わたしはネール、12才。パパとママ、4才と生まれたばかりの弟の5人家族。ママが、また外で働きたいと言いだした。子育てで中断していた仕事を再開でき、大はりきりのママ。うちでのんびり過ごせるだろうと、育児休暇をとったパパ。二人で納得して決めたはずだけれど、いざ始めてみると…。家の中は、もうたいへん。まわりの目だって気になるし。こんなこと、本当にうまくいくのかしら…。でも、家族が自分の意見を出し合い、認め合うようになっていければ、きっと大丈夫よね。初恋や親友の裏切りなどを経験してゆくネールの思春期を背景に、父親と母親の、家庭での役割を問う、現代ドイツ児童文学の傑作。小学校上級以上。
「オレンジページ」で連載中の、何気ないくらしの疑問や工夫、楽しみ方をマンガとエッセイで綴った『暮らしの達人』から家事ネタをピックアップして一冊に。
2児の父として子育てに奮闘する専業主夫・けいくん。それでも育休はとりません!
夜泣きによる睡眠不足と戦いながら年間1億円以上稼ぐ秘訣とは。
以前よりトレードに費やす時間が激減しても、これだけのパフォーマンスをコンスタントに出す
「本当に使える最低限のトレードテクニック」を紹介しつつ、確認問題を用意。
問題を解くことで、そのテクニックが身につきます。儲かるメンタルを養うためのコツも開陳。
特典はチャートパターンが体感的に理解できるようになる「書き込み式ノート」。
1ページずつ切り離して使えます。
『アイドリッシュセブン』十 龍之介役をはじめ、『刀剣乱舞』燭台切光忠役、『A3!』高遠 丞役など人気作品のキャラクターを多く演じる声優・佐藤拓也さんのフォトブックが登場!
本作の撮影は、馴染みのスタッフとともに広島・岡山で敢行。プライベート感があふれる表情が全編に溢れています。世界文化遺産の「厳島神社」や、瀬戸内海に浮かぶ小さな島・大久野島、倉敷美観地区などを訪れ大人な旅を楽しみました。パジャマや着物姿なども必見です!
声優・福山潤のファースト写真集。オールシンガポールロケで撮り下ろした写真とロングインタビュー掲載。
夫婦のち、恋人!?
おひとり様女子×クマ系包容力男子の契約から始まる“ニセ婚”ラブロマンス!
■同時間帯視聴率1位を記録!ユイ&キム・ガンウ主演
がむしゃら都会女子と純度100%の田舎男子がくり広げるトキメキ“ニセ婚”ライフ
都会女子と山で暮らす素朴な田舎男が、お互いの利益のために契約結婚をスタートさせるトキメキラブロマンス。
恋を捨て、仕事一筋に生きるヒロイン・スンジュを演じるのは、
「結婚契約」「ハイクラス〜私の1円の愛〜」で確固たる女優の地位を築いた元Afterschoolのユイ。
本作での、おひとり様で頑張る女子像が同じ境遇にある女性たちの共感を獲得し、同時間帯視聴率1位※を記録!
またヒロインを守る契約主夫役には、「グッバイ ミスターブラック」で硬派なイメージの強いキム・ガンウ。
本作で田舎から出てきた純朴度100%のピュア男子を好演し、新たな魅力を開花させた。※ニールセンコリア調べ
■最終回で“ジャクトゥロス”発生!?これぞ究極の旦那様!
クマ系男子オ・ジャクトゥの野性味あふれるたくましさに釘付け
キム・ガンウ演じる主人公のジャクトゥは、人生のほとんどを山奥の村で過ごし、
料理、片付け、畑仕事から日曜大工まで何でもこなす生活力抜群の主夫男子。
古風でぶっきらぼうだけど、男気とさりげない優しさは村のおばあちゃんたちの折り紙つき!
クマのようにたくましい腕と温かな心で、強がりなヒロインを包み込む!
スンジュが少しずつジャクトゥに心を開いていくように、
視聴者もクマ系男子ジャクトゥの野性味あふれる姿にハマること間違いなし。
キム・ガンウの新たな魅力が女性たちの心をがっちりつかみ、最終回では“ジャクトゥロス”女子が続出したとか!
<収録内容>
【Disc】:DVD6枚
・画面サイズ:16:9ビスタ
・音声:ドルビーデジタルステレオ
・字幕:日本語字幕
第26回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリストで、俳優として活躍する北川尚弥のセカンド写真集。
ファースト写真集『なおやだけ。』から3年。今作は、「大人」になった姿にクローズアップ。
沖縄でのロケを敢行し、オール撮り下ろしで構成される本作。リゾートや自然のなかでそのとき感じたままの表情や、「撮影であることを忘れている時間が多かった」と本人が語るほどプライベート感のある素顔も見られます。
2015年に俳優としてデビューしてから今日までを振り返り、これからについてもリアルに語るロングインタビューも必読です。
これまでとは違う、心身ともに“大人の男”になった北川尚弥の魅力を堪能できる一冊です。
今日から、家事が確実に楽しく、ラクになる!
一生使える暮らしワザの極意、集めました
NHKのテレビ番組「ガッテン!」はこれまで、科学の力を駆使した、家事や暮らしに役立つワザを数多くお伝えしてきました。
本書は、そんな中から、とくにお役立ち度が高い「黄金ワザ」を厳選。どれもちょっとした工夫で家事がぐんとはかどり、すぐに始められる方法ばかりです。
毎日の掃除や洗濯、季節の節目の衣類の手入れや、大掃除といった、さまざまな場面でぜひ活用してみてください。
<第1章>
「掃除」「台所」の黄金ワザ
●ガッテン流掃除で効率がグンとアップ
●おもしろ掃除でキッチンがキレイに!
●必殺カビ対策でお風呂がスッキリ!
【コラム】
・最新の研究で解決! わか家のトイレ問題
・ガッテン流で「もしも」のときも安全に!
<第2章>
「洗濯」「衣類の手入れ」の黄金ワザ
●お気に入りの服やタオルが洗濯ワザで長持ちする!
●服と革小物はお手入れで長く愛用
【コラム】
・スカートの静電気はキッチン用品でとれる!
・ドアノブの静電気は木ぎれで防ぐ!
<第3章>
「趣味」「暮らし」を楽しむ黄金ワザ
●12か月のガッテン歳時記
●いつものお茶&コーヒーがひと工夫で極上に!
●美しさを保つための「髪」「肌」の黄金ワザ
<第4章>
暮らしの不快をなくす黄金ワザ
【コラム】
・小さなアラーム'で快適な朝の目覚め!
夫婦のち、恋人!?
おひとり様女子×クマ系包容力男子の契約から始まる“ニセ婚”ラブロマンス!
■同時間帯視聴率1位を記録!ユイ&キム・ガンウ主演
がむしゃら都会女子と純度100%の田舎男子がくり広げるトキメキ“ニセ婚”ライフ
都会女子と山で暮らす素朴な田舎男が、お互いの利益のために契約結婚をスタートさせるトキメキラブロマンス。
恋を捨て、仕事一筋に生きるヒロイン・スンジュを演じるのは、
「結婚契約」「ハイクラス〜私の1円の愛〜」で確固たる女優の地位を築いた元Afterschoolのユイ。
本作での、おひとり様で頑張る女子像が同じ境遇にある女性たちの共感を獲得し、同時間帯視聴率1位※を記録!
またヒロインを守る契約主夫役には、「グッバイ ミスターブラック」で硬派なイメージの強いキム・ガンウ。
本作で田舎から出てきた純朴度100%のピュア男子を好演し、新たな魅力を開花させた。※ニールセンコリア調べ
■最終回で“ジャクトゥロス”発生!?これぞ究極の旦那様!
クマ系男子オ・ジャクトゥの野性味あふれるたくましさに釘付け
キム・ガンウ演じる主人公のジャクトゥは、人生のほとんどを山奥の村で過ごし、
料理、片付け、畑仕事から日曜大工まで何でもこなす生活力抜群の主夫男子。
古風でぶっきらぼうだけど、男気とさりげない優しさは村のおばあちゃんたちの折り紙つき!
クマのようにたくましい腕と温かな心で、強がりなヒロインを包み込む!
スンジュが少しずつジャクトゥに心を開いていくように、
視聴者もクマ系男子ジャクトゥの野性味あふれる姿にハマること間違いなし。
キム・ガンウの新たな魅力が女性たちの心をがっちりつかみ、最終回では“ジャクトゥロス”女子が続出したとか!
<収録内容>
【Disc】:DVD6枚
・画面サイズ:16:9ビスタ
・音声:ドルビーデジタルステレオ
・字幕:日本語字幕
「俺ちょっと主夫なめてたわ…」人気ブロガーの育児、主夫日記に共感の声、続々!家族との関係を見つめなおす共感型コミックエッセイ
料理上手な専業主夫の黄太郎と家計を支えるキャリアウーマンの花恋。
べったりとろ甘な新婚夫婦。だけども、お互いに言えないヒミツの顔があって……。
実はこの二人“伝説の大怪盗”とそれを追う“腕利き捜査官”だったのだ!
家をひとたび出れば知らずのうちに敵と敵。
それぞれが思い描くハッピーな未来を守るため、今宵もお互いの正体を知らない夫婦による大捕物が幕を開ける!
二人の幸せな家庭はいったいどうなってしまうのかーー!?
プロローグ
第一章 その夫婦には秘密がある
第二章 罠と準備
第三章 助け合いは夫婦の務め
第四章 知らずの夫婦喧嘩開戦
エピローグ
個人が抱える問題の「解決法」や目指すものへの「到達法」のほとんどは「検索」で見つけられるーこの信念の下、不労所得生活を実現し、子育てのために“引きこもり主夫”となった著者が、ローンゼロ円住宅で暮らしながらアップデートしたマネー戦略の全貌を公開。セコいと笑うなら笑え!お金持ちになる人はここまでこだわる!!
「ユーリ!!! on ICE」のキャラクターや世界観を網羅した決定版ファンブックが5/31(水)発売決定!
スタッフによる制作秘話、キャストインタビューも満載の1冊です。
「シュフの頭の中がここまで献立に支配されているとは知らなかった…。朝食を食べながら頭の中では昼食と夕食のことを考えている。サラリーマンにたとえるなら、おなかが減るとすぐに機嫌が悪くなる部下がいて、外回りでも会議中でも、つねに部下のおなかの具合を気にしなければならない上司みたいなものだ。実際はそんな部下がいたら、仕事に支障をきたしまくりだが(笑)」大人気ブログ「主夫の日々」が待望の書籍化!!サラリーマンから主夫に転身した著者が、家事&育児の壮絶な現場を「もしこんな部下(子どもが)会社にいたら?」のマンガとともに語りつくす。【第1章】シュフになってみて驚いた件【第2章】子育てとセットになった家事が大変すぎる件【第3章】夫婦円満に過ごすためにシュフが夫にお願いしたいことをまとめてみた件
肉欲に溺れきった二人に別れの刻が迫る──
それぞれの配偶者に裏切られ、
禁断の不倫温泉旅行へと旅立った
元恋人の「主夫」陽人(あきと)と「主婦」星奈(せいな)。
本来の家庭を忘れ去ってしまうほどに
熱く激しく交わる二人───
「このまま家に帰らなかったら……」
そんな妄想に浸っていた二人の元に
思いも寄らぬ知らせが舞い込み…!?
道ならぬインモラル恋物語、
ここに完結────
音楽を生業にしていた僕は、エッセイストの妻と結婚し、兼業主夫になった。慣れない家事の、難しさと面白さ。くだらなくて笑える、小さな幸せ。でも僕はー「妻に稼いでもらっている」「音楽では食っていけない」。もやもやと過ごしていたある日、妻の妊娠が発覚し…?ゆるくて時々ヒリつく主夫コミックエッセイ。
脱サラして「悟り」を開いたパパは、ご近所さんに仏の教えを説きながら会社員のママを支える専業主夫。パパの息子・梵くんの小学生特有の疑問や悩みを、ウルトラC級の教えで「悟り」に導くのもパパの日課。そんな「悟り世帯」の日常を描いた、“ハートフルSATORIコメディ"。
「全世代のリ・スキリング(学び直し)を推進する」--。6月に閣議決定された「骨太の方針2024」では、意欲ある人が“生涯”活躍できる社会を実現するべく、若者のみならず中高年を含めた全世代のスキル向上を打ち出した。具体的には、学び直しのための「教育訓練給付」の給付率を最大70%から80%へ引き上げた上で、対象資格・講座を拡大。さらに、教育訓練休暇中の生活を支える新たな給付を創設することが明記された。その一方で、AI(人工知能)への投資拡大も掲げられ、AIの各士業への逆風も懸念される中、5年後、10年後も食える資格選びに悩む人も多いはず。コスパ・タイパ重視で人生を変えたい中高年の学び直しにピッタリな資格を伝授する。【特集】40歳 50歳 60歳からの稼げる資格&検定64「Prologue」司法書士NG、税理士OK… 士業を襲う生成AIの脅威「Part 1」中高年から一発逆転! ゼロからの資格・検定人気資格「性別・年代別ランキング」推移 資格の序列がコロナ禍で激変3大基礎資格からステップアップ 社労士+α;、宅建士+α…士業の最強「ダブル資格」(Interview)反町雄彦●東京リーガルマインド(LEC)代表取締役社長兼CEO、弁護士「Part 2」分野別で分かる! 稼げる“推し“資格(法律系) 弁護士、司法書士、行政書士、弁理士… 中高年も“挑みがい”ある資格(経営・労務系) 社労士、中小企業診断士、キャリコン… 中高年のキャリアが生かせる(金融系) 新NISA開始でFP資格に熱視線! 主婦&主夫「収入アップ」術(建築・不動産系) AIに負けない! 引く手あまたの4資格 高コスパでダブル資格を取る(会計・税務系) ランキングで探す「試験科目免除大学院」 税理士合格の王道は大学院!(IT系) 仕事ですぐ役立つ! 「IT系資格4選」 最短1カ月で試験に合格も(技術系) 需要急増! 電気主任技術者&電気工事士 定年後に“独立開業“できる!(新資格) 4月に国家資格化! 英語力不問で取れる 「日本語教師」に中高年殺到「Part 3」コスパ最強! 資格と勉強の裏ワザ(勉強法) 平日2時間の努力で難関資格を目指す! タイパ重視&挫折ゼロ勉強法 篠原 好●篠原塾塾長・受験戦略家(MBA) 早慶、一橋、青学…中高年に大人気! ビジネススクールの選び方(学歴) 非大卒受け入れに寛容な名門大学院リスト 高卒から院卒に「ワープ」!(社外取締役) 「社外取」目指す人が押さえておくべき 選ばれるために“盛れる資格“(英語) TOEIC「1カ月でプラス200点」! 最強勉強法&七つの裏ワザ 篠原 好●篠原塾塾長・受験戦略家(給付金) お得にキャリアアップを目指す 「教育訓練給付」の受給条件【特集2】EV失速でどうなる? 電池覇権【News】(Close Up)「予定上回る1.3兆円調達」と強気発表の裏側 農中の増資の“お粗末な内実”(Close Up)敦賀原発2号機が審査「不合格」も 日本原電の事業継続は十分に可能 橘川武郎●国際大学学長「ウォール・ストリート・ジャーナル発」米インフレ鈍化、FRBの「9月利下げ」後押しハリス氏の危険な賭け ワルツ氏で「青い壁」攻略「政策マーケットラボ」「ドル安円高」転換も上値は140円? “供給超過“の円安構造は変わらず市川雅浩●三井住友DSアセットマネジメントチーフマーケットストラテジスト利上げで株安招いた植田日銀 「速水日銀」の“二の舞”も窪園博俊●時事通信社解説委員「Data」(数字は語る)13.7% 5年後の物価上昇率を2%程度と見通す企業(全規模全産業)の比率●須田美矢子「ダイヤモンド・オンライン発」中学受験「魔の9月」がやってくる!見逃すと手遅れになる“子どもの異変”3つの対処法【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む池上彰と増田ユリヤの世界最前線渡部潤一/大人のための最先端理科菅 義偉/官邸の決断井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー山本洋子/新日本酒紀行後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る
「家事や育児が問題なくできたとしても、仕事が人並み以下だったら男としては二流のような気がしちゃうんです。そういうのってわかりますか?」
つわりに苦しむ妻を支えるなか、仕事で二軍の部署に異動が決まった。毎日やってられない。
……専業主夫になるべきか悩む30歳出版社社員、直樹
冷たい人間だという自覚はある、けど母を不幸にする父のような人間にもなりたくない。
……離婚して孤独をもてあます35歳広告マン、慎一
幻想を追いかけて何が悪い?そう思っているのは確かなのに、逃げているような気がするのはなぜだろう。
……モテないアイドルオタクの25歳公務員、幸太郎
いつのまにか「大人の男」になってしまった3人、弱音も吐けない日々に、モヤモヤは大きくなるばかり。
幸せに生きるために、はたして男の「たてがみ」は必要か?
“男のプライド"の新しいかたちを探る、問いかけの物語。
【著者略歴】
白岩玄(しらいわ・げん)
一九八三年、京都府京都市生まれ。二〇〇四年「野ブタ。をプロデュース」で第四一回文藝賞を受賞しデビュー。同作は第一三二回芥川賞候補作となり、テレビドラマ化される。他の著書に『空に唄う』『愛について』『R30の欲望スイッチー欲しがらない若者の、本当の欲望』『未婚30』、『ヒーロー! 』など。
禁断の蜜の味を知った二人は貪り合う…!!
帰省先でついに一線を越えた、元恋人の「主夫」陽人(あきと)と「主婦」星奈(せいな)。一夜の過ちなどなかったように振る舞おうとする二人。だが灼けつくように熱い情交は、二人の心に抑え切れない欲望の炎を点してしまっていた……!! 陽人と星奈は再び繋がる……本来ならば夕一郎(ゆういちろう)と星奈が暮らすはずの部屋で──道ならぬインモラル恋物語。