女の幸福教えます。男の降り方答えます。ゲイの切なさ語ります。エロスの構造論じます。
ゲイ初のサンフランシスコ市政執行委員として、ミルクは精力的に独自の政治活動を展開するー強烈な彼の生き方を丹念に追う感動的な評伝。
自分好みの「落ちゲー」を作るためのあらゆるノウハウを徹底解説!!各種ツールの基本システム解説から、応用的ツール活用法までを網羅。数多くの「落ちゲー」作成例も満載。
どこでゲイに目覚めるか、彼氏の作り方、ハッテンの仕方、男同士での部屋の借り方、各種病気対策…著者(もちろんゲイ)自身のシビアな体験/恥ずかしい体験を盛り込んだゲイによるゲイのための等身大の生活白書。
ぼくはゲイと呼ばれるマイノリティだけど、「ぼくだって『ふつう』なんだ!」と叫ぼうとは思わない。それよりは「あなたもあなたであろうとすれば、「ヘンタイ」なんだ」とメッセージしたい。初めてゲイであることをカミングアウトした本書は、私たちが無条件に信じていた男であること、女であることの根底を揺るがし、新しい愛と自由の形を身をもっておしえてくれえるのだ。
変態の真実。性の境界線を超えた人たちの知られざる日常生活を暴いた、前代未聞の爆笑コミック・エッセイ。
音楽史に金字塔を打ち立てた偉人に捧げるオールスター・プロジェクトのプロデュースで名を成したキーボーディストのトリビュート企画第4弾。今回はソウル・マスター、マーヴィン・ゲイの代表作をB.コールドウェルやH.アルパートらと再訪、敬意を表した。
リアルゲイにはリアルゲイなりの、BLでは描かれないような苦悩を抱え、喜びを得て、涙しながらそれぞれ生きているんだーアロムというゲイを通して、リアルゲイのリアルな日常、リアルな恋愛を生々しく独白。
1945・8・6、ヒロシマに彼らは何をしてしまったのか?人の内面に鋭く迫る詩集。
美の歴史は、常に世界の歴史と深い関係にあった。その一端をになう女方・美少年という視点から、著者なりの解釈を展開。政治から芸術、価値観まで深く浸透した、まだ光をあてられていない人間の美的深層心理を掘り下げた類い稀な1冊。