幼馴染みで憧れの騎士アレクと結婚した伯爵令嬢リディア。
初恋が実ったけれど、
政治的に都合の良い結婚相手として選ばれただけとわかる。
それでも落ち込まずに仲を深め
本物の夫婦になろうと決意するリディアに、
実は過剰な溺愛計画が練られていて!?
「子作りは大事なことだ」
マジメな顔でかつてないほどべたべたに甘やかされ、
身も心も蕩けるほど愛される蜜月が今はじまる!
第1章 数と計算
1-1 数と数式
1-2 有理数と計算
1-3 実数と指数法則
第2章 因数分解と方程式
2-1 展開と因数分解
2-2 方程式
2-2 2次方程式
第3章 関数とは何か
3-1 関数とそのグラフ
3-2 1次関数
3-3 2次関数
第4章 関数の最大化
4-1 関数の最大と最小
4-2 関数の増減と最大値の図解
第5章 分数関数と無理関数
5-1 分数関数
5-2 無理関数
第6章 関数の生成と逆関数
6-1 新しい関数を作る
6-2 逆関数とそのグラフ
6-3 限界費用曲線と供給曲線
6-4 合成関数
6-5 制約があるときの最適化問題
6-6 連立方程式と接線
第7章 数列とその極限
7-1 数列とは何か
7-2 等差数列
7-3 等比数列
7-4 割引現在価値
7-5 複数の足し算Σ
7-6 数列の極限
7-7 利子とネイピア数
第8章 指数・対数関数
8-1 指数法則と累乗根
8-2 指数関数
8-3 対数関数
第9章 微分とは何か
9-1 関数の極限
9-2 連続性と最大値
9-3 物体の落下と微分
9-4 微分の定義
9-5 多項式関数の微分
第10章 微分の応用
10-1 微分と接線
10-2 微分の経済学への応用
10-3 積と商の微分
10-4 逆数の微分とべき乗の微分
10-5 微分と関数の増減
10-6 合成関数の微分
第11章 2階導関数と2階の条件
11-1 指数関数の微分
11-2 逆関数定理
11-3 対数関数の微分
11-4 2階微分と関数のグラフの凹凸
11-5 極大と極小
第12章 2変数関数と偏微分
12-1 3次元空間と2変数関数
12-2 2変数関数の微分と偏微分
12-3 2階偏微分
第13章 2変数関数の微分
13-1 2変数の微分
13-2 無差別曲線と消費選択
13-3 陰関数定理
13-4 消費者の効用最大化問題
13-5 限界代替率とその逓減
13-6 2種類の生産要素をもった企業の利潤最大化
練習問題の解答
ハロー!プロジェクト10周年を記念してリリースされたベスト・シリーズ。本作は人気ユニット、タンポポとプッチモニのナンバーを収録。「ラストキッス」「ちょこっとLOVE」などのヒット曲を満喫できる。
この身に宿ってくれた子を、
私と同じ目に遭わせたくない……。
シャロンは9歳で母と死に別れ、半年後に父も蒸発した。
人形を抱きしめ、何日も待ち続けたが父は戻らず、幼い心は傷ついた。
やがて看護師になったシャロンは、
バルセロナで医師のアグスティンと出逢って恋におちた。
しかし、ブロンズ色の肌で男らしく魅力的な彼は明言した。
「君とつき合う気はないし、先のことは何も約束できない」
大丈夫。実の父に捨てられた私は、永遠の愛なんて信じてないから。
名前以外は何も知らないまま、気丈に別れたシャロンだったがーー
5カ月後、転職先の病院に初めて出勤する朝、妊娠に気づく。
しかも職場の上司はなんと、おなかの子の父、アグスティンだった!
シャロンはアグスティンの子を身ごもっていることを彼に告げます。医師と看護師として一緒に働くうちに互いへの尊敬と愛が深まっていきますが……。日本デビュー作『声なき王の秘密の世継ぎ』が大ヒットを飛ばしたエイミー・ラッタンが描く、予期せぬ妊娠物語!
★封入特典特典
・復刻版吹替台本(縮刷)×2冊(フジテレビ版/テレビ朝日版)
・吹替の帝王「エイリアン」幸田直子、大塚明夫インタビュー集
**フジテレビ「ゴールデン洋画劇場」版 吹替台本について
(7-6)ページの次が(7-6)、とページ数の表記が重複しておりますが、オリジナルの吹替台本をそのまま復刻、縮刷しております。あらかじめご了承ください。
**テレビ朝日「日曜洋画劇場」版 吹替台本について
(35)ページの次が(34)、(3-39)の次が(2-40)、とページ数が表記されておりますが、オリジナルの吹替台本をそのまま復刻、縮刷しております。あらかじめご了承ください。
吹替の帝王シリーズ第7弾!
製作35周年を記念して、吹替の帝王史上最多となる夢の日本語吹替音声5種収録!
史上最強の「エイリアン」降臨!
●製作35周年を記念して、吹替の帝王史上最多となる夢の日本語吹替音声5種収録!
(1)フジテレビ「ゴールデン洋画劇場」版 野際陽子/前田昌明(初収録)
(2)テレビ朝日「日曜洋画劇場」版 戸田恵子/大塚明夫(初収録)
(3)LD版 田島令子/西沢利明(初収録)
(4)VHS/DVD版 幸田直子/富山敬
(5)ディレクターズ・カット BD/DVD版 幸田直子/郷田ほづみ
<キャスト>
ダラス船長…トム・スケリット(前田昌明/大塚明夫/西沢利明/富山 敬/郷田ほづみ)
エレン・リプリー…シガーニー・ウィーバー(野際陽子/戸田恵子/田島令子/幸田直子)
ランバート…ベロニカ・カートライト(鈴木弘子/安永沙都子/榊原良子/鈴木ほのか)
ブレット…ハリー・ディーン・スタントン(青野 武/千田光男/北村弘一/穂積隆信/樋浦 勉)
<スタッフ>
監督:リドリー・スコット
製作:ゴードン・キャロル/デイビッド・ガイラー/ウォルター・ヒル
脚本:ダン・オバノン
エイリアン・デザイン:H・R・ギーガー
<ストーリー>
地球への帰路を急ぐ宇宙船ノストロモ号に、謎の異星人(エイリアン)が侵入した。姿を見せない敵は本能の赴くままに一人、また一人と乗組員の命を奪っていく。未知の進化を遂げた生命体には人類の持ついかなる武器も通用しない。閉鎖された宇宙船内で、姿を見せぬ完全生物とだた一人生き残ったリプリーとの絶望的な闘いが始まろうとしていた……。
(C)2014 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
津波の被災地でみつけた小さなきぼうの花「タンポポ」。タンポポがたくさんさいたらいいな。
生活の場が戦場となり、今なお紛争や貧困に苦しむアフガニスタン。「ランドセルは海を越えて」の写真家・内堀タケシが、2001年からアフガニスタンの子どもたちの取材を続け、豊かな表情や生活のようすを写し出す。その写真を見た日本の子どもたちの言葉も添えて、アフガニスタンの子どもたちの勇気と笑顔の真実を伝える写真絵本。
探偵作家ジョン・ヒルヤードの邸で作家たちを集めて行われた殺人劇の最中、被害者役の人物が本物の死体となって発見された。殺されたのは放蕩な生活で知られる名うてのプレイボーイ、パーティには彼の死を願う人物がそろっていた。事件の状況から窮地に立たされたピンカートン氏は、その嫌疑をはらすため友人の探偵シェリンガムに助けを求めた。錯綜する証言と二発の銃声の謎、二転三転する論証の末にシェリンガムがたどりついた驚くべき真相とは。緻密な論理性、巧みな人物描写とブロットの妙。本格ミステリの可能性を追求しつづけたバークリーの黄金時代を代表する傑作。
ぬいぐるみのぴょんの目は赤いボタン。ある日そのひとつが取れて、コロコロ転がり、着いたところはボタンの国でした。五つ子の黄色いボタンたちに誘われ、赤いボタンが針山のスキー場ですべって遊んでいると…。
<収録内容>
【Disc】:DVD4枚
・画面サイズ:16:9 LB
・音声:2ch ステレオ
【Disc1】
第1話:「事件のツボ」 脚本:井上テテ・稲田秀樹/監督:根本和政
第2話:「嫉妬のツボ」 脚本:井上テテ/監督:根本和政
第3話:「アイドルのツボ」脚本:政池洋佑/監督:瀧悠輔
第4話:「嘘のツボ」 脚本:井上テテ/監督:瀧悠輔
ゲスト:横山めぐみ/吉本実憂/光宗薫/白羽ゆり/滝沢沙織ほか(出演順)
【Disc2】
第5話:「恐怖のツボ」 脚本:井上テテ/監督:根本和政
第6話:「記憶のツボ」 脚本:井上テテ/監督:根本和政
第7話:「料理のツボ」 脚本:政池洋佑/監督:田中峰弥
第8話:「強盗のツボ」 脚本:政池洋佑/監督:田中峰弥
ゲスト:紺野まひる/石井正則/ちすん/須藤理彩ほか(出演順)
【Disc3】
第9話:「ライバルのツボ」脚本:井上テテ/監督:瀧悠輔
第10話:「憎しみのツボ」 脚本:政池洋佑/監督:瀧悠輔
第11話:「ピンチのツボ」 脚本:井上テテ/監督:根本和政
第12話:「心のツボ」 脚本:井上テテ/監督:根本和政
ゲスト:渡部豪太/小沢真珠/西岡徳馬ほか(出演順)
【Disc4】特典映像
「ジョーに密着!撮影舞台裏まとめ」
「メイキング・オブ・マッサージ探偵ジョー」
「藤吉(与座よしあき)&広松(三河悠冴)の現場レポート!」
「マッサージ探偵ジョー記者会見」
「お疲れサンクス」/マッサージ探偵ジョー あえてのツボダンス完全版
※収録内容は変更となる場合がございます。