カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主婦 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 101 から 120 件目(100 頁中 6 頁目) RSS

  • すみっコぐらしの お友だちとなかよくする方法
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1045
    • 2020年01月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.65(20)
  • 小学生がお友だちとなかよく過ごすための、たくさんのヒントをご紹介。

    「お友だちが私よりほかの人となかよくしている……」
    「ひと前でもっと上手におしゃべり出来たらいいのに……」
    「お友だちとけんかしちゃった。どうしよう?」
    「たくさんの人がいると、どうしていいかわからない」
    学校生活の中でのお友だち関係って、どうすればいいか答えが見つからないと、悲しかったり、寂しくなったり、いろいろな気持ちがわいてきてモヤモヤしちゃうよね。
    この本は、そんな「いろいろな気持ち」に合わせたアドバイスがたくさんのっているよ。
    心がチクっとしたり、しゅんとしたら手にとってみよう。
    きっとあなたの役に立つはず!
    はじめに  
    すみっコぐらしとは? 
    すみっコ&みにっコたちのプロフィール 

    第1章
    お友だちってどうやったらつくれるかな?
    ・あいさつってきもちいい!
    ・どんなふうに話しかける?
    ・自分のことを話してみよう!
    ・会話を盛り上げるには?
    ・「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」            など

    第2章
    なかよしって何だろう?
    ・みんなとなかよくしたい
    ・みんなのキャラ、もっと知りたい!
    ・おしゃべりで気をつけることは?
    ・いろいろなお友だちとなかよくするには?
    ・みんなの関係がギスギス!?               など

    第3章
    自分ってどんな人かな?
    ・本当の「自分」ってどんな人?
    ・自分のこと「好き」「きらい」?
    ・「うれしい」ってどうして思うのかな?
    ・「手伝ってほしい」を人に伝えてみよう!
    ・自分に「足し算」してみよう
    ・みんななかよしがいいね!                など

    すみっコぐらしのお話ものっているよ♪
  • 一生安心したいから「大人女子、投資始めます」
    • 澤上篤人/菊池企画/馬場千枝
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2024年03月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • つみたてNISAやiDeCoでよくわからない会社ばかりの投資信託を買ったり、中身がわからない保険の契約をしていませんか。セミナーや窓口ですすめられた金融商品をなんとなく買っていませんか。食べ物や洋服、電化製品はじっくり検討し、納得して買うのに、お金のことになると、自分でわからないものを買ってしまう人に向けた投資のプロがやさしく解説するお金の本ができました。著者のおすすめは実は株式。株式は難しいイメージがありますが、お客様としてその会社の商品のことがわかり、あなたが応援したい、なくしたくないと素直に思える会社を選ぶのがコツ。そして思い切り値下がりしたときに買って、値上がりしたときに売る。買った会社を生活者の目でウォッチしつづける。株式はちょっとという人にはインデックスファンドの長期保有。女性ならではのライフステージの変化や不安になった、損した、お金が必要になった時に対応するQ&Aも充実。
  • NHK「あさイチ」スーパー主婦のスゴ家事術
    • 伊豫部 紀子
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2017年03月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 「あさイチ」の人気コーナー、
    「スーパー主婦」たちがさらにパワーアップ!

    ドイツ、イタリア……海外の「スーパー主婦」 まで登場!
    驚きの家事ワザを次々と繰り出します。

    大好評の前著に続く、待望の第二弾!

    番組では紹介できなかったワザ&最新ワザもイラスト付きでたっぷり収録。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「苦手な家事が劇的にラクに楽しくなる!」

    さらには……
    自分のことが好きになる!
    キレイになる!
    家族関係が改善する!
    仕事の悩みが解消する!
    生きていく希望が見つかる!
    家事を変えると人生も変わる!

    ……そんな
    スーパー主婦の目ウロコ家事ワザを
    ぜひ、お試しください。

    「スーパー主婦」とは、
    NHKのテレビ番組「あさイチ」が発掘した「家事の達人」の主婦たちのこと。
    全国2万人の主婦が85年以上にわたり家事の探求と実践を続けている「友の会」
    の会員が中心。

    すぐれた家事のワザと哲学が多くの視聴者の支持を得た。
  • 薬屋のひとりごと 11
    • 日向夏/しのとうこ
    • 主婦の友社
    • ¥748
    • 2021年04月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.26(83)
  • 戌西州を襲った大蝗害。過去の蝗害を知る者は少なく、人々は混乱する。西都や国境近くでも、食糧の強奪や暴動が頻繁に起きていた。猫猫は何もできない自分を歯がゆく思いつつも、できる限りのことをやっていた。それは中央からの客人である壬氏も同様で、身の安全のためという名目の軟禁生活を強いられながらも、蝗害を予見していたことで、中央からの支援物資を早く受け取ることができた。だが、その手柄は壬氏ではなく西都の領主代行・玉鶯のものとして扱われてしまう。手柄の横取りに猫猫は腹を立てるが、当の壬氏はどこ吹く風で、皇弟という立場を最大限に利用して戌西州への支援要請を行うのだがーーーー。*本商品にはドラマCDは付いておりません。
  • 主婦が知らないとヤバイ 料理の基本とコツ
    • 武蔵裕子
    • 秀和システム
    • ¥1430
    • 2017年11月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 塩、ひとつまみ?適量?適宜?コトコト煮るって弱火?中火?ひたひたの水ってどのくらい?フライパンは油を入れてから熱する?魚焼きグリルに皮がくっつかない方法は?食材の洗い方、切り方、保存方法、調理のコツまで最新の料理の常識をイラストでやさしく解説。
  • 「家庭の味」の戦後民俗誌
    • 矢野敬一
    • 青弓社
    • ¥3740
    • 2007年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ポジティブなイメージとして語られる高度成長期に農村部で拡大した自家製味噌造りや調理方法のリテラシー、旧正月から新正月への移行などを題材に、戦中から戦後に編成されていった「主婦」「家庭」という規範を読み解き、日常生活の微細な、しかし決定的な変容の実相に迫る。
  • 2025年 蛇神様のパワーで 幸運もお金も引き寄せる方法
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1386
    • 2024年12月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2025年は巳年。蛇は家庭繁栄、金運を運び、脱皮して新生する象徴。一方、西洋占星術では「風の時代」に入る200年に一度の過渡期。そんな年ならではの開運術を有名開運マスターたちが伝授します。メンタルアドバイザー【並木良和】が激動の時代を地球とともに軽やかに生きるヒントとメソッドを、『おうち神社化計画』が人気の神社マスター【羽賀ヒカル】は蛇神様に愛されて大開運を掴むコツを、予言的中率が高い占い師【Love Me Do】が星座別1年の月運を、医師【丸山修寛】が話題の開運クスリ絵を、『縄文からまなぶ33の知恵』の【はせくらみゆき】が縄文時代の蛇信仰から幸せに過ごすメソッドを、開運セラピスト【紫月香帆】が風水開運日カレンダーとオリジナル10カラーヘビ占いを紹介。参拝に行きたい蛇神や蛇信仰をもつ全国神社ガイド、開運グッズ、さらに気持ちが軽くなるアート絵も。この1冊があれば2025年は幸せに過ごせます
  • ママも今日から働くヮ!
    • 上田晶美
    • 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
    • ¥1540
    • 2008年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 「もう1回仕事がしたい!」そんな思いをもつママたちへの熱いエールとハッピーな再就職のコツ満載。
  • 最新版 大人の発達障害[ASD・ADHD]シーン別解決ブック
    • 司馬理英子
    • 主婦の友社
    • ¥1870
    • 2020年11月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(5)
  • 「コミュニケーションが苦手」「場の雰囲気を読めない」「すぐカッとなりやすい」ASD=アスペルガー症候群と、「片付けられない」「集中力がない」「仕事を途中で投げ出す」ADHDの大人の、トラブルを解決し、自信を取り戻すための1冊。《本書の内容》★【巻頭コミック・大人の発達障害とはこんな状態】★【第1章】知っておきたい大人の発達障害の正しい知識●発達障害とはとはどのような状態のことをいうのか/●アスペルガー症候群とは/●ADHDとは/★【第2章】ASDアスペルガー症候群〈よくあるシーン別解決法〉人付き合いがうまくいかない/職場で孤立する、トラブルが多い/異性とのつきあいがうまくいかない/興味のあることだけやりたい/こだわりが強い/話を真に受ける、冗談が通じない★【第3章】ADHD〈よくあるシーン別解決法〉思いついてすぐ行動するが、途中で挫折/会議が苦手/段取りよく仕事ができない/片づけができない
  • はじめてママ&パパの1・2・3才 イヤイヤ期の育児
    • 主婦の友社/宮里暁美
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2023年03月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(3)
  • 何を言っても「イヤ!」「ダメ!」をくり出す「魔の2歳児」。第一次反抗期と呼ばれる「イヤイヤ期」、かんしゃくや自己主張にウンザリ、というママやパパも多い時期。赤ちゃんを卒業して大きく成長する時期でもあります。自立と甘えを行き来しながら、その子らしさが育つとき。子どもといっしょに乗り切って、親もともに成長するときです。子どもの声に耳をかたむけて、見守るための知恵とコツを伝えます。「イヤイヤ期ってどんな時期?」「子どもの気持ちをのぞいてみよう」「イヤイヤ期を乗り切るコツ」「やっていいこと、わるいこと」。累計100万部「はじめてママ&パパシリーズ」待望の新刊。
  • 令和改訂版 パート主婦、戸建て大家さんはじめました!
    • 舛添菜穂子
    • ごま書房新社
    • ¥1705
    • 2020年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(6)
  • TBS『白熱ライブビビット』、雑誌「婦人公論」で特集された、話題の主婦大家さん。
    パート主婦がへそくり貯金をもとに、月収100万円のスーパー大家さんになった手法!
    <累計3万部の「業界ベストセラー」に最新情報を加筆してさらに充実!>
    主な内容(予定)
    ●平凡なパート主婦から、月収100万円のスーパー大家になった軌跡!
    ●10戸の中古戸建て(一軒家)を買い進めたコツと裏話。
    ●目指せ月収30万円!貯金500万円からはじめる「なっちー流大家術」
    ●主婦でもできる!「物件探し「自己客付け」「DIYリフォーム」「銀行融資」
    ほか、全くの初心者が、大家さんになって収入を得るためのイロハを伝授!
  • ぽんこつ主婦のこっそりラクして絶品ごはん
    • 橋本 彩
    • KADOKAWA
    • ¥1320
    • 2021年02月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.52(38)
  • Instagramで家庭料理を発信し、登録者数20万人を超える著者が、自らを「ぽんこつ主婦」と名乗るようになったのは、「好きなことは料理だけ、それ以外の家事は苦手のぐうたら主婦」だったから! 「料理以外はぽんこつだね」と、夫に愛あるいじりを言われたのがきっかけ。

    結婚を機に料理に目覚め、新婚当初、素敵な奥さんを目指して、手間のかかる煮魚や凝った煮込み料理をつくっては、全く喜ばれずやる気をなくして悩んでしまったことも。逆に、手抜きのつもりで、肉と野菜をちゃっと炒めて居酒屋風の簡単メニューを出したところ、絶賛されてしまったことも。

    そんな失敗と成功を重ねるうちに、「本当に喜んでもらえる料理」について考えるようになり、「がんばったからといって喜ばれるとは限らないこと」に気がつく。そして、逆に「喜ばれるコツさえつかめば、自分がラクして料理に疲れない工夫ができること」にも気がつく。そんな試行錯誤を積み重ねて編み出した「がんばらないのに絶賛されてしまう秘訣」を本書にて初公開! そして、これまでに改良を重ねてきた、「時間や手間をかけずにおいしいと言ってもらえる絶品ごはん」118レシピを紹介する。ひとめでわかるプロセス解説つきだから、初心者にもわかりやすい。

    <構成>
    Part1 ごはんがすすむ!
    ・我が家のほめられBEST献立
    ・ひき肉がわりに豚こまが便利!
    ・自家製だれでバリエアップ!
    ・メインのおかずバリエ
    ・サブのおかずバリエ

    Part2 お酒がすすむ!
    ・おうち居酒屋メニューBEST10
    ・なんちゃって〇〇風
    ・冷ややっこさえあれば
    ・酢しょうゆ味玉さえあれば
    ・きゅうりさえあれば
    ・おうち居酒屋メニューバリエ

    一皿で満足する丼&麺
  • コツコツ月収80万円!主婦大家“なっちー”の小さな不動産投資術。
    • 舛添菜穂子
    • ごま書房新社
    • ¥1628
    • 2019年02月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • TBS テレビ『白熱ライブビビット』、雑誌「婦人公論」「日経マネー」で特集された話題の主婦大家さん!
    融資なしでできる、新しい投資手法がサラリーマン・OLに話題!
    注目のパート主婦大家さん“なっちー”待望の新刊!
    <内容>
    第1章 ど素人主婦でも月収80万円のなっちー流大家術!
    第2章 資金300万円から年収1000万円になったヒミツ!
    第3章 7つの小規模不動産投資術紹介。
    第4章 かんたんな管理・運営のための主婦の知恵!
    第5章 コツコツやって成功する大家さん仲間を紹介!
    ほか、全くの初心者が、大家さんになって儲けるまでのイロハを伝授!
  • しぜんとかがくのはっけん!366
    • 田中千尋
    • 主婦の友社
    • ¥2970
    • 2015年11月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.62(50)
  • 小さなころから自然科学への好奇心を!全14ジャンル、毎日の発見が自然科学へのとびらに!美しい写真や楽しいイラストふりがなつきでわかりやすい!「もっとはっけん!」のコーナーで親子の会話が広がります!1日1枚「はっけん!シール」で知識の記録を!
  • ダラママ主婦の子育て記録 なんとかここまでやってきた
    • オキ エイコ
    • KADOKAWA
    • ¥1210
    • 2019年01月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 赤ちゃんが生まれたら、
    毎日大変だろうけど、
    子供の笑顔が見られたら
    それだけで幸せだろうな…(キラキラ)

    なーんて思っていたけど
    産後は幸せをかみしめる余裕なんて
    時間的にも精神的にもどこにもない!

    ただ目の前の現実と戦うだけの毎日。
    子育て、それはすなわち戦です。

    おっぱい

    オムツ替え

    寝かしつけ

    抱っこ地獄…!

    「おしゃれなママ」とはほど遠いけど、
    試行錯誤のうえたどりついた、
    ドッタバタでも楽しいダラママのダラ育児を
    全編描き下ろしで紹介!
    【第1章 産後の悩みはつきません!】
    産後のジェットコースターのような感情の波に加えて、おっぱい問題に寝ない問題、ぼろぼろの産後の身体…!
    泣きわめくわが子に、こっちが泣きたいよ…と思う産後の悩みをオキ流にアプローチ!

    【第2章 子が育つと悩みも増える!?】
    産後の悩みも、子供が育つと解消r…と思いきや、悩みもステップアップ!
    イヤイヤ、イヤイヤ、イヤーーーー!!ってどうすりゃいいの。

    【第3章 病気は突然やってくる】
    スケジュールがややこしいうえに、種類がたくさんある予防接種をこなしたと思ったら…。
    意外なところからやってくる病気、急な付き添い入院!
    経験から伝えたい、備えあればの対策たち。

    【第4章 子育てしながら仕事をする】
    「落ち着いたら、また仕事すればいっか〜」なんてのんきに考えていた自分をはたきたい!
    いざ働こうとすると、就活・保活どうする問題勃発。
    子供を持って働くには、考えること、やらなきゃいけないこと、たくさんです。
  • 主婦が1日30分で月10万円をGetする方法
    • 山口 朋子
    • さくら舎
    • ¥1540
    • 2014年10月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(7)
  • ノーリスク、ローリターン!忙しい主婦のためのプチ起業。
    「月の収入があと10万円増えれば、家族みんなが笑顔で暮らせるのに・・・」。そんな主婦の願いを叶えるべく、 女性のためのネットスキルアップ塾「彩塾」の代表である著者が、好きなこと・得意なことを使って、主婦ならではの“プチ起業”の超実践的テクニックを惜しげもなく披露する!
    1日30分のパソコン作業で集客できる方法や、自分の中にある“起業の種”を見つけ出す方法など、子育てが忙しく家を長時間留守にできない主婦が好きなこと、得意なことで起業するのに役立つノウハウがてんこ盛り。著者は言う。「家計を握っている主婦は、モノの相場や値ごろ感などをつかむことが得意です。1円、2円の差を敏感に察知する消費者感覚は、大企業のマーケティング担当者の男性が逆立ちしてもかないません」。主婦こそ起業に向いているのだ。
    第1章 なぜ主婦は起業に向いているのか?
    第2章 起業する主婦は幸せになれる!
    第3章 私たち、主婦起業で成功しました!
    第4章 まずは「自分の得意」で1歩を踏み出そう
    第5章 1日30分のパソコン作業でお客様が集まる!
    第6章 主婦の起業で目指せ!月10万円!
  • 捨てて気楽に暮らす! モノも人間関係も「がんばる」を捨てた30代ずぼら主婦の捨てたらラクになるヒント
    • あぽん
    • KADOKAWA
    • ¥1430
    • 2022年03月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.92(14)
  • 600着もあった洋服を20着と一緒に「頑張る」を捨てた。モノを減らしたことによって身につけた、捨てたら楽になる考え方。ミニマル思考で、モノはもちろん、ママ友、子ども・子育てのこと、義母、夫などの人間関係をゆるく時にはずるく快適にする考え方を伝授。オールシーズン20着でおしゃれを楽しむコツや、実録実家の大掃除なども掲載。
    600着から20着へ 大好きだった服と一緒に「がんばる」を捨てた!

    chapter1 モノを減らして増えたモノ
        
    chapter2 人付き合いも、片付けてスッキリ
         
    実録!実家の大掃除
         あぽんのひとり言 実家の掃除で思うこと

    オールシーズン20着でおしゃれを楽しむ 
        
    Chapter3 悩みは余分に付きすぎたぜい肉 
        
    Chapter4 ミニマルチャレンジ

    おわりに
  • 薬屋のひとりごと 3
    • 日向夏
    • 主婦の友社
    • ¥682
    • 2015年06月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.31(106)
  • 玉葉妃の妊娠により、再び後宮に戻ってきた猫猫。皇帝の寵妃ということもあって、それは秘密厳守。しかし、女たちの腹の探り合いは日常茶飯事で、後宮内だけでなく外部からも怪しげな動きが見え隠れする。後宮外では壬氏たちが隣国の特使の要求に頭を悩ませていた。特使たちは、数十年前にいたという妓女、それが見たいと無理難題を言ってきたのである。花街の事情に詳しい猫猫に相談を持ちかけてくるが、それは意外な人物だった。猫猫はその美女にかわる絶世の美人を用意することとなる。また、猫猫は避暑地へ行く壬氏に同行することに。そこで待っていたのはー!?
  • バカとつき合うな
    • 堀江貴文/西野亮廣
    • 徳間書店
    • ¥1430
    • 2018年10月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.93(255)
  • あなたは自由になるべきだ。
    なぜ自由でないのか? 答えは簡単。
    バカとつき合っているからだ!
    いま日本で一番自由に活躍するふたり、ホリエモンとキンコン西野による初の共著!
    新時代を生きる28の最強の教え!

案内