カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主語 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 1201 から 1220 件目(100 頁中 61 頁目) RSS

  • English composition made easy
    • 石黒昭博
    • 金星堂
    • ¥1760
    • 2002年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、基本的な英文法の知識を押さえたうえで、それをうまく活用しながら、英語として「正しい」英文を書くことから、「自然な」英文を書くことまでを学ぶ一冊である。英文を構成する骨組みを理解するための基本問題から、身近な日常生活を表現するための臨場感あふれる会話文、さらには、やや複雑な文構造からなる少し長めの和文英訳などが含まれ、英語で表現する「楽しさ」が実体験できるようになっている。
  • ドイツ語を書いてみよう!(解答なし)
    • 清野智昭
    • 白水社
    • ¥1760
    • 2002年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 本書はごく初歩的な文法を終えた学生を対象にした独作文の教科書。特に、「ドイツ語の文を作るためには何がわかっていなければならないか」をやさしく解説しようと試みた一冊である。
  • CD付英語は書いて身につける
    • 岩村圭南
    • アルク(千代田区)
    • ¥1760
    • 2002年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、次の目標を達成するためのワークブックである。(1)ディクテーションと音読の学習効果を体験する。(2)英語の基礎力を確実に身につける。(3)英語を聞き話すための耳と口を鍛える。(4)苦手な文法(5項目)を克服する。(5)練習を習慣化する。このワークブックを活用して練習を継続すれば、5つの目標を達成することができる。
  • わずか8パタ-ンで覚える中国語入門
    • 安田正/三宅章子
    • ジャパンタイムズ
    • ¥1760
    • 2002年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 本書では、発音を後回しにし、まず中国語の文構造を把握し、中国語で自己表現する、そこからアプローチを試みる。そうすれば、発音は後からついてくるという論法である。
  • パワフル・ライティング12+1のル-ル
    • ハリ-・サロ-ア/岡京子
    • 日本実業出版社
    • ¥1760
    • 2003年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 誰も教えてくれなかった英語版“超文章作法”。英文を英文らしく書き、ネイティブに正しく伝えるマナー・テクニック・スキル…あります。
  • 基礎英語ポイントチェック310
    • Memoランダム
    • 三修社
    • ¥1760
    • 2003年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、「中学レベルの英語の基礎をスッキリやり直して根本事項を固める」ことと「その基礎英語の関連文例をチェックしながら実際に使えるようになる」という二本柱を目標においています。
  • ニュース英語make it!
    • 阿部義明/桝田啓介
    • 語学春秋社
    • ¥1760
    • 2003年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • こまめな勉強にうってつけの“ケータイ辞典”。新聞からテレビ・ラジオまでのニュース英語をカバー。これ1冊で、時事英語の基礎・基本はOK。付録「時事用語チェック1600」付き。
  • TOEICテスト文法問題がわかる!
    • 松野守峰/R.L.ハウザー
    • 実務教育出版
    • ¥1760
    • 2004年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(6)
  • 2000年以降に出題されたTOEICテスト文法問題の「最頻出」「頻出」アイテムを網羅。「弱点発見テスト」「要点すばやく!」「Extended Study」「実力問題」の徹底した反復学習で、文法問題攻略に必要な「コア知識」と「解法スキル」が必ず身につきます。文法問題が「秒速」でわかるようになる本。
  • 文法徹底活用でマスターする精読・速読
    • 阿部友直
    • テイエス企画
    • ¥1760
    • 2004年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 自然な英文を頭から正確に読み下していくトレーニングを継続的に行うことが、英語力を高めるために非常に重要です。それを効率良く行うための考え方として、本書では「シグナル」の活用を提唱しています。CDを使った2段階のスピードの速読トレーニングを行うことによって、「シグナル」を使った正確かつスピードのある読みに習熟し、同時にリスニングの能力も格段にアップします。
  • なるほどガッテン!英文法
    • 中元康夫
    • 三修社
    • ¥1760
    • 2004年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 初心者も思わず納得!やさしい文体&ていねいな説明。最初にズバリ1文回答!10秒だけ読めば疑問は解消。全項目が見開き2ページ!どこから読んでもOK。シンプルなもくじ!迷わず一発検索。TOEIC・TOEFL・英検・大学入試など!すべての基本はここにあった。
  • トコトンていねいな英文法レッスン
    • ひだかたかのり
    • ナツメ社
    • ¥1760
    • 2004年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.22(28)
  • アルファベットの書き方から、受動態、関係代名詞、準動詞…中学レベルの英文法をユーモアたっぷりにわかりやすく解説。
  • よく出る問題をわかりやすくTOEICテスト英文法
    • 川端淳司
    • テイエス企画
    • ¥1760
    • 2005年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TOEIC対策講座受講者の声とスコアアップ効果を確かめながら作り込んだPart5/6対策の決定版。数多くの人を対象にTOEIC対策の講義を実施してきました。その長年の経験から、学習者が苦手なところ、正解率が低いところ、どの部分にどれだけの解説を欲しがっているかなど、多くのことを体感してきました。この本にはその経験から得た多くの教訓がちりばめられています。
  • フランス語チャレンジブック
    • 田辺保子
    • 三修社
    • ¥1760
    • 2005年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 本書では「本当にはじめて」フランス語を学ぶ人のために書かれた入門よりさらに入門のための参考書。コミュニケーションを成立させるために基本の基本は何なのかを考えて、フランス語としてこれだけは最低知らなければならないもの、本当に必要なものだけを簡潔に、ていねいに説明している。
  • フラ語練習、楽しいだけじゃだめかしら?
    • 清岡智比古
    • 白水社
    • ¥1760
    • 2005年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(7)
  • 大事なとこ、必要なとこだけ、ズバッと練習!イカニモな文法問題にサヨナラ。楽しい例文で、楽しく練習!楽しいからこそ、最後までズンズン進める。で、これ1冊でOK!だれにでも読める例文、だってみーんなカタカナつき!知らないうちにフラ語が得意になっている。大事なとこだけズバッと集めたオチャメな「問題集」。
  • Be動詞を忘れれば英語は話せる
    • 安武内ひろし
    • プレイス
    • ¥1760
    • 2005年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「リンゴは青森だ」さて、これを英語でどう言う?英語らしい英語を話すには、be動詞の発想(AはBだ)を忘れてSVO感覚(AはBを〜する)を身につけるのが最も効果的なのです。たったこれだけ!本書で、言いたいことを英語で伝えるためのしくみがわかります。
  • エイザーの基本英文法(初級編 上巻)
    • ベティ・シュランファー・エイザー/吉本洋子(編集者)
    • 桐原書店
    • ¥1760
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • まだ英語を始めたばかりの学習者が、基礎的な英文法の知識をしっかりと身につけられるように盛りだくさんの内容を含んでいる。多数の新出問題のほか、各章の終わりには、生徒同士のコミュニケーション活動を中心とした反復練習問題が用意されている。

案内