カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

topic の検索結果 高価 順 約 2000 件中 81 から 100 件目(100 頁中 5 頁目) RSS

  • 【輸入盤】Dick's Picks 15: Raceway Park Englishtown Nj 9 / 3 / 77
    • Grateful Dead
    • Real Gone Music
    • ¥10120
    • 2022年01月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Disc1
    1 : Introduction
    2 : Promised Land
    3 : They Love Each Other
    4 : Me and My Uncle
    5 : Mississippi Half-Step Uptown Toodeloo
    6 : Looks Like Rain
    7 : Peggy-O
    8 : New Minglewood Blues
    9 : Friend of the Devil
    10 : The Music Never Stopped
    11 : Bertha
    12 : Good Lovin'
    13 : Loser
    14 : Estimated Prophet
    15 : Eyes of the World
    16 : Samson and Delilah
    17 : He's Gone
    18 : Not Fade Away
    19 : Truckin'
    20 : Terrapin Station
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】Delicate Sound Of Thunder - Restored, Re-edited, Remixed <Deluxe Set>(2CD+Blu-ray+DVD)
    • Pink Floyd
    • Legacy
    • ¥9816
    • 2020年11月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ピンク・フロイド『Delicate Sound Of Thunder』(邦題:光〜PERFECT LIVE!)がリミックス、修復、再編集で甦る!

    伝説の1988年『鬱』ツアーの名作ライヴ作品『Delicate Sound Of Thunder』(邦題:光〜PERFECT LIVE!)がリミックス、リマスター、レストア(修復)、リエディテッド(再編集)され、現在考えうる最高のクォリティで新たに生まれ変わり、2CD、Blu-ray、DVD、3LP及び、デラックス・ボックス(ボーナス・トラック入り2CD+Blu-ray+DVD 4枚組)の5つのフォーマットでリリースされる。新生ピンク・フロイドが1987年発表した通算16作目のアルバム『鬱/A MOMENTARY LAPSE OF REASON』(マルチ・プラチナを獲得)発売直後の1987年9月よりスタートした10年振りのワールド・ツアーは、日本を含む全世界を巡演。1989年7月までおよそ2年をかけ、合計198公演、425万人を動員。“光と音の大スペクタクル・ショー”と呼ばれ、大成功を収めた伝説のツアーだった。このツアーより、ファースト・レグ最終公演となった1988年8月19日〜23日、ニューヨーク州ロングアイランド ナッソー・コロシアム公演を収録し、当時ピンク・フロイド初のフル・ライヴ盤として大々的に発表された。その当時は1988年11月に2CD、2カセット、2LP、VHS、レーザーディスクで発売されたものの、その後はDVD、Blu-rayといった新規のフォーマットで発売されることがなく、長年にわたって再発を切望されていたもの。1988年の日本公演を体験した方々にとってはあの感動が甦る待望の作品となる。

    ピンク・フロイド第二の全盛期を捉えた『Delicate Sound Of Thunder』のニュー・ヴァージョンは、2019年12月に発売されたBOXセット『The Later Years』にも含まれていたライヴ・アルバムとコンサートを完全収録した映像(オリジナルの35mmフィルムを修復・再編集し、5.1サラウンド・サウンドで音質を向上させたもの)を、新たなパッケージ、ブックレットとともに新装リリースするもの。全フォーマットに24ページのフォト・ブックレットが、4枚組ボックス・セットには40ページのフォト・ブックレット、ツアー・ポスター、ポストカードが封入される。180グラムのアナログ盤LP3枚組には、1988年のオリジナル盤リリース時には収録されなかった9曲が収録され、2CDにはオリジナル盤に8曲が追加収録される。

    『光〜PERFECT LIVE!』ニュー・ヴァージョンは、長年眠っていた100個以上ものフィルム缶に収められていたオリジナル35mmネガ・フィルムから、丹念な修復を経て4Kに変換。修復とアップグレードを施された映像はオーブリー・パウエル(ヒプノシス)のクリエイティヴ・ディレクションのもと、ベニー・トリケットが全面的に再編集した。サウンドも同様に、ピンク・フロイドのエンジニアを長年務めるアンディ・ジャクソンがピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアとともに、アシスタントにデイモン・イディンスを迎え、オリジナルのマルチトラック・テープより全面的なリミックスを施した。

    セットリストは当時の新曲とピンク・フロイドの名曲が絶妙なバランスで織り交ざっており、『狂気』収録曲(「タイム」、「走り回って」、「虚空のスキャット」、「アス・アンド・ゼム」)、『炎〜あなたがここにいてほしい』のアンセミックなタイトル曲、『ザ・ウォール』からは「コンフォタブリー・ナム」と、カタルシスを感じさせる「ラン・ライク・ヘル」が収録されている。2CDヴァージョンはパワフルな「幻の翼」、リリカルな「現実との差異」他、『鬱』の全収録曲がフィーチャーされている。


    ◆完全生産限定
    ◆フォト・ブックレット(40ページ)、ツアー・ポスター、ポストカード を封入

    <収録内容>
    RE-EDITED FROM THE ORIGINAL RESTORED 35mm FOOTAGE
    AUDIO REMIXED FROM THE ORIGINAL MASTER TAPES

    2-CD Remixed From The Original Master Tapes


    (メーカーインフォメーションより)

    Disc1
    1 : Shine On You Crazy Diamond Parts 1-5
    2 : Signs Of Life
    3 : Learning To Fly
    4 : Yet Another Movie
    5 : Round And Around
    6 : A New Machine Part 1
    7 : Terminal Frost
    8 : A New Machine Part 2
    9 : Sorrow
    10 : The Dogs Of War
    11 : On The Turning Away
    Disc2
    1 : One Of These Days
    2 : Time
    3 : On The Run
    4 : The Great Gig In The Sky
    5 : Wish You Were Here
    6 : Welcome To The Machine
    7 : Us And Them
    8 : Money
    9 : Another Brick In The Wall Part 2
    10 : Comfortably Numb
    11 : One Slip
    12 : Run Like Hell
    Disc3
    1 : Shine On You Crazy Diamond, Parts 1-5
    2 : Signs Of Life
    3 : Learning To Fly
    4 : Sorrow
    5 : The Dogs Of War
    6 : On The Turning Away
    7 : One Of These Days
    8 : Time
    9 : On The Run
    10 : The Great Gig In The Sky
    11 : Wish You Were Here
    12 : Us And Them
    13 : Money
    14 : Comfortably Numb
    15 : One Slip
    16 : Run Like Hell
    17 : Yet Another Movie
    18 : Round And Around
    19 : A New Machine Part 1
    20 : Terminal Frost
    21 : A New Machine Part 2
    Disc4
    1 : Shine On You Crazy Diamond, Parts 1-5
    2 : Signs Of Life
    3 : Learning To Fly
    4 : Sorrow
    5 : The Dogs Of War
    6 : On The Turning Away
    7 : One Of These Days
    8 : Time
    9 : On The Run
    10 : The Great Gig In The Sky
    11 : Wish You Were Here
    12 : Us And Them
    13 : Money
    14 : Comfortably Numb
    15 : One Slip
    16 : Run Like Hell
    17 : Yet Another Movie
    18 : Round And Around
    19 : A New Machine Part 1
    20 : Terminal Frost
    21 : A New Machine Part 2
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】Higher! (Ltd)
    • Sly & The Family Stone
    • Epic
    • ¥9790
    • 2013年08月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • スライ・ストーン70歳記念!お宝ボックス・セット発売が決定!伝説のワイト島のライヴ音源など未発表音源・レアテイクなど77曲を収録。

    なかでも注目されるのは、DISC3に収録される1970年のワイト島でのライヴ音源。1970年8月26日から30日の5日間にわたりイギリスのワイト島で開かれた「第3回ワイト島フェスティバル」は、通算65万人の観客を動員し、1969年のウッドストックと並ぶ世界最大級の屋外ライヴで、ジミ・ヘンドリックスを筆頭に約50組のアーティストが参加。マイルス・デイビス、ドアーズ、ザ・フーらと同じ8月29日(土)に出演したスライ&ザ・ファミリー・スタンドは、全7曲(メドレーあり)を演奏したといわれている。これまでに、このライヴからは「Stand!」、「You can make it if you try」の2曲のライヴ音源が発掘されていたが、なんと今回「Dance to the music」と「Medley: Music Lover / I want to take you higher」を初公開!この2曲はフェス当日のセットリストによると、ラストの2曲であることから熱気も最高潮に達したパフォーマンスが予想される。またボックス・セットに封入されるブックレットも100ページ超の豪華なものになりそうだ。楽曲ごとの詳細な解説やスライのキャリアをまとめた年表などのライナーノーツ類はもちろん、未発表写真、ドーナッツ盤のレーベル画像、当時のポスターやチラシ、コンサート・チケットなど写真も充実。
    (メーカーインフォメーションより)


    Disc1
    1 : I Just Learned How To Swim (by Sly Stewart)
    2 : Scat Swim (by Sly Stewart)
    3 : Buttermilk (Part 1) (by Sly)
    4 : Dance All Night(by Sly and Freddie
    5 : Temptation Walk (by Sly)
    6 : I Ain't Got Nobody (For Real)
    7 : I Can't Turn You Loose
    8 : Higher (single master)
    9 : Underdog (single master)
    10 : Bad Risk (single master)
    11 : Let Me Hear It From You (single master)
    12 : Advice
    13 : If This Room Could Talk
    14 : I Cannot Make It
    15 : Trip To Your Heart
    16 : I Hate To Love Her
    17 : Silent Communications (previously unissued)
    18 : I Get High On You (version one) previously unissued
    19 : I Remember (previously unissued)
    20 : My Woman's Head (instrumental) (previously unissued)
    Disc2
    1 : What's That Got To Do With Me previously unissued
    2 : Fortune And Fame (previously unissued)
    3 : What Would I Do
    4 : Only One Way Out Of This Mess
    5 : I Know What You Came To Say (previously unissued)
    6 : Dance To The Music (single master)
    7 : Ride The Rhythm
    8 : Color Me True
    9 : Are You Ready
    10 : Don't Burn Baby
    11 : We Love All
    12 : Danse A La Musique (by The French Fries)
    13 : Small Fries (by The French Fries)
    14 : Chicken (single master)
    15 : Into My Own Thing
    16 : Life (single master)
    17 : Love City (previously unissued mix)
    18 : M'lady (single master)
    19 : Dynamite! (featuring Johnny Robinson on vocals) (previously unissued)
    20 : Undercat (instrumental) (previously unissued)
    Disc3
    1 : Everyday People (single master)
    2 : Sing A Simple Song (single master)
    3 : I Get High On You (version two) (previously unissued)
    4 : Wonderful World Of Color (instrumental) (previously unissued)
    5 : Pressure
    6 : I Want To Take You Higher (single master)
    7 : Seven More Days
    8 : Feathers (instrumental) (previously unissued)
    9 : Somebody's Watching You
    10 : Sex Machine
    11 : Hot Fun In The Summertime (single master)
    12 : Everybody Is A Star (single master
    13 : Thank You (Falettinme Be Mice Elf Agin) (single master)
    14 : Stand! (live from the Isle of Wight Festival)
    15 : You Can Make It If You Try (live from the Isle of Wight Festival)
    16 : Dance To The Music (live from the Isle of Wight Festival) (previously unissued)
    17 : MEDLEY: Music Lover / I Want To Take You Higher / Music Lover (live from the Isle of Wight Festival) (previously unissued)
    Disc4
    1 : Luv N' Haight (single master)
    2 : Family Affair
    3 : Brave & Strong (single master)
    4 : Runnin Away (single master)
    5 : (You Caught Me) Smilin' (single master)
    6 : Spaced Cowboy
    7 : You're The One (live from Don Kirshner's Rock Concert) (previously unissued)
    8 : In Time
    9 : If You Want Me To Stay (single master)
    10 : Frisky (single master)
    11 : Skin I'm In
    12 : If It Were Left Up To Me (single master)
    13 : Time For Livin' (single master)
    14 : Can't Strain My Brain (single master)
    15 : Loose Booty
    16 : Le Lo Li (single master) (by Sly Stone)
    17 : Crossword Puzzle (single master) (by Sly Stone)
    18 : Family Again
    19 : Hoboken (by Sly Stone)
    20 : High (by Sly Stone) (previously unissued)
    Powered by HMV
  • TO BE HERO&TO BE HEROINE Blu-ray BOX【Blu-ray】
    • ¥9768
    • 2018年11月30日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ ストーリー主人公・おっさんは容姿がだらしがないダメ親父で、便座デザイナーの仕事をしている。
    妻と離婚し、文武両道の娘のミンちゃんと二人暮らしをしている。
    ある日、おっさんは用を足していると最中に便座に吸い込まれ、地球を救うという大役を与えられた。
    その代償に、イケメンな容姿からぽっちゃり姿のだらしがない姿に大変身。 おっさんの、「地球とミンちゃん」を守る戦いがここから始まる。2016年に放送開始した人気アニメ「TO BE HERO」は全12話、2期目となる「TO BE HEROINE」は全7話収録。
    中国、日本の2カ国で人気を博したシリーズアニメがBlurayBOXに収納されて発売決定!【初回同梱特典】◆描き下ろしデジパック◆特製ブックレット◆二葉の髪留め 【キャスト】月野もあくまいもとこ南央美皆川純子関俊彦佐々木望釘宮理恵かかずゆみ川村万梨阿速水奨青山穣©TO BE HEROINE 製作委員会
  • 【輸入盤】Dick's Picks 8: Harpur College Binghamton Ny May 2 (3CD)
    • Grateful Dead
    • Real Gone Music
    • ¥9512
    • 2021年02月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Disc1
    1 : Don t Ease Me In
    2 : I Know You Rider
    3 : Friend of the Devil
    4 : Dire Wolf
    5 : Beat It On Down the Line
    6 : Black Peter
    7 : Candyman
    8 : Cumberland Blues
    9 : Deep Elem Blues
    10 : Cold Jordan
    11 : Uncle John s Band
    Disc2
    1 : St. Stephen
    2 : Cryptical Envelopment
    3 : Drums
    4 : The Other One
    5 : Cryptical Envelopment
    6 : Cosmic Charlie
    7 : Casey Jones
    8 : Good Lovin
    Disc3
    1 : It s a Man s World
    2 : Dancing in the Streets
    3 : Morning Dew
    4 : Viola Lee Blues
    5 : We Bid You Goodnight
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ピエール・ルボシュッツ&ジェニア・ネメノフ/ピアノ・デュオ録音集(4CD)
    • Duo-piano Classical
    • Marston *cl*
    • ¥9097
    • 2022年05月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 米国で一世を風靡したピアノ・デュオ
    ピエール・ルボシュッツとジェニア・ネメンコフの録音集

    米国で一世を風靡したピアノ・デュオ、ピエール・ルボシュッツとジェニア・ネメンコフの録音集。ピエール・ルボシュッツ[1891-1971]はロシア帝国時代のオデッサの生まれ。モスクワで学んだ後、2人の姉と共にピアノ三重奏団を組んで楽旅をおこないました。ロシア革命後は米国に移住、パリ音楽院で出会ったロシア系パリ娘のピアニスト、ジェニア・ネメンコフ[1905-1989]と結婚、ピアノ・デュオを組んで精力的に活動しました。
     彼らはピアノ・デュオを広めることに努め、委嘱作や編曲も多数あります。なにより2人の2台ピアノ演奏は息の合ったなどというレベルではなく、明解で緻密な演奏で、現代のピアノ・デュオ演奏の祖というべき存在です。1940年代には大きな人気を博し、「RCA Victor」にかなりの数の録音をしたのですが、しかし1960年代に演奏活動を縮小して以降は徐々に忘れられ、CDはおそらくこれまで1枚も出ていなかったようです。この4CDには「RCA」録音に加え、「Remington」などのマイナー・レーベルの録音やライヴ録音も加え、彼らの真価を再評価させる内容になっています。(輸入元情報)

    【収録情報】Disc1
    ● モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448
     1940年2月9日、ニューヨーク

    ● モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365
     セルゲイ・クーセヴィツキー指揮、ボストン交響楽団
     1938年10月25日、ボストン(ライヴ録音)

    ● ショパン:2台のピアノのためのロンド ハ長調 Op.73
     1945年6月12日、ニューヨーク

    ● シューマン:アンダンテと変奏曲 変ロ長調 Op.46
     1945年6月11日、ニューヨーク

    ● メンデルスゾーン/ルボシュッツ編:華麗なアレグロ イ長調 Op.92
     1945年6月12日、ニューヨーク

    ● メンデルスゾーン/フィリップ編:劇付随音楽『夏の夜の夢』 Op.61〜スケルツォ
     1941年2月21日、ニューヨークDisc2
    ● ルボシュッツ:こうもり〜J.シュトラス『こうもり』からの幻想曲
     1959年頃

    ● R.シュトラウス/バビン編:『薔薇の騎士』からのワルツ
     1949年12月27日、ニューヨーク

    ● ウェーバー/ルボシュッツ編:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 Op.10-3〜ロンド
     1952年頃

    ● モーツァルト/コニュス編:『フィガロの結婚』序曲
     1941年2月21日、ニューヨーク

    ● ロッシーニ/コバーチ編:『セヴィリャの理髪師』〜何でも屋に道を開けろ
     1945年6月12日、ニューヨーク

    ● ヘンデル/ルボシュッツ編:組曲第7番ト短調 HWV.432〜パッサカリア
     1941年3月3日、ニューヨーク

    ● ミヨー:スカラムーシュ Op.165b
     1949年6月1日、ニューヨーク

    ● レヴィツキ:ジプシー風ワルツ Op.7
     1941年2月8日、ニューヨーク

    ● ファリャ/レヴィツキ編:『恋は魔術師』〜火祭りの踊り
     1941年10月8日、ニューヨーク

    ● クライスラー/レヴィツキ編:中国の太鼓 Op.3
     1945年6月12日、ニューヨーク

    ● グリンカ/ルボシュッツ編:ひばり
     1941年3月3日、ニューヨーク

    ● キュイ/ルボシュッツ編:『万華鏡』 Op.50〜オリエンタル
     1940年2月8日、ニューヨーク

    ● ストラヴィンスキー/ルボシュッツ編:『ペトルーシュカ』〜ロシアの踊り
     1939年9月15日、ニューヨーク

    ● ムソルグスキー/ルボシュッツ編:『ボリス・ゴドゥノフ』〜戴冠式の場面
     1940年2月8日、ニューヨーク

    ● ショスタコーヴィチ/ルボシュッツ編:『黄金時代』 Op.22〜ポルカ
     1941年10月6日、ニューヨーク

    ● ショスタコーヴィチ/ルボシュッツ編:『黄金の山脈』 Op.30〜ワルツ
     1949年12月27日、ニューヨーク

    ● リーガー:新しい舞り Op.18〜終曲
     1941年3月4日、ニューヨークDisc3
    ● ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b
     1941年3月4日、ニューヨーク

    ● ブラームス:ワルツ集 『愛の歌』 Op.52a(全18曲)
     ロバート・ショウ指揮、ヴィクター・コラール
     1941年5月24日、ニューヨーク

    ● ポートノフ:ブラームスの『甲斐なきセレナーデ』に
    Powered by HMV

案内