Windows10 の検索結果 標準 順 約 1440 件中 81 から 100 件目(72 頁中 5 頁目) 
- いちばんやさしい60代からのWindows 10 第3版
- 2020年07月03日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
本書は、Windows 10の基本的な使い方はもちろん、Windows 10のパソコンを初めて使うシニア世代の方が利用すると便利な機能を厳選して、大きな文字と豊富な画面を使ってわかりやすく丁寧に説明した入門書です。
全8章で、1章から3章では、Windows 10の基本的な使い方を、4章から8章では、Windows 10のパソコンでできることや少し応用的な使い方を解説しています。文字の入力方法、ファイルや
フォルダーの操作、インターネット・メール・アプリの利用方法、更新プログラムやアップデートプログラムの基本などを実習を進めながらWindows 10の使い方を習得できる構成にしているので、ご自身のパソコンで操作しながら本書を読み進めることができます。本書は2020年5月にリリースされたWindows 10 May 2020 Updateに対応しています。
- スイスイ使える!Windows10(再)入門
- 2019年12月05日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
★Windows10が快適・便利に使えるワザを公開!
長くWindowsを使っていても、知らない操作がたくさんあります。
でも、ちょっとした方法を覚えるだけで、
パソコンの操作が断然、快適に、そして便利になります!
初期設定の見直しから、パソコンの高速化、操作の迅速化など
知っておきたいワザの数々を大公開!
2020年1月14日にサポートが終了するWindows7から
乗り替えを考えている人にもピッタリです。
目次:
序章:Windows10の基本画面&設定
Part1:まずはここから!見直すべき初期設定はコレ
Part2:遅かったパソコンがスピードアップする驚速化テク
Part3:パソコンがぐっと使いやすくなる快適・便利ワザ
Part4:誰もが経験する“ありがち”操作トラブルを解決
Part5:パソコンの「どうして? 困った!」をスッキリ解消!
Part6:Windows7→10乗り替え最終案内
Part7:パソコン用語辞典
- 三才ムック Windows10がゼロからわかる本 最新版
- 2019年03月28日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.67(3)
Windows10をはじめて使う人、パソコンを買い替えた人向けに、Windows10の使い方をわかりやすく解説する入門書。
ファイルやウインドウの扱い方といった基本操作はもちろん、快適に使いこなすコツから標準アプリの活用ワザ、2019年春の最新アップデートで追加された新機能まで、大きな画面と平易な文章で解説します。
後半の章では「Windows10の疑問・トラブルQ&A」を用意。Windows10パソコンを実際に使ってみて気づいた、操作の不満や悩みもすっきり解決します。
パソコン初心者はこれ一冊でWindows10の基本がぜんぶわかる、入門書の決定版です。
■巻頭
・Windows 10の画面構成を見てみよう
・マウスとタッチパッドの操作方法を確認しよう
・キーボードの基本的な使い方を覚えよう
・Windows 10の最新機能をチェック
・Microsoftアカウントを作成しよう
■Chapter.1 Windows10の基本操作を覚えよう
■Chapter.2 インターネットで情報を閲覧・収集しよう
■Chapter.3 メールで知人とコミュニケーションしよう
■Chapter.4 仕事や生活に役立つアプリを活用しよう
■Chapter.5 Windows10をもっと便利に使いこなそう
■Chapter.6 Windows10の疑問やトラブルを解決するQ&A
■巻末付録
・操作の効率アップに役立つショートカットキー一覧
- 情報文化スキル(第4版)
- 城所弘泰/井上彰宏/今井 賢
- オーム社
- ¥2750
- 2020年02月10日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
最新のWindowsおよびOfficeに対応した、わかりやすい情報リテラシーの教科書家庭でのPCの日常的な利用が当たり前となった昨今、PC操作に関する一定の基礎知識習得は大学学部生にとって就職の際必須事項となっています。本書では主に大学学部1 年生を対象に、インターネットを利用するうえでの基本情報、リテラシー、ソフトの扱い方、情報倫理などを、初心者向けにまとめています。改訂に伴い、本書で扱うOSを「Windows 10」、ソフトを「Office 2019」とし、最新のものにすることで、より授業で使いやすく、現代に合った教科書として発行します。
- MCP Windows 10問題集
- 新井慎太朗/ソキウス・ジャパン
- インプレス
- ¥3740
- 2016年11月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
教科書を超える詳細解説付き問題集。模擬試験問題2回分収録。Windows10マイクロソフト認定スペシャリスト資格対応。
- Windows 10プロ技セレクション
- 2015年11月17日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(3)
「こうしたい」「困った」を完全解決!パソコン操作がサクサク進む!もう迷わない!デキるあの人も使っている匠の技を一挙紹介!
- Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 10
- 2020年12月01日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(2)
洗練された形状に滑りにくく操作しやすい加工を施した、より快適にゲームをプレイするために再設計された新しいXboxワイヤレス コントローラーが登場。
正確な操作を実現するハイブリッド方向パッドを搭載し、トリガー、バンパーおよび背面にテクスチャー加工を採用。
また、すぐにゲーム画面をキャプチャーして共有できるシェア ボタンを新たに搭載しました。Windows 10 PC とのワイヤレス接続用に Xbox ワイヤレス アダプタ for Windows 10 を同梱。
XboxアクセサリーAppを使えば、ボタンの割り当てなど設定することができる本製品は、Xbo ?Series X|S, Xbox One, Windows 10 PC, Android でお使いいただけます。iOS には将来対応予定です。
3.5mm オーディオ ジャックに対応したヘッドセットなどを本体に直接接続してお使いいただけます。
【同梱内容】
・Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック) 本体
(3.5mm ステレオ オーディオ ジャック付き)
・単 3 形乾電池 (試供品)
・Xbox ワイヤレス アダプタ for Windows 10
© 2020 Microsoft. Microsoft、Microsoft ロゴ、Windows、Xbox、Xbox One、Xbox ロゴおよび関連ロゴは、米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。
The Bluetooth® word mark and logos are registered trademarks owned by Bluetooth SIG, Inc. and any use of such marks by Microsoft Corporation is under license.
- 【謝恩価格本】情報リテラシー教科書 -Windows10/Office2016+Access2016対応版ー
- 2017年01月26日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本書は、大学において必要となる情報リテラシーの習得を目標としています。好評の『情報リテラシー教科書』最新版は、機能、インタフェースが一新されたWindows 10とOffice 2016,Access 2016に対応した書籍です。PC基本操作をはじめ、Office 2016(Word,Excel,PowerPoint,Access)による活用としてレポート作成、プレゼンテーション、データ処理、グラフ作成、データベース処理を解説し、私たちにとって不可欠な存在になりつつあるクラウドコンピューティングの話題にも触れています。情報基礎がしっかり身につく解説、さらにイントロダクションにはマンガページを設けるなど学生の学習意欲を沸かせるように工夫を凝らしています。
- 情報処理入門
- 2017年11月09日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
大学生が知っておくべき最低限の情報リテラシーを解説した教科書である。Windows10およびOffice2016に対応している。これらソフトの操作法はもちろんのこと,コンピュータのハードおよびソフト,情報通信ネットワークやセキュリティ等にも言及し,幅広い分野にわたって情報リテラシーを獲得できる。また,キーボードの入力方法やIMEの使い方等も詳しく解説し,知っていて当然と思われてきた部分も改めて確認できる。単なるソフトの操作法の説明にならないように,情報リテラシーに関して,広く学習できるよう配慮したので,Officeの操作法を知っている人であっても,一読すると,なるほどと思う部分が必ず出てくる本である。
第1章 コンピュータとは何か
第2章 コンピュータが扱う情報
第3章 コンピュータによる情報通信
第4章 Windows10の操作方法
第5章 キーボードを用いた入力
第6章 Word2016の操作方法
第7章 Excel2016の操作方法
第8章 PowerPoint2016の操作方法
- 30時間でマスター Office2019
- 2019年09月20日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.33(3)
オールカラーでわかりやすく学べるパソコン入門テキスト。ステップをふんだわかりやすい説明と豊富な問題で構成。ワープロ・表計算・プレゼンテーション、画像処理の基礎を1冊で身につけられる。ブラウザの使い方などインターネットの知識にもふれている。
1章 Windows10の基礎
1.Windows10とは
2.Windows10の起動
3.マウスと指の使い方
4.Windows10の終了
5.アプリケーションソフトの基本操作
6.タスクバーの利用
2章 Microsoft Edge
1.Microsoft Edgeとは
2.Microsoft Edgeの起動と終了
3.Webページを見る
4.知りたい情報を見つけるには
5.インターネットを安全に利用するために
3章 Word2019
1.Word2019とは
2.Word2019の起動と終了
3.文字の入力
4.文章の入力
5.入力の訂正
6.ファイルの保存と読み込み
7.ページ設定
8.文書の印刷
9.移動とコピー
10.文書の作成
11.文字の拡大と縮小
12.文字の修飾
13.表を活用した文書の作成
14.表の編集
15.画像や図形を活用した文書の作成
4章 Excel2019
1.Excel2019とは
2.Excel2019の起動と終了
3.表計算ソフトとは
4.データ入力の基礎
5.基本的なワークシート編集
6.関数を使った計算式
7.小数点とセルの参照
8.罫線
9.行の挿入
10.グラフ
11.条件判定と順位付け
12.検索関数の利用
13.Excelの便利な機能
14.Webページを活用した表の作成
15.WordとExcelの活用
5章 PowerPoint2019
1.PowerPoint2019とは
2.PowerPoint2019の起動
3.プレゼンテーションの作成
4.ファイルの保存と読み込み
5.文字修飾と図形の活用
6.グラフの活用
7.SmartArtの活用
8.アニメーション効果
9.表の活用と画像の挿入
10.ワードアートの挿入
11.その他の機能
12.スライドショーと資料作成
13.プレゼンテーションの基礎知識
6章 Officeのフォトレタッチ
1.Officeソフトでの画像編集
2.フォトレタッチ
- 脳波解析入門 Windows10対応版
- 2020年12月11日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.0(1)
脳波研究の魅力とその測定方法の基礎を押さえた上で,最新の脳波解析技術ではどんなことがわかるのか,フリーのソフトウェアであるEEGLAB,SPMのチュートリアルを含む,具体的な解析方法と合わせて解説する.推奨環境の変更に伴い,チュートリアルをアップデート.
Windows10対応版刊行にあたって
はじめに
刊行によせて
I 脳波研究へようこそ
第1章 脳波研究と認知科学の未来(開 一夫)
1 今なぜ脳波なのか
2 認知科学と脳波研究ーー社会的認知の事例
3 本書の構成
第2章 脳波の測定・収録(金山範明)
1 脳波の測定に必要なもの
2 脳波を測定するための注意点
3 なぜその脳波実験は失敗したのか
II 脳波解析の実際
チュートリアル遂行の際の注意事項
第3章 収録データから脳波を抽出する(宮腰 誠・金山範明)
1 脳波データのプリプロセスのパイプライン
2 STUDYファイルを用いた集団解析
3 技術的内容についての補足と説明
第4章 認知活動との関連を探る1:事象関連電位(松本 敦)
1 事象関連電位(ERP)とは何か
2 新しいERP研究
3 EEGLABによるERP解析
第5章 認知活動との関連を探る2:時間周波数解析(宮腰 誠・金山範明)
1 脳波を検討する上での周波数という概念の考え方
2 時間周波数解析を行う意義
3 EEGLABによる時間周波数解析
第6章 認知活動との関連を探る3:独立成分分析クラスタリング
1 独立成分分析(ICA)クラスタリングとは何か
2 ICAクラスタリングの有効性
3 EEGLABにおけるICAクラスタリング
第7章 認知活動との関連を探る4:SPMを用いた脳波解析(河内山隆紀)
1 SPMとは
2 SPMにおける脳波解析法の概要
3 SPMにおける脳波データ解析法の原理と実際
終 章 新しい解析をどう使うか
An Introduction to EEG Analysis:
Complete Guide to EEGLAB and SPM for Beginners,
Updated for Windows10
Kazuo HIRAKI and Noriaki KANAYAMA, Editors
- いまどきパソコン&windows10はこんなふうにできている
- 2018年02月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.75(4)
本書は“パソコンって、どんな機械なんだろう”をテーマに、「なぜこうなの?」「どういう仕組みでそうなっているの?」という根本的な疑問を、パソコンの仕組みとWindows10の機能を中心にわかりやすく面白く解説しています。
- Windows 10で困ったときの解決&便利技
- 2016年05月26日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
操作に迷ったときのこの1冊!ありがちなトラブルを豊富な事例から探してスッキリ解消!!Windows10Home/Pro対応版。
- 30時間でマスター Excel2019
- 2019年11月20日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(4)
基礎から学べる、表計算ソフトの入門書。オールカラー、わかりやすい説明のシリーズ。Windows10対応。
課題を進めながらスキルを習得。社会人向け講習などでも実績あるテキスト。
巻末に、本書で扱っている関数の一覧表。
1章 Excelの基礎知識
2章 Excel入門
3章 ワークシートの活用(1)
4章 ワークシートの活用(2)
5章 グラフ(1)
6章 グラフ(2)
7章 データベース
8章 Excelの応用
- 今すぐ使えるかんたんPLUS+Windows10完全大事典改訂2版
- 2018年03月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
初心者にもわかりやすく上級者でも満足の基本から裏ワザまで紹介。Windows10の新機能と使いこなしがよくわかる!最新Windows10の新機能や変更点を網羅!仕組みや新アプリ、高度な活用技まで、Windows10を自在に使いこなす情報を全解説。