おしゃれで実用性の高い手作り布マスク本。目的別に使え子供から大人まで実物大型紙つき。丁寧な解説で超初心者でも作れる!すっかりおなじみになった布マスク。もはや使い捨てマスクの代用品でなく、生活の必需品、おしゃれのアイテムでもあります。そこで実用性があり、ファッション性の高い進化したマスクを紹介します。
手芸雑誌COTTON TIMEが作ったマスクのレシピ本。すぐに作れるように、白ダブルガーゼとマスクゴムつき、この材料で白マスク2枚が作れます。手芸は初めてという人でも簡単に完成できるようにていねいなプロセス写真解説がメイン。作り始める前の水通し方法や、効率よい裁断方法、ゴムの代用品などマスクづくりの細かな情報もフォロー。型紙はそのままカットして繰り返し使えます。
この天才は、ある種の”宇宙意識”によって、未来へ導かれているのかもしれない。
プロローグ 2000年に一度、近未来SF文明が始まる
第1章 テスラ、世界EV競争で完全勝利!
第2章 全地球の充電ネットワーク支配へ!
第3章 完全自動運転(FSD)世界標準へ!
第4章 “ロボタクシー”-運転手がいない!
第5章 世界タクシー四割制覇、 公共交通もFSDに!
第6章 地下、地上、海、空、宇宙… …全てを支配
第7章 空はEP(電動飛行機)とEJ(電動ジェット機)が飛び交う
第8章 家に一台“オプティマス”!?人型ロボットも目前
第9章 砂漠でも、海洋でもWiFiオーケー!“スターリンク”
第10章 テスラは巨大エネルギー企業であり、超速AI企業だ
第11章 「視える!」「動く!」“ニューラリンク”の奇跡
第12章 “メドベッド”登場!病院は倒産し、医者は失業する
第13章 火星へテレポーテーション!人類は新しい宇宙文明へ旅立つ
第14章 イーロン・マスクはトランプ革命の“爆速エンジン”
折るだけ、手ぬい、ミシンーこどもでもつくれる3つの方法!どのマスクにもフィルターが入れられるよ!ゴムやワイヤーの代用アイデアも!洗いかたや保管の方法も!こども用・女性用・男性用の3つのサイズがつくれる製図・型紙つき!
タイガーマスク絶体絶命の大ピンチ ついに”とらの穴”最強のレスラー・ミラクル3とタイガーマスクの対戦が決定した。タイガーの必殺技”フジヤマブリーカー”を破ると宣言したミラクル3だが…!
みなさんも薄々感じておられるのではないでしょうか。そろそろマスクを外しても大丈夫なのではないかと……。欧米の多くの国がマスク着用義務の緩和や撤廃に踏み切っている中、日本だけが議論すらなされていません。マスクには健康上のデメリットもあり、特に子どもたちへの悪影響は深刻。マスクのほかにも、長く続いた自粛生活自体のダメージははかりしれません。「自粛・防御一辺倒」の対策に追われるのではなく、自らの免疫力を高めながら、マスクを外す日に今から備えませんか。コロナを恐れすぎずに生きる、新・健康論。
ヤングケアラーをテーマにした『with you』が夏の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定。坪田譲治文学賞作家・濱野京子がコロナ禍をテーマにした描き下ろし最新作。
6月。コロナの休校開けの生徒たちを待っていたのでは、「コロナに負けるな!」のメッセージと見事な黒板アート。こんなすごい絵、誰が描いたのか? 美術部2年の立花輝も興味津々。そんななか再開した学校は、今までと何もかも違う。みんなマスクをつけ、ソーシャルディスタンスに気をつける毎日。文化祭も運動会もなくなるらしい。なんとなく味気ない日々を送るうち、輝は新しいクラスメイトの貴理・絵実・堅人らとあるイベントをやることに──。
同じような経験をしたはずの全国の中学生に送る、コロナから「ふつう」をとりもどすための、輝たちがはじめたささやかな抵抗の物語!
後日、記載。
会社に縛られず、ゆるく働いて自由な時間を楽しめる「サイドFIRE」することを目標に、30代までに4500万円の資産をつくった著者によるお金の増やし方!
経済的に自立して早期退職する「FIRE」に、「サイド」がついた「サイドFIRE」というのは、いわゆるセミリタイアのこと。
完全に仕事をしないわけではないけど、ゆるく働いて得る労働収入と資産運用で得る収入で、自由な時間を楽しむ生活をしたい人のための必読書!
第1章 サイドFIREなら凡人でも手が届く
第2章 資産形成の基本の「き」
第3章 お金を使わなくても人生は楽しめる 【節約・ポイ活編】
第4章 投資の才能がなくてもお金は増える【インデックス投資編】
第5章 投資の勉強より副業が正解【副業編】
第1章 サイドFIREなら凡人でも手が届く
第2章 資産形成の基本の「き」
第3章 お金を使わなくても人生は楽しめる 【節約・ポイ活編】
第4章 投資の才能がなくてもお金は増える【インデックス投資編】
第5章 投資の勉強より副業が正解【副業編】
●バッグ、ストール、アクセサリー、ひざかけなど、かわいいモチーフ小物がたっぷり60作品!
●オールカラーの編み図で見やすい!
●大きな写真、ていねいな解説で初心者でも編める!
【掲載作家】
遠藤ひろみ、岡まり子、風工房、河合真弓、すぎやまとも、橋本真由子
ドビュッシー没後100年記念企画。2005年発行のニュー・スタンダード・ピアノ曲集『ドビュッシー ピアノ作品集4』に収録されている《ベルガマスク組曲》を新たに浄書し、さらに山崎孝氏がジェルメーヌ・ムニエ(パリ高等音楽院名誉教授)やローズル・シュミット(ミュンヘン音楽大学教授)から引き継いだ「合理的な運指法」を追加。ムニエ氏による前書きと、初版・自筆譜・原典版などを比較して詳細に記した山崎孝氏による校訂報告は、勉強する全ての人にとって必ず役に立つ情報である。
《ベルガマスク組曲》
1. Prelude 前奏曲
2. Menuet メヌエット
3. Clair de lune 月の光
4. Passepied パスピエ
マスクをするくらしはしばらく続きそうだけど
だいすきな「すみっコぐらし」がいっしょだったら
きっと、ちょっと、楽しくなっちゃう?!
園にも学校にも、お買いものやおでかけのときも
かわいいマスクとケースをつれて行こうね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大人気「すみっコぐらし」柄のマスクが作れる、付録キット付きムック。
90万ダウンロードを記録したハンドメイド誌『COTTON TIME』のオリジナル型紙(S・Mサイズ)で、パープル・クリームの2種類の立体マスクが作れます。
詳しいプロセス写真&親切な解説で、ミシン初心者でもラクラク。
ゴムの長さ調節ができるアジャスターや、使用済みマスクの保管や予備の携帯に便利なマスクケースもセット。
園や学校での新しい生活様式に、入園入学のアイテムとして、プレゼントにもおすすめです。
息苦しいマスク生活を、少しでも楽しくすごしてもらえるよう、すみっコぐらしたちが応援します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<目次>
この本の材料キットの中身…2
作りはじめる前に…4
立体マスクを作りましょう…6
正しいマスクのつけ方をすみっコぐらしとならおう!…18
この本のマスクの柄に登場するすみっコぐらしのごしょうかい…20
<切り取って使える実物大型紙>
立体マスクSサイズ…12
立体マスクMサイズ…13
※こちらは、「MAQUIA(マキア) 2019年4月号<アユーラマスクセット版>」です。
「MAQUIA(マキア)4月号増刊 付録違い版<猫トラベルバッグ版>」の特別付録「猫柄BIGサイズトラベルバッグ」はつきません。
【特別付録】
・アユーラ リズムコンセントレートマスク
・アユーラ クリアリファイナー センシティブ
・アユーラ バランシングプライマー センシティブ EX
…マキアベストコスメ2018年下半期マスク部門一位を獲得した話題のマスクがまるっと1枚入り! 「リズムコンセントレート」の美容液1/2本分も配合で、ストレスによるフェイスラインのゆるみがすっきり。
さらに3/1発売の、敏感症状に対応する新化粧水と化粧液も1包ずつIN。どこよりも早く「肌のゆらぎ」に着目していたアユーラの、渾身の3品が一度に試せます。
【立体大特集】
うるおう美女に福来たる!
欲しいのは、うるおってる感!
1
北川景子的うるおい美学
2
河北裕介presents
美人は「うるおい2点盛り」
3
春チークで、うるおってる感!
4
神崎恵「うるおってる感」の秘密10のヒント
5
田中みな実×石井美保 5番勝負
朝のうるおいケアこそ私たちのすべて
6
乾燥にもタイプがあった!
足りないのは水のうるおい?油のうるおい?
7
5000円以下のうるおうクリームあります
8
最強うるおい名品コスメ50
9
安達祐実・37歳 うるおう美肌の秘密をねほりはほり
10
美肌なあの人の〝美貌食″拝見
<メイク>
1
えみがガチでセレクト この春買うべき10のLip
2
1位「キレイ」2位「肌キレイ」
顔立ち4タイプ別ほめられ春メイク
3
可愛いくすみ、色っぽいくすみ。
4
税込¥10000以内で作る、春の旬顔
<ベースメイク>
1
劇団雌猫とコラボ 美肌が必要な「事情」別
新作ファンデ、リアルに選ぶとこうなります。
2
Book in Book
全75ブランド144アイテム
春ファンデーションBOOK 2019
春ベースアイテムBOOK 2019 (両A面)
3
美容ジャーナリスト 鵜飼のガチ試し、第2弾
夜まで崩れない春の新作ファンデ塗り比べ日記
4
ALL新作 なりたい肌は下地とパウダーが9割
<美白・UV>
あなたにおすすめの新作美白はこちらです
最新の美白美容液4週間ホンキで試してみた
敏感肌小田ユイコVS白肌命石井美保がナビ
こんな時は新作UVを選んで正解!
春先ゆらぎ脱出100問100答
「どうしても欲しかったんだ、ひなちゃんが」
大学生の高森ひなと神山奏多は、家が隣の幼なじみ同士。幼少期からモテすぎて女難続きだった奏多は、ひなの提案で国宝級のルックスをマスクの下に隠していた。
ある日、あまりにも女性たちに興味のない様子の奏多を見て、自分のアドバイスのせいで女性不信にしてしまったのでは…!? と責任を感じたひなは、今度は奏多にマスクを外す提案をすることに。
しかし、マスクを外した奏多は、とっても甘く・ちょっぴり?黒い《ひなへの独占欲》が全開になり……!?
ずっと一緒にいた幼なじみ同士の、可愛くてピュアなむずキュンラブストーリー!
【人気作がついに待望のコミックス化!】
【単行本巻末には、コミックスでしか読めない描き下ろし漫画を大量収録!】
「爽やかな風が吹き抜けるような70年の軌跡」 齋藤薫さん(美容ジャーナリスト)
「モデルとして、ひとりの女性として、ずっと憧れてきた人からのアドバイスがつまってる」 カーリー・クロスさん(モデル)
「人生は予想できないことの連続だけど、乗り越えて楽しむことができる、と教えてくれる」
ダイアン・フォン・ファステンバーグさん(デザイナー)
31歳で夫のDVから逃れて離婚、シングルマザーとなって40年。メイ・マスクは3人の子どもを育てるために、必死で働いてきた。モデル歴50年以上。通販カタログや母親役など地味な仕事を淡々とこなしてきた。モデル事務所から干されて仕事がなかった時期に、髪を染めるのをやめて白髪のままでいたら、自然体で暮らしを楽しむ姿が、キャスティングディレクターの目にとまり大きな仕事を依頼され始めた。
南アフリカ共和国の大学で勉強した栄養学は、カナダ、アメリカと引っ越す度に現地での資格が必要で勉強をし直した。プロとして他人の食生活をカウンセリングする一方で、自身はストレスでジャンクフードを食べ続け、体重が90キロ以上になった。その後も30キロの増減を繰り返したが、40代にはいり、『お腹がすいたときに、体にいいものを適量食べる』という王道のルールを守り続けて、今の体型に落ち着いた。
長男のイーロン・マスクを含む3人の子どもたちは、子どものころに興味を持ったことを尊重し、口を出さず見守り続けた結果、3人とも自分で学び、会社を興し、夢を実現させた。
現在、72歳のメイはSNSを活用して仕事の幅を広げて続け「今がいちばん楽しい」と断言する。「人生は何度でもやり直せる。あきらめずに挑戦し続ければ、必ず幸せになれる」
(原題:A Woman Makes a Plan)
著者について:メイ・マスク(MAYE MUSK)
国際的なスーパーモデル。栄養士。『ヴァニティ・フェア』『ヴォーグ』『コスモポリタン』『マリ・クレール』といったファッション誌で活躍。長男はテスラ、スペースXのCEO、イーロン・マスク。
ヒトの意識は、どう変わる? コロナ禍の象徴・マスクは人類史上、パンツにも匹敵する行動変容をもたらすのか。霊長類学と人類学、社会学など多様な視点から考える、ポスト・コロナ文化論の試み。
現在、マスクが手放せない日々。布帛ではなく、かぎ針編みのみを使った作品集。毎日つけるものだから、少しでもおしゃれを楽しみたいという方々に向けて、シンプルで使いやすいものから、コーディネートのポイントになるようなデザインまで幅広く展開。難しい編み方は使わず、往復編みで編んでいくので編み物初心者さんにも編みやすく安心。全作品とも編み図は分かりやすい全図解で展開。初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。また作品の糸の紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。
マキシマム ザ ホルモン マスク発売決定!コロナナモレモモLAST SINGLE付き!
1 COTTELEE BLACK マスク 1枚
2 ASSALEE WHITEマスク 1枚
3 コロナナモレモモ CD 1枚
4 腹ペコえこひいきグルメクーポン1枚
<詳細>
1 COTTELEE BLACK マスクは3種類 ※Free size
REGULAR STYLE / HARD-CORE STYLE / LIVE/FES 参戦 STYLE
2 ASSALEE WHITEマスクは共通デザインです。 ※Free size
3 コロナナモレモモ CD「LAST SINGLE”LUST”」 ※BONUSトラックのバージョン違いのCD2種より1枚がランダム封入。