カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

LGBT の検索結果 レビュー多 順 約 400 件中 81 から 100 件目(20 頁中 5 頁目) RSS

  • CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2017年 06月号 [雑誌]
    • 朝日出版社
    • ¥1262
    • 2017年05月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「アメリカの今」「世界の今」を伝えるCNNで生きた英語を楽しく学ぶ!◆CNN ENGLISH EXPRESS 6月号
    ………………………………………………
    ◆特集

    「発音に自信が持てたら、もっと楽しく英語が話せるのに……」--そう思いながら
    も、なかなか本格的に発音練習に打ち込めない人は多いはず。本屋で「発音」の本を
    のぞいてみても、聞き慣れない用語がたくさんあって、とっつきにくい。
    何かいい教材はないだろうか……と、思っていた人に朗報です!

    「発音の鬼」リチャード川口が、簡単でわかりやすく、しかも楽しみながらできる発
    音のトレーニング法を伝授! 英語と日本語のバイリンガル講師だからこそ教えられ
    る、日本人が英語の「母音」を攻略するための、とっておきの「コツ」を紹介します!

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ◆ファリード・ザカリアGPS 《生録インタビュー》

    日本でも人気のあるジョン・F・ケネディ大統領の娘として、2013年に鳴り物入りで
    駐日米国大使に就任したキャロライン・ケネディ氏。安倍首相の靖国参拝やイルカ漁
    への不快感を示したことなどで、当初日本国民から反発を受けたこともありましたが、
    地道な活動によって国民の間で好感度を高めていきます。東日本大震災の被災地を慰
    問に訪れたり、女性やLGBTの権利を尊重する活動も積極的に行いました。

    また、すでに8回にわたって被爆地広島を訪れていたキャロライン氏こそが、2016年
    のオバマ大統領(当時)の広島訪問を実現させた陰の立役者であるとも称されました。
    駐日米国大使は、私たちの国をどう眺めていたのか。キャロライン・ケネディ氏が語
    りました。

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ◆アンダーソン・クーパー360°

    トランプ大統領は3月28日、オバマ前政権の温暖化対策を見直すための大統領令に署
    名しました。大統領令には、石炭火力発電所からの二酸化炭素排出量を規制する「ク
    リーンパワー計画」の無効化や、連邦所有地での新規石炭採掘の一時停止措置を解除
    することなどが盛り込まれました。トランプ政権は、こうした環境規制の撤廃により、
    炭鉱労働者の雇用回復を見込んでいます。

    ほか
  • マンガ レインボーkids
    • 手丸 かのこ/金子 由美子
    • 子どもの未来社
    • ¥1540
    • 2017年07月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • LGBTのBです
    • きゅうり
    • 総合科学出版
    • ¥1540
    • 2017年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 社会は思ったよりも優しく、易しい。性的マイノリティの当事者として語れること。LGBTの当事者に、また周りの人が知っておきたいセクシュアル・マイノリティのリアル。
  • 見えない子どもたち〜LGBTと向き合う親子〜
    • 河崎芽衣
    • 秋田書店
    • ¥987
    • 2017年10月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 14歳の女子中学生・永遠(とわ)と心を通わせられずに悩む母の美南子。
    娘の悩みの原因が、「出生時に割り当てられた性別」と「性自認」が異なる「トランスジェンダー」であると知った美南子は…!? 
    我が子からカミングアウトを受けたら、友人が、親戚がLGBTであるとわかったら…? 
    日本の総人口の7.6%(13人に1人。「電通ダイバーシティ・ラボ」調べ)が「LGBT」であると言われている。左利きの人の割合と変わらないほど身近な存在である性的マイノリティの人々が直面する問題とは…!?
  • 美術手帖 2017年 11月号 [雑誌]
    • 美術出版社
    • ¥1760
    • 2017年10月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 世界のアートの最新トレンドをいつも敏感な読者にお届けする美術情報・批評誌特集
    GENDER IS OVER!?
    性をめぐるアートと想像力

    現代を生きる私たちは、性に関する思い込みから、
    どれだけ自由でいられるだろうか?
    近年LGBTという言葉が広く知られるようになり、
    女性や性的マイノリティに関する施策を進める企業も増えてきた。
    いっぽうで世界各地での保守主義の台頭や、
    SNS上での性差にまつわるトピックの炎上も目立つ。
    そんないまこそ、アートをとおして、
    ジェンダーやセクシュアリティについて改めて考えてみたい。
    固定的なジェンダー規範には別れを告げながら、
    いっぽうで「ジェンダー論なんてもう古いんじゃない?」という声には、
    「本当にそうかな?」と疑問を投げかける。
    私たちの性に関する考えを、揺るがし、広げ、ときに脅かし、
    勇気づけてくれる、そんなアーティストたちの作品や表現を紹介する。
  • ダイヤモンドセレクト 2018年 05 月号 「Oriijin(オリイジン) Spring 2018」[雑 誌] (多様性×ココロスタイル=「働き方改革」で幸せになる8つの方法)
    • ダイヤモンド社
    • ¥997
    • 2018年03月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ⇒『ダイヤモンドセレクト 2017年 05 月号 「Oriijin(オリイジン)」 [雑誌]』はこちら


    「オリイジン2018」について
    読者のご好評に応え、インクルージョン&ダイバーシティメディア「Oriijin(オリイジン)」の第2号がついに発売!*第1号は、2017年3月23日発売。
    「LGBT」「SOGI」「ダイバーシティ(多様性)」「インクルージョン」…そして、「働き方改革」。
    いま、日本の社会に必要とされているもの、知っておくべきことを、雑誌メディアならではの見せ方で、ひとつずつ、じっくりと情報発信していきます。
    特に、企業や行政の人事・ダイバーシティ担当者には必見の内容です。

    【第1特集】
    多様性×ココロスタイル 「働き方改革」で幸せになる8つの方法
    「多様性」「働き方改革」--このところ、この2つの言葉が、テレビやネットのニュース、新聞、雑誌といったメディアを騒がせている。「多様性(ダイバーシティ)」は、もともと、環境問題の一環として生物多様性の観点で使われ始めた概念だが、現在ではビジネスなど、様々な分野で幅広く用いられている。
    「働き方改革」は安倍政権の看板政策として、国会で関連法案の審議が進んでいる。「残業代ゼロ法案」という批判もあるが、その影響はもっと幅広く、実は、一般に考えられている以上に大きい。
    “インクルージョン&ダイバーシティ”メディアであり、“ココロスタイル”をテーマとする本誌においては、この「多様性(ダイバーシティ)」と「働き方改革」が社会に与える影響を見据えながら、私たちの仕事や生活、人生への向き合い方を一考していく。働き方改革で、組織と個人が幸せになる方法とは?

    【第2特集】
    総まとめ 全国自治体のLGBT施策
    自治体のLGBT施策として真っ先に上げられるのが「同性パートナーシップ証明制度」だが、支援策はそれだけではない。
    性自認・性的指向に関するきめ細かな対応指針を策定した文京区(東京都)、アウティング禁止を条例に盛り込んだ国立市など、ほかにも先進的な支援策に取り組む自
    治体がある。
    LGBTが直面しがちな困難や生きづらさに目を向け、 支援し、権利を守るのが自治体の役割でもある。
    当特集では、LGBTをめぐる、そうした自治体の現在進行形を詳細に紹介する。

    、他



    「オリイジン」とは?
    米国のトランプ政権や北朝鮮の情勢などで、日本を取り巻く世界や人々の価値観が、このところめまぐるしく変わっています。
    一方で、いつの時代も、人にはそれぞれのココロ(心・こころ)があり、ココロとココロが対人関係を織り成し、社会をかたちづくっています。
    ……そもそも、ココロって何だろう?
    昨今、企業が掲げている「ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容)」の本質って何だろう?
    LGBTをはじめとしたセクシュアル・マイノリティの人たちを取り巻く状況はどうなっていくのだろう?
    ーーインクルージョン&ダイバーシティメディアである「Oriijin(オリイジン)」は、人と社会のそうした情報を、分かりやすく、正しく伝えていく、暮らす&働くみんなの“ココロスタイル”の雑誌です。

    「ココロスタイル」とは?
    昨今、LGBTという言葉が、まるでブームのように新聞やテレビで取り上げられています。
    セクシュアル・マイノリティ(LGBT)である当事者の人たちのことを、当事者ではない人たちが考え、ともに歩むのは良いことですが、けして「流行り(はやり)」で終わらせるものではありません。
    そして、LGBTの当事者も非当事者も、“ダイバーシティ(多様性)”に括られる障がい者も、外国籍の人も、シニアも……誰もが等しく自分の「ココロ」を持っています。
    自身の考えや物事への姿勢にプライドを持ち、相手の言動や価値観をリスペクト(尊重)していくーーそれを、当雑誌「Oriijin」(オリイジン)では「ココロスタイル」と呼んでいます。
    インクルージョン&ダイバーシティメディアである当雑誌には、たくさんの人たちが登場し、そんな「ココロスタイル」を語っていきます。【巻頭インタビュー】
    坂本昌行 岡田結実 土田晃之 高橋真麻

    【ココロのキセキ】
    つるの剛士

    【ココロ伝える人】
    阿部知代(フジテレビ)

    【スペシャル対談】
    東ちづる(女優・Get in touch理事長)×青井浩(丸井グループ代表取締役社長)

    【SPECIAL TALK/ココロ之ありか】
    冠二郎
    観月ゆうじ

    【SPECIAL INTERVIEW】
    福岡県福岡市/高島宗一郎市長が語る「ダイバーシティ&インクルージョン」

    【この人のココロスタイル】
    鈴木茂義さん  西原さつきさん

    【第1特集】
    多様性×ココロスタイル
    「働き方改革」で幸せになる8つの方法
    PART1☆「多様性」と「働き方改革」をめぐる現在点
    PART2☆「多様性」と「働き方改革」が注目される理由
    PART3☆「多様な人材による多様な働き方」を阻む壁
    PART4☆「多様性」と「働き方改革」で幸せを得る方法
    PART5☆一人ひとりの「ココロスタイル」が輝く時代へ
    [インタビュー]
    日本生命保険相互会社 人材開発部ダイバーシティ推進部長 浜口知実氏
    中央大学大学院 戦略経営研究科 佐藤博樹教授
    株式会社アクティブ アンド カンパニー 代表取締役社長 兼 CEO 大野順也氏
    一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 代表理事 志村季世恵氏
    NPO法人AlonAlon 代表理事 株式会社A&A 代表取締役那部智史氏

    【第2特集】
    総まとめ 全国自治体のLGBT施策
    地方自治体LGBT 取り組み状況MAP
    自治体のLGBT施策一覧
    沖縄県ーー官民一体でLGBT支援と観光施策を進めるダイバーシティアイランド
    文京区(東京都)--教職員向けのきめ細かなガイドラインを作成するなど、理解の浸透を重視

    【第3特集】
    カイロプラクティックで元気になる!
    ココロの健康はカラダのメンテから
    [インタビュー]
    井川朋美D.C.
    岩崎美加子インストラクター
    全国健康生活普及会・本部長 岩間信憲氏

    【第4特集】
    LGBTイベントレポート2017
    ☆TOKYO RAINBOW PRIDE2017
    [インタビュー]NPO法人東京レインボープライド 共同代表理事 山縣真矢氏
    ☆RAINBOW CROSSING TOKYO2017
    [インタビュー]特定非営利活動法人ReBit 代表理事 藥師美芳氏
    ☆OUT JAPAN×LGBT総合研究所特別セミナー
    [インタビュー]株式会社LGBT総合研究所 代表取締役社長 森永貴彦氏

    【読み物】
    はりまメンタルクリニック院長・医学博士 針間克己
    「これだけは知っておきたいLGBT/SOGIというコトバ、トランスジェンダーのこと」

    エスムラルダ
    「自分に対する洞察力と他人に対する想像力を。」

    【I think…わたしが考えるダイバーシティ&インクルージョン】 
    厚生労働省・宮下雅行氏
    執筆/編集業・中村東吾氏
    ゲイの心理カウンセラー・村上裕氏

    【レポート】
    ・THE PROJECT of Get in Touch!
    ・[BEPPU]という名のダイバーシティ

    日本の神様はダイバーシティ・フレンドリー
    暮らしに息づく 八百万(やおよろず)の神様たち

    12星座&九星別 2018年春〜夏
    あなたが見える あの人が分かる パートナー運
    ーー鏡リュウジ  --中嶋マコト

    映画が教えてくれる多様性(ダイバーシティ)
    [インタビュー]日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」プロデューサー ターニャさん

    多様なものもの そだねー図鑑

    、他
  • LGBTと女子大学
    • 日本女子大学人間社会学部LGBT研究会
    • 学文社
    • ¥1100
    • 2018年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • そうだったのかLGBT
    • LGBT理解増進会
    • エピック
    • ¥1650
    • 2018年06月13日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 前川喜平 教育のなかのマイノリティを語る
    • 前川 喜平/青砥 恭/関本 保孝/善元 幸夫/金井 景子/新城 俊昭
    • 明石書店
    • ¥1650
    • 2018年09月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 学校や教室で、マイノリティの子ども・生徒の生きづらさに共感し、どうかかわっていけばいいか。日本の学校文化のなかで見過ごされてきたマイノリティ問題にとりくんできた現場の教員と長く教育行政にかかわってきた元文科省幹部職員が現状の問題点とこれからの課題を縦横に語りあう。
  • カミングアウト
    • ジョン・ブラウン/松本裕
    • 英治出版
    • ¥2090
    • 2018年09月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • BPを世界最大級のエネルギー企業へと育て上げ、「世界で最も尊敬されるCEO」にも選ばれた著者を、前代未聞のスキャンダルが襲った。少年期から隠し続けてきた秘密が暴露され、心も名誉も傷つき、屈辱的な辞職に至る。だが、それは新たな素晴らしい人生の始まりだったー。LGBTの人々は職業生活の中でどのような問題に直面し得るのか。同僚は、企業は、彼らをどう支え、どう協働していけるのか。誰もが自分自身でいられる職場をつくるため、あなたには何ができるだろうか。世界的なビジネスリーダーが職業人生の中でゲイである自分を隠し続けた日々とカミングアウトの経験、そして100人以上のLGBTの人々への取材から語る、職場における性的少数者と周囲の人々へのメッセージ。
  • LGBTと家族のコトバ
    • LGBTER
    • 双葉社
    • ¥1650
    • 2018年11月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • LGBT当事者とその家族が語った15名の過去・現在・未来ー。男と女の間にいる母、ゲイ3人で暮らす家族、娘が息子になった一家…。
  • ケーススタディ職場のLGBT
    • 寺原真希子/弁護士法人東京表参道法律事務所
    • ぎょうせい
    • ¥3300
    • 2018年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 「ウチは関係ない」と思っていませんか?人知れず悩みを抱えた社員があなたの現場にもきっといるはず!法的観点と現実的対応の両面から第一人者の弁護士が解説します。そのまま使える「社内規程改定例」付き。
  • ダイヤモンドセレクト 2019年 8月号 [雑誌] (本当に子どもの力を伸ばす学校 2020年入試版 中高一貫校・高校 大学合格力ランキング)
    • ダイヤモンド社
    • ¥1222
    • 2019年07月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本当に子どもの力を伸ばす学校 2020 年入試版
    中高一貫校・高校大学合格力ランキング

    【特集】進学先で考える 学校選びの新基準
    付属・系属校の研究と海外直接進学の実態

    安定志向で人気急上昇! 大学付属・系属校の研究
    (chart) 高止まり!付属・系属校志願倍率の推移
    (column) 付属校から医学部進学の実態と知られざる国立附属の内部進学
    (interview) 設置学校、系属校2校、教育提携校2校の体制 今後は推薦枠の課題を検討
    山本与志春●青山学院院長

    大学タイプ別 付属・系属校の研究
    1 首都圏難関大学│慶應義塾大 早稲田大 明治大 中央大 法政大
    2 関西圏難関大学│同志社大 立命館大 関西学院大 関西大
    3 旧制7年制高等学校│学習院大 武蔵大 成城大 成蹊大 甲南大
    4 首都圏中堅大学│東洋大 専修大 芝浦工業大 東京都市大
    5 首都圏女子大学│日本女子大 昭和女子大 大妻女子大 共立女子大 実践女子大
    6 日本大学│16の学部&26の付属校
    7 キリスト教系大学│上智学院 南山学園 聖心女子学院 白百合学園 清泉女学院 
    立教学院 桃山学院 プール学院 平安女学院 青山学院 東洋英和女学院 
    静岡英和女学院 名古屋学院 福岡女学院 活水学院 関東学院 西南学院 
    西南女学院 明治学院 国際基督教大 フェリス女学院 金城学院 東北学院 
    大阪女学院 神戸女学院 梅花学園 聖学院 恵泉女学園 岐阜済美学院
    8 仏教系大学ほか│龍谷総合学園(龍谷大 武蔵野大 相愛大 兵庫大 岐阜聖徳学園大)
    真宗大谷派学校連合会(大谷大 同朋大 京都光華女子大) 淑徳大 駒澤大 駒沢女子大
    鶴見大 愛知学院大 花園大 立正大 創価大 國學院大 天理大

    海外大学への直接進学をする難関校の生徒が増えている理由とは
    東大も併願校!? 止まらない海外大学直接進学の流れ
    (chart) 直接進学で合格を得ている米国の大学はここだ!
    (chart) 海外大学進学者が利用できる民間奨学金(給付)

    【PART 1 中学受験編】
    本当に入りやすくてお得な学校はどこか
    国際体験や低負担の留学制度  難関大への意外な推薦枠も
    (Interview) 0歳児から還暦超えの学生まで 多様化が進む「総合学園」の実力
    金子朝子●昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校校長
    (column) 推薦枠は理事が取りに行く!
    井手雅彦●学校法人横浜学院常務理事・副学院長
    (chart)  6年間で子どもの学力を伸ばした中高一貫校ランキング
    (首都圏) 2019年入試の結果と2020年の展望
    ピークに達した中学受験者数 人気校の条件は付属と国際対応
    森上展安●森上教育研究所代表
    (首都圏) 2020年入試必勝併願パターン
    Web出願で人気校に偏りが! 入りやすくてお得な併願校は?
    (関西圏) 2019年入試の結果と2020年の展望
    付属校と阪神の女子校が人気に 教育改革で問われる「学び」
    萩原渉●『ミライノマナビ』編集長

    いま、教職員&保護者が知っておきたい'LGBTと学校'のこと

    生徒が選んだN高1万人の勢い 生徒減と教員高齢化で揺らぐ現場
    (interview) 開校4年目で生徒数1万人に 生徒から指名される学校づくり
    奥平博一●N高等学校学校長

    第3次中学受験ブーム継続中 「英語」の扱いを大手塾は静観
    (chart) 首都圏中高一貫校 合格実績6大塾間シェア


    【PART 2 大学入試編】
    大学入試  定員厳格化ショックと高大接続の行方
    入試改革はこれからが本番 高校の進路指導現場は、今
    田嶋裕●アロー教育総合研究所所長
    「定員厳格化」で大学間格差 受験生は超安全志向の選択に
    安田賢治●大学通信ゼネラルマネージャー
    高大接続と入試改革の背景にある デジタル社会を生き抜く力
    後藤健夫●教育ジャーナリスト
    じんわりと進む国立大再編の機運 4年目の「東大推薦」「京大特色」の結果
    (chart) 国立大AO・推薦入試対応度ランキング
    (chart) 「 東大推薦」「京大特色」高校別合格学部一覧
    東西有名進学校の現役合格者が選んだ 本当の進学先
    主要大学別現役合格者と進学比率 首都圏 関西圏

    【「大学合格力」ランキング】
    「国公立100大学合格力」ベスト200校
    「難関私立大学合格力」ベスト100校
    「国公立医学部合格力」ベスト100校
    都道府県別「大学合格力」高校ランキング2662校大学付属校の徹底研究 偏差値だけではわからない「本当に入りやすくてお得な学校」都道府県別「大学合格力」高校ランキング
  • オスカー・ワイルドの霊言
    • 大川隆法
    • 幸福の科学出版
    • ¥1540
    • 2019年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 新しい愛のかたちをめぐる、真実を求めて。スピリチュアルな視点から読み解く同性愛の是非。純粋な愛と美を求めた『幸福な王子』の作家のメッセージ。衝撃の告白、イエスの魂との深い関係とは。
  • LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い
    • ジェローム・ポーレン/北丸雄二
    • サウザンブックス社
    • ¥2860
    • 2019年12月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 行政、立法、司法そして直接行動──
    これはアメリカ式民主主議の教科書および実践史である。


    ストーンウォールの反乱から50年
    LGBTの権利回復の運動の歴史

    本書『LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』は、その副題通り、1世紀という長期にわたるLGBTの権利回復に向けた運動の歴史を、子どもたちのためにわかりやすく解説しています。

    ピンクの三角形、ラヴェンダー狩り、ストーンウォールの反乱、ハーヴィー・ミルクの暗殺、エイズ危機、ヘイトクライム、数々の裁判、同性婚の実現……。LGBTの権利を求めて闘った100年にわたる歴史は、一進一退を繰り返しながら、一歩ずつ一歩ずつ、時には劇的に、前へ前へと進められていきました。そこには、決して諦めることのなかった、有名無名を問わないたくさんの「ヒーローたち」の活躍がありました。歴史をつくるのは、人なのです。人と人のつながりが、歴史を動かし、未来を切り開いていくのです。

    公民権運動の異端児で、最初のゲイの権利団体を組織したマグヌス・ヒルシュフェルト。レズビアンの社交クラブだった「ビリティスの娘たち」という団体を、強力な運動団体に変えたフィリス・ライオンとデル・マーティン。有名なアメリカ最初のトランスジェンダーであるクリスティーン・ジョーゲンセン。そしてサンフランシスコの最初の公選市会議員ハーヴィー・ミルク。さらに、歴史上のLGBTたち、フォン・スチューベン将軍、アラン・チューリング、ジェイン・アダムス、ベイヤード・ラスティン、その他の人々もとりあげています。そして歴史の最後を飾るのは、同性婚を可能にした最高裁の判決です。

    ふんだんな個人史とエピソードの数々、貴重なビジュアルを多数収録! 
    子どもから大人まで学べる1冊です。
    はじめに
    年表
    序章:2人のママ

    第1章 1900年まで 歴史をざっとおさらい
    第2章 1900 年〜1930年代 運動の始まり
    第3章 1940 年〜1950年代 暗闇の中で
    第4章 1960年代 クローゼットから出て
    第5章 1970年代 街えでよう
    第6章 1980年代 エイズと保守の巻き返し
    第7章 1990年代 揺り戻し、そして勝利
    第8章 2000年〜現在 いまよりすべたがよくなるさ

    終章:日々のヒーローたち
    関連資料
    参考文献
    訳者あとがき
    索引
  • 自分らしく働く LGBTの就活・転職の不安が解消する本
    • 星 賢人
    • 翔泳社
    • ¥1870
    • 2020年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「セクシュアリティの悩みが原因で、自分らしく働くことをあきらめたくない」本書はそんな思いをもつ方のための一冊です。LGBT就活生・転職者から実際に寄せられたリアルな不安に対する向き合い方と解決策をわかりやすく丁寧に解説します。LGBTの気持ちに寄り添い、理解するにあたって人事・採用担当者、チームリーダー、キャリアセンター職員などにとっても必読です。

案内