カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

鉄道 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 101 から 120 件目(100 頁中 6 頁目) RSS

  • 完成品モデル 小田急1000形(1092編成・地下鉄直通対応編成・ブランドマーク無し)基本4両編成セット(動力付き) 【31938】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • グリーンマックス
    • ¥16589
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【実車について】
    小田急1000形は1988(昭和63)年に初のステンレス車体やVVVF制御を採用し登場した車両です。
    小田原線をはじめ江ノ島線・多摩線へと幅広く運用されており、かつては地下鉄乗入れの直通運転にも充当されていました。
    4両・6両・8両・10両編成とバラエティに富んだ編成があり、4両・6両編成は他形式と連結した運用も行なわれています。
    また近年では、4両・10両編成でリニューアル車両も登場しています。
    2007(平成19)年から登場した4000形の運用開始によって、1000形は2010(平成22)年までに地下鉄千代田線での運用を終了しました。

    【商品の特徴】
    ■小田急1000形未更新車を地下鉄千代田線でも活躍していた2003(平成15)年頃の姿で製品化
    ■前面種別・行先表示・運行番号が点灯のライトユニットを実装
    ■車両番号、OERマークは印刷済み
    ■ステッカー(新規製作)が付属し、種別・行先表示、前面運行番号、優先席(車体用・窓用)、号車表示、弱冷房車、女性専用車を収録
    ■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、誘導無線アンテナ、前面手すりはユーザー取付け
    ■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
    ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
    ■車端部付きロングシートパーツを搭載
    ■別売りの<31939>増結用中間車6両セットと組み合わせることで、実車と同じ10両編成を再現可能
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【前回製品<30572>との違い】
    ■行先点灯のライトユニットを実装
    ■車両番号は印刷済み
    ■新規製作のステッカーが付属
    ■車端部付きロングシートパーツを搭載
    ■パンタグラフはPT71Cを搭載

    小田急電鉄商品化許諾申請中【対象年齢】:15歳以上
  • 完成品モデル 西武6000系(新宿線・6108編成)増結用中間車6両セット(動力無し) 【31937】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • グリーンマックス
    • ¥16590
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【実車について】
    西武6000系は、西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転に備えて、1992(平成4)年に登場した車両です。
    西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。
    くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。
    1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997(平成9)年以降の6156編成?6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。
    2014(平成26)年からは走行機器の更新工事が行なわれ、2019(令和元)年までには全編成へ施されました。
    2024(令和6)年3月頃より前面貫通ドア上部に地下鉄非対応車を示す黄色のテープが掲出されています。

    【商品の特徴】
    ■西武新宿線にて活躍する6000系6108編成のヘッドライトLED化・パンタグラフ交換後の現行仕様で製品化
    ■前面貫通ドア上部に掲出された黄色テープを印刷にて再現
    ■車両番号、新シンボルマーク(西武鉄道)、前面黄色テープは印刷済み
    ■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録
    ■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
    ■避雷器は一体彫刻表現
    ■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
    ■車端部付きロングシートパーツを搭載
    ■別売りの<31936>基本4両編成セットと組み合わせることで、実車と同じ10両編成を再現可能
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【前回製品<31699>との違い】
    ■車両番号の変更
    ■新規製作のステッカーが付属

    西武鉄道株式会社商品化許諾申請中【対象年齢】:15歳以上
  • 完成品モデル 近鉄22600系Ace(新塗装)基本2両編成セット(動力付き) 【31928】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • グリーンマックス
    • ¥13944
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【実車について】
    近鉄22600系Aceは、12200系の置き換え用として登場した新型汎用特急車両です。
    2両編成と4両編成が存在し、パンタ無し先頭車に設置された喫煙室が本形式の特徴です。
    車体は22000系ACEを元として、丸みを帯びた前面形状や拡大された側面窓、シングルアームパンタグラフなど新しいデザインが盛り込まれています。
    運用上は他の特急車(12200系・12400系・12410系・12600系・22000系)と併結した姿もよくみられます。
    2012(平成24)年12月以降、阪神線乗り入れ対応改造が一部編成に施され、対象編成のスカート形状が変化しています。

    【商品の特徴】
    ■併結時の前面連結部をリアルに再現できる貫通路開扉パーツが付属
    ■22950号車に設置の喫煙室を別パーツで再現
    ■車両番号、座席番号表示、全席指定表示は印刷済み
    ■ステッカーが付属し、種別・行先表示を収録
    ■ヒューズボックスはユーザー取付け
    ■列車無線アンテナは一体彫刻表現
    ■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
    ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
    ■ユーザー取付けの貫通路開扉パーツ(2個)が付属
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【前回製品<31534>との違い】
    ■貫通路開扉パーツが付属
    ■車両番号の変更
    ■座席パーツをグレーに変更
    ■車両ケースを4Rケースに変更
    ■喫煙室再現パーツを取付け

    近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中【対象年齢】:15歳以上
  • 完成品モデル 近鉄22600系Ace(新塗装)基本4両編成セット(動力付き) 【31926】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • グリーンマックス
    • ¥19998
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【実車について】
    近鉄22600系Aceは、12200系の置き換え用として登場した新型汎用特急車両です。
    2両編成と4両編成が存在し、パンタ無し先頭車に設置された喫煙室が本形式の特徴です。
    車体は22000系ACEを元として、丸みを帯びた前面形状や拡大された側面窓、シングルアームパンタグラフなど新しいデザインが盛り込まれています。
    運用上は他の特急車(12200系・12400系・12410系・12600系・22000系)と併結した姿もよくみられます。
    2012(平成24)年12月以降、阪神線乗り入れ対応改造が一部編成に施され、対象編成のスカート形状が変化しています。
    【商品の特徴】
    ■併結時の前面連結部をリアルに再現できる貫通路開扉パーツが付属
    ■22900号車に設置の喫煙室を別パーツにて再現
    ■車両番号、車椅子マーク、座席番号表示、全席指定表示は印刷済み
    ■ステッカーが付属し、種別・行先表示を収録
    ■ヒューズボックスはユーザー取付け
    ■列車無線アンテナは一体彫刻表現
    ■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
    ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
    ■ユーザー取付けの貫通路開扉パーツ(2個)が付属
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【前回製品<30908>との違い】
    ■貫通路開扉パーツが付属
    ■ステッカーの内容を変更
    ■セット構成の変更
    ■座席パーツをグレーに変更
    ■喫煙室再現パーツを取付け

    近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中【対象年齢】:15歳以上
  • 完成品モデル 西武6000系(新宿線・6108編成)基本4両編成セット(動力付き) 【31936】 (鉄道模型 Nゲージ)
    • グリーンマックス
    • ¥16200
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【実車について】
    西武6000系は、西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転に備えて、1992(平成4)年に登場した車両です。
    西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。
    くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。
    1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997(平成9)年以降の6156編成?6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。
    2014(平成26)年からは走行機器の更新工事が行なわれ、2019(令和元)年までには全編成へ施されました。
    2024(令和6)年3月頃より前面貫通ドア上部に地下鉄非対応車を示す黄色のテープが掲出されています。

    【商品の特徴】
    ■西武新宿線にて活躍する6000系6108編成のヘッドライトLED化・パンタグラフ交換後の現行仕様で製品化
    ■前面貫通ドア上部に掲出された黄色テープを印刷にて再現
    ■車両番号、新シンボルマーク(西武鉄道)、前面黄色テープは印刷済み
    ■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録
    ■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
    ■避雷器は一体彫刻表現
    ■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
    ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
    ■車端部付きロングシートパーツを搭載
    ■別売りの<31937>増結用中間車6両セットと組み合わせることで、実車と同じ10両編成を再現可能
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【前回製品<31698>との違い】
    ■車両番号の変更
    ■新規製作のステッカーが付属

    西武鉄道株式会社商品化許諾申請中【対象年齢】:15歳以上
  • 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット TM-14 <20m級A2> (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥3033
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕様
    ・軸距約14mm 台車間距離約93mm 車輪径5.6mm
    ・全軸集電(ゴムタイヤ付)
    ・両台車駆動方式
    ・フライホイール搭載
    ・銀車輪

    付属品
    ・黒台車枠3種(DT21・DT32・TS316)
    ・床下スペーサー
    ・アーノルドカプラーユニット
    ・カプラースペーサー【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 切島鋭児郎 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2939
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄道コレクションでは飾って楽しめるよう先頭車1両を全7種製品化。
    展示用台座のほかにオリジナルの各キャラクターのカードが付属します。
    ※動力ユニット、走行用パーツは対応していません

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • ザ・バスコレクション 関電トンネル電気バス バス開通60周年記念ラッピング (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2750
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 黒部ダム竣工の翌年、1964年(昭和39年)8月1日に関電トンネルトロリーバスが運行を開始して60年の節目を迎えます。
    2019年にトロリーバスから電気バスとなり、日本を代表する山岳観光ルートである「立山黒部アルペンルート」を訪れる人々を運び続けています。
    2024年4月、バス開通60周年を記念して特別デザインのラッピング電気バスが運行を開始しました。
    特別デザインのラッピングが施された1009号車をザ・バスコレクションにて製品化します。

    ※特徴的な屋根のパンタグラフ可動。
    ※サイドミラーは再現いたしません。バスコレ走行システムBM-04に対応しています。

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション Osaka Metro 中央線 ありがとう20系6両セット (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥11099
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Osaka Metro20系は、1984年から中央線と谷町線向けに製造された車両です。
    谷町線向けは30番代に区分されています。近畿日本鉄道けいはんな線高速化に伴い、2006年までに全編成が中央線に集結し活躍しました。
    2024年3月20日のラストラン列車での走行をもって40年にわたる活躍に終止符を打ちました。
    本製品はラストラン列車にも使用された20-32編成の末期の姿を再現し、ヘッドマークは付属シールに収録いたします。【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 麗日お茶子 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2939
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄道コレクションでは飾って楽しめるよう先頭車1両を全7種製品化。
    展示用台座のほかにオリジナルの各キャラクターのカードが付属します。
    ※動力ユニット、走行用パーツは対応していません

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • GJ! はたらくのりもの百景 004 〜駅前ターミナル〜 (BOX) (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥14173
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バスやタクシーの臨場感あるギミックと、フィギュアや各種小物が付属するので、お手軽に情景ジオラマがお楽しみいただけます。
    バスコレ・トラコレ・カーコレの車両や情景コレクションの建物と合わせて拡張可能、どんどん集めて楽しもう!

    ●ここが見どころ●
    1新規開発 ジャパンタクシー!
    ドア開閉2種類 専用設計で展開 ※可動はしません
    2新機開発 バスシャーシ!
    ステアリングギミック・停車時ニーリングギミック搭載 ※走行はしません
    3ジオラマ入門として最適
    ペディストリアンデッキと背景台紙を組み合わせることにより、ボックス全種類で駅前ターミナルを再現可能!

    全8種+シークレット1種よりランダムに封入。
    1BOX=8個入り

    【ラインナップ】
    ジャパンタクシー(黒:ドア開)+バス停+乗降客フィギュア+背景台紙
    ジャパンタクシー(黒:ドア閉)+ペディストリアンデッキ+背景台紙
    いすゞエルガ(富井バス 緑)+乗客フィギュア+背景台紙
    いすゞエルガ(富井バス 赤)+乗客フィギュア+背景台紙
    コンビニトラック+遊歩道+歩行者フィギュア+背景台紙
    通常トラック+ペディストリアンデッキ+作業員フィギュア+自転車+背景台紙
    ジャパンタクシー(濃藍:ドア開)+ペディストリアンデッキ+乗降客フィギュア+背景台紙
    ジャパンタクシー(濃藍:ドア閉)+ペディストリアンデッキ+背景台紙

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 緑谷出久 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2750
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄道コレクションでは飾って楽しめるよう先頭車1両を全7種製品化。
    展示用台座のほかにオリジナルの各キャラクターのカードが付属します。
    ※動力ユニット、走行用パーツは対応していません

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット TM-12R <19m級A> (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥3033
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕様
    ・軸距約14mm 台車間距離約84mm 車輪径5.6mm
    ・全軸集電(ゴムタイヤ付)
    ・両台車駆動方式
    ・フライホイール搭載
    ・銀車輪
    付属品
    ・グレー台車枠1種(FS369)
    ・ブルーグレー台車枠2種(FS345・FS311)
    ・床下スペーサー
    ・アーノルドカプラーユニット
    ・カプラースペーサー【対象年齢】:
  • ザ・バスコレクション さよなら園福線・京丹波営業所 西日本ジェイアールバス2台セット (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥5249
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 西日本ジェイアールバスが運行する園福線は、1939年園部〜桧山〜福知山間の全線が開通した路線で、同時に篠山自動車区桧山支区が設置され、後に福知山自動車営業所桧山支所となり、現在の名称である京丹波営業所となりました。
    そして今年で85年を迎えました。かつては桧山を中心に南有路、丹波大原、丹波三ノ宮等に自動車線がありました。
    しかしながらモータリゼーションの進展など時代の流れで徐々に廃止となり、園福線園部〜福知山51.8kmが最後まで残りましたが、本年3/31をもって省線、国鉄、JRと渡って運行していた85年の長い歴史に惜しまれつつも幕を閉じました。
    製品ではバスマスクを装着した5型のいすゞエルガと、3型のいすゞエルガミオの2台セットで製品化。
    付属のシールで再現可能となり、バスマスクの他、桧山駅の看板等思い出の数々も収録予定です。
    是非ご期待下さい。

    ※いすゞエルガのみバスコレ走行システムBM-04対応です。

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 轟焦凍 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2939
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄道コレクションでは飾って楽しめるよう先頭車1両を全7種製品化。
    展示用台座のほかにオリジナルの各キャラクターのカードが付属します。
    ※動力ユニット、走行用パーツは対応していません

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション JR123系600番代 2両セット (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥4479
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 123系電車は国鉄時代に活躍した荷物電車などをローカル線向けに改造した直流近郊型電車です。
    このうち600番代は1988年にJR東海がクモヤ145-601・602を改造して登場しました。
    主に身延線の富士ー西富士宮間の区間輸送を中心に使用されていましたが、鰍沢口ー甲府間の区間列車や車両送り込みで同線全線、入出庫を兼ねて静岡地区の東海道線でも活躍しました。
    2007年の引退まで123系5040番代や115系2000番代と共に運用され、末期には373系や313系との並びもありました。
    今回はアイボリー地にオレンジ+緑帯のJR東海標準色を纏い、C-AU711形クーラーが搭載された姿の123系600番代を2両セットで製品化いたします。
    TOMIXの373系・313系各製品や鉄道コレクションJR123系5040番代と共にお楽しみください。【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 静岡鉄道A3000形 『僕のヒーローアカデミア』 轟焦凍 2両セット (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥4939
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄コレでは第2弾として爆豪勝己と轟焦凍のラッピング車両が登場します。

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 爆豪勝己 (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥2939
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道がコラボ!!
    同社のA3000形「Shizuoka Rainbow Trains」にヒロアカの主要キャラクターがラッピングされ、2024年3月17日より運行を開始しました。
    鉄道コレクションでは飾って楽しめるよう先頭車1両を全7種製品化。
    展示用台座のほかにオリジナルの各キャラクターのカードが付属します。
    ※動力ユニット、走行用パーツは対応していません

    (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会【対象年齢】:
  • 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット TM-06R <18m級A> (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥3033
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕様
    ・軸距約14mm 台車間距離約80mm 車輪径5.6mm
    ・全軸集電(ゴムタイヤ付)
    ・両台車駆動方式
    ・フライホイール搭載
    ・銀車輪

    付属品
    ・グレー台車枠3種(TS804・FS510・アルストム)
    ・床下スペーサー
    ・アーノルドカプラーユニット
    ・カプラースペーサー【対象年齢】:
  • ザ・カーコレクション 1/150 基本セット選 (セレクト) タクシーB (鉄道模型 Nゲージ)
    • トミーテック
    • ¥3549
    • 2024年10月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ご好評をいただいているザ・カーコレクション 基本セット選(セレクト)シリーズの商業車に新製品です。
    タクシーBはカラフルな車体でジオラマを彩るトヨタ クラウンセダンの4台入りです。
    それぞれで異なる表記や行灯のカラーなど、カーコレらしいこだわりも忘れていません。
    はたらくのりもの百景 004 〜駅前ターミナル〜や、発売中のジオコレ各種と組み合わせてあなただけの街並みをつくりましょう。

    ※写真は試作品です。実際の製品仕様とは異なる場合があります。車両以外の情景パーツ等は付属しません。(別売です)

    (C)TOMYTEC【対象年齢】:

案内