カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

百合 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1021 から 1040 件目(100 頁中 52 頁目) RSS

  • 子ども・大人の発達障害診療ハンドブック
    • 内山登紀夫/宇野洋太/蜂矢百合子
    • 中山書店
    • ¥8250
    • 2017年12月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 発達障害は疾病ではなく特性であり,子どもから大人まで,生涯を通して切れ目なく支援が必要とされる.これまで小児と成人とで別々に論じられてきた発達障害を連続するものとして一つにまとめ,発達段階を追って問題点を浮き彫りにし, 的確な理解と適切な支援を教授するプラクティカルな書籍.「総説編」「症例編」「発達障害データ集」の3部構成にて,発達障害診療の実際に肉迫した.
    Part1 総説編
    A.  総論
    1. 発達障害とは何か
    2. 診断・評価の進め方
    3. 支援の原則
    4. 薬物療法
    column:“自閉傾向”“様子をみましょう”“グレーゾーン”が与えるもの
    B. 年代別に発達障害を診る
    1. 乳幼児期
    2. 学童期
    3. 思春期
    4. 青年期
    5. 成人期
    6. 中年・老年期
    column:親になって
    保護者の立場から
    C.  周辺の問題
    1. 女性の発達障害
    2. 養育者への支援
    3.きょうだいへの支援
    4. 学校・関係機関との連携
    5. 就労の支援
    6. 地域生活の支援(GH、余暇等)
    7. パートナーとの問題
    8. 非行・触法への取り組み
    9. 精神障害との併存・鑑別の問題
    10. 災害時の反応と対応
    column:当事者団体の活動ー日本発達障害ネットワークの活動を中心に
    Part2 症例編
    1 幼児期: 知的能力障害を伴う自閉症児における早期支援
    2 幼児期:自閉症スペクトラム児における家庭への包括的支援
    3 学齢期:知的能力障害を伴う自閉症スペクトラムの例
    4 学齢期:知的発達に遅れのない複数の発達特性をもつ児の対応と学校との連携
    5. 思春期・青年期遅滞あり
    6. 思春期・青年期高機能
    7 青年・成人期:対応困難だったケースが,安定した地域生活につながるまで
    8 青年・成人期:自閉スペクトラム症を基盤としたひきこもりケースへの支援
    9 触法への取り組み:放火事件で起訴された自閉症スペクトラムのある被告人に対する福祉的支援
    10 特性理解にたったASD支援ー地域連携を目指して
    column:障害のある人と社会をつなぐ「トラブル・シューター」
    Part3 発達障害データ集
    1. 法制度
    2. 福祉制度(学齢期)
    3. 福祉制度(成人期)
    4. 福祉制度(高齢期:介護保健関係)
    5. 成年後見制度
    6. 疫学
    7. 発達障害の発症機構
    8. 発達障害の神経心理学的機構
    9. 発達障害の脳画像
    10. 発達障害のバイオマーカー
    11. 診断・評価ツール
    [スクリーニングツール]
    a. M-CHAT
    b. 質問紙(AQ, SRS, 他)
    c. PARS-TR
    [診断ツール]
    a. ADI-R
    b. DISCO
    c. ADOS-2
    d. CARS2
    e. ASDI
    f. CAADID
    [評価ツール]
    a. Vineland-II
    b. PEP-3
    c. TTAP
    d. ADHD-RS
    e. Conners3
    f. CAARS
    g. LDI-R
    h. 読字の評価
    i. 書字の評価
    j. 算数の評価
    k. 英語の読み書き障害
    column:発達障がいと私ー支援者に求めること
  • kaze no tanbun 移動図書館の子供たち
    • 西崎 憲/我妻 俊樹/円城 塔/大前 粟生/勝山 海百合/木下 古栗
    • 柏書房
    • ¥1980
    • 2020年12月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(9)
  • 【概要】
    どうぞどうぞ、短文の世界へ──
    西崎憲がプロデュースする短文集シリーズ〈kaze no tanbun〉第二弾。現代最高の文章家16人が「移動図書館の子供たち」をテーマに、小説でもエッセイでも詩でもない「短文」を寄せました。作品同士が響き合う、まるで一篇の長編作品のようにも読める、絢爛の短文・書下ろしアンソロジー。(カバーイラスト:寺澤智恵子)

    【著者】(五十音順)
    我妻俊樹/円城塔/大前粟生/勝山海百合/木下古栗/古谷田奈月/斎藤真理子/西崎憲/乘金顕斗/伴名練/藤野可織/星野智幸/松永美穂/水原涼/宮内悠介/柳原孝敦

    【kaze no tanbunとは】
    「自分の生涯においてこれを作ったと自慢できる本を作りたい」。日本翻訳大賞の発起人であり、電子書籍レーベル「惑星と口笛ブックス」主催で、「BFC ブンゲイファイトクラブ」などを企画する西崎憲の発案からスタートした、全篇新作の「短文」アンソロジーシリーズ。「短文」とは「小説でもエッセイでも詩でもない、ただ短い文。しかし広い文」(西崎氏)。シリーズ通してブックデザインは奥定泰之。第一弾「特別ではない一日」は2019年に発売。第三弾は2021年初頭に刊行予定。
    古谷田奈月「羽音」
    宮内悠介「最後の役」
    我妻俊樹「ダダダ」
    斎藤真理子「あの本のどこかに、大事なことが書いてあったはず」
    伴名練「墓師たち」
    木下古栗「扶養」
    大前粟生「呪い21選──特大荷物スペースつき座席」
    水原涼「小罎」
    星野智幸「おぼえ屋ふねす続々々々々」
    柳原孝敦「高倉の書庫/砂の図書館」
    勝山海百合「チョコラテ・ベルガ」
    乘金顕斗「ケンちゃん」
    斎藤真理子「はんかちをもたずにでんしゃにのる」
    藤野可織「人から聞いた白の話3つ」
    西崎憲「胡椒の舟」
    松永美穂「亡命シミュレーション、もしくは国境を越える子どもたち
    円城塔「固体状態」
  • イオニアの風
    • 光原百合
    • 中央公論新社
    • ¥1012
    • 2015年04月23日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • オリュンポスの神々の賭けにより、“魔物退治”に挑むことになった英雄の子テレマコスと美しき吟遊詩人ナウシカア。人類の命運を背負う二人が辿る波瀾の道行き、非力な人間の思いもかけない力、若き男女に芽生える恋の予感…構想二十年余、ギリシア神話をベースに織り上げた、絢爛たる愛と冒険のタペストリー。
  • 百合な私と悪魔な彼女(?) (1)
    • もこやま仁
    • KADOKAWA
    • ¥638
    • 2015年10月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 男性恐怖症な野々山やしろが再会した初恋の女の子、西園寺みこと。だが、その正体は顔つきが女性化しただけの“男”だったのだ!?その上、みことはやしろの弱みを握ると、毎日キスすることを強要してきて…!?
  • ムーミンパパの思い出
    • トーベ・ヤンソン/小野寺 百合子
    • 講談社
    • ¥1760
    • 1990年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.91(27)
  • パパが思い出の記を書きました。捨て子だった子ども時代。マッシュかぼちゃ1かんと、大きな希望を道づれに家出した夜。すばらしいなかまとの出会い、そして若き日のママの登場。
  • ヘンリ・ナウエンに学ぶ
    • 平山 正実/堀 肇/大塚 野百合/小渕 春夫/黒鳥 偉作
    • 聖学院大学出版会
    • ¥2200
    • 2018年02月08日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 第1部
     現代に問いかけるナウエン       大塚野百合
     ナウエンの人間理解とアプローチ
       --人々を閃きに導く        小渕春夫

    第2部
     境界線を生きる人ナウエン
       --心の軌跡と共苦の姿勢から学ぶ   黒鳥偉作・平山正実
     ナウエンの孤独が問いかけるもの
       --ロンリネスからソリチュードへの旅     堀  肇
  • にじになったきつね
    • 川田 百合子/藤田 勝治
    • 童心社
    • ¥2090
    • 1981年09月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 富士山がよくみえる川のそば、小さな森に住んでいたのは、きつねのゴロザエモン。
    おじぞうさまに化けて、おだんごを食べたのが子どもたちにみつかって、村はずれまで逃げてきたゴロザエモンは、そこで病気で寝ているおじいさんをみつけます。
    おじいさんは病気でいつも寝ていて、見えるものは空ばかり。
    夕立の後のきれいな虹がもう一度見てみたいと願うおじいさんをかわいそうに思い、ゴロザエモンは虹に化けます。
    喜ぶおじいさんを見て、ゴロザエモンは虹に化け続けますが、うでもしっぽもつかれてきて……。

    静岡市の南藁科に伝わるきつねのゴロザエモンの民話を元にしたこの紙芝居。
    いたずらぎつねのゴロザエモンと、ゴロザエモンをあたたかく見守る村の人たちの心持ちに、ほっこりとやさしい気持ちになれる作品。
    高齢者の方へ演じる作品としてもおすすめです。
    第20回五山賞 奨励賞・画家賞受賞作。
  • オレが腐女子でアイツが百合オタで 4
    • アジイチ
    • KADOKAWA
    • ¥660
    • 2017年12月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 身体が入れ替わった百合オタ男子と腐女子、
    元に戻るチャンスが到来!?

    入れ替わり生活が続くうちに、
    少しずつ保科を意識しはじめる吉田。

    そんな彼の許に保科の父親が帰国。
    「アメリカで暮らさないか?」と提案されるが!?

    百合オタ男子と腐女子の
    ハイテンション入れ替わりコメディ、
    堂々の完結!!
  • ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    • トーベ・ヤンソン/小野寺 百合子
    • 講談社
    • ¥1760
    • 2019年06月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(15)
  • ムーミンパパの記した自叙伝。厳しく育てられたみなし子ホームの暗い時代を抜け出し、個性的な仲間たちとともに、船で大冒険に出ます。自由と冒険を求める、人生の賛歌。あのキャラクターたちのパパやママが登場します。


    1964年に翻訳出版されてから、55年もの間愛され続けてきた「ムーミン」の物語。大人気のキャラクター「ムーミン」は、この全集が原典となっており、今なおその魅力は増すばかりです。
    この度、今の時代により読みやすくするべく、改訂を行いました。
    初めての方も、ムーミンのことなら何でもご存じの方も、楽しんでいただける[新版]として、順次刊行して参ります。
    1現代的表現、言い回しに整え、読みやすくなりました
    2さしえがクリアな美しい線で再現されます
    3原語最終版に基づき、より細部にこだわった表現に
    4フィンランド最新刊と共通のカバーデザイン
    5四六判ソフトカバーでコンパクトに
    こどもから大人も楽しめる、大注目のシリーズ、決定版です!
  • パリの刺繍学校
    • 下村小百合
    • 東京書籍
    • ¥2035
    • 2017年08月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 刺繍学校「エコール・ルサージュ」で2010年から2011年にかけて、華やかなオートクチュール刺繍を学んだ日々を綴ったエッセイ。
    拙いフランス語での申し込み、住まいや飛行機の手配、たった一人での渡仏、そして初めての講習の日に颯爽と現れたパリのマダム、フロランス先生。エキセントリックな振る舞いに圧倒されながらも、慣れないクロシェ・ド・リュネビルという美しいオートクチュール刺繍の技法を学んだ珠玉の日々の体験エッセイを一冊の本にまとめました。
    ルサージュの講習の様子、パリの生活、街歩き、観光などが満載(口絵カラー写真多数)。

    目次
    パリの地図……002
    はじめに……004
    1.入門編(Stages Decouverte )……009
    パリ到着……010
    ルサージュ申込……019
    携帯電話ポーチ……027
    クッション……033
    花のブローチ……039
    モロー美術館……041
    オランジュリー美術館……045
    蝶のブローチ(クロシェ・ド・リュネビル)……049
    乱気流……063
    2.レベル1編(Niveau 1 )……067
    メチエを持参……068
    左岸散策……073
    花瓶とバラの刺繍……083
    秋の週末……089
    大穴事件……093
    アトリエ見学……098
    モンマルトル……100
    ルーブル美術館……106
    パレロワイヤル…… 112
    帰国……115
    3.プロフェッショナルコース編(Formation Professionelle )……119
    申込殺到……120/
    四月一週(ムフタール通り、チャリティーコンサート)……122/
    四月二週(基本ステッチ開始、モスケと植物園、リュクサンブール美術館)……137
    四月三週(マレ地区、貴婦人と一角獣)……167
    四月四週(ポンピドゥーセンター)……182
    四月五週(本課題「千夜一夜」開始、BHV)……191
    五月一〜三週(モスケでクスクス、刺繍材料店、ジャクマール・アンドレ美術館、刺繍台
    購入、モン・サン・ミシェル)……198
    五月四週(講習再開)……217
    五月五〜六週(シャンゼリゼとプチ・パレ)……223
    六月一週(ブールデル美術館、バトー・ムーシュ)……235
    六月二週(追い込み)……247
    六月三週(お別れの挨拶)……257
    追記……274
    参考文献……276
  • 会社員だけど霊能者修行始めました3
    • 山本まゆり/寺尾玲子
    • 朝日新聞出版
    • ¥902
    • 2021年06月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 遂に口寄せを実践!! はたして霊を呼び出せるのか?「自分でもやれるかもしれない」「沙弓さんと一緒に勉強してます」と読者に大評判!!『HONKOWA』の大人気シリーズ『魔百合の恐怖報告』から派生した、コミックエッセイ・シリーズ第3弾。実在する霊能者・寺尾玲子の下でゆるく修行する高山沙弓の体験談や、寺尾玲子の仕事をコミカルに紹介。出来過ぎる師匠の下で、日々精進する霊能者修行の奮闘記。1 事故物件と気づきながら言い出せない。2事故死した方の口寄せにチャレンジ! 3初めてのお数珠購入、他。・各話、寺尾玲子の語り下ろし解説付き。
  • 蠱毒の使い魔
    • 山本まゆり
    • 朝日新聞出版
    • ¥638
    • 2012年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.34(15)
  • ももたろう MOMOTARO The Boy Born from a Peach
    • 中村 とも子/鈴木 小百合/本多 豊國
    • ラボ教育センター
    • ¥2420
    • 2011年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • みなさんご存知のものとはちょっと違ったおはなしの展開。ひるねばかりしていた「ももたろう」が,ある日むっくり起き上がり,大きな仕事をしてのけます。小学校英語の学習補助教材としてもおすすめです。
    CD付き英日絵本。
  • 病気の見取図
    • 西口幸雄/堀井小百合
    • 照林社
    • ¥3190
    • 2022年02月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 経験豊かな看護師が執筆し、各診療科の医師が協力して完成した、新感覚の疾患事典です。
    この1冊で外科系・内科系、多くの疾患の知識が得られます。

    超高齢化が進むなか、基礎疾患をもちながら、別の病気で入院してくる患者が増えています。
    看護師には診療科に特化した知識だけでなく、さまざまな疾患の幅広い知識が求められています。
    “いま、必要な看護は何か?”を素早く判断する力も必要です。

    そこで本書では、病棟でよくみる16領域・136疾患について、看護を実践するうえで大事な視点、特徴的なことを中心にまとめました。
    「どんな病態・症状が起こりうる?」「それに対し、何を観察し確認する?」「看護師は何をする?」「急変? 医師への報告は?」など、
    入院患者の全体像をとらえることができます。

    <本書の特長>
    疾患の特徴や注意点が端的にわかる
    特徴的な症状(訴え)から、観察すべきことがわかる
    症状をふまえ、適切な看護が提供できるようになる
    ドクターコールのタイミングがわかる

    <目次>
    16領域・136疾患、治療別を含めて150項目
    1 呼吸器
    2 循環器
    3 消化管
    4 肝胆膵
    5 代謝・内分泌
    6 腎・泌尿器
    7 脳神経
    8 血液
    9 膠原病
    10 感染症
    11 女性生殖器・乳腺
    12 眼
    13 耳鼻咽喉
    14 精神
    15 運動器
    16領域・136疾患、治療別を含めて150項目
    1 呼吸器
    2 循環器
    3 消化管
    4 肝胆膵
    5 代謝・内分泌
    6 腎・泌尿器
    7 脳神経
    8 血液
    9 膠原病
    10 感染症
    11 女性生殖器・乳腺
    12 眼
    13 耳鼻咽喉
    14 精神
    15 運動器
  • 心臓がきみを好きだという
    • ジェシ・カービィ/早川麻百合
    • ハーパーコリンズ・ジャパン
    • ¥743
    • 2016年07月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.2(5)
  • 交通事故で恋人を失ったクイン。笑うことも忘れ、もう1年以上、ひきこもったままだ。心のよすがは恋人の臓器移植者に手紙をだすことだけ。だけど心臓を移植した青年コルトンだけ返事がこない。想いが募って、青年に逢いにいってしまったクインは、自分の素性をあかさずに彼と心を通わすようになる。でも次第にクインの心は罪悪感でいっぱいになる。恋人への消せない想いを抱えたまま逢うのが辛いー。
  • おもしろピアノ連弾ミックス 〜たぬきさん狙いうち〜
    • 関 小百合
    • 全音楽譜出版社
    • ¥1870
    • 2013年03月15日頃
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 誰もがよく知る童謡とクラシック名曲のコラボレーション!?プリモとセコンドの両方に色々な曲のテーマが登場し、ちょっぴりパロディ風な味付けで「笑い」もミックスされたワクワク楽しい連弾曲集。難易度:中級

案内