水曜日のカンパネラ×村上隆×shu uemuraによる
NYLON JAPAN12月号限定版でのスペシャルコラボ表紙が決定!
独創的な存在感で各メディアやフェスから熱いラブコールを受ける音楽ユニット、水曜日のカンパネラの主演・歌唱担当コムアイが単独表紙として登場!
2015年、ヤフオク!のCMに出演、同年11月リリースの『ジパング』では、CDショップ大賞2016で準大賞を獲得。
本年3月に海外での音楽フェス「SXSW」にも初出演、6月にはワーナーミュージックからメジャーデビューと、勢いに乗る中での初表紙に。
さらに、shu uemuraと村上隆による新作コスメ「murakami for シュウウエムラ」とコラボし、村上隆の代表的キャラ「お花」をミックスしたプレミアムなアートワークを実現します。
※限定版は、数量限定の商品となります。
※NYLON JAPAN12月号通常版と、中面の内容は同様です。
※ウェブのみの完全売り切り商品となりますので、予めご了承ください。
※2枚目の画像は、裏表紙になりますので、予めご了承ください。
◼︎ コムアイ(水曜日のカンパネラ)について ◼︎
2013年から水曜日のカンパネラの主演・歌唱担当として音楽活動を始める。
2015年、ヤフオク!のCM出演と楽曲「ツイッギー」の歌唱作詞も担当。
同年11月リリースの『ジパング』では、CDショップ大賞2016で準大賞を獲得。
ライブでも2016年3月に海外での音楽フェスティバルSXSWにも初出演するなど国内外問わず活動している。
6月22日ワーナーミュージックからメジャーデビュー作品『UMA』をリリース。
その他、ラジオJ-WAVEでもレギュラー番組を持つなど音楽のみならず幅広い活動をしているマルチなアーティスト。
史上初! 発売直前のページ数緊急増量!
AAA伊藤千晃卒業直前、最後の一冊。
7人ラストの表紙を飾るNYLON JAPANが登場。
【cover / AAA】
3月いっぱいで卒業を発表している伊藤千晃の卒業直前、3月28日にNYLON JAPAN5月号ウェブ販売限定版が発売。
先駆けて公開されたスペシャルムービーでは、撮影時のクールな表情と和やかな7人の姿が話題に。
メイキングムービーとしては異例の、公開2日で10万再生を突破。
この多大な反響を受け、当初予定していた12ページから急遽20ページへと緊急増量!
さらに16ページ分はフォトブック仕様として、本誌とは異なる紙質で収録されます。
7人全員の集合カットはもちろん、ソロカットや個別の絡みカットも収録した大ボリュームで特集!
AAA7人としての最後の一冊、永久保存版です。
※本商品は、表紙と特別仕様16Pを除く他のページは『NYLON JAPAN 2017年 5月号』と内容は同じものになりますので、予めご了承くださいませ。
●夏服の答え合わせ!真夏の大スナップ
毎年恒例のスナップ企画。今回は、日本の10都市に加え、
イタリア、アメリカ、イギリスと世界各国のファッショニスタをスナップ。
撮影したファッショニスタは、なんと700人超え!
しかも今回は大人なトレンドを実践している人だけを厳選。
(もれた人ゴメンなさい! ウェブにて順次公開します)
つまりこの特集を見れば、夏服の正解トレンドがすべて網羅されているということ。
すでに購入した夏服をどう着こなすかや、これから買って即実践したいテクニックまで
夏のお洒落をマスターできる教科書としてお使いください。
●旬の正解 TREND 8
小誌が追求する「リラックスかつ品よく見える」というスタイルも、時代とともに変化。
収集したスナップを俯瞰してみますと、モードでもリアルクローズでも、
今季はストリートっぽい“ゆるさ”が求められているようです。
早い話が、思い切りよく遊んじゃっていいってこと。
落ち着きや品は確かに必要ですが、自分らしさはもっと重要ですから。
ここでは膨大なスナップを精査し、編集部が導いた8つのトレンドをご紹介。
今夏は楽したもん勝ちです!
●ただ細いだけでは時代遅れ。進化を続けるプリーツパンツに注目!
見た目もはき心地も緊張感を強いるスキニーパンツは、今は昔。
楽ちんできちんと見える、プリーツパンツの勢いが止まりません。
そして、もはや定番化したといってもいいテーパードシルエットのプリーツパンツのなかでも、
腰元にもっとゆとりがあって裾幅が細い「ボンタン」シルエットのものがブレイク。
さらには極太ストレートの「ドカン」タイプのパンツも登場し、
ただ細いだけのパンツは時代遅れの感が否めません。
コーディネイトをブラッシュアップするカギとなる、
最新シルエットのパンツを攻略するヒントをお届けします!
●1.5軒目のススメ
デートの終盤、もう少し一緒にいたいな……というときは1.5軒目へ。
ありささん(飲食店勤務)と、ゆうきさん(会社員)と一緒に、“理想の1.5軒目”を探しました。総スナップ人数
厳選275!でわかった
夏服の答え合わせ
真夏の大スナップ
クリエイターのための国際的なグラフィックデザイン誌特集:本との出会いかた 世界のアートブックフェアと流通/コミュニケーション
企画・構成:アイデア編集部
デザイン:LABORATORIES(加藤賢策、守谷めぐみ)
【特集参加アートブックフェア】
Shanghai Art Book Fair
Vancouver Art Book Fair
草率季 Taipei Art Book Fair
FOCAL POINT
Singapore Art Book Fair
Bangkok Art Book Fair
Bergen Art Book Fair
【寄稿】
アートブックフェアの近年 ボストンからサンフランシスコまで
文:クリストファー・スレボダ、キャスリーン・スレボダ
テンポラリーな本の場所としてのアートブックフェア
文:イム・ギョンヨン
ジッターヴェルクカタログ本との出会いの集積とアートライブラリー
インタビュー:ローランド・フリュー
【小特集】
答えのない問いの翻訳
「Which Mirror Do You Want to Lick?」東京巡回展 制作記録
綴じ込み冊子「Which Mirror Do You Want to Lick?」東京版
文:ベッツィ・ビックルアーティストブックやZINEの制作者、出版社、ギャラリー、書店などが一堂に集まり、訪れる人たちと対話しながら出版物を販売するアートブックフェア。版権販売など出版に携わる業者間の取引が中心で商業的な側面が強い見本市やブックフェアとは異なり、アートブックフェアはアーティストや周辺のコミュニティの活動を支援することを目的とした公共性の高さが特徴で、各国のフェアに出展し、ローカルのコミュニティと交流しながら活動の幅を広げていくアーティストや出版レーベルも多い。本を介した文化や知識の交換とともに、既存の経済システムに頼らない出版流通の可能性を探る機会ともなっている。
しかし、ここ数年は世界的なパンデミックの影響により多くのフェアが開催中止やオンラインへの移行を決断したり、ロジスティクスの問題も発生するなど、さまざまな課題を抱えることになった。コロナ禍での新たな試みとして注目されるオンライン開催に関しても、ウェブのプラットフォーム構築やオンライン販売などに対応できたのは、比較的大きな規模のアートブックフェアに限られており、対面でのコミュニケーションへの揺り戻しや、大規模になりすぎたフェアに対しての疑問も少なからず生まれている。
そこで、本特集では、近年新たに始まったアートブックフェアや、欧米のアートブックフェアを参照しつつ独自のコミュニティづくりを目指すアジア各国のアートブッ クフェアに注目してみることにした。中国、カナダ、台湾、UAE、シンガポール、タイ、ノルウェーの7つのフェアの運営団体にオンライン取材を行い、コロナ禍での開催状況や、フェア出展者の出版物から推薦タイトルを紹介してもらった。また、各国のフェアに参加経験をもつ出版関係者たちによる寄稿・インタビューを通じて、アートブックフェアの今日的な役割や、アートブックの流通や保存についての考察も試みている。
「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌です。
デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。
1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。■大特集/Specialty Shop 2022 専門店の空間デザイン
ジュエリー/ビューティー/フレグランス/シューズの四つのジャンルの専門店24店舗を紹介します。ウェブでの買い物が当たり前になって久しい昨今。実店舗の役割が明確になった今だからこそ、より先鋭的な店づくりが試みられています。最先端のショップデザインを、ぜひ誌面でお確かめください。
■エレメント特集/居心地の良いトイレ空間
トイレの綺麗さやデザインは、その商業施設の印象を左右します。恒例のトイレ特集では、「居心地」をテーマに、公衆トイレの他、飲食店、ショップ、ホテルなど、さまざまな業態のトイレを取材しました。水道工事を手掛ける企業が自社の敷地内につくった公共インフラとしてのトイレや、ラグジュアリーホテル内のバリエーション豊富なトイレ、おしゃべりして過ごしたくなる学校のトイレなど、先進的な事例をお届けします。
■追悼企画/野井成正の仕事
大阪を拠点に活躍し続けた店舗デザイナー、野井成正氏が今年、逝去されました。丁寧にスケッチを描き、自分の目が届く範囲で、自分自身も手を動かしながら、空間をつくっていく。そうした40年以上に渡る足跡を、親交のあったデザイナーや協働者の証言から辿ります。スケッチ、写真、年表を付した永久保存版の特集です。
労働・社保,税務の官庁手続&人事・労務専門誌特集 *ハラスメント相談対応マニュアル+施行前最終ポイントチェック*経済対策によって改正される助成金の概要と申請のポイント*タイプ別 テレワーク就労に関連した社内書式と使い方 実務記事●事務所衛生基準規則・労働安全衛生規則の内容と企業実務●カメラ画像・顔認証データ活用の法的留意点●産業・組織心理学を活用したハイブリッドワークにおけるモチベーション管理●令和4年度の改正で賃上げ税制はどこまで使えるようになるのか●失敗例から学ぶ退職勧奨の実務●Z世代について企業が知っておくべきこと●ウェブ採用試験の替え玉受験問題★連載等★(1)キーワードからみた労働法(2)労働判例の読み方(3)経済学で考える人事労務・社会保険(4)労務トラブルを防ぐ従業員との想定問答(5)人事・労務の仕事で役立つExcel&Word便利機能
表紙&巻頭: パク・ヘジン
綴じ込みポスター:表 パク・ヘジン 裏 ソンジュン
特集1: パク・ヘジン主演『チーズ・イン・ザ・トラップ(原題)』
韓国の人気ウェブ漫画が原作の『チーズ・イン・ザ・トラップ(原稿)』で、
原作キャラクターのイメージ通りに主人公を演じたパク・ヘジンのスペシャルインタビーほか、共演したソ・ガンジュンのインタビューもお届け
特集2: チャン・グンソクが2年ぶりに時代劇『テバク(原題)』出演
インタビューのほか、作品紹介、製作発表会、特別に行われたイベントのレポートをたっぷりと紹介
ハン・スンヨン 独占インタビュー
ソロの活動をスタートさせたハン・スンヨンの近況報告!
インタビュー
■ソンジュン/『マダム・アントワン(原題)』
■ハン・イェスル/『マダム・アントワン(原題)』
■ソ・イングク/『君を憶えてる』
■ミンホ(SHINee)/『初めてだから(原題)』
■チュ・ジフン/『仮面』
■ユ・ヨンソク/『幸せのレシピ〜愛言葉はメンドロントット』
■イ・ジャンウ/『バラ色の恋人たち』
■ユン・バク/『女王の花』
■キム・デミョン/『ミセンー未生ー』
■キム・ジヌ/『帰ってきたファン・グムボク(原題)』
■AOA
■BOYFRIEND
■April
■ドン・ヒョンベ
芸能ワイド100
気になるスターの最新情報が満載。
■韓流ぴあチケットSELECT
コンサート、ファンミーティング、ミュージカルetc. 注目の最新公演情報をピックアップ。
人気連載
■チェ・ジニョクの超簡単! 男ごはん 最終回
■気になるドラマの裏側、教えます! 『君を憶えてる』
■韓国ドラマこだわりランキング
『芸能界&マスコミが舞台のドラマ』
■韓流女子のお弁当
■ソウル お立ち寄りグルメ
■古家正亨の韓流“考”
■思いっきり楽しむ 江原道の旅
最新エンタメ情報in KOREA
■注目ドラマ詳細ガイド
『モンスター』カン・ジファン
『町の弁護士 チョ・ドゥルホ』パク・シニャン
『記憶』イ・ソンミン/ジュノ(2PM)
『グッバイ ミスターブラック』イ・ジヌク
5月パーフェクトドラマガイド
最新韓流情報 in JAPAN
[韓流だけの]韓流TVぴあ 5月 ほか
コンピュータ・サイエンス&テクノロジー専門誌☆特集 データ解析時代の新定番Python
◎初心者からプロまで使える科学技術計算の新定番
第1章 IoT時代にPythonをオススメする理由
◎これからのコンピュータの当たり前!
第2章 IoT/データ解析にピッタリ! おすすめPythonライブラリ事典101
Appendix1 Pythonライブラリの基本的な使い方
◎定番も最新も! 世界の英知が集結
第3章 いま大注目の理由…人工知能ライブラリはPython
Appendix2 Python文法超入門
◎画像処理や文字列処理がサクサク! 自動更新ウェブ・サーバもサッ
第4章 はじめての Pythonプログラミング
Appendix3 この先10年は定番! ?Pythonが広まっている理由
◎対話型グラフ表示で確認しながら楽々チューニング!
第5章 Python科学技術ライブラリを使った無線機のディジタル・フィルタ設計
コラム Pythonを仕事で使うにはライブラリ調査が必要
◎OpenCVよりビギナ向け! 画像操作ライブラリPillow
第6章 Pythonで数学の描画問題を解く
◎1500円定番ARMマイコン・ボードで試して合点 !
第7章 アプリはスクリプトで柔軟に! マイコン用MicroPythonプログラミング
Appendix4 アマゾン・クラウドも Python! AWS用ライブラリ boto
☆第2特集 IoTから! オープンソース組み合わせ時代の重要言語シェル再入門
ほか
TOEICテスト受験および英語学習専門誌┏┓「特典アプリ とっくん」
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………
┃ 「TOEIC 推定スコア」を算出
┃ 模擬問題に解答して送信すると、「TOEIC 推定スコア」やパート別成績が
┃ 自動算出されます。
┃ ☆。.*・' ☆。.*・'
………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿
第1特集 アウトプットのための24のコツ
伝わる英文を書く!
文法的には正しく、間違った語句を使っているわけではない英文でも、
ネーティブスピーカーから見ると不自然に思えるものがあります。
英語学習者が犯しがちな問題点を取り上げ、
「通じる」英文の書き方を学びます。
第2特集 あなたは読める? 聞き取れる?
英語の数字力
日常生活のあらゆる所で使われている数字を
「読む」「聞く」力を付けて、
最後にクイズを解いて
どれだけ「英語の数字力」が付いたか試してみましょう。
『独裁者』で人類愛を訴えるチャップリン
映画『独裁者』でチャーリー・チャップリン演ずる床屋、
チャーリーが行う名スピーチを聞いてみましょう。
【TOEIC完全模擬テスト全200問】
★『Practice TOEIC Test』 ♪----オンラインプログラムで、プラス600問にチャレンジもできる!
【聞く】
★『Here, Their Voices』 ♪----生の会話を聞いて、パート2・パート3に備える
★『Audio Info Theater』 ♪----公共放送やウエブ上などの英語を聞いて、パート4に備える
★『Listening Fun Quiz』 ♪----楽しみながらリスニング力・語彙力をアップ!
★『PLUS Academy』 ♪----英語による小学校の授業
【書く】
★『ライティング講座』----あなたの英作文を添削します。
【読む】
★『俊速リーディング』 ♪----英文を制限時間内に読み切るための速読練習で、パート7に備える
【英文法】
★『どっちの英文法』----文法の疑問を解決してパート5・6に備える
第40回 比較に関するどっち?
ほか
TOEICテスト受験および英語学習専門誌TOEIC L&R TEST受験専門および英語学習雑誌
2017年1月号は
語彙力増強を図るための特集に加え、
ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランの発言を集めています。
TOEIC力を強化するための 得点アプリ「とっくん」付き
┏┓「得点アプリ とっくん」
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………
┃ 「TOEIC 推定スコア」を算出
┃ 模擬問題に解答して送信すると、「TOEIC 推定スコア」やパート別成績が
┃ 自動算出されます。
┃ ☆。.*・' ☆。.*・'
………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿
◆特集◆
本物の語彙力アップ!
身近な単語の意外な意味
【保存版】800語リスト付き
_熟知しているはずの単語でも、意外な意味を持つものはたくさんあります。
_なじみのある単語800の意味の理解を広げ、
_語彙力を2倍・3倍に増強しましょう!
◆発言集◆
現代の吟遊詩人
ボブ・ディラン
_独特な世界観と詩的表現で多くの人を魅了する、
_2016年度ノーベル文学賞受賞者
_ボブ・ディランの言葉に注目してみましょう。
【TOEIC完全模擬テスト全200問】
★『Practice TOEIC L&R TEST』 ♪
ーーーーオンラインプログラムで、プラス600問にチャレンジもできる!
【スコアアップに役立つ連載記事】
★パート2・3対策に
_『Here, Their Voices』♪----生の会話を聞く
★パート4対策に
_『Audio Info Theater』♪----公共放送やウエブ上の英語を聞く
★パート5・6対策に
_『どっちの英文法』----文法の疑問を解決!
★パート7対策に
_『俊速リーディング』♪----英文を制限時間内に読み切るための速読練習
【その他の連載記事】
_『ライティング講座』----投稿された英作文を添削
_『海外リポート Three Colors of English』----英語圏の国々から旬の情報を紹介
_『Listening Fun Quiz』♪----楽しみながらリスニング力・語彙力をアップ!
_『PLUS Academy』♪----英語による小学校の授業
ほか
ギター・キッズのためのプレイ・マガジン■■巻頭・特集
THEメタル・ギター
ヘヴィ・メタルの発展とともにエレクトリック・ギターの進化を促してきた鋼鉄ギターの足跡と魅力を総括する、計80ページ超の一大総力特集!!
★ヒストリー:メタル・シーンの発展とギターの進化
★最強メタル・アックス45選ギャラリー!
★インタビュー:名手たちが語るメタル・ギターへのこだわり
1:K.K.ダウニング(元ジューダス・プリースト)
2:ジェフ・ルーミズ(アーチ・エネミー)
3:ANCHANG / セックス・マシンガンズ etc.
★メタル・アーティスト・ギター10本を徹底試奏!!
ジャクソン/ワイルド・オーディオ/ESP/シャーベル/ディーン/エピフォン/キラー/シェクター/アーニーボール・ミュージックマン/アイバニーズ
試奏:KOUTA / THOUSAND EYES(DLC映像連動)
モデル:乃木團(from乃木坂46)
★THE現行メタル・ギター・カタログ
★ メタル・ギターの3大ブランドを直撃!
1:ジャクソン
2:ディーン・ギターズ
3:ESP
★DLC映像連動奏法!! 屍忌蛇がメタル・リフの真髄を伝授!!
★“アイドル”と“メタラー”がトークで激突!!
乃木團 VS. Mary's Blood
□インタビュー
松本孝弘&ダニエル・ホー
e-ZUKA / グランロデオ(DLC映像連動)
□YG式ギター事始め帖 第2回
□新連載! マティアス・エクルンド奏法コラム
IA's Secret Guitar Method 第1回 DLC映像連動
□ウェブ連動 イベント・レポート
the NAMM show 2017
□ライヴ・レポート
Rock Beats Cancer FES vol.5
Legend Guitarist
Mary's Blood
□スコア
メタル・ゴッズ/ジューダス・プリースト
鋼鉄の処女/アイアン・メイデン
BABYMETAL DEATH/BABYMETAL
コウモリよ/乃木坂46
ほか
ビジネスマンのパソコン誌■特集1 「無料」の常識が変わる! フリーソフト&クラウド ------------------------------------------------- ●PDFもオフィス文書も便利に編集、変換も簡単 ●レタッチや動画編集は無料でもプロ向けに匹敵 ●テレビ・ラジオを視聴、勉強も趣味にも役立つ ●ウィンドウズ標準より多機能なセキュリティ対策 ほか ■特集2 外付けHDD//ポータブルHDD&SSD/SDカード/USBメモリー 外付けストレージ最「真」購入術 ------------------------------------------------- ●大容量なら外付けHDD ●SDカードでSSDノートを補強 ●ポータブルHDDを省スペースの据え置きとして使う ●速さ重視ならポータブルSSD ■特集 メモ帳で音声時計&ニュース読み上げ できる! 10行プログラミング ■特集 写真は言葉のカベを越える インスタグラムの楽しみ方 ■注目の製品使ってみました! ●Q-gadget KB02(アップ・キュー) ●ROG GX800VH(ASUS) ■IT羅針盤 ●ウィンドウズ10の新版クリエーターズアップデート ●ネットを共同作業場にするチャットツール ●VRのコンテンツ提供サイトが増加中 ■大好評! 活用講座 ●ウィンドウズ10 タッチ操作で役立つ「タブレットモード」を使いこなす ●エクセル操作 図やグラフからウェブを開く ハイパーリンクを自在に設定 ●オフィス2016 ゼロから作る同窓会名簿 3大入力支援で手間が激減 ●ワード文書 大きく広がった行間を調整 読みやすい文書に仕上げる ■連載 ●「エクセルのウンチク」 くだんの音声時計をVBAで作ってみる ──実行中でもほかの作業ができるように ●新連載「Googleのちょっといい話」 大量のメールを自動仕分け 「Inbox」で見逃し防止 ●戸田覚の「買うか買わぬか思案中」 NEC「LAVIE Hybrid ZERO HZ750/GA」 驚くほど軽い2イン1モデル 狭額縁液晶を採用しコンパクトに ※本誌の記事で取り上げたサンプルファイルは、原則として発行後1年間に限り、 無償でダウンロードしていただけます
今をときめくアイドル、グラビアアイドルの撮り下ろしグラビアを中心に芸能、スポーツ、サブカルチャー情報も網羅する総合アイドルカルチャー誌。【付録】
特大B2両面ポスター
向井地美音(AKB48)×中井りか(NGT48)
【表紙&巻頭グラビア】
向井地美音(AKB48)×中井りか(NGT48)
【グラビア】
佐々木琴子×寺田蘭世(乃木坂46)
渋谷凪咲&川上千尋(NMB48)
田中優香(HKT48)
莉音
原幹恵
杉原杏璃
【AKB48総選挙特集】
AKB48 選抜総選挙 大注目メンバー所信表明
高橋朱里×小嶋真子×込山榛香(AKB48)
大矢真那×松村香織(SKE48)
吉田朱里(NMB48)
朝長美桜(HKT48)
荻野由佳×加藤美南(NGT48)
AKB48選抜総選挙 80位までを独自予想!
【初夏の乃木坂46特集】
桜井玲香×梅澤美波「1期生×3期生まとめ役対談」
山□怜奈×渡辺みり愛×鈴木絢音「“史上最弱”が見た最高の景色」
【特集記事】
けやき坂46 行くぜっ! Zeppツアー直前 心拍数激上がり座談会
井口眞緒×柿崎芽実×影山優佳
SKE48 8期生17名完全名鑑!
GIRLS FRONT LINE 松井玲奈
℃-ute魂の継承
岡井千聖(℃-ute)×山木梨沙(カントリー・ガールズ)
アンジュルム噂の真相
メジャーデビュー1周年記念! わーすた躍進の理由
ドラマ、映画、CMを彩るネクストブレイク美女はこの子だ!
目的別グルメガイドin那覇
孤高の最強戦士 ウルヴァリンよ永遠なれ!!!
大混戦間違いナシのプロ野球交流戦 12球団□重大局面□ガイド
君はもうととのったか? 大人のサウナ道
今、ウェブで無料で読めるバイオレンス漫画がヤバイ!
【好評連載】
HKT48なこみく先輩に聞いてみて! /堺 萌香
NMB48須藤凜々花の「大阪の女」
NGT48の部活動勧誘会/長谷川玲奈×角ゆりあ
新連載! 私立恵比寿中学「サブカルの奥のほそ道」
井上咲楽 イノサクさんの事件簿
みうらじゅん×久住昌之 泥酔放談
左藤豊のアイドル番組定点観測
アイドル三十六房EN!
IDOL Who's next 小泉明音(ヲルタナティヴ)
タイトル『工作機械最新ガイド2020-JIMTOF2020 Onlineガイド付き』 12月開催予定の第30回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2020)は、東京五輪の延期による会場問題で1度は中止を決定したが、急遽ウェブでの開催を決定。オンライン展示会として11月16日から開催する。今回の別冊では工作機械や周辺機器の最新動向を加工別に解説するとともに、JIMTOF2020 Online出展社を中心に前回のJIMTOFに出展した企業の最新機器と技術を紹介。JIMTOF2020 Onlineを効果的に活用するためのガイドも掲載し、出展者と閲覧者の利便性を高める情報を盛り込む。
”今月はカリフォルニアライフがテーマ/年に2回のmen's file合本号ロサンジェルスに移住して20年、この地で暮らす日本人クリエイター俵山忠が案内するカリフォルニア生活と、彼が切り取ったカリフォルニアを紹介します。全日空やJT,日本マクドナルド、ユニクロなど、名だたる企業の広告写真やビデオグラフィーB'zや浜崎あゆみ、EXILEなどのミュージックビデオを手掛けてきた俵山氏。雑誌やウエブでも活躍を見せる。そんな俵山氏の仕事と、ライフスタイルを通じて、カリフォルニアのヘリテージライフを紹介します。”
役に立つエレクトロニクスの総合誌★ 速報
パワーアップ! 1.2GHz×64bit! Wi-Fi/Bluetooth搭載!
緊急テスト! みんなのガジェット ラズベリー・パイ3誕生
★ 特集
最新ガジェット×最新ツールで世界中のコンピュータをサーフィンしよう!
「電脳ガジェット‘Pi'でラピッド・プログラミング」
第1章 コンピュータ「ラズベリー・パイ」×ハイパー・プログラミング環境「Node-RED」の2強タッグ
第2章 ペタペタ貼って一丁あがり! お絵描きサーフィン・プログラミング・ツール Node-RED
第3章 お絵描きI/Oツール Node-REDのセットアップ
第4章 Hello World! Node-REDお試しプログラミング
第5章 Windows PC+Ardiunoでもラズベリー・パイでも! Node-REDでLチカ
第6章 ラズパイは当然! Node-RED×Windows PCでArduinoの I<sup>2</sup>Cを制御する
第7章 5分でI/O! 2個のラズベリー・パイをイーサネットでつなぐ基礎実験
第8章 Node-REDで3分! ウェブ・データ・サーバの制作
第9章 Node-REDで5分! ウェブ・ホーム・オートメーションの制作
★ 第2特集
みんなの電脳ガジェットでコンピュータ電子工作ワールドへ!
「はじめてのラズベリー・パイ Linux超入門」
第1章 どうしてLinux?
Appendix1 これだけは覚えておこう! Linuxの基本動作コマンド
第2章 ラズベリー・パイのセットアップと1行プログラミング
第3章 ラズパイ自由自在! 二つの飛び道具 PythonとWiringPi
第4章 3大定番インターフェース I<sup>2</sup>C,SPI,UARTの動かし方
Appendix2 LinuxでのmicroSDやUSBメモリの利用法
★ 連載
GHz超A-D/D-Aコンバータの標準インターフェース規格 JESD204B〈1〉
私のスペシャルIC製作! FPGA MAX10の研究〈3〉
電子楽器&エフェクタ回路集〈10〉
学生エンジニア応援企画
キットで実験! モータのセンサレス制御技術〈11〉[ベクトル制御編]
私の部品箱〈55〉
★ 一般
雑音まみれや超低雑音をモノマネ! アナログ回路評価用テスト電源
コンピュータ・サイエンス&テクノロジー専門誌☆特集
あちこちIoTコンピュータの可能性を探る
「SDカード便利帳付き! 切手サイズIoT無線センサ入門」
イントロダクション 進化したSDカードはIoTにピッタリ!
Appendix1 IoTに使えそうな無線通信付きSDカード
Appendix2 無線通信付きSDカードで広がるIoTの世界
Appendix3 特集で使うWi-Fi内蔵SDカード「FlashAir」
◎シリアルやGPIO数本なら切手サイズでIoTだぜ!
第1章 マイコンみたいに使えるWi-Fi付きSDカードFlashAir初体験
Appendix4 FlashAirカードのマイコン風動作実験ボードあれこれ
◎ワンチップ・マイコンにIoT機能を追加する
第2章 切手サイズWi-Fiモジュールで超小型センサ端末を作る
◎Wi-Fi/HTTP/FTP制御からファイル/GPIO制御までLuaスクリプトでサッ
第3章 IoTにピッタリ! ? 切手サイズ・コンピュータの可能性を探る
Appendix5 まずチェック! 開発者向け公式ウェブ・サイト
Appendix6 FlashAir開発用ソフトウェア
Appendix7 ワンタッチでピッ ! 近距離無線NFC付きSDカード
Appendix8 最新高速SDカードのSPI読み書き性能テスト
☆特設
◎定番フラッシュ・メモリあんちょこ
保存版 SDカード便利帳
☆人工知能コーナ
◎ピッタリ! ディープ・ニューラル・ネットワーク×FPGA入門〈第1回〉
FPGAがディープ・ニューラル・ネットワークに向く理由
◎1時間100円でローカルPCの性能20倍 !
Amazon仮想 GPUマシンで挑戦! 超速ディープ・ラーニング
☆特集関連
◎ARMマイコン×SDカードでカスタマイズも長時間記録もらくらく !
ON即起動は便利! Myドライブ・レコーダの製作
ほか
TOEICテスト受験および英語学習専門誌内容紹介 TOEICテスト受験専門および英語学習雑誌 ┏┓「特典アプリ とっくん」
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………
┃ 「TOEIC 推定スコア」を算出
┃ 模擬問題に解答して送信すると、「TOEIC 推定スコア」やパート別成績が
┃ 自動算出されます。
┃ ☆。.*・' ☆。.*・'
………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿
新TOEIC二大特集
特集1 [座談会]受験者が語る
これが新TOEICだ!
特集2 7日間マスター
目と耳で覚える
TOEIC必出フレーズ100
5月の公開テストからTOEICテストの出題形式が変更されています。
新出題形式に対応するための準備と実践的なトレーニングを盛り込んだ
二大特集です。
緊急企画 急逝モハメド・アリの名言・迷言
6月に死去したモハメド・アリのtrash talkの数々を振り返ってみましょう。
【TOEIC完全模擬テスト全200問】
★『Practice TOEIC Test』 ♪----オンラインプログラムで、プラス600問にチャレンジもできる!
【聞く】
★『Here, Their Voices』 ♪----生の会話を聞いて、パート2・パート3に備える
★『Audio Info Theater』 ♪----公共放送やウエブ上などの英語を聞いて、パート4に備える
★『Listening Fun Quiz』 ♪----楽しみながらリスニング力・語彙力をアップ!
★『PLUS Academy』 ♪----英語による小学校の授業
【書く】
★『ライティング講座』----あなたの英作文を添削します。
【読む】
★『俊速リーディング』 ♪----英文を制限時間内に読み切るための速読練習で、パート7に備える
【英文法】
★『どっちの英文法』----文法の疑問を解決してパート5・6に備える
第39回 副詞に関するどっち?
ほか
すべてのユーザーが納得!の自転車総合誌■世界最高峰のロードレースを“表”から“裏”から完全レポート!
◆別冊付録「2016ツール・ド・フランスのすべて」
23日間全21ステージで争われた世界最高峰のロードレース、
ツール・ド・フランス第103回大会の模様を完全レポート。
他誌に先駆け、1989年より別冊付録として
ツールレポートに力を注ぎ込んでいる本誌だからこそ可能な、
ウエブやテレビのライブ中継などからは知ることのできない
ツールの舞台裏や選手たちのドラマを徹底紹介する。
フルーム、サガン、カヴェンディッシュらの
熱き闘いが今再びよみがえる!
■ラクして速くなる大特集!
◆誰でもできてすぐに効く! 速さを生み出す“魔法の呼吸術”
速く走るため、ラクに走るため、
我々サイクリストはいろいろな工夫をしてきた。
フォームの改善、ペダリングの見直し、機材の最適化……。
しかし、ひとつだけ忘れていたことがある。“呼吸”だ。
コレを読めば、時間もお金もかけずに
明日からあなたの走りが変わるッ!
ほか
韓流トップスターたちの魅力が満載■巻頭インタビュー!
★スホ(EXO)★
★ジス★リュ・ジュンヨル★キム・ヒチャン★
9月17日に日本で公開される話題の青春映画『グローリーデイ』を大特集! 今、最もホットな若手俳優陣が、
大人へと成長していく20歳の若者の青春と苦悩を表現した本作。主演俳優スホ(EXO)、ジス、リュ・ジュンヨル、
キム・ヒチャンが撮影秘話、青春時代について語った最新インタビューをお届け!
■MOVIE SPECIAL in JP
★L.Joe(TEENTOP)★『絶壁の上のトランペット』
K-POPアイドルTEENTOPのメンバーで、役者としても活躍しているL.Joeが、日韓合作映画『絶壁の上のトランペット』
でスクリーンデビューを果たした。9月17日の公開を前に、完成披露上映会の舞台挨拶のために来日していた
L.Joeに撮影当時を振り返ってもらいながら、ジオを演じるうえで心がけたことや撮影現場の雰囲気などについて話してもらった。
★コン・ユ★『プサン行き(原題)』
コン・ユ主演の映画「釜山行き」(原題)は、第69回カンヌ映画祭の非競争部門、ミッドナイトスクリーニングセッション
に招待されて現地で拍手喝さいを浴び、韓国国内でも観客動員1000万人を突破するなど、驚くべき成績を見せている。
いろいろな経験と楽しみを与えてくれた映画「釜山行き」について、コン・ユがその撮影秘話を語ってくれた。
■DRAMA SPECIAL in JP
★イ・ジュンギ★チャンミン(東方神起)★イ・スヒョク★「夜を歩く士<ソンビ>」
大人気ウェブ漫画を原作に「太陽を抱く月」演出×「コーヒープリンス1号店」脚本の豪華タッグで、超大型ファンタジー
ロマンス時代劇が誕生! 主演のイ・ジュンギ、東方神起のチャンミン、イ・スヒョクのインタビューをお届け!
■Pick UP STAR〜actor〜Interview
★ユ・スンホ★『キム・ソンダル』
軍隊生活を通して蓄積された「演じたい」という欲求が爆発し、除隊後、がむしゃらに走り続けてきたユ・スンホ。
そんな彼が新たに選んだ作品は、朝鮮時代、伝説の詐欺団が活躍する痛快時代劇コメディ。映画『キム・ソンダル』の韓国公開を
控えた6月末、彼が自身の最新作について語ってくれた。
ほか