氷のどあめ、しょうがシロップりんごのシャーベットかぼちゃのプリン…からだも心も元気になる簡単スイーツレシピ81。
人類の歴史が始まって以来、
私たちの信仰、科学、芸術、資源の源として存在し続けている鳥類。
精神と生命を支えてきたその生物を、
人はどのように捉え、利用し、そして保護しようとしているのか。
新石器時代の壁画に描かれた208羽の鳥から紀元前の哲学者が「予言者」として扱った鳥、
鷹狩りの歴史、ダ・ヴィンチが興味を引かれたキツツキの舌、
鳥が部位ごとに持つとされた薬効、一夫一妻制の真相、
海鳥の利用と個体数減少、長距離を移動する渡り鳥の研究など、
1万年以上にわたる人間と鳥の関わりを、イギリスを代表する鳥類学者が語り尽くす。
[書評]
ティム・バークヘッドは著名な鳥類学者で、優れた科学コミュニケーターでもある。
本書は、1万2000年にわたる鳥類との関わりを、鳥と私たちの視点から描いている。
鳥や鳥好きな人との個人的な出会いを、
巧妙な科学的厳密さを交えて意欲的な歴史研究を通じて、楽しげに語ってくれる。
ーーティム・ディー(作家・ナチュラリスト・BBCラジオプロデューサー)
鳥と人との密接で時として驚くべき関係について一流の鳥類学者がしたためた魅力的な物語である。
ーースティーブン・モス(作家・ナチュラリスト)
古代の時代からの鳥と人の関係を探るこの本は、衝撃的で、刺激と不思議に満ちている。
鳥と暮らす今日の私たちに痛烈な挑戦を投げかけてくれる。
ーーイザベラ・トゥリー(『英国貴族、領地を野生に戻す』の著者)
複雑な科学を魅力的で生き生きとしたスタイルで説明する著者の才能は高い評価を得ている。
ーーBBC Wildlife
母特製のオックステイルシチュウは父の大好物だった。「よし!」母のレシピを引っ張り出していざ勝負。色々手順は違ったけれど、娘なりの思い出の味は、食べてニンマリ、うん美味しい。冷蔵庫の危ない食材も、気楽な独り身だから気にせず食べちゃう。体重計は気にはなるけど、自制心を失う日々も悪くない。今日も財布を握ってスーパーへ走る。食いしん坊が止らない、極上のエッセイ。
ある晩閃いた。スープでも、作ろう。あらゆる残り物を鍋に投入し、出来上がったのは赤茶色の怪しい液体。映画「バベットの晩餐会」に出てくる魔女のスープのよう。恐る恐る食してみれば、うん、おいしい。一緒に食べてくれる人がいれば愛が芽生えるのではないかしら?楽屋にあった鮭弁当、干涸びた納豆、新鮮なお刺身ー愛はさておき、食べ過ぎた。今日も幸せ、極上の食エッセイ。
65kg→52kg(60代、女性) 9ヶ月で13kg減!
79kg→72kg(40代、男性) 6ヶ月で7kg減!
58kg→50kg(30代、女性) 4ヶ月で8kg減!
1万人以上の悩みを解決した
管理栄養士が教える「食べてやせる」法を大公開!
焼肉、ラーメン、ご飯、ビール……
「太りたくない」という理由から、食べたいものをガマンしても、絶対にやせません!
ガマンはストレスを生み、ストレスがムダな食欲を引き起こすからです。
やせるコツはたった1つ。
食事の「量」より「質」を見直すだけーー。
たとえば……
◇焼肉を食べるなら、「ハラミ」より「ロース」
◇スイーツを食べるなら「ショートケーキ」より「シュークリーム」
◇居酒屋では「ビール」と「唐揚げ」を楽しむ!
などなど、おいしく食べて、楽しくやせる食習慣が身につく本!
一杯のコーヒーからも“明日”が読める。ヤマト運輸・小倉会長、ホテルオークラ・橋本専務も「実践の知恵が満載」と激賞。
本書は、摂食障害について基礎的内容を解説すると同時に、実際に患者が栄養指導に訪れた時にいかに対応すべきかを、できるだけ分かりやすく記述しました。
国民の目に触れない、優遇手当にどっぷり浸かった在外大使館・エリート官僚たちのア然の発言、ボー然の行状!人気漫画「大使閣下の料理人」の原作者が、8年にわたる大使館勤めで見てきたこと、感じたことの一部始終。
本書は慢性疾患など長期療養をしている患者さんなどからよく聞く「食欲がない」、「食べたくない」などの訴えに、食事を作る立場から対応することを目的に、食欲・食欲不振の医学的解説、また栄養学的に重要な事柄や実際に調理をするうえでたいせつなポイントをまとめている。
経済とマーケティングを「食の歴史」から分析する。
テレビ局では鮭弁当、ゴルフ場ではホットドッグ。家で食すは牡蛎にメロンに中華粥…高級食材も庶民の味も「あら、おいしい!」、だから幸せ。クロワッサン連載、極上の食エッセイ第2弾。
本書では、病気のしくみの概略と好ましい食品成分の医学的根拠を説明すると同時に、それぞれの疾患を予防する料理例を示す。
命を紡ぐ一椀ー。異彩を放つ食文学、傑作七編を厳選。
正しい食事法から、誰でも続けられる運動のコツ、食欲を乱さないための予防策、食べすぎたときの対処法まで、すべてがわかる!体が変わる簡単レシピつき!