あきぎり(あきぎり)福田百合子[校訂・訳注]
荒れた三条邸に住む姫君と契りを結んだ三位中将だが、
妻の母や乳母の祈禱によって訪れが絶えてしまう。
両親とも亡くして流浪する三条の姫君は、
密かに三位中将との間の姫君を出産。
やがて東宮に入内し、即位に伴って中宮に上る。
三位中将は失意の中に病死する。
男女の明暗の対照を鮮やかに描き出す、
新出の孤本の初の注釈書。
浅茅が露(あさぢがつゆ)
鈴木一雄 伊藤博 石埜敬子[校訂・訳注]
日月の光にも譬えられる二位中将と三位中将。
色好みの二位中将は、帝の姫君に失恋し、
失意の中、面ざしの通う姫君と方違え先で契る。
その姫君は義父の邪恋から逃れて身を隠し、
密かに二位中将の男子を出産するが、息絶える。
一方、道心あつい三位中将は、偶然、二人の形見の
男子を見出だし、しかも蘇生した姫君とも出会う。
多様な人間模様を謎解きふうの構想に織り込めた魅惑的な物語。
あきぎり(あきぎり)福田百合子[校訂・訳注]
上巻本文
注
下巻本文
注
年立・系図・解題
浅茅が露(あさぢがつゆ)鈴木一雄 伊藤博 石埜敬子[校訂・訳注]
本文
注
年立・系図・梗概・解題
TBS現役アナウンサーが、生放送での緊張状態をいかに克服し、本番に強い自分をつくっていったのかを、IOSメソッドとして紹介!
IOSメソッドとは、INPUT、OUTPUT、STRETCHの頭文字をとったもので、それぞれ「情報入手のインプット」「アウトプットできるように整理」「緊張をとくストレッチ」を意味する。ステップを踏んで実行していくことができれば、本番では、緊張状態から解放され、緊張がゼロになるのだ。
みのもんたさんに徹底的に教えられた話し方の基本や、緊張をとく呼吸法、全身パッディング、頭のなかをクールダウンして、次の朝に向けてリセットする方法など、役立つ情報が満載!
脳科学者茂木健一郎さん推薦!「 緊張しないためには、フローに入ることが大切。仕事のスキルを磨いて、そのフローに入るコツを教えてくれる本です」
16年前にTBSに入社以来、生放送での緊張と闘い続けてきた著者が、緊張から解放されてプラスに活かすノウハウを初公開!
少女と少女のヒミツの純愛コミック表紙:ろるあ先生
★百合子スタイルには年齢&体型カバーのお手本がいっぱい!
着やせ・着回し・くすみカバーのアイデアが満載の着こなしから、
今すぐ真似できるテクニックを豊富な写真とともに紹介します。
★百合子スタイル15の法則
1.色を怖がらない
2.ベーシックカラーこそ華やかに
3.柄物を上品に攻略する
4.ひとつボタンで理想のXラインに
5.ソフトなVラインでスラリと見せる
6.お腹を目立たせないIライン戦法
7.デコルテの威力を最大限に生かす
8.大ぶりアクセで顔にフレームをつける
9.こなれて見えるスカーフづかい
10.着回しの達人になる
11.手首のチラ見せでフェミニンに
12.タイトスカートを堂々とはきこなす
13.6cmヒールで美脚を手に入れる
14.大人のパンツルックはサイズ感が命
15.中折れ帽でおしゃれ度アップ
ゾウ使いになるという少年の胸に思い描いた夢。その夢の実現のために中学への進学を選ばずタイの訓練センターに単身留学。苦難の修業の果てに日本初のゾウ使いになったが交通事故によって20歳の若さで夭逝した坂本哲夢の半生を描いたノンフィクション。ちびゾウ・ランディと過ごした日々を中心に家族と動物たちとの温かい交流を哲夢の母・坂本小百合が綴った感動の書。あきらめなければ夢はきっとかなう。
女優吉永小百合がライフワークとして取り組む原爆詩の朗読は、自らが企画を手がけ広島篇CD『第二楽章』として発表、大きな反響を呼びました。CDに収録された十二編に、新たに八編の詩を加えオールカラーで文庫化。『となりのトトロ』の美術監督男鹿和雄によって、美しく力強く彩られた原爆詩篇。
年末武術大会の商品は、アノ方の恋愛指南!?秀麗を振り向かせるため、劉輝が男を見せる!?(『恋愛指南争奪戦!』)それは、少年・邵可が夢見たお伽噺。(『お伽噺のはじまりは』)他、書き下ろしも収録の豪華外伝
みなさんご存知のものとはちょっと違ったおはなしの展開。ひるねばかりしていた「ももたろう」が,ある日むっくり起き上がり,大きな仕事をしてのけます。小学校英語の学習補助教材としてもおすすめです。
CD付き英日絵本。
日本中に愛された吉永小百合と浜田光夫の「純愛コンビ」人気作を初ブルーレイ化!
●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】吉永小百合ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』第一弾!
吉永小百合のスクリーンデビュー65周年を記念して、「吉永小百合の『日活青春時代』」をテーマに
2024年4月から2年間にわたり実施される【吉永小百合 映画デビュー65周年記念企画】。
現在も映画女優として活躍する国民的映画女優・吉永小百合の日活スクリーンデビューから時代を彩る大スターへと駆け上がった
1960年代の作品を中心に、公式写真集のリリース、名画座での特集上映、映像商品の発売といった多角的な展開を行う記念企画。
映像商品は「吉永小百合 日活デビュー65周年記念ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』」と題し、
初ブルーレイ化、初HD化を多数含む吉永小百合の代表作品を順次リリース予定。
●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】では公式写真集の発売、特集上映を同時に展開。
多面的盛り上がりを実現する。
「吉永小百合 青春時代 写真集」(文藝春秋社刊)編ー日活
2024年6月発売予定、文藝春秋より刊行(価格未定)
映画女優・吉永小百合の原点、日活時代の全出演作を網羅したファン垂涎の豪華完全保存版。
吉永小百合本人が監修する公式書籍。1960年の日活デビューから青春時代を過ごした1976年の全日活映画から厳選した豊富な
【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】に寄せられたコメント
日活撮影所に初めて行ったのは、高校の入学式の日でした。
制服からまっ赤なブラウスに着替え、精一杯おしゃれをして撮影所までのバスに乗りました。
それからの日々は、日活が私のもう一つの学校になったのです。
デビュー作では、赤木圭一郎さんに出すコーヒーの手が震えてNGを連発しました。
徹夜で看病してくれたマリア様のような芦川いづみさん、
不器用な私の直球を巧みなインサイドワークで受け止めてくれた浜やん(浜田光夫さん)、
優しい先輩、同級生が、沢山いました。
不安なことも楽しいこともありました。本当に充実していました。
日活撮影所は、私の青春なんです。
「何でも困ったことがあったら、先生に相談するんだよ」
浦山桐郎監督がおっしゃった声が、今でも胸に響きます。
私はいまでも女優を続けていますが、
日活時代に学んだことを大切にしています。
この度、青春時代の写真集が出来ました。
私の青春を、どうぞご覧ください。
吉永小百合
※収録内容は変更となる場合がございます。
中国の現代小説『靴屋と市長(和題)』の原文をそのまま読めます。
本書の前半は全文にピンインと必要な単語に語注を付け、後半にはピンインなしの原文と日本語訳を収録した2部構成となっていますので、初級レベル修了程度の方から手軽に読むことができます。また、付属のCDを活用することで、正確な発音・リズムで読む力がつき、同時にリスニング力もつきます。
≪ 小説『靴屋と市長』の内容 ≫
四十年に渡って路地でひたすら靴を修理し続ける一人の職人。彼のもとに、風が一枚の紙切れを運んできた。紙に書かれた「三口井一号」という文字との縁を信じた職人は、やがてその場所を捜し出す。夢を抱いて生きる主人公と路地の人々をめぐる大人の童話。
モデルやタレント1万人以上が劇的変化を実感!
ぽっこり下腹、O脚、肩こり、腰痛、疲労がたちまち解消!
超人気トレーナーが長年の経験から編み出した、
2分間で面白いほど結果が出る奇跡のオリジナルメソッドを初公開!
・不調改善のストレッチ&エクササイズ
・深部までほぐせるSayuri式フォームローラーレッスン
・内臓が喜ぶ食生活のすすめ
自宅でもオフィスでもできる、超簡単なのにすごい効果!
美しく健康的に生まれ変わった、と喜びの声が続々!
☆二の腕がしまる。痩せたいところが簡単にサイズダウン!
☆下腹がへこみ、バストが上向き、ヒップが上がり、冷え性解消。
☆疲れにくくなり、ストレスに強くなった……etc.
あなたはもっと元気になれる、綺麗になる!!
猟区管理官ピケットが発見した山中に暮らす不穏な雰囲気の兄弟。ピケットを目の敵にし闘いをしかけてくる兄弟に、窮地に追い込まれる。
パリで国際同性婚した著者が語る、「女の子同士」のリアル
私は、女性として生まれ、最愛の妻と結婚をしました。同性愛者は“少数派”です。しかし、決して“少数”ではありません。自身が同性愛者であることを公表する人も増え、LGBT、セクシュアルマイノリティの知識は、現代人の基礎教養となりつつあります。女の子同士はどこで出会うの? どうやってセックスをするの? 家族へのカミングアウトはいつ? 同性同士の結婚って可能なの? 私の経験からお話できることのすべてを、この一冊に凝縮しました。私と一緒に、「性」と「知」の冒険に出ませんか? あなたの“百合観”変わりますよ。