絶滅したはずの巨大ザメ、恐竜、そしてーーー未体験の“恐怖”が迫りくる、史上最恐の海洋パニック・アクション! 絶叫を楽しめ。
■日本でも初登場No.1大ヒットを記録! 世界77の国と地域で大規模に公開され、累計全世界興収初週末の累計が海洋パニック映画の歴史を塗り替えた 1 作目『MEG ザ・モンスター』(18)を超えて1億4,200万ドルを記録!
24の国と地域で第1位を獲得し、公開5週目の週末までで3億7,502万ドルを突破した。(Box Office Mojo 調べ)
日本にも“MEG ザ・ライド”の大波が到来!8/25(金)に全国348劇場、本年度作品で最大規模の953スクリーンで公開し、8/25(金)〜27(日) で動員:267,947、興収433,260,070円を記録。
オープニング興収としては、最終興収15.5億円を記録した前作『MEG ザ・モンスター』の116%と、1作目を超える成績で興行ランキング初登場No.1スタートを切る超スマッシュヒット!
ジェイソン・ステイサムの単独主演映画としても、動員・興収共に最高のオープニング成績となった。
■海洋パニック映画史上最高記録の“第一級”エンタテインメント最新作前作『MEG ザ・モンスター』が『JAWS/ジョーズ』を超えてサメ映画史上最高の世界興収5億ドルを記録した、超大作シリーズの最新作が早くもリリース!
■恐竜をも超える史上最恐の超巨大ザメ:“MEG”(メガロドン)古代に実在したMEGたちが過去最大サイズで深海から甦り、群れをなして現代のビーチまで襲いくる。
MEGだけではない、未確認危険生物たちの登場で、前作を遥かに凌ぐ最恐スケールに到達したー。
■人類最強の男ジェイソン・ステイサム主演最新作!
ジェイソン・ステイサム vs 超巨大ザメ、恐竜、未知の危険生物たちとの戦いは、人類未体験の“究極のスリル”!?
■ジェイソン・ステイサムの吹き替えは山路和弘!
ステイサムが演じる主人公ジョナス役は、ステイサムの長編映画デビュー作『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』(1999年)以降、
およそ20年以上に渡って吹き替えを担当している山路和弘が務める。
<キャスト>
ジョナス・テイラー:ジェイソン・ステイサム(山路 和弘)
ジウミン・ジャン:ウー・ジン(加瀬 康之)
メイイン:ソフィア・ツァイ(雨宮 天)
DJ:ペイジ・ケネディ(あべ そういち)
モンテス:セルヒオ・ペリス=メンチェータ(西 凜太朗)
ジェス:スカイラー・サミュエルズ(花澤香菜)
マック:クリフ・カーティス(川島 得愛)
ドリスコル:シエンナ・ギロリー(朴 ?美)
<スタッフ>
監督:ベン・ウィートリー
Meg 2: The Trench © 2023 Warner Bros. Entertainment Inc., Shanghai CMC Pictures Co., Ltd. and Gravity Pictures International Limited. All rights reserved.
※収録内容は変更となる場合がございます。
月明かりが照らし出す、この町の真実。
◆タイトル概要
2016年に発売された『7'scarlet』がNintendo Switchに登場。
フェイスアニメーションやADV中の演出が強化され、
より本作の世界観に没頭していただけます。
◆ストーリー
夏休みーーー。
自然の檻に囲まれた町、奥音里。
1年前、この町で、彼女の兄はこつ然と姿を消した。
夏休み前のある日、大学生の主人公<花蒔イチコ>は、
幼馴染で大学の同級生迦具土ヒノから、兄の消えた奥音里へ行こうと誘われる。
奥音里の謎や伝承を語り合うサイト『奥音里禁忌倶楽部』を見つけたヒノは、
そのサイトが夏休みに町で開くオフ会に便乗し、兄の事を調べようというのだ。
ホテル「風厘館」に集まる、「奥音里禁忌倶楽部」の青年たち。
次第に明らかになっていくこの町のもう一つの顔と、実(まこと)しやかに囁かれる「屍者伝説」。
消えた兄の足跡を辿るたび、巻き起こる不思議な事件、実在する禁足地、
そしてこの町にしか咲かない伝説の花……。
事件の真相は、思いもしなかった意外な結末を迎えるーー。
◆キャラクター
▼花蒔 イチコ (はなまき いちこ)CV.なし※名前変更可
Ichiko Hanamaki
年齢:20歳
職業:大学2年生
都内の大学に通う、ごく普通の女子大生。
1年前に行方不明になった兄を探している。
幼馴染のヒノに誘われ、兄が最後に消息を絶った
奥音里を訪れることになる。
▼迦具土 ヒノ (かぐつち ひの)CV.島崎信長
Hino Kagutsuchi
年齢:20歳
職業:大学2年生
セリフ:「何かあった時は、すぐ言えよ。俺に気なんて遣うんじゃねーぞ」
主人公と同じ大学に通う、幼馴染の青年。
前向きで負けず嫌いな性格で、
大学ではフットサル部に所属しており、運動神経は抜群。
実は可愛いもの好きで、趣味はキャラクターグッズ収集だが、
周囲にはそれを内緒にしている。
▼甘梨 イソラ (あまり いそら)CV.柿原徹也
Isora Amari
年齢:17歳
職業:パティシエ見習い 高校2年生
セリフ:「いいのいいの、ていうか、むしろ大歓迎。可愛い女の子なら、なおさらね!」
パティシエを目指す、料理が大好きな少年。
明るく人懐っこい性格で、甘え上手。
料理は修行中だが、ジャンルにこだわらず全般的に得意。
風厘館に併設されているカフェで、
臨時のシェフとしてアルバイトをしている。
▼櫛奈雫 トア (くしなだ とあ)CV.森久保祥太郎
Toa Kushinada
年齢:20歳
職業:フリーター
セリフ:「ぼくのところに来るのは、ネコたちくらいだから」
ネコ好きのオタク青年。
人と接するのが苦手で、常に伏し目がちに敬語で話す。
運動神経ゼロ、何でもないところでよく転ぶ。
極度の近眼で、度の強い眼鏡をかけており、
夏でもお気に入りのどてらを着ている。
▼建比良 ソウスケ (たてひら そうすけ)CV.沢城千春
Sosuke Tatehira
年齢:24歳
職業:医大生
セリフ:「まあ、あんたには難しい話だったな。今のは忘れてくれ」
奥音里で出逢う、背の高い青年。
寡黙で、やや理屈っぽいところがある。
趣味はアウトドアという意外な一面も。
理論的な考えを持つが、冗談のセンスは皆無で、
自ら「冗談だ」と告白しない限り、誰も冗談だと気づかない。
▼叢雲 ユヅキ (むらくも ゆづき)CV.三木眞一郎
Yuzuki Murakumo
年齢:26歳
職業:風厘館オーナー
セリフ:「ここでは俺の言うことは絶対だ。それが嫌なら、さっさと出ていくんだな」
主人公達が滞在する風厘館のオーナー。
町で一番の実力者である叢雲家の一人息子。
常に高圧的な態度をとり、基本的に笑わないので、
まわりから近づきがたい存在と見られている。
風厘館でバイトを始めた主人公にも常に冷たい態度を見せる。
©IDEA FACTORY/TOYBOX Inc.
リドリー・スコット監督
アカデミー賞 作品賞『グラディエーター』の続編!
<復讐に燃える剣闘士>
グラディエーター再び。
■アカデミー賞5部門受賞、世紀の傑作『グラディエーター』。伝説の《その後》を描く正統続編が、24年の時を超えて誕生。
■巨匠リドリー・スコットが再び描く真の《英雄》の姿。ポール・メスカルが復讐に燃える剣闘士《グラディエーター》を、
デンゼル・ワシントンが彼を導く謎の男を迫真の存在感で演じ、観客の魂を震わせる!
■絶望と誇り、権力と自由、渦巻く陰謀と抗えぬ運命。血沸き肉躍る圧巻のスペクタクルが全国の映画館をコロセウムに変えた2024年最大の話題作。
※収録内容は変更となる場合がございます。
ゲーム『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』より、追加BGMを厳選し収録したサウンドトラックが登場
エミー賞10部門受賞!これが真実。嘘の代償とは?
1986年に起きた<チェルノブイリ原発事故>実話に基づいてリアルに描かれた緊迫の5時間の物語。
<収録内容>
【Disc】:Blu-ray2枚組
・画面サイズ:16:9スコープ・サイズ
・音声:1: 英 5.1ch DTS-HD Master Audio 2: 日 2.0ch DTS-HD Master Audio
・字幕:1:日 2:英 3:日_吹替用字幕
第1話:1時23分45秒
第2話:現場検証
第3話:KGB
第4話:掃討作戦
第5話:真実
▽特典映像
インサイドストーリー (第1話、第2話、第3話) (7:21)
キャストが語る (ジャレッド・ハリス、ステラン・スカルスガルド、エミリー・ワトソン) (5:41)
チェルノブイリとは? (1:39)
インサイドストーリー (第4話、第5話) (6:57)
監督ヨハン・レンクの素顔 (1:38)
脚本公開:水中を進む志願者たち(1:24)
裁判シーンの裏側(2:13)
※収録内容は変更となる場合がございます。
想いは、受け継がれる。
◆『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来、マーベル・シネマティック・ユニバースの最高傑作!
●映画の枠を超え、全世界で社会現象を巻き起こし、歴史を変えた『ブラックパンサー』の続編。
『ブラックパンサー』はヒーロー映画史上で唯一、アカデミー賞?作品賞にノミネートする快挙を達成。
◆ティ・チャラの想いを受け継ぎ、誇り高き女性たちが世界の危機に立ち向かう
●偉大な英雄を失ったワカンダ王国と世界に、再び脅威が迫るなか、残された者たちの選択は・・・。
そしてヴィブラニウムを巡り、MITの学生である天才発明家リリ・ウィリアムズも渦中へ巻き込まれる。
◆バトルアクションだけではない、エモーショナルでドラマティックな超大作!
●超文明国家ワカンダと謎の海底王国タロカンが、陸・海・空で超絶バトルを繰り広げる。
タロカンの王ネイモアの目的とは・・・、そしてブラックパンサーを受け継ぐ者は誰なのか・・・。
◆MovieNEXにはファン必見のボーナス・コンテンツが満載!
<収録内容>
●4K UHD ブルーレイ 1枚
●3D ブルーレイ 1枚
●ブルーレイ 1枚
●スマホで本編視聴(デジタルコピー)
●MovieNEX ワールド
※収録内容は変更となる場合がございます。
●スマートフォンとかんたん連携。本体電源OFFでもかんたんにスマートフォンと連携できるので、スマートフォンの操作で撮った画像をSNSへ投稿し楽しめます。●おしゃれなデザイン。スタイリッシュな3色のカラーから選べ、かわいいだけじゃない上質なデザイン。●いろいろできる撮影モード。自分撮りをキレイに、写真をもっとかわいく撮れるなど、多彩な撮影モードがいっぱい。
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜幕末天狼傳〜で歌唱された26曲の録りおろし音源を収録したCDアルバム3形態の発売が決定。
<メンバー>
加州清光役 佐藤流司
大和守安定役 鳥越裕貴
和泉守兼定役 有澤樟太郎
堀川国広役 阪本奨悟
蜂須賀虎徹役 高橋健介
長曽祢虎徹役 伊万里 有
*予約限定盤DVDには撮り下ろしの『Scarlet Lips』MUSIC VIDEO(MV)の他に、
各CDメインジャケット刀剣男士のフィーチャリングMVにメイキング映像をミックスした MV『Scarlet Lips』メイキングー◯◯編ーを収録!
◆予約限定盤とは 予約限定盤のご購入は下記予約期間のみとなります。
予約期間:2021年1月12日(火)12:00〜2021年3月15日(月)23:59
※予約期間終了後は、ご購入出来ませんのでご注意ください。
※予約開始・終了の時間に関しましては、取扱いの通販サイト、店舗により異なります。
※仕様、内容、表記などは変更になる場合がございます。
<プロフィール> <出演者>
加州清光役 佐藤流司 大和守安定役 鳥越裕貴 和泉守兼定役 有澤樟太郎 堀川国広役 阪本奨悟 蜂須賀虎徹役 高橋健介 長曽祢虎徹役 伊万里 有
ホラー映画史上No.1大ヒット!この恐怖をあなたは広められずにいられるか?!
子供が消える街に、“それ”は現れる。
<収録内容>
【Disc】:4K Ultra HD1枚、Blu-rayDisc Video1枚
・画面サイズ:スクイーズシネマスコープサイズ/16×9LB
・音声:ドルビーTrueHD ドルビーアトモス/DTSHDMA 5.1ch/ドルビーデジタル 5.1ch/ドルビーTrueHD 7.1ch
・字幕:日本語/英語(SDH)/吹替用
▽映像特典
【Blu-ray】
・ペニーワイズは生きている!
・ルーザーズ・クラブ
・ホラー小説の巨匠:スティーヴン・キング
・未公開シーン集
※収録内容は変更となる場合がございます。
オリジナル・アルバムとしては通算8作目となる待望のニュー・アルバム!
ヒットを記録したデジタル・シングル「Rat-tat-tat」を収録したアルバムに加え、映像Disc付き形態には、
自己最多動員数を記録した全国ドームツアーの模様を収めたLive映像、舞台裏やインタビューなどを収めた必見の"スペシャル・ドキュメントムービー"、
Music Videoを収録。「RAISE THE FLAG」の集大成にして完全版に相応しい大作が完成。
4月よりドーム公演を迎える積極的なライブやリリースに代表されるグループ・ワーク、そして多岐にわたるソロ・ワーク。
多彩な活動でエンターテイメントシーンを刺激し続ける三代目JSBの注目必至の最新作!
◆2年ぶりとなった全国ツアーの東京国際フォーラム・ホールA 公演の模様を収めた商品発売決定!
◆2001年「霧情」でデビューし、デビューより丸20年を迎えた山内惠介
「山内惠介コンサートツアー2021 〜Roots あなたを愛で奪いたい〜」は、2年ぶりの全国ツアー
全国13会場、14公演を行い、このうち曲目数を増やしたスペシャルバージョンを、5大都市にて開催
今作品は、その5大都市ツアー 2021年10月14日 東京国際フォーラム・ホールA 公演を収録
丈夫で破れにくい、フィルム素材のポスト・イット(R) 製品です。1枚ずつ連続して取り出せるポップアップ式です。全面がカラーのタイプ。マークや見出しに適しています。
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜幕末天狼傳〜で歌唱された26曲の録りおろし音源を収録したCDアルバム3形態の発売が決定。
初回限定盤Aには1部ミュージカル、初回限定盤Bには2部ライブのライブ音源が収録されたソングトラック付き。
<メンバー>
加州清光役 佐藤流司
大和守安定役 鳥越裕貴
和泉守兼定役 有澤樟太郎
堀川国広役 阪本奨悟
蜂須賀虎徹役 高橋健介
長曽祢虎徹役 伊万里 有
2021年7月31日、8月1日に開催予定のコンサート『Orchestral Saga』で演奏予定の一部楽曲をいち早く聴くことが出来る最新アレンジアルバム。
作曲家・伊藤賢治氏監修の下、『魔界塔士サガ』、『ロマンシング サガ』シリーズ、『サガ フロンティア』シリーズ、『 アンリミテッド:サガ 』、
『サガ スカーレット グレイス』、『ロマンシング サガ リ・ユニバース 』、『インペリアル サガ エクリプス』より厳選した楽曲を、
フルオーケストラによる演奏にて、全曲新規録音でお届けいたします。「サガ」シリーズの楽曲を極上のサウンドで是非ご堪能ください。
戦前戦後の流行歌から舞台音楽まで、数々の名曲を遺した国民的作曲家のメモリアル・アルバム。流行歌、映画やラジオ番組の主題歌、ミュージカル曲、応援歌、オリンピック関連の楽曲など約130曲を収録。本邦初となる蔵出し音源も収めている。
緑黄色社会 3rd Single発売!
アルバム『SINGALONG』(2020年4月配信・9月CDリリース) が、iTunes総合・J-POP、Apple Music J-POPの各ランキングで 1位を獲得するなど
躍進を続け、楽曲「Mela!」が日本テレビ『スッキ リ×アカネキカク ひとつになろう! 高校生 ダンスONEプロジェクト』 のテーマ曲となって
記憶に新しい、緑黄色社会の最新シングル。
約半 年ぶりに発表される待望の新曲はテレビアニメ『半妖の夜叉姫』1月 クールエンディングテーマとして書き下ろされた「結証」。
”形のないもの こそ信じ抜いて守っていくべき大切なもの”をテーマに描かれたミディア ムナンバーで、
さらに広く大きな世界へとバンドの新境地を切り開く1 曲となっている。