カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

京都 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 81 から 100 件目(100 頁中 5 頁目) RSS

  • 古地図とゆく京都歴史散歩
    • 金田章裕
    • SBクリエイティブ
    • ¥1045
    • 2024年11月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 歴史地理学者にして京都に長く暮らす京大名誉教授が、
    多数の古地図とともに「京都散歩」を案内する。
    古地図と写真をカラーで多数収録したハンディな新書版。
    京都を逍遥するのにも、部屋で歴史地理を学ぶのにも、好適の1冊。
    第一章 平安京と嵯峨
    九条家本『延喜式』左京図と葛野郡班田図
    方格状街路
    東寺と六角堂
    羅城門と唐橋
    堀川と神泉苑
    清凉寺と檀林寺

    第二章 中世・近世初期の洛中洛外
    応永鈞命絵図と洛中絵図
    臨川寺と天龍寺
    相国寺と鹿苑寺金閣
    御土居と寺町
    二条城と東・西本願寺
    京の七口と荒神口

    第三章 近世の京
    新撰増補京大絵図と改正京町絵図細見大成
    上賀茂神社と下鴨神社
    大仏と三十三間堂
    壬生寺と島原
    高瀬川と一之舟入
    内裏と公家町

    第四章 近代の京都
    京都絵図と『京都地籍図』
    龍池小学校と京都国際マンガミュージアム
    インクラインと蹴上発電所
    平安神宮と岡崎
    舎密局と第三高等学校
    西陣と清水
  • 紫式部と源氏物語 京都平安地図本
    • 鳥越一朗/ユニプラン編集部/城南宮/(公社)びわこビジターズビューロー
    • ユニプラン
    • ¥1320
    • 2023年12月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 紫式部の生涯について概観するとともに、式部が著した『源氏物語』54帖のあらすじ・登場人物を説明し、ゆかりの寺社・旧跡などについて、エリア別に地図と写真により紹介する。

    充実の内容
    1紫式部の生涯ページ
    生まれた時代〜越前〜結婚・出産〜宮仕え〜晩年までを詳しく掲載
    作品である紫式部日記や紫式部集、平安の女流作家たち、式部をめぐる人々も特集で紹介
    2源氏物語54帖のあらすじページ
    ポイントを押さえた要約が入門ガイドして活用できる
    342のエリアガイドページ
    1東寺 2西本願寺界隈 3東本願寺界隈 4烏丸御池 5京都御苑 6植物園 7下鴨 8神泉苑 9西陣 10旧大内裏跡 11船岡山 12上賀茂 13東福寺界隈 14六波羅 15八坂神社 16岡崎 17八瀬 18岩倉 19鞍馬・貴船 20大原 21比叡山 22北野天満宮 23御室 24太秦 25嵐山 26嵯峨 27高雄 28松尾 29大原野 30伏見 31城南宮 32木幡・六地蔵 33醍醐 34小野郷・杉坂 35石清水八幡宮 36宇治
    37逢坂 38石山寺・唐橋 39長谷寺 40須磨 41明石 42住吉大社
    4その他特集ページ
    平安時代歴代天皇一覧・藤原北家関係図・天皇家関係図
    源氏物語関係図1 源氏物語関係図2
    年表
    平安時代年表
    紫式部年表
    源氏物語年表
    源氏物語に出てくる草木の花
  • おとな旅プレミアム 京都 第4版
    • TAC出版編集部
    • TAC出版
    • ¥1100
    • 2024年02月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本物を知り、風雅を愛でる旅。新規オープン&リニューアル最新情報をアップデート!今、行きたい美しき庭園10選。新ホテル、レストラン誕生で生まれ変わる古都。
  • 京都お抹茶迷宮
    • 石田祥/花守
    • マイクロマガジン社
    • ¥781
    • 2025年04月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 京都本大賞受賞『猫を処方いたします。』著者最新作! 京都を舞台に新人編集者と訳あり作家が贈る、お抹茶薫るおいしいミステリー。
  • 京都伏見のあやかし甘味帖 消えぬ縁、つながる絆
    • 柏 てん/細居 美恵子
    • 宝島社
    • ¥799
    • 2024年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(4)
  • 京都×和菓子×あやかしの大人気シリーズ、ついに大団円へ! コミカライズも2024年内に連載開始!
    曇天が続く2月の京都。れんげも、どよんと垂れ込める雲に祟られたかのように、謎の体調不良で寝込んでしまう。心配したクロと虎太郎が稲荷へ相談に行ったところ、どうやらこの曇天、京都とれんげに危機を引き起こす予兆だそうで…!?
  • &TRAVEL 京都2025【超ハンディ版】
    • 朝日新聞出版
    • 朝日新聞出版
    • ¥1100
    • 2024年03月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 軽くて持ち運びしやすいコンパクトサイズ! 京都の最旬トレンドをキャッチできる巻頭特集では、注目の紫式部ゆかりのスポットをはじめ最新カフェやグルメ、体験もたっぷり紹介。取り外せる街歩きMAP付き。
  • 京都 完全版 2024
    • JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部
    • JTBパブリッシング
    • ¥1210
    • 2023年09月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • ◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
    ◎電子レジャーチケット「200円引」でお得旅

    【京都旅の全てが詰まった一冊!】
    はじめてでも三度めでもこれでパーフェクト!旬な京都の大事典。
    今の京都で楽しみたい最旬情報から、絶対におさえておきたい定番グルメ・スイーツ・観光情報まで、
    224P+別冊と大ボリュームで紹介。京都旅はこの1冊で完璧!

    <おもな特集内容>
    【巻頭特集1】京都the BESTプラン10
    <はんなり>情緒たっぷり♪着物姿で撮りたい街角さんぽ
    <イマドキ>SNSで話題♪フォトジェニックなスポットめぐり
    <はんなり>見目麗しい♪京ランチに感動
    <イマドキ>キュートすぎる♪NEOな京パフェ
    etc.

    【巻頭特集2】 京旅の得ワザTOPICS
    人気観光地・京都の旅で知っていると便利でお得な旅ワザをご紹介
    ・人気の社寺は早朝参拝がおすすめ
    ・老舗割烹の味は姉妹店ランチで楽しむ
    etc.

    【巻中特集】 \ほんまにええもの/最旬 京都みやげ帖
    ・可愛すぎる! ネオ和菓子
    ・洋菓子もハイレベル 京のクッキー缶
    ・長年愛される老舗の 京漬物
    ・京都っ子御用達 ご当地スーパー
    etc.

    <王道テーマを総特集!ジャンルごとの特集も充実>
    ●観光
    清水寺/伏見稲荷大社/金閣寺/仏像/お寺アート/ご利益・縁結び/お守り/御朱印 etc.
    ●京スイーツ
    ネオ茶室/町家カフェ/老舗プロデュースカフェ/抹茶パフェ/レトロ喫茶/カキ氷 etc.
    ●京グルメ
    モーニング/京ランチ/京弁当/ベーカリー/豆腐・湯葉/おばんざい/町中華/川床 etc.
    ●ショッピング
    京雑貨/テキスタイル/コスメ etc.
    ●エリアガイド
    衹園/河原町/嵐山/京都御所/岡崎/貴船・鞍馬/宇治 etc.
    ●京体験
    舞妓体験/お寺体験/ミュージアム etc.
    ●ステイ
    町家ステイ etc.

    <特別付録>
    取り外して持ち歩ける、京都完全MAP付き!
    便利なバス&地下鉄路線図も掲載しています。

    ※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
  • 京都本
    • 京阪神エルマガジン社
    • ¥1100
    • 2023年06月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 観光で京都を訪れる人に聞かれて、ちょっと困る「京都らしい」ところってなんだろう? に対して、地元出版社がズバッと回答。
    京都のいいところは、麗しいお寺や神社があって、老舗の味があって、ときめく甘味もあって、伝統の技を持って帰れるお土産がある。そんなスタンダードな京都の魅力をいま一度、徹底的に見つめ直した今回の「京都本」。あらためてじっくり巡りたい京都って、結局こういうことなんじゃないですか?
    あらためて行きたい
    いい店、いい神社。
    スタンダードに帰ろう。
    『京都本』

    ●Contents●
    何度も行きたい、京都のいいところ

    京都広域,MAP

    京都らしいエリアさんぽ
    岡崎/紫野/北野/出町柳/祇園/御所東/二条城

    ゴバンノメのデイリーニュース
    ひとりでサクッとランチ/気分に合わせて喫茶・カフェ/早めに乾杯!フライング酒場

    寺のミカタ
    仏像のミカタ/庭園のミカタ/襖絵のミカタ

    京都で甘味は絶対

    京都らしい喫茶風景

    京都名物のA面B面

    プロフェッショナルな店でお買い物

    見目麗しき京みやげ

    常備したい京食材

    噂のスーパー[フレンドフーズ]で、食の“ほんまもん”探し

    京都駅、徹底活用大作戦!

    Column
    お寺の多様な入口
    かわいい縁起物&おみくじ
    京都町中華偏愛録
    もぐもぐおやつ日記
    水無月のこと
  • まっぷる 京都'25
    • 昭文社 旅行ガイドブック 編集部
    • 昭文社
    • ¥1155
    • 2024年01月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 人気の社寺めぐり、町家ごはんやおばんざい、湯葉&湯どうふなどの京グルメ、抹茶パフェ、あんこにかき氷などの甘いもん、和体験、和雑貨みやげなど、“今、楽しむ京都旅”の最旬情報がギュギュッと満載!王道の1泊2日ベストプランもご紹介します。巻頭付録は、「京都バス路線図&京都プランニングMAP」「京都甘味手帖」「はんなり京みやげBOOK」「京都おさんぽMAP」の豪華4大付録。京旅必携ガイドの最新版です!

    【注目1】KYOTO旅のキーワード
    あこがれ社寺
    源氏物語ゆかりの社寺
    お寺アート
    境内カフェ

    【注目2】京都甘味手帖
    抹茶スイーツ
    抹茶パフェ
    京甘味
    老舗プロデュースのカフェ

    【注目3】京都はんなりみやげ
    フォトジェニックスイーツ
    八ツ橋コレクション
    定番の京みやげ
    老舗の美食

    【注目4】エリア別特集
    清水寺周辺 清水寺参道さんぽ
    祇園・河原町 祇園さんぽ
    嵐山周辺 嵐山絶景さんぽ

    ●収録エリア
    清水寺周辺/祇園・河原町/嵐山周辺/伏見稲荷・京都駅周辺/二条城・京都御所周辺/銀閣寺周辺/金閣寺周辺/京都郊外(宇治、鞍馬・貴船、大原、高雄、比叡山、伏見、醍醐、長岡京)

    シリーズ特長
    ●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!

    ●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!

    ●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様

    ●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)
  • 京都2024【ハンディ版】
    • 朝日新聞出版
    • 朝日新聞出版
    • ¥1100
    • 2023年03月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 好評、「&TRAVEL」シリーズの最新「京都」2024年版が登場! 巻頭特集は今行くべき最高の旅PLANをテーマにそのまま巡れる憧れの旅行プランをご提案。取り外せる街歩きMAP付き。
  • 21 御朱印でめぐる京都の神社 週末開運さんぽ 三訂版
    • 地球の歩き方編集室
    • 地球の歩き方
    • ¥1760
    • 2024年12月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【本書は2020年5月発行の初版の三訂版です】
    『地球の歩き方御朱印シリーズ』は2006年、≪日本で初めて御朱印をテーマにした書籍として誕生しました≫。鎌倉、京都、東京、高野山などの古寺を中心とした「お寺シリーズ」、全国の知られざる御朱印を集めた「凄いシリーズ」、全国、関東、関西、東京などの「神社シリーズ」を発行してきましたが、 < 「京都の神社だけを集めた本はないのですか? 」 > という読者の皆さんの声にお応えし、京都の神社の御朱印本、登場です!
    もともと、お寺で納経をしたときに、その証として授与されていた御朱印。今では参拝の証として気軽に頂けるようになり、女性を中心に集める人が増えています。

    本書では「御朱印と御利益が凄い」と評判の神社を、数多くの京都の神社のなかから厳選。伏見稲荷大社や下鴨神社などの有名神社はもちろん、縁結び、金運、仕事運、合格祈願まで多彩な御利益別に神社とその御朱印を紹介しています。

    神社とお寺の違いや参拝方法、境内のしくみや神様プロフィールなどの基礎情報も好評。旅のプラン作りに便利なモデルルートや京都府のMAPも付いています。

    御朱印はこれからの人も、ツウの人も、本書と御朱印帳を持って旅に出れば、もっと楽しめる。もっと幸せになる。京都在住者と旅行者必携の一冊です!

    目次
    ●綴じ込み付録
    京都 神社おさんぽマップ ほか

    ●第一章「まずはここから!  御朱印入門」
    御朱印って何? / ファースト御朱印帳ゲット! / 『 古事記 』と神様のプロフィール / 京都 神社のお祭り& 限定御朱印 & 開花カレンダー ほか

    ●第二章「話題の神社をめぐる開運さんぽへ 週末御朱印トリップ」
    京都市内 縁結び / 嵐山さんぽ / 京都府北部元伊勢参り ほか

    ●第三章「御利益別!  今行きたい神社」
    総合運アップの神社 石清水八幡宮 ほか

    縁結びの神社 今宮神社 ほか

    金運アップの神社 折上稲荷神社 ほか

    美容・健康運アップの神社 御髪神社 ほか

    仕事・学業運アップの神社 宇治上神社 ほか

    レア御利益神社 最強厄除 / 電気・電波の守り神 ほか

    ※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
  • まち歩き地図 京都さんぽ 2024
    • 朝日新聞出版
    • 朝日新聞出版
    • ¥990
    • 2023年09月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • 詳細地図で人気の既刊ムックの最新2024年版。巻頭のニュース&トピックスや家康×京都さんぽ特集、開運・紫式部コラムも注目。44の散策コースには立ち寄り名所のほか、グルメ情報なども紹介。取り外せる大判付録MAP付き。
  • 京都伏見の榎本文房具店 真実はインクに隠して
    • 福田 悠
    • 宝島社
    • ¥799
    • 2024年05月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.11(22)
  • 文房具探偵、誕生!

    「文房具を見て人を知る、
    文房具店店主の謎解きから目が離せない!」
    文具ソムリエール・菅未里さん

    東京の老舗文房具店でバイヤーとして働いていた榎本史郎は、京都伏見で文房具店を営んでいた祖母の死を機に、彼女の店を継ぐことにした。
    祖母の形見の硯箱に入っていた謎の大学ノートとファーバーカステルの鉛筆。物に無頓着な親友から突然贈られた高級万年筆。人気イラストレーターの転落死事件。大学の書道学科で起きた道具紛失事件。様々な謎を、史郎が文房具をヒントに優しく解き明かす。
  • 歩く地図 京都散歩 2025
    • 成美堂出版編集部
    • 成美堂出版
    • ¥990
    • 2024年03月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 超詳細な地図が好評の散歩ガイド最新版。
    四季折々に美しさを見せる京都の町。その町を楽しむための43の散歩コースを紹介。貴船、宇治など郊外コースも掲載。
    洛東・洛中・洛北・洛南、エリア別で厳選したコースを歩いて、古都の美しさや新しい魅力を発見!
    巻頭特集は、「京都を学べるミュージアム」。京都の伝統や歴史をオリジナルの展示で紹介しているミュージアムをピックアップ。
    持ち運びに便利な折り込み大判MAP付き。
    ◆ わかりやすい!見やすい! 大判京都中心部図

      ◇ 京都全図
      ◇ 京都中心部図 南
      ◇ 京都中心部図 北
      ◇ 地図のマーク一覧
      ◇ 京都交通路線図
      ◇ 主要駅&主要6大ターミナル バスのりばマップ
      ◇ 京都散歩に便利なきっぷ

     【特集】 伝統や歴史をもっと知りたい!京都を学べるミュージアム

      ■ 京都の祭り
      ■ 京都の花&紅葉

    <エリア別 京都散歩コース 43>

     【エリア散歩 洛東】
       01: 清水寺・高台寺
       02: 円山公園・知恩院・青蓮院
       03: ≪ショップ&グルメ 祇園≫
       04: 平安神宮・南禅寺・永観堂
       05: 黒谷・哲学の道・銀閣寺
       06: 六波羅蜜寺・建仁寺
       07: 三十三間堂・豊国神社

     【エリア散歩 洛中】
       08: 東寺・梅小路公園・鉄道博物館
       09: 島原・本願寺
       10: 佛光寺・四条通・錦市場
       11: ≪ショップ&グルメ 錦市場≫
       12: ≪ショップ&グルメ 先斗町≫
       13: 六角堂・本能寺
       14: ≪ショップ&グルメ 三条通≫
       15: 壬生・二条城
       16: 京都御所周辺
       17: 下鴨神社・相国寺
       18: 西陣
       19: 北野天満宮・船岡山

     【エリア散歩 洛北】
       20: 大徳寺・今宮神社
       21: 鷹ヶ峯
       22: 植物園・上賀茂神社
       23: 詩仙堂・曼珠院・修学院
       24: 妙満寺・実相院・八瀬
       25: 比叡山延暦寺
       26: 大原
       27: 鞍馬・貴船

     【エリア散歩 洛西】
       28: 金閣寺・龍安寺・仁和寺
       29: 妙心寺・太秦
       30: 車折神社・鹿王院
       31: 嵐山
       32: 嵯峨野・大覚寺
       33: 高山寺・西明寺・神護寺
       34: 松尾大社周辺
       35: 善峯寺・大原野
       36: 光明寺・長岡天満宮

     【エリア散歩 洛南】
       37: 山科
       38: 東福寺・泉涌寺
       39: 伏見稲荷大社周辺
       40: 勧修寺・髄心院・醍醐寺
       41: 伏見
       42: 石清水八幡宮周辺
       43: 宇治

      ■ 京都散歩 インフォメーション
  • 紫式部と藤原家の聖地・京都巡礼ガイド
    • 宝島社
    • ¥1430
    • 2024年06月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大河ドラマの世界にひたる旅へー
    道長が権勢を極め、式部が源氏物語をしたためた舞台を歩く

    ●紫式部が暮らした邸宅跡『盧山寺』
    ●紫式部や藤原道長の勤務先『京都御所』
    ●紫式部が恋の歌を詠んだ『上賀茂神社』
    ●清少納言が「ステキな神社」のひとつに挙げた『平野神社』
    ●源氏物語の舞台『宇治神社』 ほか

    紫式部・藤原家ゆかりの地、約80スポットを写真・地図付きで解説。これを読んで京都を巡れば、紫式部と藤原道長が生きた平安京の世界を体感できます。さらに聖地巡礼の際にオススメの寄り道スポットも掲載! 京都観光のおともにぴったりの一冊です。
  • るるぶ京都’25
    • JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部
    • JTBパブリッシング
    • ¥1155
    • 2024年01月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • ◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
    ◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅

    ビギナーもリピーターも、京都をくまなく楽しむならこの一冊!巻頭では京都旅でやっておきたいことを大特集。定番スポット、最新情報はもちろんのこと、京都を愛する編集部だからこそおすすめしたい、古都の魅力を再発見できるような情報もたっぷり詰め込みました。京都観光にとっても便利なモデルコース集、おみやげ+京都駅ガイド、地図など付録も4点付いて、あなただけの京都旅をばっちりサポートします。

    <主な特集内容>
    【巻頭特集1】京旅・最前線 イマドキKYOTO
    ・京の社寺さんぽ
    ・絶品 京グルメ
    ・人気カフェ&スイーツ
    ・とっておき京体験

    【エリア特集】
    ・はんなり祇園さんぽ
    ・清水寺参道さんぽ
    ・嵐山さんぽゴールデンコース
    etc.
    【掲載エリア】
    京都府、京都市、清水寺、嵐山、祇園、河原町、金閣寺、西陣、銀閣寺、南禅寺、平安神宮、二条城、下鴨神社、京都御所、東寺、西本願寺、東福寺、伏見稲荷大社、宇治、大原、貴船、鞍馬、高山寺、神護寺、京都駅

    上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。

    【特別付録1】 京都バス・地下鉄のりこなしガイド

    【特別付録2】 最旬モデルコース+プランニングBOOK

    【特別付録3】 みやげ&京都駅BOOK

    【特別付録4】京都まち歩きMAP

    ※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
  • 京都御幸町かりそめ夫婦のお結び屋さん(1)
    • 卯月みか/笹園みお/domco.
    • 一二三書房
    • ¥825
    • 2025年06月05日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 不幸続きの戸塚花菜が偶然出会ったのは、古くなったものが集まるカフェ「縁庵」のオーナー・進堂一眞。職や住居を失った花菜は、とある出来事をきっかけに、一眞から契約結婚をもちかけられ、偽装夫婦としての生活を始めることになる。物に宿る思い出を見ることができる花菜は、縁庵に集まる不用品を通じて、一眞と共に人と物の新たな縁を結ぶ日常を送る。
  • & Premium特別編集 やっぱり京都、街歩きガイド。
    • マガジンハウス
    • ¥1679
    • 2022年07月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)
  • ※本書は『&Premium』2019年5月号から2021年11月号までの連載ページに掲載されたものから一部を抜粋し、再編集・増補改訂したものです。
    誌面の内容は原則として初出時のもので、現在と一部異なる場合があります。

    &Kyoto
    やっぱり京都、街歩きガイド。

    雑誌「&Premium」発、人気の京都ガイド第4弾!判型は本誌と同サイズのL判。
    京都旅のお供や、いまの京都の街を知る読みものとして充実の一冊です。

    ■大和まこの京都さんぽ部

    暮らすように歩く、京の街。

    【紹介エリア】
    浄土寺/御所東/堀川商店街&西陣/岡崎&聖護院/修学院/嵐電/二条城まわり
    /紫竹/出町柳再訪/鞍馬口/東山&祇園/西院/岡崎再訪/堀川松原

    【紹介テーマ】
    うつわ/手みやげ/野菜/アート/茶のまわり/本と印刷/料理教室/旅する朝食

    【スペシャル版】
    街中の定番

    ■京都を新しい角度で知るコラム

    ・ヨソさんの京都
    京都が大好きなヨソさんが綴るお気に入りスポットについて(22回分)。

    ・折々に見立てる京の暮らし
    京都の花屋『みたて』に習う、植物と歳時記(22回分)。

    ・京都プリン巡り
    喫茶の街のネオ・ソウルフード、プリンの名店を紹介(22回分)。

    ・めでたい縁起物
    目出度い&愛でたい縁起物(9回分)。

    ・調味料ハンター
    京の味を生み出すエッセンス(13回分)。

    ・包装紙と箱のデザイン
    老舗の意匠が語るもの(22回分)。
  • まっぷる 秋 紅葉の京都 2023
    • 昭文社
    • ¥1045
    • 2023年08月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 毎年秋になると多くの観光客が訪れる京都。2023年に訪れたい編集部おすすめの紅葉スポットや、人気の特別拝観情報を特集します。東福寺、清水寺、永観堂、嵐山、高台寺、瑠璃光院、南禅寺、天龍寺など紅葉&ライトアップ名所のほか、話題の紫式部ゆかりの地も大特集。紅葉めぐりのプランニングに便利な地図&モデルコース付録も付いて、充実の一冊です。

    【注目1】これが王道!京のもみじ5大名所
    今年こそ行きたい秋の京都!数ある紅葉スポットから、ここに行けば間違いなし!の王道紅葉名所を大特集。秋の京都観光初心者さんにもリピーターさんにも自信をもっておすすめする、圧巻の絶景もみじです。

    【注目2】エリア別にセレクト ライトアップもみじ
    ライトアップの紅葉名所をテーマ別に紹介します。歩きながら観賞できる社寺、座ってゆったり眺められる社寺などをエリア別で紹介し、ライトアップのはしご鑑賞をおすすめします。

    【注目3】紅葉めぐりプランガイド/紅葉めぐりプランニングマップ
    巻頭の大判付録。表面は京都の紅葉めぐりプランを紹介。裏面は京都市内を俯瞰して旅の計画をたてるのに便利な大判地図。効率よく紅葉スポットをめぐるのに欠かせない情報が満載です。

    ●収録エリア
    清水寺周辺/嵐山・嵯峨野周辺/南禅寺周辺/東福寺周辺/京都駅周辺/金閣寺周辺/一乗寺・修学院/伏見稲荷大社/醍醐寺/鷹峯/北野天満宮・紫野/三千院/鞍馬寺・貴船神社/神護寺/宇治/善峯寺周辺

    ●旅への期待がふくらむ、オールカラーの旅行ガイドブック
    『まっぷる』は、国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズです。すべてカラーページで“グッとくる”写真をふんだんに掲載。ページをめくりだすと旅への期待が大いにふくらみます。

    ●お目当てのお店・スポットまで迷わない、旅行ガイド専用仕様のマップ
    『まっぷる』のマップは、旅先での「パッと見」における探しやすさ、見やすさをとことん追求。旅先で迷わない、とても見やすい旅行ガイド専用仕様のマップです。

    ●無料のスマホアプリから電子書籍をゲット!
    無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えてとても便利な読者特典の電子書籍が見られます(iPhone/Android対応)。

    ●旅のおともにちょうどイイ「トラベラーズサイズ」に順次刷新!
    本のサイズを、軽くて、持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」に順次刷新します。もちろん、「トラベラーズサイズ」でも『まっぷる』がおすすめする信頼性ある豊富な旅情報はキープです。

案内