「大食いクソメガネ決定戦」Aブロックが決着し、Bブロックのたべるの試合が始まる…!! 計算の得意な「凄袋」数見を相手に、たべるは!?
大学進学のため栃木から上京した百草みのりには、誰にも言えない秘密がある。それは、皆がドン引きする程の食い意地の張った女の子だということ。“もぐささん"悪戦苦闘のひとり暮らしが続く中、大学生活は夏休みへと突入! サークルでのキャンプ、街歩き、料理修業──、ますます迫り来る食の誘惑に“もぐささん"は…!?
山寺隆一、35歳。妻子持ち。趣味は出張先での食べ歩き。真面目に仕事をこなしたら、いざ食事へ。旨いものには美味しい出会いが付き物。さあ始めよう、楽しいオトナの時間を…!
旨いものを食べて仕事の疲れを癒したい…。ただ、それだけだったのにどうして、こんな事に!!
お腹も心も満たす美味しい、ご近所物語
『おまたせしました「あなたの」ご飯できました』
彼氏に振られた痛手から、ひどい食欲不振に陥った一葉。
小さな我が家・万福荘のお隣さんとして、柊先生が越してくるまでは……。
偶然の出会いと、心もお腹も癒す先生のごはんに、少しずつ自分を取り戻していく一葉。
一方、万福荘には次々に個性的な住人が引っ越してきて……?
「嘘偽りなきポトフ」「小説家のための角煮」「あつあつプリン」
やさしいメニューが絆を繋ぐ、満腹×万福ストーリー。
『ちゃんと食べて…寝て…そうすれば、当たり前に生きていけます』
大学進学のため栃木から上京した百草みのりには、誰にも言えない秘密がある。それは、皆がドン引きする程の食い意地の張った女の子だということ。小口くんを元気づけるため京都へ来た“もぐささん"! 頑張る小口くんに負けていられないと“闘う"ことに焦る“もぐささん"だったが…!? “もぐささん"の食欲との物語。完結!!
すっかり出張がなくなり、趣味の食べ歩きが出来ずに腑抜けとなった山寺隆一。だが、そんな彼に代わって従弟の壮助や営業部トップの立花が大活躍!! 目の前の誘惑に理性は限界寸前!!
美味しい物を目一杯堪能!! 夢心地の中で、お店を後にしたはずなのに、気づけば美しい人妻とベッドの中!!
大学進学のため栃木から上京した百草みのりには、誰にも言えない秘密がある。それは、皆がドン引きする程の食い意地の張った女の子だということ。日々食欲と闘う悪戦苦闘のひとり暮らしが続く中、遠距離恋愛中の小口くんが東京へやって来ることに。成長した姿を見せたい“もぐささん"は、どうする…!?
大学進学のため栃木から上京する百草みのりには、誰にも言えない秘密がある。それは、皆がドン引きする程の食い意地の張った女の子だということ。食の誘惑に溢れる摩天楼・東京で、“もぐささん"のひとり暮らしが始まるが…!? 大人気コミック『もぐささん』、第2部スタート!!!
脳神経外科医が教える、「食のIQを高めてパフォーマンスを最大化させる方法」
<本書の特徴>
・ビジネスパーソンの疲労、肥満、集中力の欠如を解決!
・食欲と食生活を正常な状態に今すぐリセット
・医学的、脳科学的根拠に基づく超実践メソッド
・成功したい人が食べるべき食事をわかりやすく紹介!
・ずっと健康で第一線で活躍したい人へ食意識の改革
<本書の内容>
▼現代人は1日2食でOK
▼「血糖値」にとらわれるな!
▼正しい空腹のサインを見逃すから太る!
▼脳がすっきり冴えるスープ
▼まず「脂質」を変える!
▼摂るべき油は「量」ではなく「比率」で考える
▼「メタ認知」の意識でダイエットは成功する!
▼脳にだまされないで食欲をコントロールする
▼血管も見た目が9割
▼普通の食事でも5年で13kgも体重が増えるのはなぜ?
▼「正常性バイアス」という罠
▼「ピュアな食欲」と「フェイクな食欲」を見極めろ!
▼あなたは1日1回「空腹」を感じていますか?
▼食欲に影響を及ぼす「レプチン」&「グレリン」
▼食事は「腹六分目」にする
▼「炭水化物量」チェックを怠るな!
●著者プロフィール
菅原道仁(すがわら・みちひと)
脳神経外科医。菅原脳神経外科クリニック院長。1970年生まれ。
杏林大学医学部卒業後、クモ膜下出血や脳梗塞といった緊急の脳疾患を専門として、国立国際医療研究センターに勤務。2000年、救急から在宅まで一貫した医療を提供できる医療システムの構築を目指し、脳神経外科専門の北原国際病院(東京・八王子市)に15年間勤務。毎月1500人以上の診察から「人生目標から考える医療」の診療スタイルを確立し、「誰もが安心して人生を楽しむため、そして人生目標を達成するため」の医療機関として、2015年6月に菅原脳神経外科クリニックを開院。現在は、頭痛、めまい、物忘れ、脳の病気の予防の診療を中心に医療を行う。
本書は、著者初の「食欲」に特化した書籍となり、医学、脳科学、心理学の多様な観点から「食欲」を分析・解説し、ビジネスパーソン向けに脳と体のパフォーマンスが上がる食事法を提唱する。
著書には『そのお金のムダづかい、やめられます』(文響社刊)、『死ぬまで健康でいられる5つの習慣』(講談社)などがある。
www.sugawaraclinic.jp
突然の転校で遠距離になった千早さんと志真くん。離れたことで、2人の関係にも変化が訪れて…? さらに、志真くんとの再会を控えた千早さんは食欲に打ち克ち、念願のダイエット成功なるか!?
やせたいけど食べてしまう千早さんと、そのままの千早さんがいい志真くんのダイエット奮闘コメディ、最終巻!!
国内最大級ダイエットサービス「あすけん」の栄養士が教える!日本人のためのビジネスパーソンの最強食事術!1500人の栄養士のノウハウ+60万人・2億食の食事データから導き出された、疲れないカラダとアタマをつくる方法。
山寺隆一。出張先で仕事をこなした後は、旨いものを食らう。それが彼の流儀。麺類、肉に魚に厳選食材…。意識は常に旨いものの事。目の前には、名物料理…とやたら綺麗な熟した女性! 旨いものを食べて、恍惚感に浸っていたい。ただ、それだけだったのにどうして裸なの──!?
大学進学のため栃木から上京した百草みのりには、誰にも言えない秘密がある。それは、皆がドン引きする程の食い意地の張った女の子だということ。ひとり暮らし、大学生活、初めてのアルバイト──。食の誘惑溢れる摩天楼・東京で、“もぐささん"の果てなき食欲との闘いが始まった…!!
グルメマニアの少年・腹田美味満が出会ったのは、さすらいの大食戦士・神無食流! その想像の遥か斜め上を行く食べっぷりで、目指すは最強の大食戦士!? フードファイト業界も騒然の「食べる」系ギャグ、開幕!
山寺隆一。出張先で仕事をした後は…。ご褒美の食べ歩き! が至極の楽しみ! 肉に魚介に麺にご飯。ああ…旨いなぁ。あれ、奥様も旨そうに食べてますね…。
旨いものを前にすると、もう箸が動くうごく…!! でもどうして…腰まで動いているんだぁぁぁぁ!!
山寺隆一。出張先での食べ歩きが趣味のサラリーマン。徹夜明けのキツイ出張も、突然の出張もドンと来い! だって、仕事を頑張ったらと〜っても美味しいものが待っているから──…。
名物料理をタラフク食べる。ただ、それだけだったのにどうしてキレイなアナタと、こんな事に──!!
山寺隆一。趣味は出張先での食べ歩き。好きなものは旨いものと……人妻!! 女性の食べている姿を見るのも大好きで、いつも気付けば、彼女と肌を重ねてる!?
旨い料理を食べる。ただ、それだけだったのにどーして、どうして、こんな事に──!!
「想像」は最高の調味料。話題沸騰のサイレント「食」漫画、第2巻は涙も笑いもさらに特盛り。読めばほっこり笑顔になって、必ずお腹が空いてくるーー。