山〜北千里浜〜久住山〜牧ノ戸峠

    [コースガイド]
    大峰山、大山、石鎚山、祖母山、大崩山ほか

    第2特集:「秋山登山のリスクと回避法」
    秋山登山には、低温、冷雨や降雪、台風など特有のリスクがあります。
    そのため、気象条件を考慮した登山計画、ウェア・装備、そして、
    いざというときに備えた対策や心構えが必要になります。

    この特集では「登山計画編」「風・濡れ対策編」「生き残る技術編」
    の3つの観点からポイントを整理してみました。

    ●登山計画編
    秋山登山の計画を立てる際に考慮すべきポイントを紹介します。
    ・日照時間が短い、日暮れが早い
    ・朝晩は気温がぐっと下がる
    ・冷雨や雪を考慮したウェアや装備
    ・北海道では9月に初雪が
    ・雪だけでなく「冷雨」も危ない
    ・気をつけるべき気圧配置
    ・秋台風は通過後の低温が怖い

    ●風・濡れ対策編
    秋山で特に心配なのが、低体温症による遭難。
  • ダ・ヴィンチ 2015年 10月号 [雑誌]
    • KADOKAWA
    • ¥662
    • 2015年09月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 読みたい本が、すぐ見つかる、すぐ買える!!ゆったり、じんわり
    いつも傍らにコーヒーと本

    “文筆家”
    星野源って、何者ですか?
  • 【謝恩価格本】北欧とコーヒー
    • 萩原健太郎
    • 青幻舎
    • ¥1980
    • 2015年07月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 北欧と日本のカフェ案内、ムーミンと映画から知る北欧とコーヒー、ヴィンテージカップ&ソーサー80選…コーヒーでめぐるフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークへの旅。一杯のコーヒーから見えてくる北欧のライフスタイル。
  • ESSE (エッセ) 2015年 08月号 [雑誌]
    • 扶桑社
    • ¥509
    • 2015年07月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(6)
  • 暮らしに役立つ女性のための生活情報誌内容紹介
    <巻頭特集>
    時短にも!うま味アップにも!冷凍保存で夏の料理がラクになる
    夏はキッチンに立つ時間を極力減らしたいもの。冷凍保存を活用すれば、時短調理になるうえ、食材をムダなく使えていいことづくしです。冷凍することで、味が染みたり、食感が変わったりして、もっとおいしくなることも。そんな最新の冷凍保存テクを一挙ご紹介します

    <第二特集>
    財布にも体にも心地いい 涼しい暮らしのつくり方
    年々暑さが増しているように感じる日本の夏。だからといってエアコンの効いた部屋にとじこもっていたら、電気代はうなぎ上りだし、体もなまってしまいそう。省エネ&健康的に涼を感じる工夫を楽しむ3人の暮らし、参考にしてください

    <ダイエット特集>
    部屋が汚い、コーヒーをよく飲む、お米を食べない… NG行為に気づけばスリムに □おデブ習慣″見直しダイエット
    なにをやってもダイエットに成功しないのは、やせない人に共通の□習慣″が原因だった!?今、話題の□おデブ習慣″本シリーズ著書のカリスマコーチが、無意識のうちに太る習慣を見直して、スリムになるワザを伝授します

    <料理特集>
    ボリューム満点でヘルシー トマトとナスのがっつりおかず
    夏といえば、なんといってもトマトとナスの出番です。ご飯がすすむ、がっつり味のおかずでおいしく、夏を乗りきりましょう!

    <家事特集>
    暮らしのプロが実践 3分家事できれいが続く!
    ため込むと面倒になる掃除や洗濯、片づけなど。ちょっとしたあき時間を利用して、気になるポイントを整える習慣を身につければ、たった3分でも無理なくきれいが持続します

    <ESSE'S INTERVIEW>
    ともさかりえさん
  • 料理通信 2015年 08月号 [雑誌]
    • 角川春樹事務所
    • ¥1026
    • 2015年07月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集★スイーツは、“焼き”で決まる。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    <巻頭特集>
    これがスイーツの決め技!
    焼きテクニック徹底研究〜コツ&レシピ&ガイド

    「粉のひと粒ひと粒に火を入れる」。お菓子作りの極意として語られる言葉です。芯までこんがり色づいた生地のおいしさは格別! お菓子の味わいを決定づける“焼き”のテクニックを大公開します。

    ■新生「ブロンディール」藤原和彦
    理想の“焼き”を求めて、「窯、変えました」

    ■「オーボンヴュータン」の窯仕事 河田勝彦

    ■「エーグルドゥース」の窯仕事 寺井則彦

    ■“焼き”にはまる! 男子編
    ・東京・松陰神社前「メルシーベイク」田代翔太
    ・東京・参宮橋「タルイベーカリー」樽井勇人
    ・神奈川・鎌倉「ポンポンケイクス」立道嶺央

    ■“焼き”にはまる! 女子編
    ・東京・雪が谷大塚「シュクレリーナード」久保直子
    ・東京・吉祥寺「A.K Labo」庄司あかね
    ・東京・初台「サンデーベイクショップ」嶋崎かづこ

    ■浅本充さんが案内する、わが心のコーヒー&スイーツ@神戸

    ■定番スイーツの焼き技・ひねり技7レシピ
    ・東京・外苑前「パーラ」
    ・東京・代々木上原「ナインストーリーズ」
    ・東京・旗の台「ロジール」
    ・東京・浅草「菓子工房ルスルス」
    ・京都・四条「パティスリー・エス」
    ・大阪・土佐堀「ラ フルネ」
    ・兵庫・神戸「プラス・ドゥ・パスト」


    ■フルーツタルトをおいしく焼き上げる11のテクニック
    東京・二子玉川「カフェ・リゼッタ」鶴見昂

    ■パリは今、マドレーヌに夢中!
    「フォション」「ジル・マルシャル」「ブレ・シュクレ」
    「リベルテ」「ブーランジェリー・モデルヌ」
    「メドモワゼル・マドレーヌ」
     
    ■夏に楽しむ冷たいコーヒー
    ・東京・桜上水「メガネコーヒー」
    ・東京・芦花公園「ルラシオン」
    ・東京・北参道「タスヤード」
    ・東京・渋谷「ザ・コーヒーショップ代官山」
    ・神奈川・鎌倉「オクシモロン」
    ・神奈川・鎌倉「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」
    ・東京・渋谷「コーヒーハウスニシヤ」
    ・東京・中目黒「マルテ」
    ・東京・渋谷「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー」
     
    ■料理通信版「この差って何ですか?」
    〜歴史から最新レシピまで〜
    「クッキー」「ビスケット」「サブレ」
    「マフィン」「カップケーキ」
    ・東京・代々木上原「ミレイネ」
    ・東京・西荻窪「エイミーズ・ベイクショップ」

    ■「パティスリー ビガロー」の「ルーロー モカ」ものがたり



    【第2特集】
    大使館に教わる 夏のカクテル&つまみ

    大使館のパーティーに出席すると、まずは食前酒でもてなされます。幅広いゲストが愉しめるよう工夫された、各国の魅力が詰まった華やかなカクテルが会場を彩ります。そこで大使館から、夏の定番カクテルとつまみを教わりました!


    ■駐日英国大使館
    ■駐日オーストリア大使館
    ■在日メキシコ大使館
    ■カクテルと愉しむ夏のスイーツ


    【トピック】
    第8回 ルレ・デセール講習会
    ミラノ国際博覧会レポート


    【連載】スイーツは、”焼き”で決まる。
    ”焼き”にはまったパティシェ&ブーランジェ レシピ付き

    大使館で教わるカクテルとつまみ
  • 北欧とコーヒー
    • 萩原健太郎
    • 青幻舎
    • ¥1980
    • 2015年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(5)
  • 北欧と日本のカフェ案内、ムーミンと映画から知る北欧とコーヒー、ヴィンテージカップ&ソーサー80選…コーヒーでめぐるフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークへの旅。一杯のコーヒーから見えてくる北欧のライフスタイル。
  • Mac Fan (マックファン) 2015年 08月号 [雑誌]
    • マイナビ
    • ¥794
    • 2015年06月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • Appleが気になるあなたのInfotainment Magazine9本の新連載でパワーアップ!夏のリニューアル特別号

    【特集1】WWDC 2015 全訳レポ ダイジェストでは物足りない、専門誌だからここまでやるぞ!
    【特集2】iPad導入 成功のシナリオ 「非凡な現場」から学ぶモバイルの正しい使い方
    【Cover Model Close Up!】杉咲花

    【Command+Eye】
    (1)新iMac Retina 5Kは5K環境普及の呼び水となるか?
    (2)超高速の新規格Thunderbolt 3が与える影響
    (3)iPhoneで「家」を操作するスマートホームの幕開け
    (4)10万ユーザの「Airレジ」を使う前に、聞いておきたいこと
    (5)先進的なアプリが集う「Apple Design Awards 2015」発表
    (6)株主へのアピールか? 変化するアップルの情報公開戦略
    (7)iPadさえあれば子どもは喜ぶ? そんな教育ICTは終わった
    (8)非正規店で修理したiPhoneはその後正規の修理が不可能に
    (9)MacBookにコーヒーをこぼした! でも、3000円で直っちゃった話
  • コーヒー語辞典
    • 山本加奈子/村澤智之
    • 誠文堂新光社
    • ¥1650
    • 2015年05月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(8)
  • CREA (クレア) 2015年 05月号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥794
    • 2015年04月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「欲張り女」に捧げるハイクオリティ女性誌ファッション、インテリア・雑貨を中心に、コスメ、食、本、CDなどなど…。グッドなセンスを持つ目利きの人たちを案内人に、10年使い続けているものから、これから先10年使いたいもの、いま買いたい!と思えるものまで、また、特別な買い物体験をさせてくれるショップなども網羅して紹介する特集です。東京都内はもちろん、地方や海外のマストバイなアイテム、見逃せない注目の店なども掲載。最新のお買い物情報と、目利きの人が教える買い物マニュアルが詰まった保存版の特集です。

    <ファッション>
    ●「10年付き合えるスタイル、どうしたら見つかりますか?」
    井出恭子(YAECA)、蓮井茜((AKANE UTSUNOMIYA)、佐藤葉子(Pippi Chic)
    ●「イセタンサローネ」バイヤー座談会
    ●セレクトショップが選ぶ、「これから10年着れる新スタンダードファッション」
    インターナショナルギャラリービームス、ロンハーマン、バーニーズニューヨーク、ドゥロワー
    ●目利きが教える◯◯の選び方
    <ファッション編>
    スニーカー(「EN ROUTE」)、帽子(CA4LA)、メガネ(The PARKSIDE ROOM)

    <インテリア・雑貨>
    ●あなたの「10年ずっと好きなインテリア・雑貨」「最近買ったインテリア・雑貨」見せてください
    ●スタイリストが空間別に選んだ「私のずっと好きなもの」
    作原文子(リビング)、中林友紀(ダイニング)、岩崎牧子(キッチン)
    ●ショップバイヤーが選ぶ「ずっと売れているもの、これから売りたいもの」
    コンランショップ、クラスカ ギャラリー&ショップ DO、カタカナ、中川政七商店
    ●目利きが教える◯◯の選び方<インテリア・雑貨編>
    買い物カゴ(カゴアミドリ)、・鍋(釜浅商店)、コーヒーミル(ヤマモトコーヒー)

    <コスメ>
    ●メイクアップアーティスト早坂香須子さんとオーガニックコスメをお買い物
    <食>
    ●【Book in Book】日本全国、ウェブで買える地方のいいものベストセレクション(16P)

    ●カテゴリー別、“グッド・セレクト”な最新ショッピングアドレスベスト50

    ●海外の最新セレクトショップが教える、ネクストスタンダードアイテム(パリ6P・NY6P)

    別冊付録 春夏秋冬、色めくフランス 20P

    スペシャル対談 細野晴臣×星野源

案内