カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

動物 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1041 から 1060 件目(100 頁中 53 頁目) RSS

  • ディアバディ〜きずな動物病院〜(2)
    • あずき 友里
    • 小学館
    • ¥484
    • 2022年06月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人間と動物。心で通じ合える特別なバディ。

    獣医師を目指す中学生の苺。
    厳しいけど頼れる狼牙先生のもとで
    たくさんの動物たちと出会っていく!
    野良猫ハナの出産、
    タレント犬ジュリの隠された気持ち、
    そして苺と狼牙の大切な家族、
    ぽーちゃんに最大の危機が・・・!?


    “ペット”---それは大事な家族、かけがえのない“相棒”。
    絆をつなぐハートフル・アニマルストーリー!!


    【編集担当からのおすすめ情報】
    つらいことがあっても、家族であるペットと一緒なら乗り越えられる。動物好き必読・動物と人間のきずなの物語です!!
  • アンパンマンのとびだすえほん どうぶつ(第2版)
    • やなせたかし/トムス・エンタテインメント
    • フレーベル館
    • ¥891
    • 2023年10月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • なが〜いお鼻、だれかな? ササの葉っぱが大好きなのは? スライドのしかけを動かすと、かわいい動物たちがとび出す、ハンディサイズのしかけ絵本です。小さいのでお出かけにも最適!
  • 最強バトル! 動物アスリート決定戦 真の王者は誰だ!?
    • 實吉 達郎
    • 新星出版社
    • ¥1320
    • 2021年12月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 動物界No.1は誰だ───!?
    驚異的な身体能力を持つ動物たちの戦いが、今、はじまる!!

    陸上・水中・空中のフィールドごとに、それぞれの種目で1位を目指して戦う。
    陸上競技の花形、100m走にはチーターをはじめ、サラブレットやプロングホーン、グレイハウンドなどエース選手がエントリー。
    はたして、真のスピードスターはいったいだれなのか……!
    そのほか、マラソン、走り高跳び、投てき、クライミング、レスリング、ボクシングなど、さまざまな競技で競い合う。
    水中競技は、自由形、遠泳、潜水、飛び込み。
    空中競技は、飛行速度、長距離飛行、高空飛行、サマージャンプ。

    手に汗握るレース展開に、ドキドキワクワクすること間違いなし!
    臨場感あふれるイラストに興奮が止まらない!
    動物たちの激熱バトルを見逃すな!

    王者の栄冠はいったい誰の手に───!?

    ※本書は2021年7月に刊行された『動物バトルオリンピック』を改題し、再発行したものです。
  • 動物と話せる少女リリアーネ(9 〔上巻〕)
    • タニヤ・シュテーブナー/中村智子
    • 学研教育出版
    • ¥968
    • 2013年09月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.72(14)
  • 世界各国から、問題のあるペンギンたちが動物園に送られてきました。いばってばかりいるペンギンやオスどうしで卵を温めているカップル、うるさいばかりで、仲の悪い5羽のお姫さまペンギンたち。そして日本からやってきたペンギン“ユキ”は、空を飛びたいと思っていました…。
  • ごろりんごろんころろろろ
    • 香山 美子/柿本 幸造
    • ひさかたチャイルド
    • ¥1100
    • 1984年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.71(264)
  • うさぎさんがみんなで使える大きなテーブルを作りました。重たくて、運ぶのに「うんとこ、ごろりん」。ところが、その音がだんだん軽くなって……。
  • 野生動物問題への挑戦
    • 羽山 伸一
    • 東京大学出版会
    • ¥2970
    • 2019年11月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 「破壊の世紀」から「再生の世紀」へーー獣害問題,外来動物問題,共通感染症問題……さまざまな野生動物問題は,すべて人間社会が生み出したものである.社会問題化した野生動物問題とおよそ40年にわたり格闘を続けてきた研究者からの熱きメッセージ.
    第1章 破壊の世紀からーー野生動物問題との出会い
    1.1 野生動物が消えてゆく
      (1)絶滅を目撃する
      (2)公害,そして変貌する国土
    1.2 獣医師への道ーー獣医科大学入学
      (1)地平線への憧れ
      (2)あっけない幕切れ 
      (3)野生動物の獣医さん
    1.3 絶滅に瀕する害獣
      (1)ゼニガタアザラシとの出会い
      (2)店晒しとなった天然記念物指定答申
      (3)ゼニ研の誕生
      (4)害獣は滅びればよいのか

    第2章 ワイルドライフマネジメントーー駆除から管理へ
    2.1 特別天然記念物の害獣
      (1)再び大学へ
      (2)駆除されるニホンカモシカ
      (3)審議会へハガキ作戦
      (4)世界最大のブナ林を世界遺産へ
    2.2 法律をつくる 
      (1)絶滅の阻止から回復へ
      (2)裏切られた期待
      (3)科学的管理の黎明ーー特定計画制度の創設
    2.3 森とシカの一体管理
      (1)丹沢のシカ問題
      (2)民間主導の総合調査と政策提言
      (3)シカの管理は森の管理
    2.4 ワイルドライフマネジメントと管理者
      (1)だれがマネジメントするのか
      (2)管理者を育てる取り組み

    第3章 外来動物ーー無自覚の果ての犯罪
    3.1 連れてこられた動物たちーー外来動物とはなにか
      (1)カワウソゥ選挙
      (2)外来生物法制定
    3.2 オーストラリアのキツネ対策
      (1)外来種大国
      (2)キツネ,タスマニアへ侵入
      (3)タスマニアでのキツネ対策
      (4)キツネ根絶計画
    3.3 外来動物を根絶する
      (1)アライグマとマングース
      (2)動物を飼うということ

    第4章 環境汚染と感染症ーー蝕まれる野生動物
    4.1 環境ホルモンから放射能汚染へ
      (1)アザラシの大量死
      (2)福島原発災害
      (3)モニタリングの意味
    4.2 感染するガン
      (1)激減するタスマニアデビル
      (2)乱獲と免疫異常
      (3)復活に賭ける専門家たち
    4.3 野生動物感染症
      (1)ツシマヤマネコがエイズ感染
      (2)高病原性鳥インフルエンザとツルの分散
      (3)野生動物の保健所

    第5章 再生の世紀へーー野生動物問題への挑戦
    5.1 絶滅を食い止める
      (1)オガサワラノネコ
      (2)小笠原動物医療派遣団
      (3)アカガジラカラスバトの復活
    5.2 希少動物を管理する
      (1)えりもシールクラブの設立
      (2)漁獲の激減と被害の急増
      (3)スコットランドの取り組み
      (4)ゼニガタアザラシ管理計画
    5.3 野生復帰
      (1)コウノトリとトキの野生復帰
      (2)急増する野生復帰の取り組み
      (3)失われた未来を取り戻す

    おわりに
    さらに学びたい人へ


    Challenges for Social Change to Solve Wildlife Issues
    Shin-ichi HAYAMA
  • どうぶつたちのじどうしゃレース
    • しまおか ゆみこ/アバシ・ムブカ
    • かもがわ出版
    • ¥2200
    • 2020年07月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • タンザニア発の現代ポップアート、ティンガティンガ・アートを知っていますか? 採話したタンザニアのお話を、ティンガティンガ・アートの絵本にしました。絵本を読んだあとは、付録のぬりえでオリジナルの絵を描いてみよう!
  • ふるさとに帰ったヒョウ
    • サラ・スターバック/嶋田香(野生動物保護)
    • KADOKAWA
    • ¥1650
    • 2018年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小さな動物園の、小さなおりの中に、ヒョウの家族がくらしていました。やがて、お父さんは病気で死んでしまいました。お母さんと2頭の子ヒョウは、ストレスから、だんだん仲が悪くなり、けんかをするようになり…。ヒョウの親子が、アフリカの動物保護区へ引っこし、広い敷地の中で、のびのびとくらせるようになるまでの物語!
  • 世界の動物遺産
    • 自然環境研究センター
    • 集英社
    • ¥27500
    • 2015年12月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 地球は今、猛烈な勢いで貴重な住人を失っている。開発や戦争で追いつめられ、絶滅を危惧される野生動物の“決定的瞬間”を収めた大型愛蔵版写真集。研究者の詳細解説付き、至高のドキュメンタリー!
  • ハムスターがおうちにやってきた!
    • 岡野祐士
    • 学研プラス
    • ¥1320
    • 2018年07月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 子どもたちの「ハムスターを飼いたい」をまんがで叶える! お世話のしかたやコミュニケーション方法など、ハムスターと仲良く暮らす方法をまんがと写真でわかりやすく解説。かわいい写真が満載。ハム・ポスターほか、楽しい折込口絵つき!
  • 愛犬ビンゴ
    • アーネスト・トムソン・シートン/藤原英司(動物学)
    • 集英社
    • ¥471
    • 2008年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(6)
  • ころころとした熊の子みたいなビンゴは飼い主シートンの優しい眼差しに包まれ、自由気ままに育つのだが、主人に危険が迫ると、どこからともなく駆けつけてくる。不思議な絆で結ばれた飼い犬の物語である表題作の他に、多くの困難な敵に負けずに家族を守りきる、知恵と勇気を備えたキツネの物語「銀ギツネの伝記」、好奇心旺盛なアライグマの子どもの冒険を描く「ウェイ・アッチャ」を収録。
  • 「イルカは特別な動物である」はどこまで本当か 動物の知能という難題
    • ジャスティン・グレッグ/芦屋雄高
    • 九夏社
    • ¥2640
    • 2018年09月30日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・イルカは人間に次いで頭のいい動物である
    ・イルカは心優しい動物である
    ・イルカはイルカ語を話している
    ・イルカは人権を与えるに値する「特別な」動物である
    このような言説にはどれほどの根拠があるのか?
    なぜこのようなアイデアが(特に欧米で)これほど広まっているのか?
    チンパンジーやカラスなど、頭がいいと言われる他の動物と比べるとどうなのか?
    ニワトリやタコ、ハチやヒツジの知的レベルはどう理解されているのか? 動物の知能を評価することが人間に可能なのか?
    そして見えてくる動物の心・知能という難題と、倫理的難問。
    神話化されてしまったイルカの真の姿を科学的に検証する。
    第1章 地球上で二番目に頭のいい動物
    第2章 大きな脳が意味すること
    第3章 イルカ思う、ゆえにイルカあり
    第4章 論より行動
    第5章 イルカ語は存在するか
    第6章 最も優しい動物
    第7章 新たなイルカ像
  • 【謝恩価格本】動物たちは、冒険家!
    • キム・トマス/フリオ・アントニオ・ブラスコ
    • 河出書房新社
    • ¥1980
    • 2018年01月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ウミガメのひとり旅は、大西洋を12000km!? アフリカの砂漠、北極に南極、熱帯雨林……命の危険をかえりみず、地球をダイナミックに横断する動物たちといっしょに旅に出よう!
  • 動物探偵ミア(2)
    • ダイアナ・キンプトン/武富博子
    • ポプラ社
    • ¥990
    • 2015年08月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • きょうから転校生になる、わたし。すごくドキドキしてるけど…動物の友だちがいれば、きっと、だいじょうぶ、だよね?銀のネックレスをつけると動物と話せる!少女ミアと、動物たちのものがたり。
  • しあわせな動物園
    • 井上夕香/葉祥明
    • 国土社
    • ¥1430
    • 2014年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • ゾウのマシューアは、今日も新米飼育員のカトちゃんに反抗的。それには、とても悲しいワケがあったのですが、そうとは知らないカトちゃんは、マシューアにつぶされそうになって…。ふたりを救おうと、ハツカネズミのタイサンボクは、命がけの行動に出るー実話から生まれた、心温まるファンタジー。
  • 動物トリビア図鑑
    • 千石 正一/佐藤 栄記
    • 東京書籍
    • ¥1540
    • 2011年09月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(4)
  • 千石先生と『どうぶつ奇想天外』の元ディレクターが贈る,250点のフルカラー写真と,クイズ100問で,あっと驚く動物雑学が満載!
  • 動物のためのフラワーエッセンス
    • リラ・デイビー・ストーン/青木多香子
    • 中央アート出版社
    • ¥2530
    • 2007年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 30年間、人と動物のためにフラワーエッセンスを提供してきた著者が明かす数々の証言とともに、人間を含めたすべての動物たちにささげるマスターズフラワーエッセンスの癒しとその本質。質の高いペットケアのガイド本。
  • 【バーゲン本】タコの才能 いちばん賢い無脊椎動物
    • キャサリン・ハーモン・カレッジ
    • (株)太田出版
    • ¥1265
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地球上の全動物約95%のなかで最高の知能 驚異の「タコ学」決定版3つの心臓をもち、血液は青い巣穴を飾り、庭造りもする擬態能力に着目した米海軍が巨額の研究開発費を提供 吸盤の秘密を応用したロボット開発が進行中
  • かんたんかわいい どうぶつおりがみ
    • おりがみの時間
    • 株式会社 世界文化社
    • ¥1650
    • 2025年06月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おりがみ初心者でも楽しめる「かんたんかわいい」シリーズ第2弾!
    犬、ねこ、ハリネズミ、ハムスターなど人気の動物が折れる!

    ・SNSやおりがみサイトで大人気!おりがみの時間さんによるかんたんでかわいいおりがみ本!
    ・人気の動物、折ってみたい動物が一冊に集合!
    ・動物を使った季節の飾りや、使い方例も掲載!

    SNSで大人気!おりがみの時間さんによる、簡単でかわいいおりがみ本第2弾。人気の動物が大集合!
    かわいい犬、ねこ。ふわもこ人気のハムスター、はりねずみ、シマエナガ。女の子が大好きなユニコーン。
    動物園のライオン、ハシビロコウや、水族館のメンダコ、シロクマ、ペンギンなど。人気のポケットおりがみも動物バージョンで掲載!
    四季の行事用に動物をアレンジした作品もあり、折りたい!楽しい!が満載の一冊です。
    【内容紹介】
    ●飾りかた、使いかた例
    ●よく使うおりかた、おり図記号
    ●きほんの顔・体・しっぽ

    ◆かわいいふわもこどうぶつ
    ・ふわもこ人気者
    りす、はりねずみ、ハムスター、シマエナガ、ユニコーン 他
    ・いつでもいっしょ、いぬとねこ
    ポメラニアン、しばいぬ、パグ、ねこ
    ・わくわく牧場のどうぶつ
    カピバラ、うさぎのポチぶくろ、アルパカ、ひつじ 他

    ◆どうぶつえん
    ・サバンナのどうぶつ
    ライオン、とら、きりん、ぞう、わに 他
    ・森や草原のどうぶつ
    ハシビロコウ、コアラのはしおき、くま、きつね、たぬき 他
    ・どうぶつおくちぽけっと

    ◆すいぞくかん
    ・こおりの国のどうぶつ
    ペンギンポケット、アザラシ、シロクマ、シロイルカ
    ・海のかわいい人気者
    メンダコ、ヒトデ、チンアナゴのしおり、イカ、カニ
    ・海の大きな生きもの
    ジンベエザメ、クジラ、エイ

    ◆たのしい季節のイベント
    ・春のおとずれ
    ちょうちょう、花、インコ
    ・夏・たなばた
    パンダ、たなばたパンダ、きもの
    ・秋・ハッピーハロウィン
    まじょのぼうし、ステッキ、カボチャ、こうもり、おばけおくちポケット
    ・冬・クリスマス
    リース、リボン、サンタブーツ、サンタぼう、プレゼントポケット

案内