カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

視線 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1001 から 1020 件目(100 頁中 51 頁目) RSS

  • 【POD】幼いイエスの聖テレーズ自叙伝 その三つの原稿
    • テレーズ・マルタン/東京女子跣足カルメル会
    • ドン・ボスコ社
    • ¥2970
    • 2025年03月25日頃
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は長きに渡って親しまれてきた『小さき花』という自叙伝を、テレーズ自身の手による構成に近い形で復元し、訳出したものです。本来、テレーズの自叙伝とされていた本は、1896年から1897年にかけて彼女が記した三つの原稿(自伝、手紙)を編集したものでした。新しい自叙伝はそれらを原文写真版を参考に、もとの形で収め、テレーズ自身の手によるオリジナルに忠実に再現したものです。



    1962年初版発行以来版を重ね、1996年には、現代の人に読みやすくという意向で伊従信子先生が訳を全面的に見直し、テレーズ独特の言い回しを文意を変えずに可能な限り読みやすさを考慮して再現しましたが、さらに時代が進み2025年のこのたび、改めて表現を見直し、また現代の人の手にとりやすいようにと、オンデマンド版および電子版を出版しました。



    2025年は、テレーズの列聖から100年を迎えます。本書を手にとる方にテレーズの取り次ぎによって豊かな恵みが与えられることを願ってやみません。
  • 日本障害児教育史【戦後編】
    • 中村 満紀男
    • 明石書店
    • ¥18700
    • 2019年11月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 戦前特殊教育の遺産と関連づけながら、大戦直後からの戦前特殊教育の再建と補充を始点として、義務化が見送られた養護学校系統の代替としての特殊学級による教育、高度経済成長期の養護学校義務制と分離的特殊教育制度の完成、特殊教育改革としての特別支援教育、そしてインクルーシブ教育への転換までを、国と地方の特殊教育行政、教育現場、研究者、保護者等、当事者の活動と関連させながら、現在の混迷する実体とその問題ならびに改善すべき課題を明示。
  • まおうちゃん 2
    • あざらしせんせい
    • KADOKAWA
    • ¥990
    • 2025年01月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地球について学ぶため、天界から留学にやってきたまおうちゃん。
    うさぎちゃんのおうちにホームステイ中の彼女に、いよいよ学校デビューの日がやって来た!
    はじめての学校、はじめての授業、新しいともだちーー。
    はじめてづくしの学校生活に、まおうちゃんもドキドキワクワクの様子です。
  • より大きな希望
    • イルゼ・アイヒンガー/小林和貴子
    • 東宣出版
    • ¥2530
    • 2016年12月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 子どもたちはユダヤ人であることを選んで生まれてきたのではない。〈星〉とは、自分にはどうしようもない自分の条件なのだ。だからあなたにも僕にも〈星〉はある。(千野帽子 推薦文より)

    【あらすじ】
    「すべてが青一色になる場所があるってことを信じ続けるんだ。何があろうとも、だよ」--ナチス・ドイツ合邦期のウィーンを舞台に、〈青一色の世界〉を探しもとめる少女エレンの軌跡を描いた物語。作家の自伝的要素に、歴史、宗教、伝説、民謡を織りまぜた10の断章が、イメージ豊かな幻想世界を紡ぎだす。ユダヤ系女性作家イルゼ・アイヒンガーの、最初にして唯一の長篇小説(1948年作品)。妖精文庫版より35年の時を経て、新訳にて復刊。
  • 近代建築を記憶する
    • 松隈洋
    • 建築資料研究社
    • ¥3080
    • 2005年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生活空間の創造をめざした建築家たち。時代の課題にこたえて誕生した近代建築の核心部分を記憶にとどめたい。建築にできることの意味を真摯に求め続けた方法は現代建築が立ち戻るべき原点を指し示しているのではないだろうか。前川国男生誕百年の今、近代建築の初心から現代を解く思考の糸口を発見する。
  • 雪と消えにし人や恋ふらむ 建礼門院右京大夫集
    • 坂田みき
    • 東宣出版
    • ¥1980
    • 2024年11月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 恋に揺れ別れに苦しむ、ひとの心のありようは千年の時を経ても普遍。平家滅亡により、恋人を失った建礼門院右京大夫の純な魂が詠う古典名作の現代語訳!

    平家全盛の時代、建礼門院(平徳子)に仕えるため十六歳で出仕した右京大夫は、煌びやかな宮中生活の中で平家の御曹司・資盛と恋に落ちる。しかし、その後平家は滅亡し、資盛は非業の死を遂げる。彼女はその深い悲しみを抱えながら、命のある限りを亡き人の弔いに費やす……。宮仕えの日々と恋人との逢瀬、後悔する恋愛、そして愛する人を失った悲しさ、苦しさ、鎮魂の旅、移ろう季節など、右京大夫がその時々に感じたありのままの気持ちを和歌と詞書で綴った日記的私家集『建礼門院右京大夫集』。
    『源氏物語』から二百年、紫式部に心揺さぶられた右京大夫。そしていま、千年の時を超え、わたしたちは彼女が詠む美しい調べの歌と日々を綴る言葉に、心動かされる。

    古典文学をより面白く、身近に感じさせる一冊!

    《本書の特徴》
    技巧的な和歌をシンプルな現代語訳によって、わかりやすく。さらに日記的文章も、より今の感覚に近い言葉で訳し、巻末の「人物一覧」に右京大夫とのエピソードを交え記すことで、現代人と変わらない、ひととしての右京大夫の姿を浮かび上がらせる。また、前半(高倉天皇崩御まで)の配列を時系列順に整え、本文全体を以下の八つの章で構成することで、右京大夫の心の移ろいが臨場感をもって味わえる。

    一 宮中への出仕
    二 資盛との恋
    三 隆信との逢瀬
    四 再燃する資盛への思い
    五 資盛との別れ
    六 心慰める旅
    七 追憶の日々
    八 再出仕
  • 予防最前線! 定期管理型歯科医院のつくりかた
    • 牧野泰千
    • クインテッセンス出版
    • ¥6600
    • 2025年06月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ザ・クインテッセンス好評連載を大幅に改変し書籍化。予防歯科が増えた3つの背景や、定期管理型歯科医院を成功に導く院長の5つの条件をはじめ、口コミ発生までのブランディング化のステップ、医院におけるデータ活用のポイント、スタッフが求める7つの医院環境まで、55項目を各1〜2ページで解説。今すぐ実践できるノウハウが満載の本書は、予防・メインテナンス中心の歯科医院をめざす読者にとっての新たなバイブルといえる。
  • 日本の司法ー現在と未来
    • 齊藤 誠/大出良知/菱田徳太郎/今村与一
    • 日本評論社
    • ¥12100
    • 2018年07月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 江藤价泰先生(東京都立大学名誉教授)を追悼し、公法、私法分野、司法書士制度に関わる論説と随想で構成された論文集。
  • 西岡恭蔵& Kuro詞選集
    • 西岡恭蔵/Kuro
    • ビレッジプレス
    • ¥2200
    • 1999年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 明史選挙志2(899;899)
    • 井上 進/酒井 恵子
    • 平凡社
    • ¥4180
    • 2019年12月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 前近代中国の選挙制度は、明代に至って完成形に到達した。その全体を概観できる唯一の文献を綿密な注とともに読む。第2巻は、科挙(続)、銓選。索引を付す。全2巻完結。
  • 麗人 REIJIN-Season2 Festa
    • REIJIN
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥4653
    • 2016年08月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内