カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

セクシュアリティ の検索結果 標準 順 約 460 件中 81 から 100 件目(23 頁中 5 頁目) RSS

  • 【謝恩価格本】セクシュアリティと法
    • 谷口 洋幸/綾部 六郎
    • 法律文化社
    • ¥2750
    • 2017年10月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • セクシュアリティ、特に性の多様性を主軸として、法律や社会制度を読み返し、人間身体のあり方・社会関係における位置づけ・言説空間の流れを分析。セクシュアリティから法律や社会制度のあり方そのものを問いなおす。
  • 【バーゲン本】ジェンダー/セクシュアリティの教育を創る
    • 浅井 春夫 他
    • (株)明石書店
    • ¥1287
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダー・フリー教育への攻撃がここ数年激しい。その社会的背景、男女観・家族観の本質を吟味しその言説に根拠がないことを明らかにする。また、ジェンダー及びセクシュアリティの教育を今後どのように進めるのか、理論と実践面からあらたな提起を試みる。
  • セクシュアリティ
    • 水声社
    • ¥3080
    • 2012年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 国内外の研究者が、文学/哲学という言語の場から、セクシュアリティの可能性に迫る。
  • 【バーゲン本】サブカルで読むセクシュアリティ
    • 谷川 建司 他
    • (株)青弓社
    • ¥1100
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラブホテル、ダッチワイフ、ポスター・広告、アニメ、音楽など、東アジアに遍在するサブカルチャーの具体的なコンテンツを取り上げ、サブカルチャーを駆動させる性への欲望と、性への欲望を再生産するサブカルチャーの共犯関係を見定める。
  • 近代ドイツ史にみるセクシュアリティと政治
    • 水戸部由枝
    • 昭和堂(京都)
    • ¥6380
    • 2022年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ドイツ・ヴィルヘルム時代の市民社会における、ジェンダー秩序の生成、性の規範化プロセスとそれによる女性の管理、新しい性道徳の意義、を明らかにすることで、性と政治社会の関係性を考察し、現代におけるセクシュアリティをめぐる問題の理解・解決への手がかりとしたい。
    序 章 セクシュアリティと政治

    第1部 新しい性道徳の波紋

     第1章 管理売春制度と廃娼運動
     第2章 ヘレーネ・シュテッカーと堕胎論争
     第3章 オット・グロースの「エロス論」がヴェーバー・サークルに与えた影響
     補論1 女性作家 マルガレー・ベーメ
     第4章 ドイツ社会民主党と性倫理
     補論2 錯綜するプロレタリア女性運動

    第2部 性の二重道徳と法の支配

     第5章 19世紀のバーデン自由主義
     補論3 バーデン大公国の社会的特徴
     第6章 バーデン大公妃ルイーゼと「バーデン女性連盟(BFV)」
     第7章 バーデン大公国の管理売春制度にみる市民社会と政治の一側面
     第8章 ヴィルヘルム時代の女給の問題化プロセス
     補論4 1970年代東西ドイツにおける妊娠中絶をめぐる論争
  • 【バーゲン本】セクシュアリティと性教育 新装版
    • 池谷 壽夫
    • (株)青木書店
    • ¥1210
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 性(セクシュアリティ)に関する概念とその関連を整理し、性差や性的アイデンティティの問題、また子ども・青年のセクシュアリティ形成過程と性教育の課題を提示。1993年刊の新装版。
  • 近代日本のセクシュアリティ(23)
    • 井上章一
    • ゆまに書房
    • ¥9900
    • 2007年12月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 第4回配本では、大正期より昭和初年代までの単行本を厳選し収録。第23巻には、明治・大正・昭和期にかけて、雑誌に発表された論文を集成した。

案内