カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コーヒーと本 の検索結果 標準 順 約 200 件中 101 から 120 件目(10 頁中 6 頁目) RSS

  • こどもから大人まで楽しめるベルのためのJ-POP(1)増補改訂版
    • 大石由紀子/大石光男
    • サーベル社
    • ¥1650
    • 2016年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1:T’s Waltz  [使用ベル:24本(29本)]   TBS系ドラマ「ストロベリーオンザショートケーキ」オリジナルサウンドトラックより
    2:白い恋人達  [使用ベル:24本(28本)]
    3:波乗りジョニー  [使用ベル:23本(25本)]   日本コカコーラ「No Reason」CM曲
    4:でっかい宇宙に愛がある  [使用ベル:21本(23本)]   日本TV24時間テレビ応援ソング
    5:ひとりぼっちのハブラシ  [使用ベル:21本(25本)]   フジTV系ドラマ「ムコ殿」挿入歌
    6:Best Friend  [使用ベル:17本(19本)]   NHK朝の連続TV小説「ちゅらさん」主題歌
    7:ひとり  [使用ベル:19本(22本)]
    8:さよなら大好きな人  [使用ベル:24本(26本)]   TBS系ドラマ「オヤジぃ」主題歌
    9:らいおんハート  [使用ベル:18本(20本)]   日本TV系ドラマ「フードファイト」主題歌
    10:TSUNAMI  [使用ベル:22本(25本)]
    11:ZOO  [使用ベル:15本(17本)]
    12:夜空ノムコウ  [使用ベル:20本(21本)]
    13:Love Love Love  [使用ベル:21本(23本)]   ドラマ「愛してると言ってくれ」主題歌
    14:これが私の生きる道  [使用ベル:24本]
    15:大切なあなた  [使用ベル:18本(21本)]
    16:花  [使用ベル:15本(16本)]
    17:戦場のメリークリスマス  [使用ベル:18本(20本)]
    18:乾杯  [使用ベル:16本(18本)]
    19:花の首飾り  [使用ベル:18本(19本)]   キリンビバレッジ「聞茶」CM曲
    20:明日があるさ  [使用ベル:19本]   缶コーヒー「ジョージア」CM曲
    21:およげたいやきくん  [使用ベル:21本(22本)]   フジTV系「ポンキッキーズ」挿入歌
    22:お祭りマンボ  [使用ベル:16本(20本)]
    23:涙そうそう  [使用ベル:19本]
    24:最高の片想い  [使用ベル:25本]
    25:また君に恋してる  [使用ベル:22本]
  • ATPと食生活栄養革命
    • 深浦麻人
    • さくら舎
    • ¥2200
    • 2025年05月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ガン予防、若返り、メンタル改善、これに効く!

    様々な体やメンタルの不調でお悩みの方、またはかつて悩んでいた方。自分の健康を守るため、健康と食生活について深く知りたい人必読。科学的な根拠に基づいた健康情報が、網羅的に述べられている。

    ATP(アデノシン三リン酸)とは、生命を活かすエネルギーのもと。ATPがなければ生き物は生きられない。他にも、16時間断食は免疫力を強化する!
    第一章 新しい発見と知見 ATP/解糖系/糖新生 etc.
    第二章 ATPは生きるエネルギー プチ断食/メタボリックスイッチ/バターコーヒー/おからパウダーetc.
    第三章 カロリー計算の終焉 AGEs(終末糖化産物)/酸化ストレス/認知症etc.
    第四章 添加物の闇 キャリーオーバー/指定添加物etc.
    第五章 エビデンスは必須 発ガン性/ワクチン/寝不足(睡眠負債)は健康負債を抱えることetc.
  • コーヒーの人 : 仕事と人生
    • フィルムアート社
    • ¥1650
    • 2015年12月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • コーヒーに情熱を注ぐ6人のプロフェッショナルの本質にせまるロング・インタビュー。
    田中勝幸ーBear Pond Espresso
    國友栄一ーOMOTESANDO KOFFEE
    濱田大介ーLittle Nap COFFEE STAND
    松島大介+加藤健宏ーPaddlers Coffee
    大坊勝次ー大坊珈琲店
  • 「カフェ・バッハ」のおいしい理由。コーヒーとお菓子のきほん、完全レシピ
    • 田口 護、田口 文子
    • 株式会社 世界文化社
    • ¥2200
    • 2024年10月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コーヒーの焙煎度別・ベストマッチなお菓子の作り方、考え方を教えます。

    ・「カフェ・バッハ」が教えるコーヒーに合うお菓子レシピ
    ・全てのお菓子に、相性の良いコーヒーをご紹介
    ・作り方のプロセス写真が豊富で、動画みたいに分かりやすい

    コーヒーの焙煎度によって、お菓子との相性が変わること、ご存知ですか?
    スペシャルティコーヒーの草分け「カフェ・バッハ」が、コーヒーに合うお菓子41レシピ、コーヒーとお菓子の合わせ方や考え方、ハンドドリップの抽出の仕方など。惜しみなく公開します。
    すべてのお菓子にコーヒーとの合わせ方をご紹介、作り方はプロセス写真を多用し、まるで動画みたいに分かりやすい親切な誌面です。
    巻末には「カフェ・バッハのコーヒー豆図鑑」ポスター付き。
    PART1お菓子作りの基本テクニック
    PART2浅煎りに合うお菓子
    PART3中煎りに合うお菓子
    PART4中深煎りに合うお菓子
    PART5深煎りに合うお菓子
    PART6バリエーションコーヒーに合うお菓子

    カフェ・バッハが教えるコーヒー基本の”き”
    コーヒーの産地
    コーヒーとお菓子の相性
    コーヒーの焙煎度とお菓子の相性
    カフェ・バッハが教えるコーヒー抽出のきほん
    お菓子から引けるコーヒーとの相性さくいん
    カフェ・バッハのコーヒー豆図鑑
  • 楽しく話そう中国語
    • 千島英一
    • 金星堂
    • ¥2200
    • 2001年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • わが国でも中国語のできる・わかる人材がますます必要となってきたことは明白です。本書はこうした現状を鑑み、誰にでも「話せる中国語」を目指し、多くの学生が喜々として中国語の学習に親しみ、使える中国語になるよう工夫してみました。さて外国語の修得に関して決定的なことがあります。それは「読めないことばは話せない、話せないことばは聞いてもわからない」ということです。本書を手に取ったみなさまは、先ずは付属のCDを利用して徹底的に課文を読んでください。発音に慣れてきたら徐々にスピードアップし、ネイティブが話すスピードに近づけてください。わずかの時間を利用すれば、いつのまにかあなたも中国語達人への道の第一歩を踏み出すことができるのです。
  • 吉澤 実 アルトリコーダー教本
    • 吉澤 実
    • 株式会社全音楽譜出版社
    • ¥3080
    • 2024年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • リコーダー奏者の吉澤 実による自分だけのきれいな音づくりを目指すためのアルトリコーダー教本。
    本書では、リコーダー演奏の基礎となる「呼吸法と音づくり」について学び、リコーダーオリジナル作品に親しみながら無理なく効果的に演奏法をマスターできます。
    中世、ルネサンス、バロック時代の作品や、カノンや民謡など広い分野の練習曲(主に二重奏)を収載、楽曲のもつ性格やフレージング、アーティキュレーションなどを学びながら多くの表現法が得られるように組み立てられています。
    装飾法、タンギングなどの演奏習慣についても取り上げ、アルトリコーダーの魅力を充分に味わえる1冊です。スケールとアルペッジョ、運指表とトリル運指表付。
  • コーヒーについてぼくと詩が語ること
    • 小山伸二
    • 書肆梓
    • ¥2420
    • 2020年09月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 15 世紀にイスラームの地で生まれたコーヒー飲用の文化から、21 世紀現在のコーヒーの新潮流までを、著者が二十年以上にわたって親しんできた古今東⻄の書物から読み解き、縦横無尽に語り尽くしています。
    コーヒーの起源から、ヨーロッパや日本でのカフェ文化など、時代背景なども考察しながら、楽しく読める内容になっています。
    また、映画や、コーヒーを詠み込んだ詩も多数紹介しています。
    巻末には約50頁にわたるコーヒーの基礎知識とイスラームや、コーヒー関連の注釈、参考文献付きもついて、コーヒー入門書としてもよむことができます。
    コーヒーを愛するすべての人に、また、コーヒーやカフェの仕事に携わる人に はいつもと異なる視点からコーヒーを眺める機会として、楽しんでいただけます。
    コーヒーを愛する未知のあなたへ

    第1章 旅するコーヒー
 
    1 はじめに、あるいは道草から始まる物語
    2 ニコのコーヒーをめぐる冒険
    
3 眠りたくない夜のために
    
4 「カフェ的」なるものの誕生 /イスタンブールの「コーヒーの家」・パリの初期カフェ
    5 日本でのコーヒー文化の進化 /⻄欧化と日本のコーヒー受容・日本独自のハンド・ドリップ文化 6 手のひらの時代のコーヒー

    第2章 ソクラテスのカフェ
    1 哲学カフェ

    2 詩とコーヒー
    
3 スーフィーのコーヒー
    4 移動と変容
    5 ふたたび、戦争
    6 戦争と映画
    
7 最後のコーヒー

    第3章 コーヒー文化論一九六八/二○一八
    1 明治維新から

    2 学生たちの「反乱」
    
3 食の総合出版社のこと
    4 コーヒーをめぐる書籍
    
5 コーヒーの雑誌『blend』
    6 異彩を放った著者

    7 二十一世紀のコーヒー文化
    8 新しい雑誌の登場

    第4章 「詩とコーヒー」試論
    1 禁酒法の国のコーヒー /アラビア・フランス・イタリア・ウィーン・イギリス・アメリカ
    2 ユーカーズにおける「コーヒーの詩」
    3 朝に一杯のコーヒーを

    4 コーヒーは詩を響かせるか

    コーヒー基礎知識・注釈・参考文献一覧・本書に登場した映画
  • 月とコーヒー
    • 吉田篤弘
    • 徳間書店
    • ¥1980
    • 2019年02月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(236)
  • これは、忘れられたものと、世の中の隅の方にいる人たちのお話。
    喫茶店〈ゴーゴリ〉の甘くないケーキ。世界の果てのコインランドリーに通うトカゲ男。映写技師にサンドイッチを届ける夜の配達人。トランプから抜け出してきたジョーカー。赤い林檎に囲まれて青いインクをつくる青年。三人の年老いた泥棒。空から落ちてきた天使。終わりの風景が見える眼鏡──。
    人気作家が腕によりをかけて紡いだ、とっておきの24篇。
  • うちカフェ
    • cafenoma
    • マイナビ出版
    • ¥1485
    • 2015年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • まるで本物のカフェ!?家とコーヒーが何より好きなふたりの“自宅カフェ”の記録。コーヒーの淹れ方&朝食&お菓子のレシピ付き。
  • ノルウェーへ
    • 真木彩衣
    • イカロス出版
    • ¥1760
    • 2018年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(4)
  • フィヨルドやオーロラなど壮大な大自然を堪能できる北欧の国ノルウェーは、街歩きも楽しい国。世界トップクラスのカフェが集まる首都オスロから、美しい北極圏のロフォーテン諸島まで、ノルウェーの魅力をたっぷりご紹介!
  • コーヒーとパン好きのための北欧ガイド改訂版
    • 森百合子
    • スペースシャワーブックス
    • ¥1760
    • 2016年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 北欧のコーヒー&ベーカリー50軒。2人のバリスタ世界チャンピオンへのインタビュー収録。日本で味わえる北欧コーヒーも紹介。
  • コーヒーはぼくの杖
    • 岩野響/岩野開人
    • 三才ブックス
    • ¥1430
    • 2017年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.23(14)
  • 学校に行けなくなったアスペルガーの中学生が才能を活かして焙煎士の道へ。未来に迷ったらきっとヒントになる家族のものがたり。
  • 北欧とコーヒー
    • 萩原健太郎
    • 青幻舎
    • ¥1980
    • 2015年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(5)
  • 北欧と日本のカフェ案内、ムーミンと映画から知る北欧とコーヒー、ヴィンテージカップ&ソーサー80選…コーヒーでめぐるフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークへの旅。一杯のコーヒーから見えてくる北欧のライフスタイル。
  • tokomo & coffee Rakugaking Book
    • 新谷友子
    • グラフィック社
    • ¥1430
    • 2015年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 大好きなコーヒーの香り、一緒にいると楽しくなる仲間たち。ページをめくる度に、笑顔が溢れるイラスト集。
  • ニューエクスプレスプラス グルジア語《CD付》
    • 児島 康宏
    • 白水社
    • ¥3630
    • 2019年05月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 文字も発音も文法も独特なジョージアの言葉

     カフカス山脈のふもと、黒海に臨むジョージア。古くからヨーロッパとアジアの十字路として知られ、最近はスポーツ選手の活躍でも身近な国になってきました。そこで話されるグルジア語は、可愛いけれど見慣れない文字で発音も独特、文法は動詞が複雑に変化したり能格という格があったりします。最初はちょっと大変そうに思えますが、一歩一歩勉強を進めるうち、グルジア語独特のしくみが感じられることでしょう。音声つきのこの一冊で始めてみませんか。
  • 憩うためのパッケージ・デザイン
    • ヴィクショナリー/和田 侑子
    • グラフィック社
    • ¥3080
    • 2021年09月08日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コーヒーとお茶に必要なのはストーリー。
    憩いの気分を満たしてくれる物語は、コーヒーとお茶を一段とおいしくする。
    そんなパッケージデザインを世界から65点セレクトしてオールカラーで掲載。
    コーヒー、お茶のパッケージについて語ったデザイナーの言葉も紹介する。
    <コーヒー>カフェ・ラ・ナショナル、ボルケーノ・アット・ホーム、オールドスパイク、ファロス、インク・ブレンド、グッドブック・コーヒー、マッシュアップースパーク, ヴィガー&バイタル、他
    <茶>マウンテンセージ、ビューティー、杯底香茶、クイント、オーキッド・フォーシーズン、金湯玉露、ウキヨ、他
  • コーヒーを味わうように民主主義をつくりこむ
    • 秋山訓子
    • 現代書館
    • ¥1870
    • 2020年11月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 民主主義はやっかいだけど、時間をかけてこだわって、ていねいに、がまんしつつも面白く。おいしいコーヒーを味わうために、豆の栽培や輸入法、焙煎やいれ方にも気を配り、時間をかけるように。でもその行為自体が喜びでもあるだろう。果実を得るためには、わずらわしいプロセス自体を楽しまなければ続かない。(本書より)

    本書では、世界中でコツコツと「社会を変える」ための活動に取り組んでいる「ごく普通の人々」を紹介することを通して、「草の根民主主義」の現在を照射します。暗に、政治家の私的な思惑に左右される「劇場型政治」や「カリスマ待望論」と一線を画することを企図しています。
    プロローグーーインドネシア・スラウェシ島のカフェで民主主義を紡ぐ

    第1章 ポートランドーー対話をあきらめない街
    第2章 日本でも芽吹く「政治を語る場」--最初の一歩を踏み出した若者たち
    第3章 中国と韓国の社会的企業ーー接近するビジネスと公益

    エピローグーーフランスの若者は、なぜデモに参加するのか?
  • # ♭もすらすら吹けるようになる オカリナ ステップアップのコツ
    • 森下知子
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥1650
    • 2021年04月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 苦手意識を持つ人が多い♭♯を克服するために役立つ音階練習を、各調ごとにていねいに解説。耳なじみの楽曲を演奏しながら楽しく基礎練習ができます。音階練習の他、呼吸や運指について指がすらすら動くようになるためのポイントが満載。一歩ステップアップしたい方にぴったりの一冊です。練習レパートリーは、曲の一部を省略・アレンジしている場合がございます。
    ■収載曲 [全49曲を収載]
    [1] 春の小川

    [2] 瀬戸の花嫁

    [3] ナポリの踊り//白鳥の湖より

    [4] 黒い瞳

    [5] 銀色の道

    [6] 黒猫のタンゴ

    [7] 悲しくてやりきれない

    [8] 歓喜の歌(交響曲第9番より)

    [9] 早春賦

    [10] 竹田の子守唄

    [11] 赤い花 白い花

    [12] スカボロー・フェア

    [13] ヤンキードゥードゥル(アルプス一万尺)

    [14] 大きな古時計

    [15] 歌の翼に

    [16] 四季の歌

    [17] グリーンスリーブス

    [18] イエヴァンポルカ

    [19] リパブリック讃歌

    [20] 川の流れのように

    [21] ジョニーが凱旋する時

    [22] ナウシカ・レクイエム
    映画『風の谷のナウシカ』より

    [23] 朧月夜

    [24] You Raise Me Up

    [25] 月の沙漠

    [26] こまっちゃうナ

    [27] 夢路より

    [28] おお スザンナ

    [29] 荒城の月

    [30] もののけ姫

    [31] 海

    [32] 花

    [33] 花のメルヘン

    [34] コーヒールンバ

    [35] 赤い河の谷間

    [36] ハトと少年

    [37] カチューシャ

    [38] 春よ、来い / 松任谷 由実

    [39] この道

    [40] 島人ぬ宝 / BEGIN

    [41] てぃんさぐぬ花

    [42] およげ!たいやきくん

    [43] アメイジング・グレイス

    [44] 切手のないおくりもの

    [45] 故郷

    [46] エル・クンバンチェロ

    [47] 愛のロマンス

    [48] 長崎の鐘

    [49] バイエル練習曲105番
  • ニュートンとコーヒータイム
    • マイケル・ホワイト/ビル・ブライソン/大森充香
    • 三元社
    • ¥1650
    • 2018年12月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • オカルト研究が万有引力の法則発見を導いた!?
    万有引力の法則、運動の法則、微積分法、光学理論……、現代科学の基礎を次々発見した、自他ともみとめる天才アイザック・ニュートン。「気むずかし屋でオカルト好きの錬金術師」というなぞめいたイメージもつきまとう彼の実像に、架空のインタビュアーがせまります。
    まえがき ビル・ブライソン  4
    はじめに  8
    アイザック・ニュートン(1642-1727)小伝  11
    ニュートンとコーヒータイム  31
       幼少期の心の傷  32
       ひらめき  38
       手ほどき  47
       激しい争い  53
       信仰の変化  61
       るつぼのなかに見た光  67
       古代の秘密  77
       引力と運動  83
       光の性質について  95
       優れた望遠鏡  102
       新たなスタート  107
       ロンドンでの生活  115
       王立協会  122
       素晴らしき遺産  128

    参考資料  133
    索引  134
    訳者あとがき  136

案内