カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

お茶 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1181 から 1200 件目(100 頁中 60 頁目) RSS

  • 栗原はるみ 2022年 10月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1479
    • 2022年09月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.45(11)
  • 栗原はるみが今、いちばん伝えたい
    「料理のレシピ、暮らしのレシピ」

    「これが最後の雑誌。これまでやり残したことをすべて出し切りたい」。そういう強い想いで料理家・栗原はるみが創刊したパーソナルマガジン『栗原はるみ』。
    2022年春に異例の20万部で刊行された創刊号は、読者から「待ってました!」「ずっとそばに置いておきたい」「栗原はるみの今がわかる」と大反響。
    2号目も“リアルな栗原はるみの暮らし”をたっぷりお届けします。充実の付録、料理も豪快なステーキからたこ焼きまで、オリジナルレシピが盛りだくさんです

    特別付録1
    オリジナルまな板

    栗原はるみと考えた、キッチンに一枚あったら料理が楽にできるシンプルなまな板。薄手で、汚れが目立たない濃紺にこだわりました。便利なメモリ付きです。


    特別付録2
    別冊『わたしの京都。』

    歩いて見つけた飲食店、観光スポット、お土産を多数!
    栗原はるみの「京都の旅ガイドブック」で紹介するのは、かしこまった場所ではなく、地元の人が通う普段の京都、です。

    メイン特集
    「私が大切にしていること。」

    栗原はるみが笑顔でいるために、ずっと続けていること、
    楽しんでやっていること。料理はもちろん、掃除も、お茶を淹れることも、スキンケアも、ファッションも。栗原はるみが作ってきたスタイルとは?

    新連載
    「自分のために、ひとりごはん。」

    夫を亡くし約3年、実は自分のためにまだ食事を作れないという栗原はるみ。「でも
    私は料理家だから、料理の力で前に進みたい」。分量一人分の、私的な16レシピ。


    レシピ特集
    「みんなでグリル。」

    気軽に楽しく食べられるのが、グリル料理の魅力。豪快なステーキ、バーベキュー、魚介のみそ漬けからたこ焼きまで、レシピが盛りだくさん。副菜も充実しているので、家族や友達と一緒にどうぞ!

    ライフスタイル特集
    「たのしく眼鏡。」

    年齢を重ねると視力が衰えてくるのは仕方ない。でもあらがわずに、むしろ
    眼鏡をかけることが楽しみになれば、前向きな気持ちになれる。栗原はるみが集めた
    素敵なリーディンググラスの数々を初公開!


    など。
  • お茶の道馬の道
    • 多田碩佳
    • ミヤオビパブリッシング
    • ¥1760
    • 2012年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 古道も一本の道から始まった。時とともに道は複雑になり、網の目のようにからみあっていく。その道を、人、馬、お茶そして文化も一緒に通り過ぎていった。馬がはこんだ茶と文化。雲南からラサを越え、砂漠へと続くお茶の道。
  • いっしょにお茶を
    • 辰巳泰子
    • 沖積舎
    • ¥2530
    • 2012年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ご主人様、お茶をどうぞ
    • 玄上八絹
    • 幻冬舎コミックス
    • ¥607
    • 2012年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 石田真咲は半人前の執事見習い。お仕えする前田家は没落貴族で、前当主が亡くなったいま、弱冠十五歳で当主となった坊っちゃんと、使用人は真咲ひとりになってしまった。嵐の夜、葬儀の後片付けをしていると、屋敷を抵当に前田家に融資をしている東嶋家の者たちが取立てにやってきて、真咲は東嶋家の次男・柊一郎に身体を奪われてしまうのだが!?-。
  • お茶の時間のつぶやき
    • 井村君江
    • 随想舎
    • ¥1361
    • 2011年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 妖精学を追求し、英国と日本に暮らし、宇都宮大空襲を体験した著者が、外国へ向けた目で我が国を見た時に写った問題の数々を読者に問う、比較文化論の一冊。

案内