カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ミラージュ の検索結果 高価 順 約 1200 件中 1161 から 1180 件目(60 頁中 59 頁目) RSS

  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(9)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1993年03月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.22(9)
  • 大阪の製菓会社社長・狭間の前に姿を現すという「お姫様の霊」を探るために、秘書兼ボディ・ガードとして会社勤めを始めた直江。高耶と綾子も、怨将・荒木村重を追って、京都に来ていた。一向宗は荒木一族の怨念を封じ込めた「遺髪曼陀羅」を使って強力な「荒木大砲」を作ろうとしているのだ。ついに村重を見つけ出した高耶たちだが、村重は綾子の二百年前の恋人・慎太郎そっくりだった。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(11)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1993年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 大破した船から投げ出された高耶、直江、風魔小太郎は、瀬戸内海の小島に漂着していた。身を呈して高耶を守った直江だったが、その目は光を失ってしまっていた。信長を討つため、毛利、一向宗と手を組もうとする小太郎に、高耶は激しく抵抗するが、直江を人質に取られ、毛利の本拠地へと連れ去られてしまう。一方、大和の謎を追っていた綾子たちは〈楊貴妃〉に会うため、秋芳洞へ向かうが。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(19)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1996年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(6)
  • 熊本市街の怨霊たちを呑みこんだ『黄金蛇頭』(鬼八の首)は、阿佐羅たちによって、阿蘇へと持ち去られた。それを追う信長、清正、光秀。市内の混乱をよそに、阿蘇では大友と組んだ直江ら新上杉が、阿蘇中岳で陽威ダム建設のための呪法『大火輪法』の準備を着々と進めていた。直江ら新上杉を阻止するために、高耶は彼らと戦うことを決意する。
  • 魁の蠱(むし)(22)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1997年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.89(9)
  • 「星の岩屋」は岩盤が崩れ落ち、祠は何か大きな力で吹き飛ばされていた。裂命星を先に奪われ、怒りをこらえる直江だったが、かすかに残った高耶の気配を感じるのだった。裂命星を奪った赤鯨衆は、白地城攻略を前に嶺次郎と草間の対立が深まっていた。衰弱している高耶は、白地攻めの遊撃隊長に抜擢されるが…。一方蘭丸の命を受け、裂命星を狙って織田の刺客が迫りつつあった。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(25)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1998年07月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 赤鯨衆に戻った高耶は、傷が癒える間もなく戦闘に復帰した。鷹の巣砦の陥落を聞いた時から、高耶の心はひとつのものに向かっていたのだ。伊達の新型兵器の前に敗れた鷹の巣砦の有り様は無惨で、遊撃隊で無事が確認されたのは、十名だけ。兵頭すら安否が確認されていなかった。直江を気づかう高耶は、嶺次郎に直江の正体をあかそうとする。その時口屋内が攻め込まれたという連絡が入った。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(27)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 1999年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(6)
  • ミホの襲撃を退けた後、高耶と白装束の遍路は、四万十川の川岸までやって来ていた。弘法大師空海を殺したという遍路から、高耶は「山神」や「裏四国」に関する衝撃的な事実を聞いた。霊場結界が消滅すると、四国に天変地異が起こるというのだ。牛鬼たちを引き止め、結界の破壊をやめさせようとする高耶だったが、ミホの鉈に塗られていた毒が体に回りはじめ…。
  • 真皓き残響(琵琶島姫)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥502
    • 2008年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.19(21)
  • 戦国時代、御館の乱に敗れ怨霊大将となった上杉景虎は越後に甦り、仇敵直江信綱と巡り会う。謙信公の命で仲間とともに怨霊退治の旅を続ける二人だが、柏崎の琵琶島城付近では怪しい出来事が起きていた。おなごの霊たちが武者軍団となって恨みをはらしに現れ、なかでもおんな怨霊大将と呼ばれる霊は「景虎」に恨みを持つという。景虎は妻・春姫の怨霊ではないかと、調査に乗り出すが…。
  • 黒の蜃気楼
    • T・K
    • ブイツーソリューション
    • ¥495
    • 2007年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 傑作超難問ナンプレプレミアム145選アクア
    • 川崎光徳/篠原菊紀
    • 永岡書店
    • ¥495
    • 2014年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 記憶力、集中力、表現力を活性化!脳の衰えが気になる人に。いつでもどこでも、脳のトレーニング!
  • 真皓き残響(妖刀乱舞 下)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥492
    • 2001年06月06日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(7)
  • 死に際の景虎の怨念を受け、付喪神となった吉祥丸。偽景虎を首領とする黒鳥党はそれを利用し、狂刀を生み出していた。一か所に置かれた夥しい数の狂刀は、巨大な刀の化け物となり、殺戮を始めた。景虎は化け物を止めるべく念を駆使するが、苦戦し力を使い果たしてしまう。そこへ、直江が駆けつけて来た。希望を繋いだ景虎だったが、直江は無表情のまま太刀を抜き、斬りかかってきた…。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(10)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥481
    • 1993年08月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(9)
  • 譲の心配をよそに、留年が決定的となった高耶。直江との関係もいっこうに良くならず、「おまえは、直江をなくすことになるぞ」という千秋の忠告にも耳を貸そうとしない。一方、直江と綾子は、闇戦国がらみの海難事故の調査のため、神戸に来ていた。毛利の村上水軍が、巨大な怨霊の戦鑑を作りあげようとしているらしい。そんな時直江は、〈力〉が使えなくなっていることに気づいた。
  • アウディ・ノス
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥481
    • 1997年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(11)
  • 直江、二十四歳。信長の『破魂波』に立ち向かった景虎の安否はわからない。長兄の照弘に頼まれて、すすり泣くという観音像を霊査した直江は、それが隠れ切支丹たちが礼拝したマリア観音であることに気づく。直江はその像に強い罪と後悔の念を感じ、興味をひかれていくが…。(『Exaudi nos』)他『GOLD WINNER』『夜を統べる瞳』収録。大人気『炎の蜃気楼』番外編。
  • 真皓き残響(外道丸様 上)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥481
    • 2001年12月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(10)
  • 死んだはずの己が換生によって新たな肉体を得、今を生きている。そのことが、景虎の心に陰を落としていた。それが付け入る隙となり、彼は『玄奘蜘蛛』に捕らわれてしまった。人の心を糧とする蜘蛛は、見えない糸で景虎の心を絡め取り喰らおうとする。しかし、人とは相容れぬ場所に巣食う蜘蛛を退治するには、誰かが命を捨て霊体とならねばならなかった!?そのことを知った直江と晴家は…。
  • 群青
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥481
    • 2002年09月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 戦国の世から四百年。北条は甦り、“闇戦国”に参戦。氏照は実弟・三郎(景虎)が人質として送られたはずの上杉で、総大将の任についていると知った。氏照は三郎の身を案じ、北条へ取り戻したい、故郷の相模に連れて帰りたいと切望するが…。北条兄弟を描く「群青」に、別れた母と高耶を見守る直江を描く短編「七月生まれのシリウス」を併録。
  • 真皓き残響(氷雪問答)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥481
    • 2008年07月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.05(21)
  • 怨霊調伏を使命としてこの世に蘇った景虎たちは、旅の中で白拍子の娘・雪蛇と出会った。その正体は千年を生きた大蛇であり、竜神となるための儀式に失敗し命を落としたという。だが、雪蛇は竜神になることを諦めきれずにいた。今一度チャンスを得るため、雪蛇に後見人として協力を求められ、景虎たちは弥彦の大天狗との問答勝負に挑むことになるが!?表題「氷雪問答」他、「傾奇恋情」を収録。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(37)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥460
    • 2003年01月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(6)
  • 西の空から飛んできた火の玉は安土城を直撃し、伊勢湾に広がった衝撃波はすべてを呑みこんだ!?目が覚めた直江の前に広がるのは廃墟と化した街…。高耶たちの姿は見えず、身体のなかに信長の気配を感じることもない。闇戦国は消えてしまったのか、「あのひと…は」?呆然と座りこむ直江の前に一人の男が現れ、告げた。ここは「神殿」、かつて「イセ」と呼ばれた「闇戦国」の遺構なのだと。
  • 炎の蜃気楼(ミラージュ)(6)
    • 桑原水菜
    • 集英社
    • ¥440
    • 1992年04月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.9(11)
  • 日光東照宮から、何者かに盗まれた秘宝、『〓鏡(つつがきょう)』は、人間の魂を封じこめる魔鏡だった。一方、由比子とともにプールに出かけた紗織は、謎の白い腕が次々と若い女性を水の中に引きずりこむのを目撃する。〈闇戦国〉の北条の動きをめぐって、霊が活性化しているのだ。紗織の連絡を受けて〈調伏〉に向かった高耶たちだが、彼らを待っていたのは、練馬城の悲劇の姫・伊都と豊島一族の怨霊群だった。

案内