お客様のニーズに応える、窓口での提案型セールスがわかる。場面や季節ごとのトーク例で、お客様とのコミュニケーション力が身につく。
超一流が実践している55の基本。野村證券で当時の社長から“営業の鑑”と言われ、43歳の若さで最年少役員に抜擢されたトップセールスが明かす「お客様目線」で稼げる営業になる方法。
これから求められる知識と技能を40年間の経験を基にまとめた本書は「企業宴会や婚礼宴会の創り方」にも通じるものがあります。
本書は筆者が在籍する大学の授業の教科書として活用する目的で編集しました。情報システム構築における上流工程を解説します。特徴はタイトルにあります「元セールスが伝えたい」という点です。筆者がSIerのセールスを担当していた際のエピソードを交え、要求定義や要件定義を解説します。
社会の変わり目こそキャリアアップ、キャリアチェンジの大チャンス!自分の市場価値を上げる「デジタル×セールス」の基礎とスキルの身に着け方。
テレビ番組にも数多く出演する人気クレーム・コンサルタントの谷厚志氏が、
金融機関や保険会社で働く人向けに、とっておきのクレーム対応ノウハウを紹介した一冊。
谷氏は言います。
「クレーム対応はピンチではなく、お客様との絆を強くするチャンスである」と。
本書が紹介するクレーム対応のノウハウを身につければ、
クレームを受けてもそれを辛く感じたり、落ち込むことがなくなり、
それどころか、クレームを言ってきたお客様を笑顔にし、
自らのファンに変えることさえできてしまいます。
最恐クレーマーを“最強のサポーター”へーー。
本書では、そのためのノウハウが学べます。
金融機関の窓口対応や、保険セールスの場で
実際にあったクレーム事例をストーリーマンガで紹介。
それをプロローグとして、実践的なクレーム対応法を
具体的なトーク例が紹介しながら解説していきます。
「こんなクレームを受けたらどうする!?」が
すぐに理解できる内容です。
また、悪質クレーマーの見極めと対処法なども具体的に解説。
明確な判断基準ができ、毅然とした対応ができるようになります。
巻末には、クレーム対応の場でそのまま使える「とっさのときの一言」一覧集も収録。
・クレーム対応の最初にお客様に伝える「限定付き謝罪の言葉」
・対面・電話・メールで使える「お詫びの言葉」
・お客様に気遣いを見せる「クッション言葉」
・炎上必至! 「絶対NGな言葉」
お客様のクレームが怖くてしょうがないという貴方!
この本を読めば、クレームへの不安も悩みもなくなりますよ。
初級編 基本をマスター! その場を収める対応術
中級編 クレーム客をファンに変える! ワンランク上の対応術
上級編 悪質クレーマーに負けない! 見極め方と打ち切り方
番外編 これで差をつける! クレームを言われない担当者の共通点
Q&A もう怖くない! クレーム対応徹底Q&A
民法債権法改正に伴う地域金融機関の営業店の債権管理・回収のチェックポイントと、本部・専門家との連携方法をわかりやすく解説。
埼玉トヨタ自動車会長、島田久仁彦の自叙伝2弾
人生80年余りを忖度なしに振り返る。
Reflection-振り返りは新たな行動につながる「前進の予兆」である
戦時中満州での少年期、新人セールスマンとして奮闘した青年の日々、モータリゼーション真っ只中で多忙を極めた働き盛りでのエピソードを語る。自動車技術と共に進歩を遂げてきた人生とは。父親の影響で中学2年からカメラに興味を持つ。各地の美しい風景写真は玄人はだし。
現在、浦和美術家クラブで活動中。
主婦の身で通信大手、J-COMの営業部門に入社。トライ&エラーの苦難の末、全国トップのセールスとなり、1%の狭き門といわれる部長に昇進。巨大組織を束ねて「どん底営業マンの再生工場」と謳われた筆者が説くのは「エレガントセールス」。体力勝負の営業や、接待や、強引な営業手法はもう要らない。ひとがモノを買うのは、理屈ではなくて感情で買うのだ。お客様は商品を買うのではなくて、その先にある夢のある未来を買っているのだ。この本の全80レッスンを読めば、あなたも「エレガントセールス」の素晴らしさを自分のものにすることが出来るだろう。巻末には営業活動に欠かせない「簡単クロージング作戦」プレゼントの情報を掲載しました!全国の営業マン、営業ウーマン必読の一冊!!
2014年(第128回)〜2017年(第137回)の問題を収録。
長らく続く金利状況から法人の融資獲得は熾烈を極めています。金融機関は金利競争の真っただ中に置かれ、思うような成果を上げられていません。しかし、貸し手の都合ばかり考え、企業の様々なニーズへの対応を忘れてはいないでしょうか。
商品販売に関する情報や新商品開発、人材の確保や研修・教育、相続や事業承継に至るまで、顕在化・潜在化する多くのニーズがあります。これらに対していかに支援を展開し、自行に振り向いてもらうことができるかーー担当者の腕の見せ所です。
「支援なくして融資推進なし!」本書を読んで明日から取り組んでみましょう!
セールスマンたちよ、哲学を持て!
私が言う哲学とは、その人にしかない「偏った価値観」である。
『セールスの絶対教科書』に続いての『セールスの絶対国語辞典』です。
「悪」(あ)「粋」(い)〜「吽」(ん)まで、漢字一文字を取りあげ、
その文字に対しての自分の価値観を綴っている。
あ 悪・粋・嘘・円・鬼
か 神・傷・癖・計・恋
さ 幸・質・隙・誠・損
た 旅・父・月・敵・友
な 謎・肉・沼・猫・脳
は 恥・暇・副・変・本
ま 的・道・虫・名・門
や 闇・夢・欲
ら 乱・率・類・例・老
わ 罠
を 乎
ん 吽
キーエンスで学び、freeeで磨いた「仮説ドリブン」の営業論。
本質的な課題設定から、情報収集、仮説構築、検証、交渉まで。
一つ上の営業スキルを手に入れるための方法論を具体的に解説した決定版。
[目 次]
第1章 なぜ仮説を立てられると「成果を出せる」のか?
仮説が立てられない営業マン
営業の存在意義は介在価値
仮説を立てるより顧客に聞いたほうが早い?
なぜ仮説は変化対応スピードを上げるのか?
第2章 仮説は「間違えてもいい」「完璧でなくていい」
仮説を立てるのは難しい?
仮説を事実のように言い切ってはいけない
第3章 この5つの視点から「仮説のアイデア」が生まれる
仮説を作るための5つの視点
1 ゴールから見る
2 遠くから引いて見る
3 分解して見る
仮説に使えるフレームワーク
4 反対から見る
5 端を見る
第4章 仮説を「論理的に考え、伝える」技術
気づきを得るためのグラフと図解
陥りやすい仮説の罠
仮説を検証する
演繹法と帰納法とアブダクション
第5章 実践!「仮説構築から交渉まで」の営業論
初回提案前の初期仮説を作る
仮説ヒアリングで尋問から抜け出す
仮説を使った交渉術
第1章 なぜ仮説を立てられると「成果を出せる」のか?
仮説が立てられない営業マン
営業の存在意義は介在価値
仮説を立てるより顧客に聞いたほうが早い?
なぜ仮説は変化対応スピードを上げるのか?
第2章 仮説は「間違えてもいい」「完璧でなくていい」
仮説を立てるのは難しい?
仮説を事実のように言い切ってはいけない
第3章 この5つの視点から「仮説のアイデア」が生まれる
仮説を作るための5つの視点
1 ゴールから見る
2 遠くから引いて見る
3 分解して見る
仮説に使えるフレームワーク
4 反対から見る
5 端を見る
第4章 仮説を「論理的に考え、伝える」技術
気づきを得るためのグラフと図解
陥りやすい仮説の罠
仮説を検証する
演繹法と帰納法とアブダクション
第5章 実践!「仮説構築から交渉まで」の営業論
初回提案前の初期仮説を作る
仮説ヒアリングで尋問から抜け出す
仮説を使った交渉術
Google、Dell、Microsoftなど、 世界有数の外資系企業で20年間活躍した著者が教える インサイドセールスの最新かつベストな手法をまとめた1冊が登場!
伝説のセールスマネジャーが明かす営業マンを束ね、力を発揮させ、爆発的な成果をたたき出す鉄則。
Zoomの圧倒的成長の秘密はPLGにあった!シリコンバレーで今注目のまったく新しい成長戦略。
SALES&MARKETING ネットでもリアルでも圧倒的な結果を出すセールスの極意
なぜ、アメリカのトップセールスはコーチを雇うのか?
苫米地英人氏推薦!
営業は売り込まずに訊け!
▶顧客の気づきを引き出せば驚くほど成績も収入もUPする!
▶生保や高額セールスの営業には特効!
▶営業の入門書としても最適!
○いい人すぎて営業に向かないと思っている
○営業成績を上げて収入を上げたい
○いままでの営業本で成果がでなかった
○これまでの営業手法に違和感を感じていた
○これから営業をはじめる
そんな人に最適!
第1章 私がダメ営業マンから抜け出せた理由(お客さんは、何が本当に欲しいのか?/ダメな営業マンほど、トラブルに動じる ほか)
第2章 まずはコーチングで「売れる営業」に変わりなさい!(他人をコーチングする前に、自分にコーチングしなさい!/まずは洗脳されていることに気づこう! ほか)
第3章 「売ってください」とお願いされる!コーチング営業の技術(コーチング営業の原則/狩猟的営業と農業的営業はどっちが売れるか? ほか)
第4章 成約率を10倍に高める!コーチング営業の極意(売れない人ほど、自分の成績のために仕事をする/会社の理念を利用しなさい! ほか)
第5章 勝手に売れる!コーチング営業の7つのステップ(購買心理の仕組みを理解する/自分の商品のコンセプト、メリット・デメリットを深く知る ほか)
あなたの預かり資産セールスがこの1冊で変わります。ニーズ別の商品選択法、マンガによる商品ごとのセールストーク、断り文句への切り返し話法など、現場で役立つノウハウを満載。投資信託&個人年金販売を極めるスキルアップ術を伝授します。