カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

プラスチック の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1081 から 1100 件目(100 頁中 55 頁目) RSS

  • 1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.251 Ausf.C リベット仕様 ヴルフラーメン40搭載型 フィギュア4体付属 【DR6966】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥9188
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モデルは装甲兵員輸送車、Sd.Kfz.251にロケットランチャー、ヴルフラーメン40装備タイプを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
    このキットには一緒に戦場を移動したハーフトラッククルーのフィギュア4体も付属。
    まわりを警戒する緊張感あふれるポージングで車両とともに物語が広がります。
    車体はSd.kfz251のC型をその複雑な形状の車体外観やリベットが多数打たれたディテールはもちろん、オープントップの戦闘室も詳細に再現。
    足回りは履帯にはプレカットされ、組み立てやすさも考慮したEZトラックを採用。
    ディテールも繊細に表現されたスプロケットホイールやロードホイールとともに実感たっぷりです。
    そして、モデルの主役は車体側面に装備されるロケットランチャー。
    車体を取り囲むフレームをはじめ、ロケット弾を収納するランチャー、ランチャーを取り付ける架台をモデル化。
    ランチャーの取り付け角度も選択可能です。
    また、ランチャーは2タイプをモデル化。
    ランチャーに収まるロケット弾も28cmと32cmの2種類がセットされています。
    フィギュア付属で情景作りの魅力が広がる1台です。

    ●1/35でドイツ軍のSd.Kfz.251/1C型を再現
    ●ロケットランチャー、ブルフラーメン40搭載仕様をモデル化
    ●ドイツ軍ハーフトラッククルーのフィギュア4体付属
    ●細部のディテールアップ用エッチングパーツ付き【対象年齢】:
  • 1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車G型 LAH 第1SS装甲師団 ハリコフ1943 マジックトラック/アルミ砲身付属 【DR6363SP】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥7638
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モデルについて
    モデルは第二次世界大戦でドイツ軍主力戦車となった長砲身搭載型、IV号G型を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
    長砲身75mm砲を搭載したG型のスタイルをリアルに再現しています。
    キットはアルミ砲身、3Dプリントのマズルブレーキ、履帯にはウィンターケッテマジックトラックと塗装も可能な新素材のベルト式履帯もセット。
    履帯パーツと組み合わされる転輪はゴム部分のパーティングラインや文字、ナンバーも再現されたアップグレード転輪パーツと複数パーツで詳細に構成されるサスペンションなどとともに足元を引き締めます。
    基本となる車体下部は下面のハッチやボルト類のディテールも詳細に表現。
    車体上部はサイドフェンダーやエンジンデッキグリルなどは別パーツ。
    砲塔は3方向スライド金型を使用して形状を確実にモデル化。
    金属製スモークグレネードディスチャージャーもセットされ、砲塔前面の主砲防盾などもリアルな表現で仕上がりを演出します。
    車両のマーキングは1943年のハリコフで活躍した第1SS装甲師団などのマーキングをセット。

    ■1/35スケールでドイツ軍のIV号G型を再現
    ■履帯はウィンターケッテマジックトラックと塗装可能な新素材ベルト式履帯をセット
    ■アルミ製砲身パーツや3Dパーツ製のマズルブレーキをセット
    ■ディテールアップ用エッチングパーツもセット【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):18.9
  • 1/144 『戦闘妖精雪風』 FFR-31 MR/D スーパーシルフ雪風 (エッチング付属) 【SSY-3SP】 (プラスチックモデルキット)
    • プラッツ
    • ¥3209
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●スーパーシルフのシャープなフォルムと膨大なディテールを完全再現
    ●脚部は駐機/飛行状態を選択して製作可能
    ●センサーブレードは可動式で組立てた後も位置の調整が可能
    ●極細ながらしっかりと彫られたモールドの数々
    ●胴体エンジンポッド、側面及び主翼下のハードポイントにはAAM-VII、AAM-III、AAM-V、増槽などを組み合わせて様々に装備可能
    ●飛行状態で飾れるブーメラン戦隊をイメージした台座が付属(クリアパーツ)
    ●パイロットフィギュアが2体付属
    ●イタリアカルトグラフ製の最高級シルクスクリーンデカール付属

    (C)2002 神林長平・早川書房/バンダイビジュアル・フライングドッグ【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):15.3
  • 1/35 WW.II ドイツ軍 ティーガーI極初期生産型 第502重戦車大隊 レニングラード 1942/43 3in1 マジックトラック/アルミ砲身/3Dプリントパーツ/金属パーツ付属 豪華仕様 【DR6600SP】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥10010
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●3Dプリントパーツも加わってリアリティもいっそう高まる!!
    1/35スケールで第二次世界大戦のドイツ軍重戦車、ティーガーIの極初期生産型を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

    実車について
    第二次世界大戦でドイツ軍が配備したもっとも強力な戦車のひとつ、ティーガーIは1942年に先行量産型が完成、さっそく、東部戦線に投入されました。
    全部隊の中で最初にティーガーIを配備された部隊が第502戦車大隊で、その威力で対戦したソビエト軍を驚かせたのです。
    1942年の8月に結成された第502重戦車大隊は早速ティーガーIとともにレニングラード戦線に到着。
    ソビエト軍との間でレニングラードを巡って激しい攻防戦を展開。
    ロシアの厳しい冬も挟んで攻防が続けられました。
    その中でティーガーIにとっての初の戦闘を経験し、その威力を見せつけたのです。
    ティーガーI型はその後、数々の改良が加えられ、終戦までその威力を発揮して連合軍各国を恐れさせたのです。

    モデルについて
    モデルは第二次大戦のドイツ軍最強戦車のひとつ、ティーガーI型の極初期生産型を再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
    1942年に初めてティーガーIを配備した第502重戦車大隊のレニングラード攻防戦におけるティーガーIをモデル化しています。
    ターレットNo.3、No.100、No.123を選べる3in1キット。
    ターレットNo.100の車両が装備していた両サイドに装備された雑具箱やその他の車両が後部に装着したIII号戦車の雑具箱もセット。
    車体は細部のディテール表現で極初期型の特徴をしっかりと再現します。
    履帯は組み立て式のマジックトラックを採用。
    一般的な左右同一型履帯と、初期20両のみが装着した貴重な左右対称型を選択可能になっています。
    また、このキットは主砲砲身にアルミ削り出しパーツをセットし、3Dプリントパーツのマズルブレーキ、エンジンデッキグリルもセット。
    銅線の牽引ワイヤーもセットするなど、リアリティを高めるパーツが満載の充実キットです。

    【豪華仕様の追加装備はこれ!】
    ●履帯は組み立て式のマジックトラックを採用。
    左右同一型と貴重な左右対称型の2種類を選択可能
    ●最初に配備された第502重戦車大隊の極初期型をモデル化
    ●砲身はアルミパーツをセット
    ●精密な3Dプリントパーツをセット。なかでも機関室グリルは新規作り起こし
    ●砲塔に取り付けられる種類の異なる雑具箱も用意して第502重戦車大隊の3台の車両から選んで組み立て可能な3in1キット
    ●1/35スケールで第二次大戦の最強戦車、ティーガーIを再現【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):24
  • 1/35 WW.II ドイツ軍 38式偵察戦車 7.5cm砲搭載型 アルミ砲身/戦車兵フィギュア4体付属 【DR6815F】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥6634
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●試作車両のユニークな1台!!

    【実車について】
    第二次世界大戦でドイツ軍はチェコの38(t)戦車のコンポーネントを使って軽駆逐戦車、ヘッツァーを開発、配備しました。
    1944年から生産され、運用されていますがいくつかのバリエーションタイプも作られています。
    その一つが威力偵察用の戦車、38式偵察戦車です。
    オープントップの戦車回収車の車体を利用し、そこに24口径7.5cm砲K51を搭載していました。
    東部戦線での使用を想定し、アウト・ユニオンによって試作され、その後、チェコのBMM社が引き継ぎ1944年9月に完成。
    テストが実施されましたが量産されることなく、試作のままで終わっています。

    【モデルについて】
    キットはヘッツァーの車体をベースに7.5cm砲K51を搭載した38式偵察戦車を1/35スケールで詳細に再現した組み立てキットです。
    オープントップの戦闘室は専用の上部パーツでユニークな車体形状をしっかりと立体化しています。
    車体前面には収納ボックスにドライバーズビジョンポート、そして、ヘッドライトもモデル化。
    また、車体側面装甲に取り付けられるケースも仕上がりの実感を高めます。
    もちろんオープントップの戦闘室で存在感を見せる24口径7.5cm砲K51は砲身から砲架をはじめ、細部までメカニカル。
    凝縮した再現が楽しめます。
    車体後部の排気管パーツにはエッチングパーツも用意。
    リアビューを引き締めます。
    履帯には一部連結組み立て式のNEOトラックを採用。
    足元のリアリティを手軽に高めていただけます。
    加えて、このキットでは戦車兵のフィギュア4体もボーナスでセット。
    オープントップの戦闘室をいっそうリアルに演出します。

    ●ボーナスパーツとして戦車兵のフィギュア4体をセット
    ●ヘッツァーの車体をベースに7.5cm砲K51を搭載した38式偵察戦車を1/35スケールで詳細に再現
    ●オープントップの戦闘室は上部パーツをスライド金型の一体パーツで再現
    ●履帯は一部連結、一部組み立て式のNEOトラックを採用
    ●オープントップの戦闘室で存在感を見せる24口径7.5cm砲K51は砲身から砲架をはじめ、細部までメカニカルな仕上がり【対象年齢】:
  • 1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.251 Ausf.D ヴルフラーメン40搭載型 EZトラック/フィギュア付属 【DR6861EZ】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥7363
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モデルは装甲兵員輸送車、Sd.Kfz.251にロケットランチャー、ヴルフラーメン40装備タイプを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
    車体はSd.kfz251の最終生産型であるD型をその特徴あるスタイルはもちろん、オープントップの戦闘室も詳細に再現。
    足回りは履帯にはプレカットされ、組み立てやすさも考慮したEZトラックを採用。
    初期型タイプもセットされています。
    ディテールも繊細に表現されたスプロケットホイールやロードホイールとともに実感たっぷりです。
    モデルの主役は車体側面に装備されるロケットランチャー。
    車体を取り囲むフレームをはじめ、ロケット弾を収納するランチャー、ランチャーを取り付ける架台をモデル化。
    ランチャーの取り付け角度も選択可能です。
    ランチャーは2タイプをモデル化。
    ランチャーに収まるロケット弾は28cmと32cmの2種類がセット。
    このキットではボーナスパーツとしてドイツ軍歩兵フィギュアもセットされ、キットだけで情景製作が楽しめます。

    ●1/35でドイツ軍のハーフトラックSd.Kfz.251のヴルフラーメン40搭載型を再現
    ●ボーナスとしてドイツ軍歩兵フィギュアもセット
    ●履帯はリアルな仕上がりと手軽な組み立てを両立したEZトラックを採用【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):16.5
  • 1/35 WW.II イギリス シャーマンMk.III 直視バイザー初期生産型 マジックトラック/フィギュア付属 【DR6573MT】 (プラスチックモデルキット)
    • ドラゴン
    • ¥6866
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モデルはイギリス軍で配備、運用されたシャーマンIIIを1/35スケールで再現。
    その中でも主砲に75mm砲を搭載し、直視バイザー装備の初期生産型をモデル化しています。
    このキットでは履帯にリアルな仕上がりの組み立て式マジックトラックを採用するほか砲身にはアルミ削り出しパーツを用意してリアルな仕上がりを演出します。
    車体下部は下面のディテールまで再現され、車体前部のトランスミッションカバーは一体式と組み立て式の2タイプをセット。
    表情の違いを選択可能です。
    さらに、足回りはVVSSサスペンションも立体感ある仕上がり。
    車体上部は装甲板の溶接跡もリアルに再現。
    操縦手、副操縦主用の各ハッチ前方には直視バイザーフードが開閉選択式でモデル化。
    さらに、前後フェンダーとサイドスカートパーツはエッチングパーツを用意してシャープな仕上がりを演出します。
    また、砲塔は鋳造肌の表現もリアル。
    コマンダーズハッチは内側のディテールも再現され開閉選択も楽しみです。
    砲塔に装備される12.7mm機銃もエッチングパーツも使った繊細な再現が見逃せません。
    このキットではボーナスパーツとしてイギリス軍歩兵3体も付属。
    情景製作が楽しみです。

    ●1/35スケールでシャーマンIII直視バイザー初期生産型を再現
    ●砲身にはアルミ削り出しパーツをセット
    ●履帯は組み立て式のマジックトラックを採用
    ●ボーナスパーツとしてイギリス軍歩兵フィギュア3体も付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):17
  • ミネシマ カッターのこぎり 【G-100】 (工具)
    • ミネシマ
    • ¥1200
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • いざという時に助かる『コンパクトDIY工具』!

    木材や塩ビパイプを切断できる【のこぎり刃】を装着したカッター。
    刃を本体に収納できるカッター形状で、コンパクトかつ安全に管理、使用ができます。

    【付属品】のこぎり刃 1枚、カッター刃 2枚(後部のホルダーに収納)
    本体:156×45mm
    刃渡り のこぎり:約8mm  カッター:約8.5mm【対象年齢】:
  • 高卒認定ワークブック 科学と人間生活
    • J-出版編集部
    • J-出版
    • ¥2200
    • 2024年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この一冊で高卒認定試験の合格点がとれる!令和6年度以降の高卒認定試験に対応!段階的な学習で着実にステップアップ!中学の学習内容からわかりやすく解説!
  • ザ☆モデルカー 1/24 トヨタ NCP160V プロボックス/サクシード '14 【No.65】 (プラモデル)
    • 青島文化教材社
    • ¥2891
    • 2024年05月01日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕事人の味方、頼もしい相棒。
    XP16#系のプロボックス/サクシードは、2014年8月にそれまでのXP5#系を大規模マイナーチェンジし登場しました。
    心強く感じる、タフでクールなデザインを採用し、フロントマスクは八角形をモチーフとした多面体造形で構成するなど、より凛々しく、タフな印象へと変貌しました。
    2代目、マイナーチェンジ直後の2014年式のNCP160Vの後期型を再現
    プロボックス/サクシードのコンパチキット
    窓枠マスキングシール付属
    ※掲載されている画像は試作品です。【対象年齢】:
  • キットブロック 『ヘキサギア』 ブイトール 1/24スケール 【HG078R】 (プラモデル)
    • コトブキヤ
    • ¥8408
    • 2024年04月下旬
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【機体解説】
    V-THOR【ブイトール】とはボルトレックスの後継機となるべくリバティー・アライアンスの総力をもって開発された汎用二足歩行ヘキサギアである。
    本機の開発・製造はL.O.Z.のプラン変更と共に思わぬ方向へと転じることとなり既存のあらゆるヘキサギアとは異なる運用システムの採用に至った。
    KARMAを搭載しながらもゾアテックスは実装しない点から第二世代に区分されるかというとその論は誤りで、本機はどの世代区分にも該当しない特異な機体であり、強いて呼ぶなら第四世代である。
    同機をそのような存在たらしめているのはヘキサギアとガバナーの完全同一化を実現する「忘我廻廊」という独自のシステムである。
    ヒトとマシンを繋ぐBMIを極度に推し進めた末に生まれたこのシステムは両者を高次にシンクロさせ搭乗ガバナーの没入状態を惹起、機体は強化兵士の神経伝達速度に並ぶほどの反応速度を実現することにより驚異的な運動性能を発揮することが可能となる。
    主要な駆動部をL.O.Z.と同じ最新の人工筋肉で構成した機体はガバナーにとって自身の腕や脚と何ら遜色なく自在に操作できる肢体同然となり、ブーステッドアーマータイプとも表現できる。
    ガバナーはBMIを通しV-THORを介して外の世界と通じていると言っても過言ではない。
    機体の眼で、装甲で、人工筋肉であらゆる外部事象を直接感じ取るのである。
    この完全同一化はガバナーの精神状態によって制御パフォーマンスが大きく左右されるのは言うまでもなく、搭乗ガバナーの集中力が減退した途端に大きく低下してしまい、また神経系に不調を来たすケースも多く見られる。
    安定した性能を発揮するには精神的な鍛錬も必要であり、従軍歴の長い兵士など心身のバランスが安定している人材が望ましい。
    この特殊なシステムを搭載していることから、実質的な稼働機体数は非常に少ない。

    標準装備の一つである身の丈を超える荷電式超大型戦術刀はエクスアーマータイプ:モノケロスの「月光」を大型化したものであり、プラズマ荷電させた刀身はブイトール自体の運動速度とも合わさって第二世代ヘキサギアの重装甲だろうともたちどころに両断する。
    HDプラズマキャノンはヘキサグラムストレージを交換可能な外装式とすることでエネルギーの供給を独立、本体の運動能力を損なうことなく連続した火力投射が可能となっている。
    腰部に装備する「イグジットスライダー」には推進装置およびグラビティコントローラーが内蔵されており、本体の運動能力を補助するほか分離して浮遊体となることで高い機動性を実現している。

    V-THORは兵器としては第三世代ヘキサギア以上に不確実な要素を内包する。
    それが分かっていてなお本機が実戦に投入されたのは、紛れもなくナイトストーカーズ部隊からの一通の報告書が関係している。
    自己進化の成れの果て、または名前の無い“奴”と称される謎の個体との遭遇がすべての原因である。
    この“雷神”は鍛え上げられた歴戦のガバナーの魂を機体に宿し、やがて来る“生きる機械の巨人 ”を迎え撃つために必要だったのだ。

    搭載武器
    ■忘我廻廊ーメギンギョルズシステム
    ■荷電式超大型戦術刀
    ■HDプラズマキャノン
    ■イグジットスライダー
    ■グラビティコントローラー
    ■アイアンネイル

    【商品仕様】
    ■本体全高約206mm背面展開コックピット採用の人型ヘキサギアです。
    ■シリーズ最大の広い可動範囲(2022年3月現在)を誇り大型刀剣の両手持ちやライフルを兵士のように構えることが可能、これまでの人型ヘキサギア以上に可動にこだわった関節構造をどうぞお楽しみください。
    ■肘の二重関節に加えて大胸筋ユニットの前方可動や手首のユニバーサル構造によって幅広いポージングが可能。
    ■新規造形の手首ユニットは「握り」「平手」「銃持ち手」「剣持ち手」の4種を左右分付属します。
    ■膝関節は2重関節と連動機構を備え足首はつま先が前後に可動、大腿部は装甲の隙間から覗く人工筋肉のディテールと合わせて密度感たっぷりの造形となっています。
    ■付属武器のHDプラズマキャノンは背面のマウントパーツに装着可能。ヘキサグラムストレージは取り外すこともできます。
    さらにバレル部を交換し実体弾のガトリング砲 としても楽しめます。
    ■腰部に装備した「イグジットスライダー」は取り外し、左右を連結することで大型の実体シールドとして使用することができるほか、一部スライドギミックと差し替えによりボード型の高速移動装置として脚部に装着することができます。
    ■全高を大きく超える荷電式大型戦術刀は鞘から抜刀することが可能。
    全長283mmとなっておりヘキサギアシリーズにおいて現時点で最長の近接武器です。
    ■腹部は複数のジョイントを複合させることで前後左右への可動と、ある程度腰の回転をさせることができます。
    ■対応ガバナーはポーンA1、ポーンX1、センチネル、ウォーメイジ、アーリーガバナーVol.1などとなりすべてのガバナーに対応するわけではございません。
    ■別売りのフライングベース・ネオに対応した専用ジョイントが付属
    ■成型色はホワイト、ガンメタル、ダークグレー、ブルーグレー、シルバー、ゴールド、クリアーブルーの7色成型となります。

    ※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。画像は撮影用に塗装されております。

    【付属品】
    ブイトール本体1セット
    手首パーツ4種×1セット(左右分)
    荷電式超大型戦術刀×1セット
    HDプラズマキャノン×1セット
    HDプラズマキャノン用ガトリングバレル
    イグジットスライダー×1(左右分)
    ヘキサグラムジョイント×2
    シールド用グリップ×1
    アーカイブカード×1【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):20.6
  • キットブロック 『ヘキサギア』 バルクアームα 密林戦仕様 1/24スケール 【HG040X】 (プラモデル)
    • コトブキヤ
    • ¥6028
    • 2024年04月下旬
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【機体解説】
    かつて勃発した企業間抗争において幅広い活躍を見せたバルクアームα(アルパ)。
    全世界に普及した同機はデベロッパーによる標準仕様とは別に、サードパーティーによる幅広い特別仕様が生み出されたことにより派生機も多く誕生した。
    密林戦仕様と呼称される本機体においては密林のような樹木に囲まれた空間での取り回しを考慮し、主武装である120mm砲の代わりに砲身折りたたみ式の榴弾砲や小型のライフル砲、啓開用のアックスを装備した仕様である。
    また派生元とは異なる点として頭部センサーユニットが索敵機能を強化したモデルを採用している。

    搭載武器
    ■フォールディングキャノン
    ■バトルアックス
    ■ロングライフル

    商品仕様
    ■バルクアームαの武装を変更したカラーバリエーション商品となります。
    主武装の120mm砲に代わり、生産終了となったM.S.G(モデリングサポートグッズ)ウェポンユニット05 バトルアックス・ロングライフルの一部金型を修正したものとウェポンユニット03 フォールディングキャノンが同梱されています。
    ■コックピットシェルは開閉し別売りのガバナーを搭乗させることが可能です。
    ■付属するヘキサグラムPCによってフォールディングキャノンをお好みの場所へと懸架することができます。
    ■フォールディングキャノンは一部組み換えによってパイルバンカーとしてもお楽しみいただけます。
    ■頭部センサーは塗装済みパーツとなり組み立てただけでもイメージに近い仕上がりとなります。
    ■各部は可動し降着姿勢などのポージングが可能です。

    ※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。画像は撮影用に塗装されております。

    【付属品】
    バルクアームα本体×1
    バトルアックス×1
    ロングライフル×1
    フォールディングキャノン×1
    ヘキサグラムPC×1枚【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):19

案内