カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

気になること の検索結果 ベストセラー 順 約 1640 件中 1161 から 1180 件目(82 頁中 59 頁目) RSS

  • 赤ちゃんのために知っておきたいこと
    • 高見剛
    • PHPエディターズ・グループ
    • ¥1980
    • 2019年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • “結婚したら”“妊娠したら”“赤ちゃんが生まれたら”、いつから読んでも役に立つ最新の情報がつまった、ご両親と赤ちゃんのための本。
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2020年 02・03月合併号[雑誌]
    • 講談社
    • ¥899
    • 2019年12月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ※表紙に記載されているTIMEXの時計は今号の付録ではありません。

    ●東京・大阪・名古屋・福岡・札幌 街のリアルな旬の着こなしをスクープ! 日本全国 アウタースナップ
    今年も恒例のスナップ企画の季節がやってまいりました!これまでの冬と同様にテーマは「アウター」ですが、
    今回は切り口がちょっと違います。というのも、「アウター」はどんなデザインを選ぶかだけでなく、
    どんな場面でどう着こなすかも重要だと考えたからです。トレンドのロング&クラシックなコートの選び方から
    バブアーの上品な着こなし方、洒脱な先輩方のトラッドな装いまで、さまざまな角度と視点から、
    この冬に押さえておくべきアウターにまつわるスクープを紹介します。さらにモデルやイラストレーターなど、
    気になるあの人のプライベートに密着し、本当に普段から着ている旬のアウターもパパラッチ。
    創刊から65 年たった今も小誌が変わらず大切にしている「リアリティ」を追求し、
    より詳しく細分化した「アウター」スナップをぜひご覧ください!


    ●2019年の“Mavericks ”(異端児)が一堂に会した夜 エスクァイアのマーベリックイベント第二回が開催
    昨年秋、日本で始まった授賞式「The Mavericks Award」。枠や常識にはまらず、
    他人から何を言われても自分の信念を持ち続け、すごいことをやり遂げる、
    各業界の異端児たちを称えるアワード。今年は9組10名を小誌が選出。
    11月14日に異端児たちが集合した授賞式の様子をお届けする。


    ●【特別企画】Esquire 二都物語─ある仕立屋の話
    19世紀末ジュゼッペ・チフォネリがローマで1号店をオープン、その後事業の拡大を目指した
    2代目アルトゥーロがパリに拠点を移す。現在では、フランスを代表する名門テーラーとして名をはせるチフォネリは、
    いかにして伝説となったのか。その歴史をひもとこう。


    ●今のトラッドスタイルは A-Styleでそろえるのが賢い!
    ANAの公式ショッピングサイトで、小誌で紹介したアイテムが即購入できるって知ってました?
    もちろんものによるのですが、ここでは今季のサイト内で買えるイチオシをピックアップして紹介。
    オンオフ問わず使えるジャケットやトラベルに重宝するアイテムなどがそろいます。


    ●BEST DREESER AWARDS 2019 揺るぎないスタイルをまとったベストドレッサーたち 
    1972年の創設から48年目を迎えた、年の瀬の風物詩とも言える「ベストドレッサー賞」。
    今年も一般社団法人日本メンズファッション協会主催のもと、その発表・授賞式が去る11月27日、
    セルリアンタワーボールルームにて開催されました。


    ●「メンズ美容研究所」スーツの似合う男は骨も美しい 筋トレだけではNG! 見た目印象は骨も大事
    スタイルよく見せるためには、筋トレだけでは不十分。筋肉を支える骨もトレーニングしなくては、
    凜とした立ち姿は実現しません。では、どう鍛えるか? その答えをお伝えします。
  • 婦人画報 2020年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2019年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●冬の海へ 2泊3日の美味旅
    本格的な冬の訪れとともに、寒くなるほどおいしくなる海の幸があります。
    蟹、鰤、牡蠣といった美味を目掛けて、冬の海に出掛けませんか?
    日本海へ、太平洋へ、2泊3日でそれぞれの土地の美味を存分に味わいます!


    ●セドナに浸る 幸せをくれる聖なる場所へ
    アメリカ南西部、アリゾナ州にある街、セドナ。
    古くから先住民アメリカ・インディアンが聖地と崇めた場所。
    現在は世界有数のパワースポットとして知られ、
    世界中から多くの旅行者が癒しを求めて訪れます。
    大自然のエネルギーが邪気を鎮め、浄化してくれるという
    赤い岩山に囲まれたこの聖なる地で、
    写真家・森山雅智さんが切り取った一刻の風景を、
    吉本ばななさんの随筆とともに贈ります。


    ●ダニエル・オスト 鎮座100年 明治神宮へ捧ぐる花
    令和2年、明治天皇、昭憲皇太后を御祭神として祀る明治神宮が
    「鎮座百年祭」を迎えます。70万平米の広大な杜に約30点の花作品を捧げたのは、
    ベルギー人フラワーアーティスト、ダニエル・オストさん。
    前衛的でありながら、常盤の杜と調和するその作品をご紹介しながら
    境内に新たにオープンした話題のミュージアムなどもご紹介いたします。


    ●滝川クリステルさん 「新しい扉」の開きかた
    2019年8月、日本中が驚き、そして祝福を送った小泉進次郎さんとの結婚。
    新しい命を宿した滝川クリステルさんの美しさは、いつにも増して輝くばかりでした。
    フリーアナウンサーという肩書にとらわれることなく、
    近年は、動物保護の活動を中心に据えて積極的に発信を続ける滝川さんが
    創刊から115年、常に新しい女性像をつたえ続けてきた弊誌に登場してくださいました。


    ●「いま」を生きる、「いま」を語る。染色家 柚木沙弥郎 97歳
    独自の作風で世界中にファンをもつ染色家、柚木沙弥郎さん。
    その創作活動は民藝運動の渦のなかから生まれ、やがて、
    絵画、リトグラフ、人形、絵本へと自在に広がりました。
    97歳のいまも、好奇心に溢れ、「新作」の構想に頭を巡らす日々。
    そんな”現在進行形”の作家人生と作品の魅力に迫ります。


    ●マネースタイル別 開運お財布選び2020
    お財布を新調するのにふさわしい、春。お気に入りのブランドやデザインという点から選ぶだけではなく、
    キャッシュレス化が進んでいるいま、自身のマネースタイルもアップデートすることが大切です。
    開運事情も踏まえながら、2020年にふさわしいお財布の選び方を指南します。


    ●中性化する、私たちの顔へ
    老化に加えて、顔から女性らしさが減っていくように感じるのは気のせいではありません。
    年齢とともに顔が中性的に変化していくことへ、手の施しようのなさを感じている方は
    多くいらっしゃいます。女性らしさとは、顔のどこに表れるものなのかー。
    2号続けて、いま私たちにできることを考えます。


    ●更年期からは"タンパク質ファースト"で
    老年期の「フレイル(虚弱)」が問題となっています。
    加齢により筋力が失われ、身体機能や認知機能が低下、心身ともに衰える状態のことです。
    そんなのまだまだ先のことー?いえ、女性の50代前後は筋肉量が急降下する、
    筋肉の曲がり角。更年期を境に、筋肉をリザーブできる食事へとシフトチェンジしませんか?
    今月は、健康長寿に欠かせない筋肉を育むための栄養のお話です。
  • アジャスト版婦人画報 2020年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2019年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●冬の海へ 2泊3日の美味旅
    本格的な冬の訪れとともに、寒くなるほどおいしくなる海の幸があります。
    蟹、鰤、牡蠣といった美味を目掛けて、冬の海に出掛けませんか?
    日本海へ、太平洋へ、2泊3日でそれぞれの土地の美味を存分に味わいます!


    ●セドナに浸る 幸せをくれる聖なる場所へ
    アメリカ南西部、アリゾナ州にある街、セドナ。
    古くから先住民アメリカ・インディアンが聖地と崇めた場所。
    現在は世界有数のパワースポットとして知られ、
    世界中から多くの旅行者が癒しを求めて訪れます。
    大自然のエネルギーが邪気を鎮め、浄化してくれるという
    赤い岩山に囲まれたこの聖なる地で、
    写真家・森山雅智さんが切り取った一刻の風景を、
    吉本ばななさんの随筆とともに贈ります。


    ●ダニエル・オスト 鎮座100年 明治神宮へ捧ぐる花
    令和2年、明治天皇、昭憲皇太后を御祭神として祀る明治神宮が
    「鎮座百年祭」を迎えます。70万平米の広大な杜に約30点の花作品を捧げたのは、
    ベルギー人フラワーアーティスト、ダニエル・オストさん。
    前衛的でありながら、常盤の杜と調和するその作品をご紹介しながら
    境内に新たにオープンした話題のミュージアムなどもご紹介いたします。


    ●滝川クリステルさん 「新しい扉」の開きかた
    2019年8月、日本中が驚き、そして祝福を送った小泉進次郎さんとの結婚。
    新しい命を宿した滝川クリステルさんの美しさは、いつにも増して輝くばかりでした。
    フリーアナウンサーという肩書にとらわれることなく、
    近年は、動物保護の活動を中心に据えて積極的に発信を続ける滝川さんが
    創刊から115年、常に新しい女性像をつたえ続けてきた弊誌に登場してくださいました。


    ●「いま」を生きる、「いま」を語る。染色家 柚木沙弥郎 97歳
    独自の作風で世界中にファンをもつ染色家、柚木沙弥郎さん。
    その創作活動は民藝運動の渦のなかから生まれ、やがて、
    絵画、リトグラフ、人形、絵本へと自在に広がりました。
    97歳のいまも、好奇心に溢れ、「新作」の構想に頭を巡らす日々。
    そんな”現在進行形”の作家人生と作品の魅力に迫ります。


    ●マネースタイル別 開運お財布選び2020
    お財布を新調するのにふさわしい、春。お気に入りのブランドやデザインという点から選ぶだけではなく、
    キャッシュレス化が進んでいるいま、自身のマネースタイルもアップデートすることが大切です。
    開運事情も踏まえながら、2020年にふさわしいお財布の選び方を指南します。


    ●中性化する、私たちの顔へ
    老化に加えて、顔から女性らしさが減っていくように感じるのは気のせいではありません。
    年齢とともに顔が中性的に変化していくことへ、手の施しようのなさを感じている方は
    多くいらっしゃいます。女性らしさとは、顔のどこに表れるものなのかー。
    2号続けて、いま私たちにできることを考えます。


    ●更年期からは"タンパク質ファースト"で
    老年期の「フレイル(虚弱)」が問題となっています。
    加齢により筋力が失われ、身体機能や認知機能が低下、心身ともに衰える状態のことです。
    そんなのまだまだ先のことー?いえ、女性の50代前後は筋肉量が急降下する、
    筋肉の曲がり角。更年期を境に、筋肉をリザーブできる食事へとシフトチェンジしませんか?
    今月は、健康長寿に欠かせない筋肉を育むための栄養のお話です。
  • Pre-mo (プレモ) 2020年 02月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥760
    • 2020年01月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 表紙 藤本美貴さん

    【別冊付録】赤ちゃんのしあわせ名前BOOK
    【とじ込み付録】パパのための準備BOOK

    ホントに足りてる? 葉酸は、妊娠中から産後まで必要です!

    「ミルトンの日」イベント2020@舞浜イクスピアリ 
    参加妊婦さん&ご家族大募集!

    Cover Interview 藤本美貴さん

    ママリュクスな素敵なものだけプレゼント

    赤ちゃんを迎えるインテリアの超キホン

    母乳で育てたいママを助ける明治ほほえみシリーズ

    あったか&おしゃれな、ぽか美妊婦SNAP

    増える帝王切開、深刻な産後うつ。
    解決の切り札は「たんぱくリッチ食」!

    3・4・5・6月&双子出産ママの出産準備で
    そろえたもの全部見せ!Special!!

    洗たく洗剤&除菌グッズで生まれたての赤ちゃんを守りたい、
    やさしくて安心なミルトンブランドで出産準備

    妊婦さん&先輩ママたちのケア最前線
    “安産だったママ”がやっていたこと全部教えます!

    「春生まれ赤ちゃんの肌着・ウエア」これが必要!

    お泊まりイベントin 星野リゾート リゾナーレ熱海Report

    妊婦さんの数だけドラマがある!
    今どき妊婦さんのリアル妊娠Story

    妊婦よもやま相談室。
    ドクター天神の語り出したら止まらない。

    産後、後悔しないためのヒントがいっぱい!
    妊娠中にやっておくことCount down58

    産前⇒産後にかかるお金まるわかり!

    産後1カ月の生活をカメラにおさめました!
    あなたに夢中 メロメロ日記

    BEST30レシピつき
    栄養たっぷり&おなかの赤ちゃんがすくすく育つ妊婦の栄養講座

    産後のおっぱいトラブルに備えて今から予習!
    オケタニ式「今日から実践できるおっぱい講座」体験ルポ!

    スタイ、ベビー枕、にぎにぎ、ガラガラ
    赤ちゃん小物を縫ってみよう

    これって大丈夫? おなかの「張り」と「痛み」の判断基準

    妊娠後期は苦手動作が激増!
    おなかが大きい人のための日常動作の基本ルール

    妊娠中からの準備がカギ!
    里帰り派VS自宅でお世話派
    産後をHAPPYに過ごすコツ

    免疫力が低下しがちな今こそ気をつけて!
    妊娠中の風邪・インフルエンザ

    ショップ&病院リスト

    [連載]
    前田有紀の幸せを運ぶ花事典 「笑顔になる花」
    岩田槙子が語る「プレママおしゃれ解放宣言」
    妊婦さんの本音がわかる「にんぷちゃんねるManma Mia」
    リマーナすずのマタニティ占星術



    赤ちゃんのために何を用意すればいいか、すべてがわかる出産準備マガジン。表紙:藤本美貴
  • MAQUIA (マキア) 2020年 02月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥709
    • 2019年12月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.62(8)
  • 【特別付録】
    ■ロジェ・ガレ トワル・ド・ジュイ柄ミニスカーフ
    (長さ 約60cm×幅 約6cm)

    歴史あるフレグランスブランド「ロジェ・ガレ」とコラボした、伝統的な柄にポップなハートをあしらったミニスカーフ。手首に巻いてバングルに、バッグのハンドルに巻いてアクセントに…と使い方自在。


    ■ロクシタン イモーテル オイル(4ml)&セラム(1ml)

    不動の人気を誇る「イモーテル」ラインから、もっちりハリ肌が叶う「ディヴァイン イン
    テンシヴオイル」と、肌疲れを睡眠中にリセットする「オーバーナイトリセット セラム」の2品が。内からの美しさがみなぎる肌に。

    ※付録なし版には以上の付録はつきません。


    【貼り込み付録】
    ■ナチュリエ ハトムギ化粧水&ハトムギ保湿ジェル

    うるおいで満ちるようなもっちり美肌になれると評判のロングセラー2品「ナチュリエ 
    ハトムギ化粧水&保湿ジェル」。乾燥が気になるこの時期に、たっぷり試して、その保湿力を実感して。


    【春新色メイク】
    この春コスメきちゃうかもね!予測

    奈緒・森田望智・山口真帆「私、この顔で始めます!」 

    【立体大特集】
    始めよう!ひとつだけ、新しいこと。

    1:美女たちの「ひとつだけ、新しいこと」人気モデル編・美賢者編
    2:4人のアーティストから美の提言 ひとつだけ、新しいこと メイクで取り入れるなら。
    3:迷ったときの優秀マルチタスクパレット1×3
    4:綾瀬はるかの「ひとつだけ、新しいこと」。
    5:オール1万円台以下×肌悩み別 あなたが1点加えるべき新春スキンケア
    6:そのクセやめたら美肌になった
    7:デヴィ夫人「I must be somebody」を叶えるために
    8:始めた人からQOLアップ 菌活100問100答
    9:美BODYのためにカラダの内側鍛えてみない?
    10:今年こそきちんと出汁をとれる女になる

    【みんなのベスコス】
    殿堂入りコスメ39品も一堂に! みんなのベスコス2019下半期
    ・最愛殿堂入りコスメ揃い踏み!
    ・私たちの悩みに効くベストスキンケア
    ・印象UPを叶えるベストメイクアップ
    ・冬を乗り切るためのトータルケア
    ・マミ様×伊原葵 みんベスやっぱすごいやん!副音声

    【貼り込みBook in Book】
    全88ブランド1095点
    新しい私に出会える春新色BOOK2020【特別付録】
    ■ロジェ・ガレ トワル・ド・ジュイ柄ミニスカーフ
    (長さ 約60cm×幅 約6cm)

    歴史あるフレグランスブランド「ロジェ・ガレ」とコラボした、伝統的な柄にポップなハートをあしらったミニスカーフ。手首に巻いてバングルに、バッグのハンドルに巻いてアクセントに…と使い方自在。


    ■ロクシタン イモーテル オイル(4ml)&セラム(1ml)

    不動の人気を誇る「イモーテル」ラインから、もっちりハリ肌が叶う「ディヴァイン インテンシヴオイル」と、肌疲れを睡眠中にリセットする「オーバーナイトリセット セラム」の2品が。内からの美しさがみなぎる肌に。

    ※付録なし版には以上の付録はつきません。


    【貼り込み付録】
    ■ナチュリエ ハトムギ化粧水&ハトムギ保湿ジェル

    うるおいで満ちるようなもっちり美肌になれると評判のロングセラー2品「ナチュリエ ハトムギ化粧水&保湿ジェル」。乾燥が気になるこの時期に、たっぷり試して、その保湿力を実感して。


    【春新色メイク】
    この春コスメきちゃうかもね!予測

    奈緒・森田望智・山口真帆「私、この顔で始めます!」

    【立体大特集】
    始めよう!ひとつだけ、新しいこと。

    1:美女たちの「ひとつだけ、新しいこと」人気モデル編・美賢者編
    2:4人のアーティストから美の提言 ひとつだけ、新しいこと メイクで取り入れるなら。
    3:迷ったときの優秀マルチタスクパレット1×3
    4:綾瀬はるかの「ひとつだけ、新しいこと」。
    5:オール1万円台以下×肌悩み別 あなたが1点加えるべき新春スキンケア
    6:そのクセやめたら美肌になった
    7:デヴィ夫人「I must be somebody」を叶えるために
    8:始めた人からQOLアップ 菌活100問100答
    9:美BODYのためにカラダの内側鍛えてみない?
    10:今年こそきちんと出汁をとれる女になる

    【みんなのベスコス】
    殿堂入りコスメ39品も一堂に! みんなのベスコス2019下半期
    ・最愛殿堂入りコスメ揃い踏み!
    ・私たちの悩みに効くベストスキンケア
    ・印象UPを叶えるベストメイクアップ
    ・冬を乗り切るためのトータルケア
    ・マミ様×伊原葵 みんベスやっぱすごいやん!副音声

    【貼り込みBook in Book】
    全88ブランド1095点
    新しい私に出会える春新色BOOK2020
  • 付録なし版 MAQUIA (マキア) 2020年 02月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥530
    • 2019年12月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ※こちらはMAQUIA2月号増刊の付録なし版です。
    2月号通常版の特別付録「ロジェ・ガレ トワル・ド・ジュイ柄ミニスカーフ」「ロクシタン イモーテル オイル&セラム」はつきません。


    【貼り込み付録】
    ■ナチュリエ ハトムギ化粧水&ハトムギ保湿ジェル

    うるおいで満ちるようなもっちり美肌になれると評判のロングセラー2品「ナチュリエ ハトムギ化粧水&保湿ジェル」。乾燥が気になるこの時期に、たっぷり試して、その保湿力を実感して。


    【春新色メイク】
    この春コスメきちゃうかもね!予測

    奈緒・森田望智・山口真帆「私、この顔で始めます!」 

    【立体大特集】
    始めよう!ひとつだけ、新しいこと。

    1:美女たちの「ひとつだけ、新しいこと」人気モデル編・美賢者編
    2:4人のアーティストから美の提言 ひとつだけ、新しいこと メイクで取り入れるなら。
    3:迷ったときの優秀マルチタスクパレット1×3
    4:綾瀬はるかの「ひとつだけ、新しいこと」。
    5:オール1万円台以下×肌悩み別 あなたが1点加えるべき新春スキンケア
    6:そのクセやめたら美肌になった
    7:デヴィ夫人「I must be somebody」を叶えるために
    8:始めた人からQOLアップ 菌活100問100答
    9:美BODYのためにカラダの内側鍛えてみない?
    10:今年こそきちんと出汁をとれる女になる

    【みんなのベスコス】
    殿堂入りコスメ39品も一堂に! みんなのベスコス2019下半期
    ・最愛殿堂入りコスメ揃い踏み!
    ・私たちの悩みに効くベストスキンケア
    ・印象UPを叶えるベストメイクアップ
    ・冬を乗り切るためのトータルケア
    ・マミ様×伊原葵 みんベスやっぱすごいやん!副音声

    【貼り込みBook in Book】
    全88ブランド1095点
    新しい私に出会える春新色BOOK2020※こちらはMAQUIA2月号増刊の付録なし版です。
    2月号通常版の特別付録「ロジェ・ガレ トワル・ド・ジュイ柄ミニスカーフ」「ロクシタン イモーテル オイル&セラム」はつきません。


    【貼り込み付録】
    ■ナチュリエ ハトムギ化粧水&ハトムギ保湿ジェル

    うるおいで満ちるようなもっちり美肌になれると評判のロングセラー2品「ナチュリエ ハトムギ化粧水&保湿ジェル」。乾燥が気になるこの時期に、たっぷり試して、その保湿力を実感して。


    【春新色メイク】
    この春コスメきちゃうかもね!予測

    奈緒・森田望智・山口真帆「私、この顔で始めます!」

    【立体大特集】
    始めよう!ひとつだけ、新しいこと。

    1:美女たちの「ひとつだけ、新しいこと」人気モデル編・美賢者編
    2:4人のアーティストから美の提言 ひとつだけ、新しいこと メイクで取り入れるなら。
    3:迷ったときの優秀マルチタスクパレット1×3
    4:綾瀬はるかの「ひとつだけ、新しいこと」。
    5:オール1万円台以下×肌悩み別 あなたが1点加えるべき新春スキンケア
    6:そのクセやめたら美肌になった
    7:デヴィ夫人「I must be somebody」を叶えるために
    8:始めた人からQOLアップ 菌活100問100答
    9:美BODYのためにカラダの内側鍛えてみない?
    10:今年こそきちんと出汁をとれる女になる

    【みんなのベスコス】
    殿堂入りコスメ39品も一堂に! みんなのベスコス2019下半期
    ・最愛殿堂入りコスメ揃い踏み!
    ・私たちの悩みに効くベストスキンケア
    ・印象UPを叶えるベストメイクアップ
    ・冬を乗り切るためのトータルケア
    ・マミ様×伊原葵 みんベスやっぱすごいやん!副音声

    【貼り込みBook in Book】
    全88ブランド1095点
    新しい私に出会える春新色BOOK2020
  • 季刊地域第40号 2020年 02月号 [雑誌]
    • 農山漁村文化協会
    • ¥942
    • 2020年01月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 巻頭特集「気になる不在地主問題」。農家の高齢化や減少とともに進むのが、土地持ち非農家⇒不在地主⇒耕作放棄地・獣害の増加。不在地主が増えることで起きている問題の現状を探るとともに、それを食い止め、不在地主を「地元出身者」として地域の味方につけるような方策を集めた特集。
  • 【楽天ブックス限定特典付】BOMB (ボム) 2020年 02月号 [雑誌]
    • 学研プラス
    • ¥1097
    • 2020年01月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 日向坂46主演ドラマ『DASADA』1月15日(水)放送スタート!
    オールカラー&W付録特別号!

    表紙:小坂菜緒(日向坂46)
    裏表紙:運上弘菜・地頭江音々・豊永阿紀(HKT48)

    付録:両面超BIGポスター
    ★付録1 小坂菜緒/東村芽依・河田陽菜・松田好花(日向坂46)
    ★付録2 田中美久/森保まどか(HKT48)

    ★BOMB2月号は、主演ドラマ『DASADA』のオンエアも決まった日向坂46が表紙巻頭に登場!
    小坂菜緒は、冬の胸キュングラビアを16ページで! 制服にダッフルコート、
    そしてチェックのマフラーという青春間違いなしのグラビアから、
    犬と戯れるパジャマ姿、こたつでくつろぐレースのタンクトップと短パンなど、距離感の近いグラビアで心温めます!
    そしてドラマ『DASADA』内に登場するクリエイティブアイドルユニット“FACTORY”がボム初登場! 
    メンバーはおちょこ(松田好花)・ぐいのみ(東村芽依)・トックリン(河田陽菜)の3人。
    ドラマ内の世界観さながらのカッコいいシチュエーションから、普段の笑顔溢れる素肌感いっぱいの部屋着まで。
    ドラマと一緒に見れば面白さ100倍。“FACTORY”のチェキプレゼントはボムだけ!?
    ★2020年に新劇場がオープン予定のHKT48は29ページSP!
    田中美久は、高校卒業を控えた等身大リアルグラビアを。ラストJKの制服姿、
    木漏れ日の中でのニット姿、白いタンクトップ姿は尊い!
    2020年、グループの中心となるべき4期生の運上弘菜・地頭江音々・豊永阿紀は、
    ねずみ年にちなんだ可愛いグレーのビキニ&ねずみの耳、そして新春らしい和柄のビキニで新年のご挨拶を! 
    地頭江音々ちゃんはこれが初水着グラビア!
    1月29日(水)にソロピアノアルバム『私の中の私』のリリースも決まった森保まどかも水着グラビアで登場。
    冬の海の切なさと、彼女らしい大人なビキニ。
    ★1月15日(水)に26枚目のシングル『ソーユートコあるよね?』をリリースするSKE48。
    まずは卒業を発表した高柳明音と、ドラフト1期生の荒井優希のラストトーク! 対談中に感極まって思わず涙が…!?
    カップリング曲の松本慈子センターのジュエルボックス『ストレートな純情』MV撮影に独占潜入。
    11人のメンバー全員コメント&オフショットも!
    ★1月22日(水)にデビューシングル『君のことをまだ何も知らない』をリリースする青春高校3年C組から、
    “女子アイドル部”頓知気さきな・日比野芽奈・持田優奈・西村瑠香の4人が登場! 青春はいつも屋上と青い空! ピンクの部屋着も可愛い!
    ★長崎県佐世保市出身の17歳、吉田莉桜。リアル女子高生の正統派ビキニ! パープルのワンピース水着も似合う!
    ★2020年突入とともに、モーニング娘。’20も始動! 1月22日(水)にはニューシングルをリリース! 
    9期サブリーダーの生田衣梨奈と15期新メンバーの北川莉央、岡村ほまれ、山崎愛生の対談は必読! 10年目の大先輩は、後輩に何を伝えるのか!
    ★ナウプレイングには、つばきファクトリー、アップアップガールズ(2)が登場。
    ★その他、岡田結実、井本彩花、浅川梨奈、木下彩音、吉柳咲良、仲吉玲亜などインタビューも充実!

    小坂菜緒(日向坂46)
    東村芽依・河田陽菜・松田好花(日向坂46)
    田中美久(HKT48)
    運上弘菜・地頭江音々・豊永阿紀(HKT48)
    森保まどか(HKT48)
    高柳明音、荒井優希(SKE48)
    ジュエルボックス(SKE48)
    頓知気さきな・日比野芽奈・持田優奈・西村瑠香(青春高校3年C組)
    吉田莉桜
    生田衣梨奈、北川莉央、岡村ほまれ、山崎愛生(モーニング娘。’20)
    つばきファクトリー
    アップアップガールズ(2)
    岡田結実
    井本彩花
    浅川梨奈
    木下彩音
    吉柳咲良
    仲吉玲亜小坂奈緒(日向坂46)
  • ベストカー 2020年 2/10号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥420
    • 2020年01月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 気の早いベストカーは2020年に入ったとたんに2021年の新車情報をお送りします。編集部が総力を挙げて調査した自信のある情報。WRX S4、マツダ2、ヴェゼル、ノア、セレナのフルモデルチェンジなど、とてもこのスペースでは書ききれない新型車が満載。また、多すぎてわかりにくい国産&輸入のSUVをぜ〜んぶお見せするカタログページなど、企画満載。2020年2月10日号を、ぜひお楽しみください!


    【2020年2月10日号目次】

    総力SCOOP大特集
    2021年の新車 編集部が知っているすべての情報

    熱いカスタムカーが年に一度の大集結!
    東京オートサロン2020注目の出展車 

    走ることで性能を体感!
    人気&注目SUV5台 「雪上走行テスト」

    290㎰、38.7kgm「史上最強のゴルフGTI」に乗る!

    びっくり登場! テリー伊藤の「丸目デリカD:5」

    特集新春放談&気になるクルマ界の話
    2020年のキーポイント

    クルマ界「現役ドラフト」

    1.5ℓ以下の「本当にいいクルマ」

    日本市場に再上陸か…。オペル復活!?

    スマートドライビングのススメ

    自動ブレーキの義務化で「何が変わるのか」

    ありがとう…。TOYOTAマークX

    イタリアンチューナーの最右翼「アバルト70周年」

    世界の頭脳がお江戸へ。「TRI-AD」ってなんの会社!?

    俺の「やっすいクルマ!」物語

    目指せ、借金完済‼ 愛車を同時査定する

    買いか!? 熟成極まれりグルマ

    消えたクルマばかりが出る特集 絶版車合葬

    国産Cセグハッチバック車「王座決定戦」

    CX-30&CX-5&CX-8 マツダの四駆は意外と凄い!

    クルマを1万円でも高く売るコツ

    新連載 カーツさとうの「クルマたちの言霊」

    10日号連載 フェルディナント・ヤマグチの「ザ・インタビュー」

    第8回「くるまマイスター検定」開催REPORT

    NEW CAR FLASH
    国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    トヨタとNTT、今、やっていること

    BC編集部員が……よってたかって評価する

    プリウス武井の絶版車劇場
    「アメリカ〜ンなセリカコンバーチブルを堪能!」

    いま日本で買えるSUVぜ〜んぶカタログ

    映画「フォードvsフェラーリ」に迫る

    行くぜっ! 川上モータースSpecial
    ももクロの高城れにちゃんがMT免許を取ったぜ!

    アメリカで遭遇! 日本の旧車「BOSOZOKU」カスタム

    ホンダF1 グッズプレゼント

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所/第599弾
    「問題はカローラの名を残すべきだったか否か、だ」

    小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第517回

    2019 輝く 年間「THE目撃者大賞」


    清水宏保のスベラナイト
    「AMG好き(私)が太鼓判。メルセデスベンツAMG A35」

    【好評連載】
    クルマの達人になる/国沢光宏
    アポなし日本全国電話調査
    好評連載中!「発見! おもしろカー用品」
    好評連載中「近未来新聞」
    新井大輝の「目指せ! WRCドライバー」
    脇阪寿一の「ぼちぼちいきましょか」
    モータースポーツ倶楽部
    読者もビビる!「ビル大友のとっておき秘話」
    地獄耳スクープ/遠藤 徹
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史「大物コンパクト、勝負のゆくえ」
    これは珍なり「軽トラックが線路を走る! メリットは大きい小型軌道自動車登場!」
    栗田佳織の「WRCに恋して」
    長野潤一の「トラックドライバー三番星」
    クルマ界「歴史の証人」/片渕 昇 PART5
    写真で見る衝撃の真実/「スターウォーズとポルシェの宇宙船」
    エッセイ「紫煙と純喫茶」/小野一光
    みんなの駐車場
    輸入車価格ガイド総力SCOOP大特集
    2021年の新車 編集部が知っているすべての情報

    熱いカスタムカーが年に一度の大集結!
    東京オートサロン2020注目の出展車

    走ることで性能を体感!
    人気&注目SUV5台 「雪上走行テスト」

    290〓、38.7kgm「史上最強のゴルフGTI」に乗る!

    びっくり登場! テリー伊藤の「丸目デリカD:5」

    特集新春放談&気になるクルマ界の話
    2020年のキーポイント

    クルマ界「現役ドラフト」

    1.5〓以下の「本当にいいクルマ」

    日本市場に再上陸か…。オペル復活!?

    スマートドライビングのススメ

    自動ブレーキの義務化で「何が変わるのか」

    ありがとう…。TOYOTAマークX

    イタリアンチューナーの最右翼「アバルト70周年」

    世界の頭脳がお江戸へ。「TRI-AD」ってなんの会社!?

    俺の「やっすいクルマ!」物語

    目指せ、借金完済〓 愛車を同時査定する

    買いか!? 熟成極まれりグルマ

    消えたクルマばかりが出る特集 絶版車合葬

    国産Cセグハッチバック車「王座決定戦」

    CX-30&CX-5&CX-8 マツダの四駆は意外と凄い!

    クルマを1万円でも高く売気の早いベストカーは2020年に入ったとたんに2021年の新車情報をお送りします。編集部が総力を挙げて調査した自信のある情報。WRX S4、マツダ2、ヴェゼル、ノア、セレナのフルモデルチェンジなど、とてもこのスペースでは書ききれない新型車が満載。また、多すぎてわかりにくい国産&輸入のSUVをぜ〜んぶお見せするカタログページなど、企画満載。2020年2月10日号を、ぜひお楽しみください!
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ) Vol.9 2020年 03月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2020年01月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • GSX-R 1100/1000/750 〜スズキ最速・最強の系譜をたどる
    GSX-Rとは何か/油冷&水冷ヒストリー/インプレッション
    春のグッドルッキンバイク祭り 〜愛車カスタムのヒント満載!!

    【特集】
    『GSX-R 1100/1000/750』
    〜スズキ・スポーツモデル最強・最速の系譜
    〇What's GSX-R? スズキGSX-Rとは何か
    〇MACHINE IMPRESSION「SUZUKI GSX-R1000R[L9]」
    〇GSX-R 1100/1000/750 HISTORY
    〇GSX-R Series Customize Topics
    ・テクニカルガレージ RUN
    ・アグラス
    ・ブライトロジック
    〇CUSTOM SHOW UP!
    ・TEAMCLASSIC SUZUKI REPRICA GSX-R1000R
    ・MAGICAL RACING GSX-R1000R
    ・BABY FACE GSX-R1000R
     
    【特別企画】
    ◎2020 春の The Goodlookin' Bike 祭り
    〜ルックスに機能に秀でた8台を大紹介!
    ・POWER COMPLEX VF750F
    ・ARGAS Z900RS
    ・AMERICAN DREAM Z1
    ・BULL DOCK Z1000R
    ・AC SANCTUARY KZ900
    ・G-zac.com ZRX-II
    ・MECHA-DOCK SEROW250
    ・MECHA-DOCK SV650X
    ◎CBR1000RR-R FIREBLADE の期待値を知る
    ・History of CBR-RR
    ・ENGINE
    ・CHASSIS & COWLING
    ◎NEW TIRES IMPRESSION
    ・DUNLOP SPORTMAX ROADSMART IV
     
    【H&L Special Column】
    ◆ベビーフェイス佐藤の、パーツ作りの裏側見せます!
    「新年スタートにあたって普段書けない米国でのことを」
    ◆吉村誠也が指南! 愛車への知識とメンテナンス術
    「ロックナットの締めつけでアジャストボルトがズレる」
    ◆サンクチュアリー中村の、空冷Zをとことんカスタム!
    「サンクチュアリーのZレーサーゼッケン39の挑戦!!」(その2)
     
    【連載】
    ◆Go Go!! 2ストローク
    ・TZR250:大阪の西港ベースを訪れてチャンバー製作を依頼した!
    ・RZ250R:トラブったエンジンをオーバーホールだ(その1)
    ◆STREET CUSTOM NEW STYLE!
    〜ドラッグレースを巡るニュー・モードの提案
    「Mk IIにナンバー付けて街に乗り出してみたら色々なアイデアが浮かぶ!」
    ◆H&L RESTORATION Diary!
    〜編集部にZ1000LTDがやって来た!
    「長いことバイク雑誌を作っているけれどまだまだ知らないことがいっぱいあるね!」
    ◆GOODS FRONT LINE
    〜気になるアイテムをピックアップ!
    ・ノジマ アルミサイドカバー
    ・Mccy 6速クロスミッションキット
    ・クラスフォーエンジニアリング スリムシート
    ・ゲイルスピード エラボレート ワイヤークラッチホルダーキット
    ◆H&L MONTHLY PRESENT!
    ◇バイキングコーナーReturns!
    ・みんなで楽しむ読者コーナー
    ・2020年 年賀状紹介 Special!
    ・お便り募集中!
    ・ミニレター
    ◇NEW MODEL TOPICS
    〜EV実用スクーターの法人用販売が始まり実力派モデルの20年型も次々登場
    ・HONDA GOLD WING SERIES
    ・KAWASAKI VULCAN S
    ・KAWASAKI Z125PRO
    ・HONDA BENLY e:I / II / Pro
    ◇H&L News & Information
    〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
    ・NEWS
    ・CAMPAIGN & EVENT
    ・NEW PRODUCTS
    ◇DRAG RACE UPDATES
    〜ドラッグレース最新ニュース
    ・NHRA2019→2020:今年達成できそうな記録は?!
    ・2020 USドラッグイベント/国内イベント問い合わせ先
    ◇編集後記

    **次号(Vol.9)の発売日は2月27日(木)です。**【特集1】『SUZUKI GSX-R Series』:スズキ・トップスポーツの系譜。/【特集2】『テイスト・オブ・ツクバ inside レポート 最速ラップ57秒台記録の舞台裏。』/【第3特集】 『ホンダCBR-RRシリーズの変遷』ホンダの代表的なレーサーレプリカシリーズ/ザ・グッドルッキンバイク, カスタムパーツ新製品詳報, JD-STERドラッグレースなど。
  • アジャスト版婦人画報 2020年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2020年02月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●プレミアム湯治
    環境省は2017年に現在のライフスタイルに合った温泉での過ごし方を
    「新・湯治」と命名しました。
    なかでも編集部ではより効果的なスタイルを「プレミアム湯治」と名付けました。
    それは、上質な温泉があることを前提に、ひとりで占有できる温泉が付いていること、
    高度な施術が受けられるスパがあること、そして療養にふさわしい食事ができる宿での滞在です。
    ここでは、ニューオープンやリニューアルした宿を中心に「プレミアム湯治」が
    できる宿を厳選しました。


    ●東北に眠る春 挿花=谷匡子さん 写真=金田幸三さん
    東北・岩手の冬は長く、凍てつく空気と深い静寂に包まれ、すべては無に返ります。
    日は驚くほど短く、田畑は刈り尽くされ、人も動物もじっと息を潜めてーー。
    白銀に染まり遠くかすんだ山の景色は、まるで永遠の眠りについたかのようです。
    けれどもそのようななかで、自然の営みは途切れずに続いています。
    花が枯れ、葉は落ちても、土の中にはしなやかな根が張り、細い枝には固い芽が吹き、
    茶色く乾いた茎の内側は青く水気を帯びています。それらはじっと時を待ち、
    次の季節が来ればまた柔らかくほどけて、伸び伸びと成長を始めるのです。


    ●坂本龍一と東北ユースオーケストラがつなぐ夢
    2015年、東日本大震災の被災3県の子どもたちにより結成された、
    東北ユースオーケストラ(TYO)。楽団員総勢107人のこのオーケストラを
    音楽監督として率いるのは、音楽家・坂本龍一さんです。
    今春5周年を迎えるTYOの活動は、東北だけでなく、日本各地の被災地へと
    その輪を広げ、音楽で人と人との絆を結んでいく、そんな大きなプロジェクトへと発展しています。
    音楽の力で困難を乗り越え、希望ある未来を築いている楽団員たちの一年を追いました。


    ●写真家 ロベール・ドアノー パリからのまなざし 
    「何必館・京都現代美術館」の創設者を父に、アートに囲まれて育った梶川由紀さん。
    父がこよなく敬愛し、交流していたロベール・ドアノーは、
    由紀さんが美術館に写真部門を立ち上げる原点となった特別なアーティストでした。
    そのドアノーのまなざしに触れる旅を通し、作品に込められた“生きる喜び”を再発見します。


    ●アーティゾン美術館へようこそ!
    東京・京橋の「ブリヂストン美術館」がビルの建て替え工事を終え、新たに「アーティゾン美術館」としてオープンしました。
    創立者・石橋正二郎氏が1952年に開館させた美術の殿堂は、じつは世界に誇る傑作の宝庫です。
    以前より広くなった展示空間で、女優の美村里江さんが名品とじっくり向き合います。


    ●スマートな旅を叶えるバッグ選び
    お出かけ気分が高まるこの時季、車を走らせて冬の疲れを癒やす温泉旅へ──
    旅行用バッグでは少し大げさになってしまう1泊2日の旅先も、
    信頼のブランドから多数登場した大きめのトートバッグなら、優雅な身のこなしが可能です。
    加えて、旅の散策時にはポシェットとして、ディナーシーンには
    クラッチバッグとして、一つで二役をこなす小型バッグがあれば万全。
    この春、至福の時間をあと押しする便利なバッグ2タイプをご紹介します。


    ●この春は、「トレンチコート」で着映え
    明るい日差しとともに少しずつ暖かくなり、新しいおしゃれに挑戦したくなる、春。
    この季節、ワードローブに加えたいのが軽やかな「トレンチコート」です。女性のおしゃれの
    歴史を長く彩ってきた定番が、いまバリエーション豊かに進化を遂げています。
    “おしゃれのブラッシュアップ”を、トレンチコートではじめてみませんか。


    ●中性化する、私たちの顔へ[後編]
    エイジングとともに、顔から女性らしさが減少しているとお悩みの方が多くいらっしゃいます。
    先月号の前編では、その理由を明らかにし、スキンケアでできることを探りました。
    さて、後編では、より実践的に顔立ちを立て直す方法をご紹介します。
    それはセルフマッサージとメイク術。
    顔の中性化が気になったとき、すぐに効果のある対処法を厳選しました。
  • 婦人画報 2020年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2020年02月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●プレミアム湯治
    環境省は2017年に現在のライフスタイルに合った温泉での過ごし方を
    「新・湯治」と命名しました。
    なかでも編集部ではより効果的なスタイルを「プレミアム湯治」と名付けました。
    それは、上質な温泉があることを前提に、ひとりで占有できる温泉が付いていること、
    高度な施術が受けられるスパがあること、そして療養にふさわしい食事ができる宿での滞在です。
    ここでは、ニューオープンやリニューアルした宿を中心に「プレミアム湯治」が
    できる宿を厳選しました。


    ●東北に眠る春 挿花=谷匡子さん 写真=金田幸三さん
    東北・岩手の冬は長く、凍てつく空気と深い静寂に包まれ、すべては無に返ります。
    日は驚くほど短く、田畑は刈り尽くされ、人も動物もじっと息を潜めてーー。
    白銀に染まり遠くかすんだ山の景色は、まるで永遠の眠りについたかのようです。
    けれどもそのようななかで、自然の営みは途切れずに続いています。
    花が枯れ、葉は落ちても、土の中にはしなやかな根が張り、細い枝には固い芽が吹き、
    茶色く乾いた茎の内側は青く水気を帯びています。それらはじっと時を待ち、
    次の季節が来ればまた柔らかくほどけて、伸び伸びと成長を始めるのです。


    ●坂本龍一と東北ユースオーケストラがつなぐ夢
    2015年、東日本大震災の被災3県の子どもたちにより結成された、
    東北ユースオーケストラ(TYO)。楽団員総勢107人のこのオーケストラを
    音楽監督として率いるのは、音楽家・坂本龍一さんです。
    今春5周年を迎えるTYOの活動は、東北だけでなく、日本各地の被災地へと
    その輪を広げ、音楽で人と人との絆を結んでいく、そんな大きなプロジェクトへと発展しています。
    音楽の力で困難を乗り越え、希望ある未来を築いている楽団員たちの一年を追いました。


    ●写真家 ロベール・ドアノー パリからのまなざし 
    「何必館・京都現代美術館」の創設者を父に、アートに囲まれて育った梶川由紀さん。
    父がこよなく敬愛し、交流していたロベール・ドアノーは、
    由紀さんが美術館に写真部門を立ち上げる原点となった特別なアーティストでした。
    そのドアノーのまなざしに触れる旅を通し、作品に込められた“生きる喜び”を再発見します。


    ●アーティゾン美術館へようこそ!
    東京・京橋の「ブリヂストン美術館」がビルの建て替え工事を終え、新たに「アーティゾン美術館」としてオープンしました。
    創立者・石橋正二郎氏が1952年に開館させた美術の殿堂は、じつは世界に誇る傑作の宝庫です。
    以前より広くなった展示空間で、女優の美村里江さんが名品とじっくり向き合います。


    ●スマートな旅を叶えるバッグ選び
    お出かけ気分が高まるこの時季、車を走らせて冬の疲れを癒やす温泉旅へ──
    旅行用バッグでは少し大げさになってしまう1泊2日の旅先も、
    信頼のブランドから多数登場した大きめのトートバッグなら、優雅な身のこなしが可能です。
    加えて、旅の散策時にはポシェットとして、ディナーシーンには
    クラッチバッグとして、一つで二役をこなす小型バッグがあれば万全。
    この春、至福の時間をあと押しする便利なバッグ2タイプをご紹介します。


    ●この春は、「トレンチコート」で着映え
    明るい日差しとともに少しずつ暖かくなり、新しいおしゃれに挑戦したくなる、春。
    この季節、ワードローブに加えたいのが軽やかな「トレンチコート」です。女性のおしゃれの
    歴史を長く彩ってきた定番が、いまバリエーション豊かに進化を遂げています。
    “おしゃれのブラッシュアップ”を、トレンチコートではじめてみませんか。


    ●中性化する、私たちの顔へ[後編]
    エイジングとともに、顔から女性らしさが減少しているとお悩みの方が多くいらっしゃいます。
    先月号の前編では、その理由を明らかにし、スキンケアでできることを探りました。
    さて、後編では、より実践的に顔立ちを立て直す方法をご紹介します。
    それはセルフマッサージとメイク術。
    顔の中性化が気になったとき、すぐに効果のある対処法を厳選しました。
  • North Angler's (ノースアングラーズ) 2020年 04月号 [雑誌]
    • つり人社
    • ¥1100
    • 2020年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 北海道エリアのルアー・フライを中心とした釣り総合誌【特集】冬の釣りを満喫!●海アメロッドの新機軸(ルアー)今冬、島牧のヘビージギング用に開発された専用ロッドの3代目がデビュー。その性能とは?●人気ソルトミノーの使い方(ルアー)近年、海アメ・海サクラシーンで注目を集めているロングミノーの効果的な使用法をエキスパートが解説!●洞爺湖の冬季解禁リポート(ルアー&フライ)ビッグトラウトの聖地として知られる洞爺湖。12/1の冬期解禁の様子をお伝えします。今年も洞爺湖ならではのモンスターが誌面を飾ります。●ワカサギフィールドリポート第二弾。前号で紹介しきれなかった人気&注目ポイントを紹介。今号では、かなやま湖、ポロト湖、錦大沼、砂川遊水地などを取り上げます。●人気沸騰・札幌近郊のワカサギ釣り.アクセスしやすく気軽に楽しめることから、釣り人が増えている札幌近郊のワカサギ釣り場。ここでは、今季リリースされたご当地仕掛けを使った札幌近郊のワカサギ釣りを紹介。●ワカサギの今を知る。タックルの電動化とともに愛好者が増えているワカサギ釣り。その生態や資源量などアングラーが気になる最新事情を、研究者の知見も借りながら紐解きます。●ワカサギタックルの現在。近年、細分化が進むタックル事情について、入門者にも分かりやすく解説します。
  • サライ 2020年 03月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥980
    • 2020年02月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • シニア世代の「人生」と「暮らし」を究める
    知識も経験も豊かなシニア世代にとって、人生に必要なのはホンモノと正統のみ。旅、美味、芸術、文化、道具など、あらゆる分野でホンモノと正統を取り上げ、人生(LIFE)を豊かに、暮らし(life)を愉しくする月刊誌です。
    〈 目次 〉
    ・ 巻頭言 山下裕二さん(明治学院大学教授、美術史家・61歳)
    「雪舟は『逸脱』と『乱暴力』の画家。そこに絵の本質と魅力があるのです」
    『慧可断臂図』
    ・ 『四季花鳥図屏風』
    ・ 『秋冬山水図』
    ・ 『四季山水図巻(山水長巻)』
    ・ 『倣夏珪山水図』ほか
    ・ 『梅潜寿老図』
    ・ 『破墨山水図』
    ・ 『山水図』
    ・ 雪舟誕生、落ちこぼれの前半生
    『雪舟自画像(模本)』
    ・ 念願叶い、水墨画の聖地・中国へ
    拙宗『山水図』/雪舟『四季山水図(春景)』
    ・ 帰国後、各地に行脚し名作を生む
    ・ 『天橋立図』
    ・ 現地を訪れて描写したからこそのライブ感
    ・ 実際に現地を歩くことで見えてくる『天橋立図』の真相と雪舟の想い
    成相寺/大谷寺/籠神社/冠島・沓島/栗田半島と片島/国分寺跡/板列八幡神社/智恩寺
    ・ 神の目線で聖なる地を描いた雪舟
    ・ 洞春寺/瑠璃光寺
    ・ 「西の京」を築き上げた大内氏と雪舟の親交を見る
    大内氏館跡池泉庭園/龍福寺/常栄寺
    ・ 大内氏を言祝ぐ『山水長巻』誕生の舞台を歩く
    雲谷庵跡/興隆寺・北辰妙見社/山口県立美術館/毛利博物館
    ・ 山口の宿・美味・名品
    山水園/日本料理 福しま/長州苑・香山/金光酒造
    ・ 益田市立雪舟の郷記念館/『益田兼堯像』/大喜庵/医光寺/萬福寺
    ・ 益田の宿・美味・名品
    荒磯温泉 荒磯館/田吾作/寿し処 みのり/雪舟焼窯元
    ・ 雪舟に出会える展覧会
    ・ 雪舟ブラックの「太軸万年筆」
    ・ 雪舟ブラックの「太軸万年筆」の使い方
    ・ [旅]「いい車」は人生を豊かにする
    日産/スカイラインGTで1泊2日上州秘湯の旅
    ・ レクサス/ES300hとアルファロメオ/ステルヴィオを乗り比べ
    ・ [提言]安全運転のススメ
    ・ メルセデス・ベンツ/A200d
    ・ BMW/320d
    ・ マツダ/CX-30
    ・ アウディ/A1スポーツバック
    ・ スバル/XV
    ・ ボルボ/XC40
    ・ DS/DS3 クロスバック
    ・ フォルクスワーゲン/パサート
    ・ ホンダ/ヴェゼル
    ・ 三菱/エクリプスクロス
    ・ ダイハツ、トヨタ/コペンGRスポーツ
    ・ スズキ/スペーシア ギア、ダイハツ/タント
    ・ 小堀鴎一郎(訪問診療医・82歳)
    ・ 国立西洋美術館 「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」 全作品が日本初公開
    ・ 鳥の唄を聴け 叶内拓哉
    ミヤコドリ
    ・ 半島をゆく
    安部龍太郎・北村さゆり・藤田達生
    福井県の半島 その(2) 大陸交易の窓口
    ・ リンボウ先生のおとこの買いもの
    手に馴染んだ物を
    ・ 詩歌の品格 藤原正彦
    柿の木坂の家
    ・ 日本美術そもそも講義 山下裕二
    御物
    ・ 気になるバス停 今尾恵介
    ガード下
    ・ BOOKレビュー
    ・ 人生を変えたこの一冊
    今森光彦(写真家・切り絵作家、65歳)
    ・ 巷のにほん語 金田一秀穂
    目指すべきは「同質」ではない
    ・ CDレビュー 角野卓造(俳優・71歳)
    今月の推薦盤 林田直樹
    ・ 駱駝倶楽部/アンケート
    ・ ことばの知恵の輪
    難航 十字語判断
    ・ サライ名画館 川本三郎・選
    『つづり方兄妹』(昭和33年)
    ・ サライの眼
    サングラス型スピーカー/ボーズ
    防振システム付き双眼鏡/富士フイルム
    ・ 特上道具本舗
    らくだ屋通信販売部
    ・ 定番・朝めし自慢
    山口源兵衛(帯匠10代目・71歳)
    ・ 奇想転画異 五木寛之
    ユーカリの木陰にて
    ・ えりぬき公演案内
    ・ インフォメーション
    ・ 展覧会情報
    ・ 次号予告
    ・ 定期購読のご案内
    ・ ●「名車を「き」く」はお休みします
  • Men's PREPPY 2020年3月号
    • エイ出版社
    • ¥1430
    • 2020年02月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • COVER&INTERVIEW
    「気になる人と、」窪田正孝
    ■特集
    春のNEW LIFEヘアカタログ。
    学生から社会人まで、それぞれの新生活が始まる春。ヘアスタイルの提案幅もぐんと広がる時期です。好感度UPのためのイメチェンが求められるタイミングだからこそ、技術者としてもいつもとは違うデザインをバージョンアップして備えたいもの。3月号ではお客様のお悩みに対応したデザイン、スタイリングのしやすさ、オン&オフ2WAY以上のアレンジ等の機能性に加えて、今年のトレンドを盛り込んだスタイルの数々を気鋭のサロンの人気スタイリストに提案。第2特集では多肉植物、サボテンを中心とした観葉植物。サロン空間に癒やしやアクセントを与えてくれるグリーンインテリアについて取り上げます。表紙には映画「初恋」に主演の窪田正孝さんが登場。今回の主演作のことからヘアスタイルのこだわりについてまでのインタビューは必読です。
  • 美しいキモノ 2020年 春号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年02月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●40代からのワードローブ構築術 [第1回] 3つのタイプ別 春のきもの揃え
    『美しいキモノ』は令和もきものラバーズを応援します。
    40代になると、俄然きものに興味をもつ女性たちが増えてきます。
    育児に専念してきた家庭派も、キャリアを積み重ねてきた仕事派も、
    少しだけ気持ちにゆとりができて、おしゃれをしたいと思ったときに、
    まっさきに浮かぶアイテムがきもの。
    そんなきものラバーズに向けて、いま、必要なワードローブをレクチャーします!


    ●超絶技巧が生み出す 刺繍の精華
    ひと針ずつ、気の遠くなるほどの時間をかけて模様を表す刺繍。
    その艶やかな絹糸の光沢は宝石にも似て、
    令和の時代を迎えたいまも燦然と輝き私たち女性の心を掴んでいます。
    本特集では、新しい表現を求め進化し続ける刺繍の魅力にクローズアップします!


    ●女優・小西真奈美さんが楽しむ 春模様のきもの
    日差しに安らぎを、風に温もりを感じたら、
    装いにもつぼみや花、みずみずしい息吹を取り入れて。
    今期も気分を弾ませる、春爛漫の装いが出揃いました。


    ●大らかな魅力に再注目!久米島紬の現在地
    沖縄本島から西に約100キロメートル。
    豊かな自然と長い歴史に彩られた久米島で、
    大切に受け継がれる国の重要無形文化財・久米島紬。
    ゆったりとした島の時間が織りなす野趣溢れる色柄が、
    いまいっそう尊ばれています。


    ●特別にお見せいたします!吉田羊さんのワードローブ拝見
    毎号お会いするたびに、女優の吉田羊さんのきものへの深い愛情に
    心打たれていた編集部。念願かなって、羊さんのプライベートきものをお見せいただく
    ことが実現しました。おしゃれな羊さんのきもの姿をお楽しみください!


    ●女優・高島礼子さんが装う絣の逸品 大島紬、春風をはらんで
    さらりと軽い風合いが春にぴったりの大島紬。
    泥大島、白大島、色大島の逸品を女優の高島礼子さんの着こなしで紹介します。


    ●東京・京都・ロンドン 2020年は世界中がきものに注目!この一領を見よ!
    東京オリンピック・パラリンピックで日本文化に世界の眼が集まる2020年は、
    きものの展覧会も大充実!見どころを担当研究員の皆さまに伺いました。
    読者代表として注目作品をセレクトしてくれたのは、きものラバーの猪本典子さん。
    華麗なきものの数々、絶対に見逃せません!


    【別冊付録】小倉優子さん登場!入学・卒業式ママのきものデビュー応援ブック
    春、お子様の大切な日を、美しいきもの姿で迎えませんか?
    現代の入学・卒業式にふさわしい装いを、タレント・小倉優子さんが、母の表情で
    着こなします。
  • Men's PREPPY メンズプレッピー 2020年4月号 COVER&INTERVIEW:増田貴久(NEWS) [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥1430
    • 2020年02月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • COVER&INTERVIEW 「気になる人と、」増田貴久(NEWS)
    ■特集 メンズコスメ最前線。
    メンズコスメ商材の相次ぐリリースで賑わった2019年。その流れを受けて2020年は、さらなるメンズコスメ市場の盛り上がりが予測されます。メンズ客を扱う理美容師も髪や頭皮にとどまらず、スキンケアや「男のみだしなみ」としてのメンズメイクの正しい知識と情報が求められる時代に。そこで4月号では理美容師のためのメンズコスメ、メンズメイクを特集。高まるメンズ客の美意識、そのニーズに合わせた「ナチュラルなメンズメイク」を中心に紹介。好印象になるためのメンズメイクの基礎メソッド(動画連動)から、お悩み&目的別メイク提案方法、そして最新プロダクトまで。メンズビューティのプロなら知っておきたい、メンズコスメ&メイクの最新情報をお届けします。
    第2特集では、昨年10月以降ドラマとともに大ブレイクし、まだまだその熱が冷めやらない「グラメパーマ」のHow toとデザインについて立体的に特集。サロンですぐに使えるヘアデザインをぜひマスターしませんか?
    表紙には『連続ドラマW パレートの誤算〜ケースワーカー殺人事件』(WOWOW/2020年3月より放送)に出演の、増田貴久(NEWS)さんが登場。今回の出演作のことからヘアスタイルに関するこだわりについてまで語られたインタビューは必読です。

    今月のトレンドヘア
    ハイトーン系ヘア

    そのほか、技術系連載も大充実です!
    4月号を購入してくださった方だけが視聴できるテクニカル動画も必見です!!

案内